1. 美想空間鯛島の『リノベの時間』
  2. リノベの時間2023.4.27:STYLE..
2025-01-24 28:37

リノベの時間2023.4.27:STYLE HOUSE 代表取締役/新屋 祐一

spotify youtube

ゲストは、STYLE HOUSE 代表取締役 新屋祐一さんです。

 後編では、出水市のシンボルになりつつあるチャレンジキッチン「エイトキッチン」の話を深掘り! チャレンジキッチン中にファンをつけて、満を持して独立・開業! そんなことを繰り返していくと人気飲食店が増え、まちが賑わう。 そんなエイトキッチンの仕組みと、出店者のモチベーションをキープするために行っていることなどをまるっと教えて頂きました! 

是非お聞きください! 
 

00:00
はい、今晩もリノベの時間をやっていきたいなというふうに思っております。先週に引き続き、鹿児島からゲスト、新屋さんに来てもらっています。
ちょうど、街づくりのめちゃくちゃ面白いところでね、先週終わっちゃったんで、その続きを今日は聞きたいなというふうに思います。それではタイトルコールいきます。
リノベの時間!
この番組は、窓差し断熱計算でおなじみの桜東洋重機株式会社と、建築建材といえば株式会社リクシルの提供でお送りします。
はい、こんばんは。大阪港区でリノベーションと街づくりをやっています。美想空間鯛島です。
こんばんは。アシスタントの三浦です。
よろしくお願いします。
新屋さんから恥ずかしめを受けて、リノベの時間は僕、毎回生で言っておりますから、多分いつもあの顔で言ってるんじゃないですか?
昔僕こうやって言ってたでしょ?あれやったほうが、動いて声出したほうがやりやすいかもですね。
じゃあ次からは?
すごい恥ずかしめ。
目がもうバッテンになりました。
そんな感じでいきましょう。
この番組は、全国のリノベーションと街づくりで活躍する多彩なクリエイターや事業家をゲストにお招きし、トークセッションでお送りする30分です。
早速では本日のゲストをご紹介いたします。スタイルハウス代表取締役、新屋雄一さんです。
よろしくお願いします。
新屋さんソフトな感じで、ドイスっぷりですごい恥ずかしめを受けさせられた感じですね。見た目の通りですね。
私?本当ですか?
怖い感じなんで。
怖いって言わないですか?三浦さんも言うけど。
毎回言ってますんで。
ヒゲのせいです。優しいおじちゃんです。
先週ね、めちゃくちゃ面白い話の序章のところで終わっちゃったんでね、もし聞き延ばしている方はぜひアーカイブで聞いてもらえたらなんですけど、
もともと大工になるつもりはなく、大工を継がれて、引き継ぐタイミングで法人にされて、
ポートランドとかリノベーションスクールでリノベーションっていうのに触れて、人口5万人の街をリノベーションっていう手法で変えていくぞっていうプロジェクトをされているっていうのが、
たぶん先週までの話で、作られたのがシェアキッチン付きのチャレンジキッチン付きのリノベースタジオで、
そこで飲食店で働いている人が休みの日にチャレンジをして、うまいこといったらそこのエリアの空き店舗に行ってオープンをする。
03:10
モデルとしてはそんな感じですね。
そういう飲食店をやりたい人っていうサービス業なんで、平日のお休みが絶対あるので、そこを利用すれば何人か集められるんじゃないかなっていうところで、
仕組みとしては、8キッチンって呼んでるんですけど、チャレンジキッチンを。その由来としては平日のお休みを利用した人たちが7人、1週間分。
7人見つけることができれば7店舗、7種類のお店があそこに入るし、中心に私がいるっていうので。
それで8なんですか。来るときになんで8なんやろうっていう話をしてたんですよ。三浦さんと。
8の由来はそうですね。7人の出店を望む子たちのチャレンジャー、プラス私っていうところで、計画はそんな感じで。
そこからどんな感じで、どんな人を集めて、どうやっていってどうなったみたいなところは。
2018年の7月になるんですけど、最初は声を1人、うちの弟子がいたんですけど、弟子の知り合いに。
大工の弟子さんですね。
そうです。近くの泉の、店舗も経営している、なんていうの。
居酒屋さん的な。
スーパー。スーパーのお惣菜部で働いている子がいまして。
お惣菜部はいいかもですね確かに。
将来自分の店持ちたいって言ってたんですよ。夫婦で。
夫婦で。何歳くらいの人ですか。
30代でしたね。
結構ガチですね。
で一番下の子、3人男の子がいるんですけど、一番下の子がもうちょっとで手が離れるっていうか預けられるから、そのタイミングで夫婦でちょっとお店できたらなって思ってるんですっていう子がいたので、弟子を介して。
めちゃくちゃいいじゃん。タイミングいいじゃんって言って。
その子に声かけてよって。一気にそんな感じでその子にやってきてもらって、で何やるってなった時に、町に泉市はクラフトバーガーがまだなかったので、チェーン系はあったんですけど、クラフトバーガーがないよねっていうところで。
それもポートランドに行った影響を受けてて、地元愛っていうかめちゃくちゃすごいんであの人たちは。
なんか泉の。
泉バーガー的なものを。
アイコン的なものを作りたかったっていうのがあって、二人で話をして。
ちょっと誘導スターですよね。
そうです。
バーガーいいんじゃないみたいな。
そうです。何でもやれるって言ってたんで。バーガーとかいいよね。そしたら向こうもバーガーやりたいって。
なるほど。
買ってくれたっていうか。
ダブルチーズバーガーあるけどチーズダブルバーガーないからそれで行こうぜとかって。
06:00
チーズダブルバーガー確かにないですね。
確かにないですね。
それで行こうぜとか。
チーズ多めってことですよね。
2種のチーズを使う。
ネーミングですね。チーズダブルバーガー確かに。
それでやろうぜって言って。乗り切りになってくれたんで。週1木曜日にやったんですけどね。
まず木曜日が。
のこが決まりました。
はいはい。
いろいろ映像とかも撮ってあげて、プロモーションも作ってあげて。
初心者さんがやられたんですか。
そうです。もともと建築の事例とかを撮ってたんで。映像とかでもやってたんで。チームでやってたんで。
めちゃくちゃそれがウケて、インスタで広がって。すごいですよ。
12時の11時半からオープンなんですけど、もう11時ぐらいからみんな勝手に入ってきちゃって。
12時で売り切れるバーガーになったんですよ。ほんの瞬く間に。
お店はキッチンがあって。
厨房があるんですよ。キッチンとかはうちで作ってるんですよ。
カウンター、あとテーブル席ってどんな感じですか。
何席ぐらいの。
フルで17席ぐらい。
結構ですね。カウンターが何席ぐらいですか。
カウンターは3席ぐらいで対面になってるんですけど。
厨房と対面。
そうです。作っているところを見せられるというか。ライブですよね。
テーブル席は2人掛け4人掛け。
4人掛けが2つと、また窓に道路に面した方にカウンターが3席。
椅子を使えばフルで17席ぐらいという感じですね。
2018年のコロナ禍が始まる前はですね。
ってことは、泉市の田舎の駅前、新幹線なのに何もないところに、
深夜さんのスタイルハウスと8っていう数字がポカーンとできた。
そう、突如現れるわけですよ。
かつ、チーズダフルバーガーが突如現れて。
グラフトバーガーができるっていう。
12時で売り切れる店ができた。
そう、ふざけたお店が。
インパクト大きいですね。
そう、スタートはそれだったんです。
もう一人、隣町水俣の方で、実際にお店舗を持っている子が、
泉にも進出したいっていう話を聞いて。
僕、いろんなところで話してたんで、こういう子いないかなって。
それを聞きつけて来てくれて、ちょっと出店したいですって言って。
生パスタ。
あの子が来て、生パスタとグラフトバーガーって来て、
2人ともクオリティがめちゃくちゃ高くて、
どっちもプロモーションも作ってあげたんで、
あたたく間に、ほんとめちゃくちゃ人気店になりまして。
それは何曜日?
どうでしたかね、水とか木?
木以外ですね。
いろんな子が入ってたんで、ちょっと覚えてないですけど、木以外。
ってやって、めっちゃ人気出て、
誰も歩いてない通りに行列ができるわけですよ。
お昼の一時に。
ランチ食べるって言ったら、普段みんなは何食べてるんですか?
チェーン店はあるんですか?よしぎゅうとか。
よしぎゅうはないです。
09:01
スキ屋みたいな。
スキ屋ありますね。
定食屋とかがあって。
こんな感じでありますね。
行列ができる。
そうですね。
で、既存店、その時にちょっと僕が考えたのが、既存店とは競合しないというか、
ご迷惑をかけてしまうことになりたくなかった。
仲良くなりたかったんです、その通りに。
だから、値段設定はランチ一人なんか1500円にしてくれって言ったんですよ。
1500円以上にしてくれ。
高めってことですね。
そう。値段で勝負したって結局ストレスになったっていう。
潰し合いじゃないですけど、迷惑しかないですよ。
で、値段が上がると、
おのずとクオリティが上がるじゃないですか。
で、クオリティが上がるお店ができるっていうことは、人が呼べる装置っていうか、
市街からも来るじゃないですか。
結局映える写真になるクオリティが上がるから。
で、既存店とは競合しないし。
で、既存店は値段をむしろ便乗で上げやすくなるんじゃないかなってそこまで考えて。
もうみんなに言ったんですよ。1500円以上にしてくれって。
それでやって、もうワンサーが来るし。
そうやってたらね、既存店の人たちのSNSでほとんどインスタとかでやってたんですけど。
だからもうみんな既存店の人たちの写真のクオリティがどんどん上がっていくわけですよ。
プロモーションとか作ったのも影響してだと思うんですけど。
どんどん上がっていって、いろんな市街から県外から来てくれるようになって。
その食べにわざわざ来るみたいな。
だから、クラフトバーガーとか生パスタとかはですね、新幹線で福岡から来ましたとか。
で、ちょっとうまく発信できてなくて、月曜日とかに来ちゃって。
今日はバーガーないんですよ。
僕がオフィスで仕事してたから。すいませんねとかって言って。
でもなんか、お客さんに対してそこまで親切丁寧にやる必要あるのかなと思って。
昔ってそんなことないじゃないですか。行ってみないとわからないし。
確かに。
なんかこびすぎちゃってるなっていうところが、それ悪いことではないかもしれないんですけど。
自分でやらないといけないのかなっていうところがあって。
ちゃんと情報は自分で取りましょうよっていう。
そういうところが、ジャッジっていうかね。
情報をちゃんと自分で取れるようになってほしいのがあるので、そこまで丁寧にはしたくないので。
いまだに電話くるんですけど、今日やってますかとか。
わかりづらいのでですね。出展者によって異なる。
今日何ですかとか。
今日何ですかの問い合わせもあるしね。
その初期の人たちは、自分でお店を持つような感じになってる人たちともいてたりとかするんですか。
そうですそうです。
そのクラフトバーガーの子は川切に、2020の5月か。
2018年の9月にチャレンジしだして、1年半後ですね。
ある日ですね、声かけられまして。
ゴリラキッチンなので、シェフはゴリラ、自称ゴリラって言ってるんですけど。
12:03
見た目なんですけど。
ゴリラから突然、シアンさんちょっといいですかって。
どうしたって言ったら、抜けるのかな、やめちゃうのかなと思ったら、
地震がつきました、独立したいですって言って。
お店作ってくださいって言って。
独立店を。
今ちょっと僕2個聞きたい話があって。
飛んじゃいましたもんね。
新築のオープンの時にインパクトが強すぎて、新築需要がバーってきたっていう、
いわゆるリノベーション客っていう意味で、チャレンジキッチンがあったら、
オープンする時に、絶対リノベーションの仕事は、よっぽどじゃない限りシアンさんに頼みますよね。
それももちろん収益になるじゃないですか。
それも一つの作戦というのがあるわけですよ。
人気店にさせてて、インスタとかも写真の撮り方とか教えたりとか、
いろいろテキストの書き方とかも教えてあげて、
全部伴奏していくわけです。
育った時に、そのお店を叶えた時に、
うちの利益になればいいなと、落とし込められばいいなと思ってたんですけど、
みんなうちでチャレンジする子たちはお金持ってなくて、
ほぼほぼ私は男気でやっちゃって。
年一にしてくれって、こんなもう毎回赤字になったら俺につぶれちゃうよって。
叩かなあかんし、それも全部教えて。
全部男気ですよね。結果収益になってない。
それを突き進む、支えてるのは、泉の街を良くしたいっていう思いの部分ってことですかね。
そうそう。駅前を変えたいっていう、自分の職能を活かして、
どうやったら、育ててくれた街に対して還元できるかっていうのを考えた。
職能を活かしたい。僕にできることっていうのは、建築系だなっていうところであったわけです。
あともう一個で、さっきの下りでいくと、
地震も出たんで、独立しますって言ったのが、すごい僕、引っかかって、
地震がないからせえへんっていう人が、
その地震を持つ機関とその機会になるんだと思ったんですけど、
みんなそんな感じなんですかね。
地震っていうのはあれなんですよね。バーガーの子で言うとですね、
いつかと思ってたわけですよ。10年、20年かわからないけど、
いつか飲食店やりたいって言ったわけですよ。
それが、あんだけ人が来てくれるので、
もう独立できるじゃんっていう地震に変わったって、
だからオープンしようっていうのが、それが2年後にもう変わったんですよ。
いつかがもう2年後に叶えちゃう。
それって実際その人は、ゴリラさんは、
最初ダブルワークみたいな感じになるじゃないですか。
1年経って、でも割と人気店だったら、
もう俺やっていけるかもってなるじゃないですか。
でも約2年ぐらいかかったんですよね。
それが一番下の子が手が離れるタイミング。
15:01
タイミングを待ってた感じがあるってことですかね。
そうですね。
他の人もそうなんですか。
チャレンジして、地震ついて、やっていくみたいな。
そこでもうすでにチャレンジ中にお客さんついてるので、
オープンした日にはまた別のカフェの子もいるんですけど、
めちゃくちゃその子も、あそこは源田市の隣町なんですけど、
立てたんですけど、そこもほとんど人通ってないんですけど、
人口2万人の町なんですけど、
オープン初日に148人。
それぐらいではすごい数字なんですよ。
100人超えの人がランチタイムに来る。
1500円、140人言うたら結構な金額ですよね。
20万。
もっとか。20万超えるぐらいですよね。
まあ金額はあれですけど。
大変ですよね。
そうそう。
だからチャレンジ中にファンを増やしておいて、
ジャニーズさん的な感じです。
メッチャファン、デビュー前につけておいて、
急にアルバム出すとか、急にというか満を受して出す。
インスタも1年かけて育てておいて、
でドンとするっていう。
これでも飲食の、町作りの手法として見てもそうですし、
飲食のスタートダッシュを決めれる成功法としても確かにそうですね。
もう一つはですね、飲食店って結構お金かかるんですよ、
開業までに。
そうですね。
いざ自信があるからといってですね、
チャレンジせずにですよ。
僕はすごいできる子だっていう感じで借金抱えちゃって、
いざオープンしてもお客さん来ないってなったら、
もうそれで畳むしかないわけですよね。
借金を残したまま。
それを僕はしてほしくなくて、
とりあえず1ヶ月でも2ヶ月でも半年でもいいから、
装置はあるからこっちでやって、
手応えを感じたらやったらいいよっていう感じなんですよ。
だからスタートアップの方。
実際、たぶん今うまくいった事例の話じゃないですか。
チャレンジしたけど、
結局チャレンジショップ自体も辞めるしは、
しないっていう人も多分いてると思うんですけど、
います、います。
実際どんなんなんですか。
やっぱりいますよ。
チャレンジしてもやっぱり、
うまいこと言ってへん。
ペンストって言ったらいいのかな。
それってしょうがないですよね。
気づいてよかったですよね、でも。
そう、だから全然寄贈はないんですよ。
出店料もめちゃめちゃ安いし。
出店料は、それは何か載ってるんですか?
オープンしてるんですか?
今までやってきたのはですね、
月4回しかできないんですよ。
曜日決めなんで。
ラッキーだと5回あるけど。
なので月1万円なんですよ。
2500円。
全然売上げでカバーできるんで。
だから始めやすくて、
ちょっと興味ある子もやったりはしたんですけど、
カフェの子とかいたんですけど、
やっぱりちょっと成り立たないなっていう子もいましたんで、
ちょっと別の仕事をちゃんとした仕事を始めますっていう子もいます。
18:01
出店者はどうやって集めてるんですか?
もう口コミだけですか?
そうですそうです。
最初はいろんなところで私がそういう子いたら声かけてねって、
いろんなところで言ってたので、
それを聞いてくれた子が最初はババーっと来た感じ。
ゴリラがボーンといったんで、
あんな感じかやったらうまいこといくですよね。
そうですそうです。
チャレンジする人を集めるところは、
そんなに苦労はしてないってことですか?
してないかなですね。
でも2年後に2020年コロナが始まっちゃう、
コロナ禍に突入するんですけど、
そこで飲食店やりたいっていう人はなかなかね。
まあまあそうですね。
それ以降はなかなか厳しかったりはするんですけども、
3軒まだっていうか、
一応今で成功して突入した子は3店舗目ですね。
駅前の通りに出した子。
3店舗目はどんな方がどんなふうにやりあったんですか?
イタリアンの子なんですけど。
イタリアン。
東京生まれや薬師間育ち。
泉氏に何の怒りもない。
どうやって知り合ったんですか?
泉氏のアッパー向けのイタリアンが、
雇われシェフとして来てたんですよ、その子はね。
何やって来たんですかね?
そこはちょっと僕もわからないですけど、
ご縁があって来たと思うんですけど。
その子も雇われ店長というかシェフだったんですから、
いつか独立したいと言って。
いずれでなくてもいいわけじゃないですか。
けど食材のポテンシャルとか子育て、
男の子3人いるんですけど、子育てめちゃくちゃしやすいから、
子供大きくなるまではここにいたいって言って、
エイトで中1でチャレンジしてくれて、
バル営業とかから始めたんですけど、
シャンパンとか出したりとかして、
あそこで夜、ワインとかですね、
イタリアンのワールドやってたんですよ。
その子は、いよいよ独立されてなって、
昼にチャレンジし直して、
1年間からやって、
あの通りの近くにですね、
巻き焼きのイタリアンを作りました。
泉市の自発型、循環型、山を手入れする人がいる。
整備する。
年配の層が手入れできなくなったところを借りてというか、
使わせてもらって整備して、
山を健全に保つ子がいて、
その子が伐採した木で巻きを作る、循環する子もいたりとか、
あとは泉は野山とか水系とかに、
豊かな水系に囲まれているので、
ジビエがとってもおいしいんですけど、
農作物とかの駆除の一環で捉えられる。
凄い処理場があって、
処理場ができたんですよ、泉市に。
だから駆除というか捕獲から1時間以内に処理できるっていう、
素晴らしいジビエの処理場ができました。
ちょっと日本でもいろんな保湿機の方がオファー来るぐらい、
21:01
オファーというか注文が来るぐらいのところがあるんですけど、
そこのことを協力してもらって、
循環の巻きとジビエ、でイタリアン、巻き焼きのメインのイタリアン。
もう既に食いたいですもんね。
そうですよ、コースのみで、下のコース7000円税別で、
上が1万円と、6席しかないんですよ。
それが今バンバン回って、
今年の1月6日に転写日だったんですけど、
バンバン回ってて、昼も夜もそのコースなんですよ。
昼も夜も回ってて、お酒飲んだりとかやってて。
それほんなら、泉ツアーとしては、
新幹線で駅前に行って、新屋さんの事務所見て、キッチン見て、
昼飯はバーガーを食べて、夜イタリアンに行く。
2店舗目はどうなんですか?
ちょっと挟んでいいですか。
今パフェ屋さんの女の子がやってるんで、
パフェもめちゃくちゃクオリティ高くて。
その子は何で知り合ったんですか?
その子は、生パスタの子がいたじゃないですか。
そこでスタッフとして働いてたんですよ。
たぶんそのね。
その子が自分でお店、カフェやりたいって。
当たり前のように話してあるんですけど、
僕らもうチャレンジキッチンっていう、
キッチンを借りると、キッチンとキッチンと掛けて、
借りキッチンっていうプロジェクトを作ってやったんですけど、
フルスイングでこけたんよね。
で、結局出る人が見つけるのがすごく難しかったっていうのがあって、
今働いてる人っていう発想一回も出なかったんですよ。
スタッフでホールやってた子が、
スタッフでホールやってた子が、
私もいつかカフェしたいんですって言ってたんで。
口説き文句ってあるんですか?
なんか決め是非みたいな。
昼やっちゃいなよって。
休みの日に昼やっちゃいなよってことですね。
なるほど。
そうそうそうなんですよ。面白いですよね。
面白い循環がほんと。
柔軟な席。
いや、それ。
でも単価がいいので。
なるほど。
いや、多分イメージは全くあるんですけど、
リノスクっぽい感じの座組みですけど、
多分実際に上手いこと行くのって、そこの人に目を付け張ったんだ。絶対そうですね。
プロモーションとかでやったりとか、
開発も僕絡んでやってるんで。
そこまでやって、
カフェやるって言ったら、僕はこういうのがいいとかって言って全部やって。
それでも新屋さん的には独立するときに、ちゃんとお店作るときに返してもらうけど、
そこが今ちょっとネック。
そこが一個ネックだよね。
なるほど。
その巻き焼きのイタリアンも赤字だし。
こだわりすぎちゃう。
どっちかって言うとデザイン、僕は。
それはしょうがない。
24:00
投資。
でもどっかで未来回収しようっていうイメージってどっかあるんですか?
その街がいっぱいできて、なんかわからないですけど、行政からなのかなんかわかんないですけど、
どんな野望があるんですか?
その点に関しては、独立店からっていう回収はもう無理だっていうのがわかったので、
そこに何の期待もしてないですね。
もう人のいいおじちゃんでいいやと思って。
ちゃんと母体のメインの仕事がちゃんとしてからいる限りは、
なんでしょうね、やっぱり最初で言ったと思うんですけど、
地場に貢献っていうかしたいですね。
恩返しがしたいっていうので。
集客とかってどんな感じになるんですか?
そういうのがフックでリノベーションの仕事が普通に来るみたいな。
テンポ系とか全然隣町とか別の市とかからもですね、
エイトみたいな感じがやりたいですっていう。
解体屋の社長さんが声かけてくれたりとかして。
どんどん派生していってるっていう感じですかね。
すごくやりやすいメソッド的には別に簡単なんで。
ただ儲からないよっていうだけ。
別に男気あるのはやりないよって。
でも本来はそこでちゃんとチャレンジして、
テンポ作るにはこんだけかかるから、
お前こんだけ用意しとけよみたいなところまでを、
パッケージができたら完璧ですよね。
でも男気があるんでしょうね。
ていうかね、あれなんですよ。
自分が欲しい店作って行っちゃってるのもあるね。
自分が楽しみたい街ですね。
そう、グラフトバーガーもそうだったけど、イタリアもそうだったけど、
僕は自分の街に、あの通りにですね、
プロポーズで使えるお店が欲しかったんですね。
ちょっと色気のあるお店を作りたかったんです。
それでプロポーズされたんですか?
え、何?私?
それはまた別の話ですか?
別々。それは裏切りの目で。
これは乗っけないです。
それは今年の1月6日にできたわけだから。
めちゃくちゃ色気のある。
女の人はそこでプロポーズされたいなっていうお店を作りたかった。
ひざまずいてパカンみたいな感じの。
ちゃんとお用意しますみたいな感じ。
サプライズのお手伝いしますっていうのを作りたかった。
次どんな店やりたいとかあるんですか?
次どんな店ですか?
いやもう、そしたら僕、家建てちゃったんですよ。
駅前の通りに住んでたんですけど、エイトの近くに。
だから自分の欲しい店をいっぱいこんなのになって作って行ってたんですけど、
引っ越しちゃったんで。
こんな僕、家の周りやろうかなと思って。
なるほど。
どれくらいの距離のところに引っ越したんですか?
いやいや、車で5分とか。
まぁまぁそんな感じですね。
まぁちょっと飲みに行くにはちょっと遠いかな。
ちょっとあれですわ。全然。
出てくるとこを向いてたら仕事ができなかったし。
いやでも多分このメソッド。
聞いてる人どう思うか分かんないですけど、
27:00
多分実際シェアキッチンでチャレンジしてもらってオープンさせるって
ありふれてる話なんやけど、実装するにはその人を見つけるのが
働いてる人っていうのはこれ多分ほんと目から鱗やと思いますね。
それは結果でそうなったって話で別に。
いやいやでもめちゃくちゃ面白い話だったですね。
イメージめちゃできたですね。僕らの実行でね。
えいとうに勤めた女の子は結構妊娠を諦めてた子たちがバンバン子供ができちゃうとかっていう話もしたかったんですけど。
その話ちょっとこれこの後の裏リノベの方でちょっと聞かせてもらいましょう。
どういうセオリーがあるのか。
私も行こうかなみたいななってきますもんねそれは。
終わりましょうか。
番組へのリクエスト質問感想など皆様からのメールもお待ちしております。
メールアドレスはinnovation time at markusfm.jp innovation time at markusfm.jpです。
またスマホアプリFMプラプラからもメッセージが送れます。
リノベの時間ついたからもぜひお気軽にコメントDMなどお待ちしてます。
アーカイブとねぜひね。
アーカイブは月曜日6時にYouTubeスタンドFMにて配信しているのでぜひぜひ先週の分の面白かったんで。
あとウラリノベがねこの続きになるんで。
いやマジで僕イスミシに行きたくなったですしそのパスタ食いたくなったし。
なんやろいろいろしたくなったんでその辺の話をね。
この後のウラリノベで聞きたいなと思います。
というところで終われたらなと思います。
本日はありがとうございました。
28:37

コメント

スクロール