ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」より最新のロボットニュースをお届けします。
【AD】
Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/41jPwyu
【AD】
Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/3GSVv5P
https://listen.style/p/robosta?OaThzt5o
2024年2月13日 Vol.1〜生成AIコンテンツの薬機法・景品表示法のチェックをするサービスでREGAL COREとchipperが提携、「完全自動運転」に関する世代別比較調査 他
■小学校高学年のスマホ所有率が初めて4割超へ 小中学生のスマホ・キッズケータイ所有状況をドコモ モバイル社会研究所が発表 ■生成AIを活用したコンテンツに対して薬機法・景品表示法のチェックをするサービスでREGAL COREとchipperが業務提携 ■キミにもミニオンのゴーグルが!? USJとのコラボレールームにミニオンが現れるARフィルター登場 滞在のエンタメにXRを活用 ■「完全自動運転」に関する世代別比較調査でわかった年代別の「期待・不安」「車内での過ごし方」「利用シーン」など
2024年2月11日 Vol.1〜スマート農業・安価版アイガモロボの井関農機・ナチュラルスタイル・有機米デザインが連携、マクニカが自動運転EVバスの公道実証実験 他
■【世界初】大規模言語モデルを医療×HR分野に活用 医師と仕事のクローンマッチングでM3キャリアとオルツが連携へ ■スマート農業、安価版アイガモロボの井関農機、ナチュラルスタイル、有機米デザインが連携 ■「生成型AIによる患者診療情報の要約実用化」の臨床研究に千葉県がんセンターとFIXERが本格着手 ■マクニカが自動運転EVバスの公道実証実験を福岡市JR箱崎駅周辺エリアで実施 初のインフラ連携による信号・路車協調も
2024年2月10日 Vol.1〜JR東日本がみどりの窓口でアバターロボットによる案内の実用実験を開始、三菱電機・永光産業がリモートロボティクスの「Remolink Partners」に参画 他
■JR東日本、みどりの窓口でアバターロボットによる案内の実用実験を開始 池袋駅と武蔵溝ノ口駅で ■三菱電機・永光産業がリモートロボティクスの「Remolink Partners」に参画 新たなリモートワークを実現するサービス「Remolink」を提供 ■旺文社が高等学校におけるICT活用実態調査を実施 AIツールの活用や生成AIについてのトピックを扱う教育現場も ■「超合金」50周年記念でmastermind JAPANとマジンガーZがコラボ オリジナル超合金とアパレルの販売を開始 ■西宮市とハイパーダインが行政業務の効率化に向けたChatGPTによる実証実験を開始 2024年度以降の本格導入を目指す
2024年2月9日 Vol.1〜JR東日本がアバターロボットによる案内の実用事件を開始、三菱電機・永光産業がリモートロボティクスの「Remolink Partners」に参画 他
■JR東日本、みどりの窓口でアバターロボットによる案内の実用事件を開始 池袋駅と武蔵溝ノ口駅で ■三菱電機・永光産業がリモートロボティクスの「Remolink Partners」に参画 新たなリモートワークを実現するサービス「Remolink」を提供 ■【連載マンガ ロボクン vol.263】味を共有するのだ!
2024年2月8日 Vol.1〜「音声認識AIカオスマップ2024」公開、「ライブドアニュース24」大型アップデートを実施
■「音声認識AIカオスマップ2024」を公開 合計161サービスの音声認識AIの製品・サービスを7用途に分類 ■「ライブドアニュース24」大型アップデートを実施 新たなAIキャラクター「堀江アイ」がコメンテーターとして加入
2024年2月7日 Vol.1〜LOVOT専用服「ねこみみシリーズ」の新デザインを発表、NTTコムウェア・日本IBMがAIを活用したデータセンター運用高度化ソリューションで共創開始 他
■AI技術で生成した「三越伊勢丹オンラインストア」専用のAIモデルとAI活用の実証事件を開始 AI model ■LOVOT専用服の大好評人気シリーズ「ねこみみシリーズ」の新デザインを発表!グッズも同時発売 ■東芝、量子インスパイアード最適化ソリューション「SQBM+」にMicrosoft Azure版の提供開始 Azure環境の仮想マシンイメージとして提供 ■NTTコムウェア・日本IBM、AIを活用したデータセンター運用を高度化するソリューション連携で共創開始
2024年2月6日 Vol.1〜「空飛ぶ絨毯」の活用提案を募集!ベッコフ「XPlanar アイデアソン」発表会、配膳・配送ロボのDINERBOT T9 Proが「シカゴ・グッドデザイン賞2023」を受賞 他
■「空飛ぶ絨毯」の活用提案を募集! ベッコフ「XPlanar アイデアソン」発表会 ■相模原市とサレジオ工業高等専門学校が連携協定締結 工学的視点から脱炭素社会の課題解決を目指す ■配膳・配送ロボットのDINERBOT T9 Proが「シカゴ・グッドデザイン賞2023」を受賞 ■ユニークで革新的なピッキング用自動搬送システム『ツインピック』を開発 ユアサ商事、Phoxter、プラスロジスティクス
2024年2月5日 Vol.1〜「LINE AI Q&A」の提供をAndroidで先行開始、海の上ではたらくロボットが新日本海フェリーの船内レストランで勤務中 他
■AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」の自動レビューが賃金規定に対応 瞬時にチェックが可能に ■LINE内に生成AIと他のユーザーに質問ができるサービス「LINE AI Q&A」の提供をAndroidで先行開始 ■海の上ではたらくロボット 新日本海フェリーの船内レストランで勤務中!
2024年2月4日 Vol.1〜東大と早大の研究グループが筋肉で動く新たな二足歩行ロボットを実現、Apple Vision Pro向けにTOPPANが2タイトル提供開始 他
■デルがスバルの安全運転支援システム「アイサイト」のAI画像解析システムを支援 膨大なデータ量への対応を「Dell PowerScale」で実現 ■【世界初】筋肉で動く新たな二足歩行ロボットを実現 東大と早大の研究グループ ■Apple Vision Pro向けにTOPPANが高品質・高精細映像を体感できるアプリを2タイトル提供開始 今後50タイトルの提供目指す
2024年2月3日 Vol.1〜日産と赤ちゃん本舗が子守り支援ロボット『イルヨ』コンセプトモデルを発表、Apple Vison Pro版「In Wonder」米国App Storeリリース 他
■日産と赤ちゃん本舗 子守り支援ロボット『イルヨ』コンセプトモデルを発表 「チャイルドシートの壁」を解決へ ■NTTアグリ 施設園芸向け生産・労務管理サービス「Digital Farmer」を提供開始 デジタルデータ活用で安定した農業経営をサポート ■千葉で自動運転バスの通年運行を開始 レベル4運行を2025年以降一部区間で目指す 横芝光町・BOLDLY・京葉銀行 ■Apple Vison Pro版「In Wonder(邦題:ロイと魔法の森)」米国App Storeリリース 現実がファンタジー空間になる没入型アトラクション
2024年2月2日 Vol.1〜韓国「Rebellions」にDG Daiwa Venturesが出資、搭乗型ロボット開発企業MOVeLOTがシードラウンド累計1.15億円の資金調達
■生成AIの推論処理に特化した半導体開発のスタートアップ 韓国「Rebellions」にDG Daiwa Venturesが出資 ■【スポーツ×ICT】NTT東日本と晃華学園、部活動にリモートコミュニケーションツールを用いた取り組みを実施 ■パトレイバーのイングラムなど搭乗型ロボット開発企業MOVeLOTがシードラウンド累計1.15億円の資金調達 ■日本通運が都市型倉庫に「t-Sort」を導入 商品を搬送して自動仕分けする小型の無人搬送車(AGV) プラスオートメーション
2024年2月1日 Vol.1〜NTTコノキューが遠隔機器の実用例を紹介、NTTのIOWN構想とは? 他
■NTTコノキューが遠隔機器の実用例を紹介 技術継承・人手不足・安全確保の解決にMR遠隔作業支援ソリューション 軽量デバイスにも対応開始 ■ユニバーサルロボットが「カスタマーサクセスプログラム」を開始 オーダーメイドのロボット活用戦略を提案 ■準天頂衛星みちびきとAIで「漁業操業情報の自動作成」に着手 オーシャンSTが内閣府「みちびきを利用した実証事業」に採択 ■NTTのIOWN構想とは? 特徴と利点、技術開発ロードマップを解説「IOWNの取り組みと進捗に関する説明会」を報道陣向けに開催 ■自動運転EV「MiCa」の通年運行を開始 ルート設定などの事前準備を実施、新潟県弥彦村でBOLDLYやDNPらが協力 ■カメラとAI解析の知見を持つビジネスパートナーをソラコムが認定するプログラム「ソラカメコンピテンシー」開始 ■「自分の強み」「エピソード」などをAIが提案、生成AIによる「自己PR作成支援サービス」をベネッセ i-キャリアが提供へ ■福島12市町村の現状と移住地としての魅力を広く伝えるドキュメントムービーに「人機一体」が登場 YouTubeで公開 ■ガンダムシリーズ初「ライジングフリーダムガンダム」がさっぽろ雪まつりで雪像に!新千歳空港でオフィシャルイベントも
2024年1月31日 Vol.1〜水田除草ロボット「ミズニゴール」新型追加、AmazonがNVIDIAの生成AI 大規模言語モデル「TensorRT-LLM」を活用 他
■水田除草ロボット「ミズニゴール」新型はラジコン型に加えてGPS自動運転型を追加 農家間でシェアするレンタル制度も ■圧巻!「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」公式記録映像を公開 松本城に幻想的なスペクタクル映像 ■Amazonが商品の魅力的なタイトルや説明文の作成に、NVIDIAの生成AI 大規模言語モデル「TensorRT-LLM」を活用 推論速度は2倍向上
2024年1月30日 Vol.1〜『PSYCHO-PASS サイコパス』コミッサ太郎・コミッサ花子コラボの『LOVOT』も展示、オートストアがスマート物流倉庫システムの新製品「FusionPort」を初公開 他
■『PSYCHO-PASS サイコパス』コミッサ太郎・コミッサ花子コラボの『LOVOT』も展示 『ノイタミナ』アパレルのリアル店舗を期間限定オープン ■オートストアがスマート物流倉庫システムの新製品「FusionPort」を初公開 PUMAの導入事例と効果を具体的な数値で紹介 ■EVバスはどれくらい普及し始めているの? EVモーターズ・ジャパンが昨年の小型コミュニティEVバスと大型路線EVバスの納車先を紹介
2024年1月29日 Vol.1〜次世代のロボットに必要なものは「感覚を持つ指」か「アタマ」か、ソフトバンクロボティクス 配膳・運搬ロボット「Servi Plus」発表 他
■汎用人工知能の到来をカウントする「AGI終末時計」 イーロン・マスク氏やサム・アルトマン氏などAI著名人の発言から生成AI関連企業のWEELが作成 ■次世代のロボットに必要なものは「感覚を持つ指」か、「アタマ」か ■「鬼滅の刃タクシー」が都内を走行 竈門炭治郎がタクシー窓ガラスに初登場 タクシーアプリ「S.RIDE」 ■ソフトバンクロボティクス 配膳・運搬ロボット「Servi Plus」発表 66ヶ所のゴルフ場で100台の導入を決定、高級感を評価
2024年1月27日 Vol.1〜生成AI研究者向け人型ロボット「Muriqui」をアールティが発表、マクニカとMMコンソーシアムが「5G×立体音響搭載エンタメ自動運転EVバス公道走行」実証実験へ 他
■NTT東日本のラボに屋外対応型の自動搬送ソリューション「eve auto」導入 ローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボ ■軸数などをカスタマイズできる生成AI研究者向け人型ロボット「Muriqui」(ムリキ)をアールティが発表 ROS 2対応、MuJoCoにも対応予定 ■アクセンチュアとMujinが合弁会社を設立 製造・物流の自動化と「デジタルツイン・エンタープライズ」連携とその先進事例を発表 ■マクニカとMMコンソーシアム、日本初「5G×立体音響搭載エンタメ自動運転EVバス公道走行」実証実験へ NTTコムが協力
2024年1月26日 Vol.1〜ロボデックス・スマート工場EXPO・スマート物流EXPOが開幕!、メタバースから能登半島地震のチャリティライブを配信 他
■1650社が出展、実践的ロボットが集結!ロボデックス、スマート工場EXPO、スマート物流EXPOが開幕! ■メタバースから能登半島地震のチャリティライブを配信 来場者によるイベント応援ギフトを全額寄付へ 「EXISTENCE」を1月31日に開催 ■花王が「WeChat」のAIとAR活用のミニアプリ「花王Life+」でバーチャルメイクやヘアカラー、肌診断、顔の特徴分析機能などを提供 ■【連載マンガ ロボクン vol.262】動物の気持ちがわかるノダ ■汎用人工知能の到来をカウントする「AGI終末時計」 イーロン・マスク氏やサム・アルトマン氏などAI著名人の発言から生成AI関連企業のWEELが作成
2024年1月25日 Vol.1〜「第1回ウィーゴカップ」開催、トヨタ自動車がREADY RoboticsとNVIDIAで協業 他
■「第1回ウィーゴカップ」開催 教育用プログラミングロボット「あるくメカトロウィーゴ」×生成AI 50体のウィーゴでダンス動画も公開 ■「電球も柔らかくしっかりつかむ」ラティス構造のロボットハンドツール「柔軟指」研究のKiQ Roboticsとリックスが共同開発を開始 ■顔認証で決済や入場管理の実証へ NECとトライアル 顔を登録して複数の施設で複数のサービスを利用可能に ■トヨタ自動車 READY RoboticsとNVIDIAで協業 ロボットシミュレーション Omniverse , Isaac Sim を採用しREADY ForgeOSに統合 ■NECが行政機関と医療機関向けに「生成AI活用のホワイトペーパー」を公開 業務効率化・高度化に貢献 ■【世界初】メタバース×生成AI ドコモがメタバース空間のキャラクター達を生成AIで次々に登場させる技術を開発
2024年1月24日 Vol.1〜Pepperの幼児向け防災・減災学習プログラム「地震の時、みんなはどうする?」追加、フォーラムエイトが世界ラリー選手権のWRC2新表彰制度を設立 他
■玉川大学脳科学研究所 赤ちゃんラボ 脳科学から生まれたコミュニケーションカード『こんにちは あちゃ』発売 ■生成AIはどのように人間的な性質を持つか アクセンチュア「テクノロジービジョン2024:AIはいかに人間の可能性を切り開くか」公表 ■自動運転レベル4の実装運行に向けて アイサンテクノロジーが塩尻でティアフォーの自動運転小型EVバス「Minibus」を販売 ■Pepperの幼児向け防災・減災学習プログラム「地震の時、みんなはどうする?」をコンテンツに追加 南海トラフ地震や災害時の備えに ■大規模言語モデル連携で人間らしい電話応対をするチャットボット 飲食店の予約受付の事例動画を公開 サイバーエージェント/AI Shift ■メタバース開発のフォーラムエイトが世界ラリー選手権のWRC2新表彰制度を設立、WRC2024モンテカルロで開幕へ トヨタGRの新カラーはマットブラック
2024年1月23日 Vol.1〜ドコモが将来の脳画像を予測する生成AIを開発
■「5年後、認知機能に影響する脳の海馬はどれだけ萎縮する?」ドコモが将来の脳画像を予測する生成AIを開発 海馬の体積変化を可視化
こちらもおすすめ
エンジニアトーク「ROLE MODEL」
ROLE MODEL(ロールモデル)は、エンジニアのサクセスストーリーを届けるポッドキャストです。各エピソードで実績のあるエンジニアをお招きし、その仕事を徹底的に掘り下げて、キャリア形成に役立つ情報を配信していきます。 番組の感想・リクエストはこちらから: https://pitpa.jp
The Perfect Introvert
ソフトウェアエンジニアであるこじま(515hikaru)の音声日記です。いま興味があることをゆるりと話します。取り上げる話題はテックニュース、社会問題、仕事やキャリアなど。 https://listen.style/p/tak428k?u1H8Ko08 tak428k.substack.com
思ったら即アウトプットするプログラマー
この番組はエンジニアの「もっさん」が日々思ったことを1トピック1エピソードでコンパクトに話す番組です。 ※ 2024/6/27に「みるみる積もる!積読術」からタイトル変更しました ●【Twitter @mossan_hoshi】 ●【Youtube @mossanhoshi7158】 ●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning ●【積読本リスト】 https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA?e=uvyGdD ●【Zenn @mossan_hoshi】 ●【Qiita @mossan_hoshi】
YCAMぐるぐるラジオ
このラジオでは、山口情報芸術センター[YCAM]が、アーティスト、リサーチャー、山口のひとたちと共に、メディアテクノロジーのこと、アート作品のこと、くらしのことなど、様々な問いを立てたり、悩みを相談したり、そんな「頭をぐるぐる動かしている様子」を発信します。 「ぐるぐる相談室」のコーナーでは、テクノロジー/アート/くらしにまつわるお悩み・質問を募集しています。アーティスト、リサーチャー、山口の人などYCAMの周囲の人々や、YCAMスタッフと一緒に、日々思っていること・気になっていることを一緒に考えてみませんか? [送り先] メールアドレス:Information@ycam.jp ※メールの件名は「YCAMぐるぐるラジオ」でお願いします! listen https://listen.style/p/ycam_guruguru_radio?KBCXvKvo 音楽:石井栄一、中上淳二
Audiostart News
デジタル音声広告を音声業界のニュースをまとめるよ 【AD】 Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。 https://bit.ly/41jPwyu 【AD】 Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。 https://bit.ly/3GSVv5P https://listen.style/p/audiostartnews?mSIM7ycj
normalize.fm
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。 Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。 ご意見、ご質問、感想など、聞いたよ~っていうだけでも気軽に共有してもらえたら嬉しいです。