笑顔を創りたいとかぬかしている無名なWebディレクターのラジオ。長らく受託(Web制作会社)でWebディレクターとして勤務したあと、事業会社に転職。わりとおっきな会社でWebディレクターやってマス。
そんなむめいディレクターが、Webディレクションのこととかマネジメントのこととか、ダラダラと喋ります。
感想やオハガキはこちらに!ぜひ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc1yseSo5IEFTAtMpo7tRc5622IdWFsjwZwItet0p6g2D8xCg/viewform
ブログ:https://toksato.hatenablog.com/
LISTEN:https://listen.style/p/toksato?Vi8Pt37o

#6 Webディレクター的、苦境との向き合い方。
【今日の配信はぜひ、ブログ記事をみながらお聴きください!】https://toksato.hatenablog.com/entry/radio06/今回は、「Webディレクターとして、難しい局面とかややこしい局面、もしくはやる気の出ないつまらない仕事を渡されたら、どうするか」っていうお話です。▼この配信のブログ記事(感想やおたより待ってます!)https://toksato.hatenablog.com/entry/radio06/

#5 PV少ないWeb仕事の、"やる気"の出し方。
超大型サイトや、日本の誰もが知っている大企業のサイトにはたしかに面白みも、憧れもある。じゃあ、ほとんど多くの人が知らないWebサイトの仕事ってどうなんだっけ?やっぱり、超大型サイトに携わるのが、キャリアアップなの?という疑問について話してみました。▼この配信のブログ記事(感想やおたより待ってます!)https://toksato.hatenablog.com/entry/radio05/

#4 Webディレクター的、ブログ、SNS、配信が続けられる方法。
20年、制作会社や事業会社でWebディレクターやマネージャーをしている者が、毎週、ディレクションやキャリア、ビジネスについてお話しします。今回は、おたよりでいただいた「配信のターゲット設定やペルソナ設定はあるのか」と言う質問から、どうやってブログを続けているのか、とうやったら続けられる?という話をしました。あと、Webサイト調査を依頼したら裸の男たちを見ることになった若手女子の話もしています。▼公式ブログ記事はこちらhttps://toksato.hatenablog.com/entry/radio04/

#3 「決断力」の正体。
20年、制作会社は事業会社でWebディレクターやマネージャーをしている者が、毎週、ディレクションやキャリア、ビジネスについてお話しします。今回は、おたよりでいただいた「決断力の鍛え方」。Webディレクターの僕なりに「そもそも、決断力ってなんだっけ?」から話をはじめています。あと、立ち飲み屋でボトルキープしたけど、はぁ?おれ、バカじゃね?ていう話もしています。

#2 Webディレクターが、しんどいときに聴くラジオ。
今日の配信は「Webディレクターが、しんどいときに読む記事。」の続きであり、ラジオ配信版です。でも、この記事と同じ内容を話すのではなく、このラジオの方は「悩んだときの、心の持ち方」という、どっちかっていうとやさしい口調のやつです(笑)このラジオを聴いた後、少しでも気持ちが軽くなってくれたらいいな、と思います。

なんディレ番外編、笑顔を創りたいWebディレクターのラジオ。
Webディレクター向けラジオ「なんでもディレクション」の番外編、toksatoがひとりで喋ってみたよ。あとうっかりテーマソングと作ってしまったよという話です。感想やオハガキはこちらに!ぜひ!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc1yseSo5IEFTAtMpo7tRc5622IdWFsjwZwItet0p6g2D8xCg/viewform
こちらもおすすめ

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

なんでもディレクション
この番組は、東京の大きめな事業会社で20名の部下を持つディレクターとくさとと、名古屋のかたすみでひとりディレクターをしているモカあさんのふたりが Webの概念にとらわれずディレクションを長年生業としてきた中で、あれやこれやなんでも話すポッドキャスト番組です。 - 配信プラットフォーム Spotify ApplePodcast standfm LISTEN https://listen.style/p/nandire?ZwtbF11U