1. ここから、また移動
  2. 面白い話をするコツって話
2024-07-03 06:52

面白い話をするコツって話

#毎日配信 #コーチング #スピーチ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/644ed8519afdfc28caf0d590
00:05
おはようございます。コーチングオフィスのしろうずあつしです。この放送は、プロコーチ歴20年の僕が、コーチングや行動科学について、さらにプロコーチや講師として独立起業する人などに向けて発信する、あなたへの番組です。
僕は研修講師とかもやってるんですけど、講演とかもすることも時々あるんですけどね。アンケートとか取ってくれる、主催の方が取ってくれたりするんですけど、
安定して良い評価がもらえるようになったのは、すごくわかりやすかったですっていうふうなコメントが増えてきた頃からなんですよ。
2年ぐらい経ってからだと思うんですよね。それまではちょっと不安定だったんですけど、わかりやすかったですっていうふうに言われるようになって、評価がね、良い評価が安定してきたっていうのがあったんですね。
それ以来、わかりやすくするっていうのは、ある意味最低限のことだなっていうふうに思ったんですよ。最低限というか、必要条件みたいな。
つまり、わかりやすいっていうのは当然で、それ以上のものがないとね、リピートとかね、そういうのはなかなか実は起こらないんですよ。わかりやすいだけじゃダメなんですね。
じゃあ何が必要なのかなって思ったら、面白くないとね、また聞きたいっていうふうにみんな思わないんですよ。面白くないとダメだと。
なんかこの辺でね、「面白い話しかできないわー!」って思う人いるはずなんですよ。お前はいつも面白い話ができるのかって言われたりするんですけど、
でも研修講師とはいってね、一応プロの話す人じゃないですか、プロのスピーカーなわけですよ。だからスタッフのね、また聞きたいと思ってもらうには、面白い話ぐらいできないといけないわけですよ。
じゃあどうしたらね、面白くなるのか。今日のキーワードはね、「似ているけど違うもの」です。
面白いっていうね、ここで言う面白いっていうのは、なんかお笑い芸人とかがね、ワーッと出てきて、アッハッハっていうね、こういう面白さじゃなくてね、
なるほど、これは面白いねって言われるね。ある意味、興味深いなとかですね、もっと知りたいなっていうふうに思ってもらう面白さのことです。
お笑い番組というより、よくできたね、ドキュメンタリー番組みたいな感じですね。
お笑い芸人というより、池上昭さん的な。なんか、へー、なるほどね、面白いね、そういうイメージの面白さですね。
03:11
面白いことの一つの条件ってね、分かりやすいことっていうふうなお話をさっきしたと思うんですけど、もう一つがね、似てるけど違うものなんですよ。
これ、例えば2つのことがあって、それぞれが似ているんだけど、実は違うんですよねっていう話をするとね、必ずね、へー面白いですねっていうふうに言われるんですよ。
それもね、世の中ではだいたい似ているっていうふうに思われてるんだけど、実は全然違うとかですね。
もう一つ逆パターンでね、違うって思われてるんだけど、実はそっくりっていうふうな説明をすると、へー面白いですねって言われるんです。
似ていると思われてるけど、実は全然違うっていうふうな例、例えばね、どんなことかっていうと、
例えばフルマラソンとハーフマラソンって同じ長距離走なんですよね。
でもね、実は全く別の競技と言っていいぐらい練習方法が違うんです、なんて話をね。
これを分かりやすく伝えると、みんなへー面白いですねって言われるんですよ。
逆に、違うって思われてるけど、実はほとんどそっくりなんだみたいな話っていうのは、
村上春樹の文章とアカシア様の話って、実は全く構造が同じなんですっていうふうな話をね、分かりやすくすると、
へーそうなの?全然違うと思ってたんですけど、同じですね、確かに。面白いですね、これって言われるんですよ。
面白くするって、理解を深めてもらうとかね、関心を持ってもらうっていうふうなために、すごく重要なことで、
僕はね、絶対そういう要素がないと、話す人、スピーカーとしてね、やっぱり必ずこれを入れておくべき、考えておくべきことじゃないかなと思うんですよね。
だけど、大体の人はね、研修とかね、プレゼンとかで、なんか役立つ話をしようっていうふうに思ってしまうんですよ。
役立つ話をしようと思ったらね、絶対受けないです。全く受けない。せいぜいね、「とっても良かったです。」とかね、言われるぐらいなんですよ。
ましてやね、リピートとかはね、ほとんど起こらないんです。
だからね、面白くしないと、またリピートとかもね、来ないんですよ。
06:00
だから、面白くする。で、そのためにはね、似ているけど違うことっていうのをね、これを分かりやすく伝えるっていうのがね、ポイントですっていうね、お話でした。
はい、今日はですね、面白い話をするコツっていうお話でした。いかがだったでしょうか。
さて、僕は週3日月推進配信のメルマガを書いています。こちらではもっと深くて濃い、けど分かりやすい話をしています。
登録はもちろん無料ですので、ぜひプロフィール欄からご登録ください。
はい、本日は以上です。では、いってらっしゃい。
06:52

コメント

スクロール