1. サッカーはシンプルだ!
  2. #003 【夢を語りたいき①】サッ..
2022-12-17 37:35

#003 【夢を語りたいき①】サッカーの基本

【今回の内容】
サッカーの基本を解説 /基本ルール/フィールド/ポジション/GK・DF・MF・FW/といいつつポジションでは括れない

【選手紹介】
背番号4 ハッシーノ
背番号9 月乃セラビ
背番号92  たいき

サッカーを愛しすぎているハッシーノとたいきが、サッカーを全く知らないサッカー弱者の月乃セラビと共に、フラット3のフォーメーションでサッカーを語る新番組がカタールワールドカップ2022W杯 日本代表初戦とともに開幕!

Podcast番組『サッカーはシンプルだ!』
毎週土曜日午前10時配信予定⚽️   

 番組へのご意見ご感想はTwitterで「#サカプル」を付けてツイート、もしくは コチラのお便りフォームからお待ちしてます。 https://forms.gle/2J5Mi3L4r5iJvYwK6

00:00
サッカーはシンプルだ
はい、えーと、8回目かな
ということで、サッカーの基本的なルールとか概念とかをちょっとだけ
説明というか紹介していこうかなと思います。
タイトル名というかコーナー名ですね。コーナー名は
なんて言ったんですか、さっき。
大輝は常に
あ、わかった。大輝は夢を語りたいですね。
あー、はいはい、そうでした。
はい。
大輝は夢を語りたいっていうコーナーに決めました。
はい。
で、これも僕の好きなサッカー選手の言葉を名言を文字ったやつなんですけど
えーと、セラビさん、クリスティアのロナウドって聞いたことあります?
知ってます。
顔も分かります。
あ、すごい。
黄色と緑のユニフォームを着てますね。
ブラジルっぽい。
黄色と緑。
あら?
あ、それ違うロナウドじゃないですか。
あ、本当ですか?
ロナウドって2人いるんですか?
ロナウドってブラジル代表のロナウドっているんですよ。
髪型どんなんですか?
スキンヘッド。
スキンヘッド。
あー。
それもロナウドです。
じゃあ、すいません。知りません。
あ、それ有名なキューバンじゃないですか?背番号。
それ日韓ワールドカップのロナウドですか?
ちょっと自信がなくなってきました。
2002年のロナウドはブラジル代表ですね。スキンヘッド。
あ、だと思います。2002年で止まっているので。
あー、そっか。
クリスティアのロナウド。
この人です。
はいはいはい。
違うんですね。
それも有名なロナウドですね。
今、僕言ったクリスティアのロナウドは、名前ロナウドなんですけど、
そのロナウドと比較というか、区別するために
クリロナとか、シーロナウドとか。
マオベでは何でした?CR7とかそういう名前で呼ばれてますけど、
そのクリスティアのロナウドっていう選手、知らないか。
はい。
の名言があって。
はい。
03:00
あ、じゃあこれちょっとクイズにしてみましょう。
その人すっごいビッグマウスなんですけど、
世界トッププレーヤーだからビッグマウスになっちゃうのは当然なんですけど、
ビッグマウスで、
夢は語るものではない。
何々だって言ったんですけど、
クリスティアのロナウドは何て言ったでしょうか。
橋野さんわかります?
多分。
叶えるものだ。
叶えるものだは違います。
叶えるのは当然ですね。クリロナからすると。
叶えた上で、
語るものではない。
夢は語るものではない。
ビッグマウスってことですよね。
ビッグマウス。
めちゃくちゃビッグマウスですね。
そうですね、そういうことです。
もう答え言います?
はい。
夢は叶えるものではない。
見せるものだって言ったんですね。
かっこいい。
そう、サッカー選手としてかっこいいですよね。
見せるって魅了のみでしょ?
そうですね。
そして本当に彼のプレーは見せられるプレーが多くて、
すごいロマンあふれるプレーをしてるんですよね。
見せられた一人です、僕も。
で、僕は見せることができないので、
夢を語りたいと思って、
大輝は夢を語ろう。
何でしたっけ?大輝は夢を語ろうって言ったっけ?
語りたいって言った。
語りたいか。
定まってない。
大輝は夢を語りたい。
語りたい。
語りたい気。
夢を語りたい気。
いいですね。
夢語りたい気。
夢語りたい気。
演歌歌手みたい。
ってことで、
夢を語りたいって言った側から超現実的なルールの説明をしていくんですけど、
ルール説明するだけだと本当にクソつまんない時間になると思うので、
橋野さんは超積極的に補足してほしいです。
オッケーです。
ルール。
ルールは、さっきと同じような話になりますけど、
時間内に点取った、時間内にたくさん点取ったチームの勝ちですね。
はい。
だから、時間制限時間があって、前半45分後半45分っていうルールが決められてます。
06:02
で、試合の決着のつけ方によっては、前半後半で決まらなかったら延長戦だったり、
延長戦っていうのがあるルールの時もあれば、PKって聞いたことありますかね。PK戦。
が用いられることもありますけど、基本的に45分と45分、90分のうちにより点を取ったチームの勝ちですね。
はい。
で、何でしょう。
点か。1点の説明をすると、
相手チーム、相手チーム内にあるゴールにボールを運べば1点もらえる。
1点しかもらえないですね。逆に。だからさっきも同じようなことを言いましたけど、野球とかバスケとかと違って、
加点は1点ずつ。で、減点はないから、加点は1点ずつですね。
はい。
そんぐらいかな、ルール。
あ、人数だ。分かります?何人か。
はい。11人です。
そうですね。
今回。
11人対11人。
はい、分かりました。
で、ボールは?
あれ、最近知った感じ。
でも、11って言いますもんね。
あー、そうですね。
そうそうそうそう。
つながってます。
12人で1つのボールを使ってする競技。
うち1人がキーパーっていうポジションなので、実質10人ですね。
で、ルール。あとルールなんか、大事なルール忘れてた。
フットボールなので足だけ。足だけっていうか、正確には手と腕以外全部使っていいよっていうようなルールですね。
だから、頭とか。
腕もダメなんですか?
腕もダメ。肩より先はダメなので。肩はいいんですけど。
肩はいいんだ。
頭、肩、膝ですね。あとももとか。
胸もいいですね。
手を使うとハンドリングっていうファールになるので、手を使わない。
ファール。ファールの説明。
ファールの説明はちょっとむずいので、いっぱいあって、むずいのでしません。
ファールになったらどうなるんですか?
いい質問。
じゃあどうなると思います?ファールになったら。
ピーってなると思う。
正解です。ピーってなります。
正解。
で、そこで。
そこでフリーキックって聞いたことあります?
あります。
フリーキックがそれです。
ファールになったらフリーキック。ファールをされたチームのフリーキック。
直接フリーキックの権利を得れます。
フリーキックでシュートを打つってことですか?
09:03
それもいい質問ですね。
そうですね。シュートを打ってもいいですし、シュートを打たなくてもいいです。パスしてもいいです。
今その直接フリーキックっていうワードが出たんですけど、
直接っていうのは直接ゴールを決めてもいいよっていう意味なんですよね。
だからそのままシュートを打って入ったらちゃんと得点になりますと。
だけど関節フリーキックっていう時もあるんですよ。
直接ゴールに入れても点にならない時。
それはそのファール、反則の種類によってフリーキックの種類も変わってくるので。
例えばオフサイドとか。
オフサイドわかります?
わかんないんですけど、旗が上がって、なんかダメだよって言われたらやり直す感じですか?
そうですね。
オフサイドの説明超むずいですね。
これは難しいので。
また別の機会。
そうですね。また別の機会。
いずれ絶対にしないといけない時が多分来ると思うので。
オフサイドの時に蹴るキックは直接フリーキックではなくて関節フリーキックなので、
あれをそのままゴールに入れても得点にはならないんですよ。
関節ってことは誰かにパスをしてパスした人がシュートをしないといけないっていうフリーキックなんですね。
そうです。そうです。
2種類ありますね。
2種類ありますね。
誰かが触ればいいんで、なんかフリーキックのシーンでボールの近くに2人人間がいて、
1人がチョンって触ってもう1人がバーンって切るのとか見たことないですか?
あります。
あれって入ってしまっても大丈夫です。ゴールになります。
でも距離的にそこから狙うの、オフサイドの時にそこから狙うのは多分なかなかないですけど。
そうですね。ファール。
手を使うとファールになります。
そうですね。いろんなファールがあって、オフサイドとか普通に危険なプレー、タックルとか。
ぐらいですかね。ルール説明って。最初にしておいた方がいいルール説明。
そうですよね。
じゃあ次は。
1個聞きたいことがあります。
手を使っちゃいけないっていうのはゴールキーパーは使っていいじゃないですか。
はいはい。
で、ゴールキーパーが。
よく知っていますね。
さすが元キーパー。
ゴールから。
ゴールから出て、結構出てきてる時があるじゃないですか。
12:04
ゴールから。
この前のそのドイツ戦の最後らへんにドイツのキーパーがめっちゃ日本のゴールまで来てたじゃないですか。
あそこでキーパーは手を使ってもいいんですか。
あそこっていうのは相手のゴールですね。相手のゴールの近くですね。
そこで手を使ったキーパーがいるんですよ。有名なキーパーが一人。
一人?
オリバーカーンっていうキーパーなんですけど。
相手、相手ゴールエリアで、ペナルティエリア内で手を使ったやつがいて、そいつはハンドを取られました。
だから自分のペナルティエリアじゃないとダメなんですよね。
カーン、なんで?
カーン触りたかった、点決めたかったんですよね。
ドイツが引き分けだったか負けてたかどっちかで点を決めないとダメだった。
だからこないだの日本と同じ戦と一緒ですね。
で、触っていいと思って触ったら
触っていいとは思ってないと思いますけど。
それはチームプレーみたいな感じなんですか?
そうですね。
じゃあゴールエリアだけですか、ゴールキーパーも手を使っただけ?
ペナルティエリアですね。ごめん、さっき僕が言い間違えちゃった。
ペナルティエリア。
じゃあそのエリアの説明しますね。
フィールドの説明。
ピッチがあるじゃないですか、長方形の。
ピッチ。
フィールド。
はい。
縦。リーグとかによるんですけど縦って言うとあれですね。
短い方。
はい。
が70メートルぐらいです。
はい。
国際基準はどんぐらい?68とかでしたっけ?
多分そのぐらいですね。
でしたっけ?
なんか40から70だったんですよ。
幅が。
多分リーグとか国によって違って国際試合によって決まってるんですけどそのぐらいです。
そうですね。明確に決まってなくて何メーターから何メーターみたいな幅があるんですよ。
そうそう。
横が長い方が100メートルから110?
そうですね。
そんぐらいですね。
そんぐらいですね。
はい。
まあラインの太さがあるんで、ラインの太さが多分15センチ、12センチ以内だったかな。
15:07
まあそうですね、そんぐらいの長方形のフィールドがあって。
はい。
そこにゴールが2つ。
はい。
自分のゴールと相手のゴールがあって、あとはコーナーフラッグがあります。4本。
コーナーポールか。コーナーポールですね。
コーナーポール。
コーナー、まあいいか。コーナー置いとこう。
そのフィールドに線が何本か引かれてます。
はい。
まず真ん中にセンターラインとセンターライン。真ん中に1本ずばっています。
長い方の線が長方形の長い方の横の線がタッチライン。
はい。
タッチライン。で、短い方の線がゴールラインって言います。
その枠の中でボールは遊びして、出してしまった方。
ボールから出してしまったら1回プレーが途切れるんですけど、出された方。
出された方のボールになります。出してしまった方から見て、相手。
チームのスローインだったり、ゴールキック。
ゴールキックってわかります?
わかりません。
えーと。
ゴールキーパーがキックするやつですか?
そうです。一般的には。
センターラインを割ったらこうやって投げて、ゴールラインを割ったらキーパーが蹴るってことですか?
そうですそうです。タッチラインを割ったらスローイン。
はい。
タッチラインを割ったらスローインで、ゴールラインを割ったらゴールキックになります。
別にゴールキックはゴールキーパーじゃなくてもいいです。
誰でもいい。
この線から蹴るんですか?
ゴールエリアですね。
エリアが何個かありますね。
この説明いるか?
説明しながら思ったけど、次にいらないかもしれないですね。
キーパーが蹴るのしか見たことないです。
大抵キーパーが蹴りますね。
キーパーが蹴らない場合だと、
18:03
ロングフィートを蹴れるのがセンターバックとかの場合で、
時間がなくて、すごく奥までボールを飛ばさないといけない時に、
キーパーよりもキック力がある選手、キックの精度が高い選手が、
一番最前線に向けて蹴るみたいなことはありますけど。
でもたぶん、小学生とか中学生ぐらいまでですね。
高校生以上になってくると、それが蹴れないキーパーは試合に出れないので。
子供の頃はやっぱり差があるんで、蹴れないキーパーが存在はするんですけど、
特に大人になったり、プロとかはたぶん絶対にキーパーが蹴れますね。
ゴンダさんですね。
そうですね、ゴンダさんが蹴ります。
もう一個ゴールライン終わった時の、ゴールキック以外のプレーがあって、
それがコーナーキックって聞いたことあります?
はい、見たことあります。
が、1個それで、攻めている方がゴールラインを割ってしまったらゴールキックになるんですけど、
相手チームの相手ボールになるんですけど、守っている方がゴールラインを割ってしまったら、
ゴールラインからボールを出してしまったら、攻め側のコーナーキックになります。
コーナーって四隅ですね。角っこ。隅から蹴る。
コーナーエリアっていうのがあるんですよ。角っこから4分の1円みたいな。
はい、うんうん。わかります。
そこのライン上にボール、ライン上じゃなくてその枠内にボールを置いてそこから蹴ります。
っていうのがコーナーキックですね。
ぐらいかな?エリアとフィールド。
あ、で、ゴールが決まったら一番最初キックオフの時は一番真ん中のセンターサークルのところ、一番真ん中から始まります。
はい。
で、始まる時は、えーっと、全員が自陣にいないとダメですね。
自陣?
自分の陣地?
センターラインより自分のゴール側に全員がいないと。
で、相手が全員向こう側にいないとキックインができない。
はい。
キックイン、キックオフができない。
ので、一回ゴールが決まった時もその最初のフォーメーションになりますね。
ん?
試合開始時のフォーメーション?フォーメーションがあるか。
21:01
各配置につきます。
全員配置についた状態で、じゃないと始めれないです。
試合開始の時だけですか?
試合開始の時と一旦ゴールが決まって、ゴールが決まったら真ん中から始まるんですけど。
あ、そうなんですね。
あ、そうなんですよ。
へー。
リセットされるんで。
リセット。
気にしたことなかったです。気づいたら始まったんです。
確かに。そうですよね。
そうですね。
点が入ったらまた1からやり直しみたいな感じなんで。
試合開始と同じ状況に戻る感じですね。
へー。分かりました。
あと審判がいるけど、審判の説明は難しすぎるので、いなくても大丈夫か。
位ですかね。
場所と線とボールとゴールとコーナー、フラッグ。
フラッグなくてもいいか。ボールとゴールがあればできますね。
ペナルティーエリアはどこですか?
ゴールの大きい四角です。
ゴールの前に四角があるんですかね。
ゴールの前に四角が2個あって、内1個です。
2個あるんですね。
小さい方がゴールエリアで、ゴールキックを切れる場所。
ゴールキックを切れる場所、はい。
大きい方がペナルティーエリアで、キーパーが手を使える場所です。
線があるんですね。
そうですね。ぜひ見ててください。
次回、日曜日のコスタリカ線でしたね。
そうですね。
ゴール付近を見ます。
ゴール付近も、センターラインも。
センターラインより向こうだと攻めてるし、
センターラインより向こうだと守ってるな、攻められてるな、という。
一概にはそうは言えないんですけど、そういう見方もできますね。
今、真ん中がどこ?
みんな一生懸命、線からボールを出さないように走ってるんで。
そうですね。こんな感じですかね。
ですかね。じゃあ、次はフォーメーション。
ポジションの説明しますか。
そうですね。
ポジションは大きく分けて、2つに分けれます。
それがゴールキーパーとフィールドプレイヤーですね。
24:06
そのフィールドプレイヤーの中でいくつか分かれてるんですけど、
ゴールキーパーだけ特別というか、
唯一明確な役割が決まってるんですよね。
役割?役割はみんな決まってるんだけど、明確なルールがゴールキーパーだけ決まってて、
1人だけ着てるお洋服も違いますよね。ユニフォームも。
違うので、ゴールキーパーかそれ以外で分けれます。
手を使います。
で、フィールドプレイヤーは3つですかね。
分けるとしたら。
3つに分けれて、
ディフェンダー、ミッドフィルダー、フォワードの
とりあえず3つに分けれます。
聞いたことあります?
聞いたことあります。
フォワードが攻める人ですね。
FWって表記が多いかな。FW。
で、MFがミッドフィルダー。
ミッドなんで真ん中ですね。
フィールドプレイヤー、真ん中のフィールドプレイヤー、ミッドフィルダー。
で、ディフェンダー、ディフェンシブフィールドプレイヤーかな。
DF、これが守る人です。
で、簡単に言えますけど、
はっしーのさんが言ってたように、みんなで攻めるし、みんなで守るスポーツなんですね。
キーパーも攻めてますしね。
攻めの一歩目はキーパーから始まるんで。
っていうのは置いといて。
ゴールキックですね。
そうですね、ゴールキックが攻めの第一歩目なんで。
そこからどうやって攻めるかが変わっていくし、決まっていくんで。
キーパーも攻めてます。
ポジションで言うとね、あれですね。
昔はそれこそ今大輝さんが説明されたような、
3つのポジションの役割を分かりやすくみんなやってたんですけど、
最近というか、どんどんその戦術が進化していって、
役割はあるけども、それを超越した動きをしないと、
27:00
もう今では生きていけないので、
今は本当に複雑なフォーメーションとかポジショニングを取るようにはなっているので、
一概にね、今のフォワード、ミッドフィルダー、ディフェンスダーみたいな感じでは、
捉えにくくもなってきているかなというところはありますね。
ゴールキーパーかそれ以外が。
そうですね。
フォワードもちゃんとディフェンスしないと使えないので、
昔は点さえ取っておけばそれでいいよってなってたんですけど、
今は守れない選手は使えないっていう風になってきていますね。
そのディフェンダーに求められる守備とフォワードに求められる守備もまた違って、
ドイツ戦で言うと、この間のフォワードが坊主覚えてます?
はい。
鈴木大前っていう。
前田大前。
あ、そうだ前田大前。
なんですけど、彼一番前にいる選手なんですけど、
一生懸命走ってたの覚えてます?見てました?
前半は私は寝てたので見てなくて。
あ、そうですね。あ、そうかそうか。
彼の前線でのディフェンス結構見応えがあるんですよね。
一生懸命走ってくれるんで。
ディフェンス。
ディフェンスっていうか守備ですね。
守備、守備ですね。
彼はどこのポジションなんですか?
彼はフォワードですね。
フォワード、攻める人の守備。
主に攻める人なんですけど、
攻めるだけではなくて、ちゃんと守備もするっていう。
難しいな。
難しいですね。
ここら辺あれですね、一旦忘れて守る人と、攻める人と、
あ、でもミッドフィルダーの説明が、
ミッドフィルダーなんていう人はいないんですよ。
いない。
ミッドフィルダーだ。
あー、真ん中。
さっきはじめさんがボランチって言ってた。
守り気味の攻めもする人。
30:04
これどうやって説明すればいいんだろう。
最終ラインから、
最終ラインってわかんない。
最終ライン。
最終ラインからって、確かに。
最終ラインってどこですか?
最終ラインって、
キーパー除いて、
自分のゴールに一番近い人。
その基準に、
その線にいる人ですね。
厳密に言うと、一番後ろの人なんですけど、
今僕が言いたかった最終ラインは、
ディフェンダーが4人いた場合の、
その4人の並び。
難しくなってきましたね。
まあいいや。
ディフェンスの1個前にいる人が、
ミッドフィルダーなんですけど、
ボランチとか。
何の話してたんだっけ。
あ、そっか。
ボランチって言われてる人も、
トップ下って一番、
フォワードの一歩後ろぐらいにいる、
トップ下って言われてる人も、
結構、守備位置は違うんですね。
違うけど同じミッドフィルダーって言われてるんで、
これあれですね。
サッカーじゃないもので一回例えてみた方がいいかも。
例えば。
えっと、
そうめんとスパゲッティって、
どっちも麺なんですよね、
的な感じですね。
えっと、
イルカもライオンも、
どっちも哺乳類なんですよね、
的な感じですね。
これは大丈夫か。
大丈夫ですか。
すごい投稿に行ってますよ。
ミッドフィルダーっていうくくりが、
ミッドフィルダーだけじゃなくて、
各フォワードもディフェンダーもそうですけど、
そのくくりに任せられている役割が、
ポジションごとに違うので、
くくらない方がいいかもしれないっていう。
じゃあ、たぶん実際に、
その選手がどう動いてるかっていうのを見た方が
分かりやすそうなので、
次回、フォワードの前田の動きを
しっかり見てたらいいですかね。
あ、そうですね。
33:00
ミッドフィルダーは誰を見たらいいですか。
誰が出るんや。
あ、でも遠藤ですね。
遠藤さんですね。
遠藤さん。
森田が、森田選手が今怪我してたんですけど、
戻ってきてくれたので、
森田選手もぜひ見てあげてください。
あ、試合出るかな。
森田さんですね。
浅野さんはどの辺ですか。
浅野さんはフォワードですね。
フォワードですね。
前田さんと一緒ですね。
はい。
ほぼ同一人物です。
プレースタイル的に。
ディフェンダーは誰を見たらいいですか。
前田じゃないですか。
吉田前田。
あ、吉田さんですね。吉田前田ですね。
よし、わかりました。
彼らが守っているのか攻めているのか。
そうですね。普段何しているかをちょっと見てもらってください。
そうですね。
あ、その見方いいですね。
ちょっと待ってください。説明の仕方がわからない。
ボールを見るんじゃなくて選手を見るっていう見方ができるとより楽しめますね。
結構動きが早いんですよね。サッカー。
20年ぶりに見て驚いたんですけど。
20年前と多分サッカーが変わってますね。いろいろ。
そうですね。
現代サッカーって言ってもいいや、この話は。
そうですね。長くなりますね。
長くなりそうですね。
長くなりますね。
そんなこんなで40分近く。
これはちょっと大丈夫ですかね。
やばいかい。
サッカーを知っている人からするときもい配信だなってなって。
知らない人からすると本当に何言っているんだろうって。
いい幸先だ。
いいスタートだ。
夢を語りたい気。
そうですね。語りたい気。
今後ともかかたっていくので。
36:01
こんなもんですかね。僕のコーナーは。
はい。ひとまずでは。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
じゃあ次回は。
次回は。
そうですね。
次回は僕が思っていることというか。
サッカー界というか。
子どもたち。僕は親として子どもたちのサッカーに関わっているので。
いろいろ思うことがあるのでその辺をちょっと喋りたいなと思っています。
はい。熱いテーマになりそうですね。
はい。ぜひ聴いてください。
はい。よろしくお願いします。
お願いします。
では次回の後半戦もお楽しみに。
今回のサッカーはシンプルだいかがでしたか。
番組ではサッカーが大好きなあなたからのお便りをお待ちしています。
ハッシュタグサカプルをつけてツイートいただくか概要欄のお便りフォームより番組の感想やフラット3へのご質問などお気軽にお寄せください。
37:35

コメント

スクロール