1. ピョン吉の航星日誌
  2. #862 『キン肉マン 完璧超人始..
2024-07-08 11:28

#862 『キン肉マン 完璧超人始祖編』がはじまった話

昨日から、新しいキン肉マンのアニメシリーズ『キン肉マン 完璧超人始祖編』がはじまりました。リメイクじゃなく、新シリーズです。日テレからTBSに、東映アニメーションからProduction IGに代わり、声優さんも代わりました。第一話は、これまでのキン肉マンのお話の振り返りだけでしたが、宮野真守さんのキン肉マンなかなか良かったです。どんなアニメになるか楽しみです。

00:00
はい、おはようございまーす。本日の放送は、2024年の7月8日、月曜日です。
本日は第862回目のお話となりまーす。 このチャンネルは、福島県郡町在住の特撮アニメ漫画大好きおじいのピョン吉が響きになったことを
ただ話をしていくという番組です。 そんな親父の人ごとお気になりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら
ごめんなさい、悪意はなかったのです。不幸の子の場合に興味を持ってしまったら、ぜひ今後、悲劇のほどよろしくお願い致します。
昨日はですね、というかね、今朝なんですよね。
筋肉マンパーフェクト超人オリジン編を見ておりました。 気になってね、つい見ちゃいましたね。
放送はですね、日曜日の深夜11時半からの放映ということですね。 本来の対象者だったらね、ちびっ子ではなくですね、大人を見る時間帯ですね。
ちゃんとね、録画予約したんですよ。 ところがですね、ハードディスクが満杯になってましたね。録画できなかったんですね。
あーと思ったんですがね、TVerがあれじゃないかと思ったら、TVerでやってないんですよ。
なにー?と思ったんですがね、運がいいことに、ネットフィックスでね、月曜日から配信というね、見てみたらですね、
ネットフィックスでね、もう放送してたんですね。というので、見ることができました。 ありがとうございます、ネットフィックス。
ですがね、暴力性が多いんでね、視聴対象はですね、16歳以上になってましたね。 これにはびっくりいたしました。
原作はですね、ゆでたまごさんの少年ジャンプに1979年から始まったドタバタギャグ漫画です。
読み切りの時にはですね、ウルトラマンをネタにしていましたね。 ウルトラマンの8番目の兄弟という設定だったんですよ。
酔ったウルトラの父がね、予想に作った子という設定だったんですね。 そうね、連載開始の時にね、設定が少し変わったんですね。
ですがね、絵が雑に見えましたしね、ギャグもいまいちですね、自分が笑えなかったんですね。 キンニクマがね、連載する頃ってね、少年ジャンプ、マガジンだとサンデーに噛みましたね。
ギャグ漫画が多かった気がするんですよ。 トイレットハッカースだとかね、ドコンジョンガイアルね、それもありましたし。
キンニクマの頃にはですね、こちら神剣公演前発祥がありましたね。 絵が細かいようにギャグ漫画していてね、非常に珍しかった感じがしますね。
それと、少し前にですね、コンタロウさんのね、一輪のアホですね。 これ自分大好きだったんですよ、このギャグ漫画。
03:04
それと同時期でしょうかね、小林よしのりさんのね、東大一直線。 これ絵が雑なんですね、なんかすごく笑えたんですね。
そして、江口一冊さんのススメパイレーツですよ。 これがすごく良かったんですね。
絵が綺麗でね、ギャグのセンスも抜群だったんですね。 で、キンニクマ漫画がね、登場しました。
うーん、と思ったんですね。 そしてさらに後にですね、鳥山明さんのドクタースラムトンのアニメが現れましたね。
すげーとなるわけですからね。 というわけでね、ごめんなさい、自分はアニメが始まる前もキンニクマ漫画は読めなかったんですよ。
ところがね、その漫画がね、徐々に人気になってきているらしいっていうね。 そしてさらにアニメになるらしいって話でね、正直マジでって思いましたね。
で、1983年ですね、日程でですね、東映動画が制作してアニメ化されたんですね。
東映動画ですよ。 で、それは日曜日の10時っていうね、誰にもとっても暇な時間ですよね。
まあ幼稚っぽいギャグ漫画だよね。まあ見てみるかと思いましてね、見たんですよ。 そしてさらにやるとね、面白いんですね。
テンポが良いんですね。 もちろん原作同様の最初のあたりのところはちょっとモタついてる感じですね。
プロレスのようなところになってからですね、結構面白いんですよ。 ハードなシーンですね、ギャグがポコポコッと入りましてね、その笑えるところでいいんですね。テンポがいいんですね。
金骨マンダとか岩本くん、アテナズスの中野さんとかね、そういうキャラクターが登場させましてね、息抜きを入れる。
ハードなところにその息抜きを入れる。それはね、非常に良かった感じですね。 そんなね、番組が始まった頃はですね、視聴率7%ぐらいだったっていうんですね。
当時だとね、アニメ化としては普通ぐらいでしょうかね。 それはどんどん上昇してきましてね、20%を超えたっていうんですよ。
その理由にはですね、もちろんマンガ自体、ギャグマンガをやめましてね、プロレス風になってね、ハードな設定になったんですね。
そこは受けたんでしょうね。 また原作はね、どんどん強い敵が現れまして、そして倒すとね、そいつも仲間になっていくっていうね、少年ジャンプのパターン。
それもありましてね。 それがやっぱり子供に受けたんでしょうね。
その後、少年ジャンプもね、一生懸命いろいろやってまして、僕の考えた超人っていうね。 そういったね、マンガの中に登場するっていうね、読者参加型。
それもね、やったんですね。 また人気キャラのランキングだとね。
そういったね、マンガとアニメの関係で、まあアニメの人気がなってきたのはあるんですが、もう一つあると思うんですよ。
06:04
子供のお小遣いで買える筋肉マン消しゴムですね。 これも大きかったと思うんですね。
それ以前からですね、消しゴムなら筆箱に入れられるっていうね、学校に持っていけるって言うんで、スーパーカー消しゴムみたいなやつがあったんですね。
でも、筋肉マン消しゴムは材質を変えましてね。 筋肉マン消しゴムって言ってるんですがね、消しゴムとして使えなかったんですよ。
でもね、まあ消しゴムだからっていうね、っていうんで購入ができたんですね。 で、子供のコレクションができたんですよ、いろいろね。
そして、余ったものを友達と交換もできますしね。 そしてあと、キャラクター同士を戦わせるものもできるんですね。
そういうのがありましてね、爆発的に売れたんですね。 さすがにね、自分はね、やりませんでしたよね。
ところがですね、筋肉マン人気だからというね、ゴルデンタイムにですね、放送時間が移動したんですね。
ゴルデンタイム。異表に見えるんですがね、野球などで放送がね、不規則になってしまうんですよね。
そのためですね、視聴率が下がってきまして、アニメの視聴率も下がってきまして、1986年に終了となってしまうんですね。
漫画の方もね、同時に下がってきまして、ジャンプの連載も1987年に終了となってしまいます。
それから5年後ですね、1991年にですね、原作で放送していなかったですね、筋肉マン、筋肉性多い育ちさんが放送するんですね。
それなりに人気だったというようです。 メインのね、神谷明さんとかね、ゴルデンは同じですけどね、他の人がね、結構声変わっていった記憶がありますね。
このね、筋肉マン、筋肉性多い育ちさんはですね、福島県の藍津若松市にも関係がありますよ。
藍津若松城でもね、高いことがあるんですね。そういうシーンがあるんですね。 その後ですね、2000年代になりましてから筋肉マンのね、続編の筋肉マン2世がね、
週刊プレイボーイに連載されましてね。 そしてそれもテレビ東京の方でね、アニメ化になっているんですね。
3回になったみたいです。 そして筋肉マン2世のね、後を継ぎまして今度ね、筋肉マンがね、続きからですね、
週刊プレイ、ニュース、それに連載されるようになったんですね。 2011年です。
ですのでね、今回新しい話をして、全然自分読んでないんですね。 それでね、アニメ化が今回というわけなんですね。
制作もですね、東映アニメーションだったのがね、プロダクションIGというね、 まあ立派な会社ですからね、別な会社に変わってしまったんですね。
09:01
その後日程社がですね、TBSになったんですよ。 そして声優さんたちも全員交代と。
筋肉マンで頑張っていた上明さんがね、まあ交代しまして宮野守さんに変わりました。
今回のね、1話、そちらのエンディングが筋肉マン5ファイトだった。 これ嬉しかったですね。
あの宮野守さんバージョンでしたけどね。 あと声優さんというとね、筋肉マン2世の声優をしていた古川俊夫さんがね、
委員長の声優をやっていたそうです。 ちょっと気づかなかったです。
今回の第一話はですね、これまでの過去を一応扱ってすべて振り返るという話なんですよ。
で一番心配なのは筋肉マンがね、声優さん変わったので、どうなったかなと思うんですね。 違和感なかったですね。
ヒーローの筋肉マンは非常に良かったんです。 ギャグの筋肉マンはね、ちょっとね、どうかまだ不明なところがあるんですよね。
ラーメンマンがブロッケマンをね、ラーメンにして食べるっていう人はなくなっていましたね。
まあ当時から問題なしでしたからね。 また東映のオリジナルと思うですね、あのギャグ、それはないんですね。
牛丼ヒット数字300年って、あのギャグ、あれもないですよね。 へのつっぱいはいらんですよ、今回はまだなかったですね。
アデランスの中野さんは出なかったですね。 今後出る予定あるんでしょうかね。
というわけでですね、今回筋肉マンの新シリーズ、その第一章を見てですね、少しね、安心したよという話でした。
次回以降ですね、話が動き始めるんでね、この話どうなっていくのかね、非常に楽しみにしております。
はい、それではまた次回よろしくお願いします。本日もお聞き下さいまして誠にありがとうございました。
11:28

コメント

スクロール