1. 農家のごちそう
  2. 古川 恭祐

日曜版-2023/09/10

Sep 10, 2023 古川 恭祐

お嫁さんによる今週とりあげた料理の解説など。https://www.pitagorafarm.jp 料理写真はブログで公開中

玄米がゆ

Sep 8, 2023 古川 恭祐

じゃがいも、にら、おくら、トマト、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/08/174255 なけなしのトマト、オクラの入ったお粥。夏の疲れに、にらと手羽元の元気がつきそうなコンビで盛り立ててくれています。玄米だけど柔らかく炊けていておいしかった。

じゃがいも食べるスープ

Sep 7, 2023 古川 恭祐

じゃがいも、バジル、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/07/174443 じゃがいもをたっぷり煮込んだ食べるスープ。バジルと相性がバッチリです。味付けにはトマト塩麹なるお嫁さんの秘密調味料をつかっています。実はグラタンになるはずのものを作戦変更でスープになりました。

とうもろこし焼きおにぎり

Sep 6, 2023 古川 恭祐

とうもろこし、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/06/185943 ヒゲも芯も入った"とうもろこしご飯"をさらに焼きおにぎりにしたっゆう手の込んだ一品。こういう素朴なおやつ風はほんわかしていいですね。

切干し大根の味噌汁

Sep 5, 2023 古川 恭祐

切干し大根、にんじん、じゃがいも、ツルムラサキ、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/05/194652 切干し大根の入ったお味噌汁。切干し大根はいまいち使い方のレパートリーが少ないので、またまたお味噌汁の万能さを感じます。最近の定番じゃがいももしっかり入ってます。

天日干し野菜ふりかけ

Sep 4, 2023 古川 恭祐

だいこん葉、にんじん葉、穂じそ、ミント、小松菜、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/04/163049 だいこん葉、にんじん葉、穂じそ、ミント、小松菜を天日干し。すりつぶして海水塩と混ぜたもの。これだけの材料を天日干しって贅沢。

日曜版-2023/09/03

Sep 3, 2023 古川 恭祐

お嫁さんによる今週とりあげた料理の解説など。https://www.pitagorafarm.jp 料理写真はブログで公開中

発酵ピクルス

Sep 1, 2023 古川 恭祐

きゅうり、にんじん、玉ねぎ、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/09/01/175946 にんじん、きゅうり、玉ねぎを使ったあっさりピクルス。お酢も甘味料も使わず塩水だけで、乳酸発酵させた一品。

豚すじ茄子ラーメン

Aug 31, 2023 古川 恭祐

ナス、じゃがいも、空芯菜、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/31/194932 ナスの身がギュッと加減、空芯菜のシャキッと加減。じゃがいもの溶け込んだ旨みたっぷりのスープ。さらに豚すじのコク。美味すぎでしょう。

バジル入り味噌汁

Aug 30, 2023 古川 恭祐

バジル、にんじん、きゅうり、じゃがいも、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/30/195944 イタリアンに定番のバジルも味噌汁に入れるとなんと!、、、スープ? お味噌と香草の新しい出会いな気がする。