1. 農家のごちそう
  2. 豚すじ茄子ラーメン
2023-08-31 05:41

豚すじ茄子ラーメン

ナス、じゃがいも、空芯菜、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/31/194932 ナスの身がギュッと加減、空芯菜のシャキッと加減。じゃがいもの溶け込んだ旨みたっぷりのスープ。さらに豚すじのコク。美味すぎでしょう。
00:05
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、奥出雲に夫婦二人で開いた、自然栽培の再現。
ぴたごらファームの栽培担当。
私、古川京介が、お嫁さんの手料理を褒めちぎる番組にしたいと思ってます。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、農家はこんなごちそうを食べてるんだ、というような学びにしてもらったらいいかと思います。
2023年8月31日、木曜日になりました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
31日ですね、今日はお月様がいいやつなんですよね。
なんかそのふわっとした情報ですけども、実家のメンバーが入っているLINEとか、あとはお嫁さんも昨日言ってたんで、間違いないと思います。
なんか今日はいい月が見れるはずなんですけどね、もし見れたらですけど。
ただいまのクイズも、今は5時半ですけども、星が見える気配は一切ない。
そんな感じです。
今日はご紹介するのはですね、これは昨日の晩ご飯かな。
メニュー名は、豚すじなすラーメン。
もう一回言いますね、豚すじなすラーメンです。
何が入っているかというとね、やっぱりその名前の通り豚すじが入っているんですよ。
この豚すじは奥出雲に来てから食べ始めたやつで、
例えば豚バラですよね。
細切れとかありますけども、
うちの近くのスーパーはですね、その豚すじがたまに入ってて、それがすごく柔らかくて出汁も出るし美味しいっていうふうにお嫁さんが言ってて、
豚すじほぼほぼ豚すじ一択ですよね、豚を買うときは。
それにですね、いろいろあるんですけども、
じゃがいもですね、さらにうちの最近採れ始めたナスビ、あとは空芯菜ですね。
何の話をしようかな。
うちのナスビはですね、丸ナスで、
何て言うんですかね、
属性としてはベーナスに似てるのかな。
似ても肩崩れ全然しなくて、
すごいしっかりした肉質の。
あとは油と合うとか言いますよね。
それのまんまるなんで私は好きなんですけども、
03:01
やっぱりスタンダードとしてスマネーでは長ナスっていうか、
すごい長いナスビを食べはるんですよね。
皮もすごい柔らかくて煮たきするととろっとするようなそういうナスビで、
まだ全然性質が違いますよね。
なのでこの丸いナスビをどうやって食べてもらうかって苦心してますけども、
見た目はすごい気に入っています。
あとは入ってるので、空芯菜か。
空芯菜もね、備えポピュラーな野菜ではないかもしれませんけども、
うちでは入ってます。
葉っぱのところがほんとにほうれん草みたいな食感で、
でもその茎、空芯菜っていう空洞になった芯のところはシャキシャキでね、
クタクタに煮たのが最近のお気に入りだそうです。
私も大好きですけどね。
私はどちらかというとやっぱり油でサッと炒めたシャキシャキパリパリみたいなのが好きですからね。
あとはそのジャガイモが溶けてね、
スープと一体になっててすごい旨味を醸し出してるっていうそういうラーメンでございました。
今日の栽培はですね、ネギの救出とか、
あとね、今回試しに小豆を5列植えたんですけども、
3列適身してみたんですよね、初期の時に。
弱ってしまってポキポキ風で折れてしまって、
失敗やなと思って、5列植えたけども3列分ぐらいしか摂れないかもしれませんね。
来年は普通に適身せずに小豆を摂っていこうかというようなそういう反省です。
やっぱり日々ね、いろんな挑戦もしながら試してみて、
あかんかったな、よかったなということで来年に繋げられたらいいなと思います。
今日はこの辺で。
この番組への質問やお便り、感想などは、
TwitterXでハッシュタグ農家のご馳走で呟いてください。
平日毎日18時に5分程度の放送をしてますので、よかったらお付き合いください。
それではまた明日。
ご馳走様でした。
05:41

コメント

スクロール