2023-12-28 01:57

ハサミで肉切るよね

料理にハサミを使い始めて久しいです。
その昔は、食べ物にはさみを使うなんておかしいとか、汚いとか言われたこともありましたが気にすることも無く、普通に便利に使ってたんです。
炒めものの時に一番使う感じですが、ベーコンや薄切り肉など、大きいまま肉を入れてフライパン調理してて、調理途中で他の具材とサイズを揃えたい時に最適です。

まぁ自分だけのローカルルールだと思ってやってましたが、韓国に行って肉食べたとき、眼の前でお店の人が豪快にハサミでジョギジョギ肉を切ってくれるのを初めて見て、超絶感動でした。

でもまぁ自分で調理するときに、最初から肉切っとけよって言われるかもしれないですが、まぁ肉はできればまな板の上で扱いたくないし、ちょっと火が入った状態のほうが切りやすいから楽です。

例によってハサミっていう日本語のアクセント、私はLHLのアクセントで発音していて、てっきり関西弁かと思ったら実はLHHもLHLも「標準語」なんだそうで。
なので、ハサミで は LHLLもLHHLも両方標準語。関西弁ではLHLL一択でしょうかね。

こっちのネタのほうが勉強になったっす。

「はさみ」のアクセントは?
https://www.youtube.com/watch?v=GezyJrXHUKA
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございまーす。
料理に包丁を使ってますよね。ナイフもいいんですけども、やっぱり包丁の形のもの使いやすいですよね。
野菜切ったり、肉切ったり、いろいろするわけですけども、これ基本的にはこれから何か調理するという時に準備として使うわけですね。
サラダのように切ってそのまま製品でもいいんですけども、例えば炒め物とか煮物とか、材料を切ると。
ところが、調理中にはなかなか使えないですよね。フライパンの中で熱を通して炒めている肉。
これ、調理中に包丁でジョキジョキ切れませんよね。切れるんだけどちょっと傷んじゃうとか、鉄板ならまだしもフライパンだったら縁に当たって包丁が入らない。
つまり切れないというわけです。で、我が家では長年愛用しているのが普通のハサミ。
どうですか?使っている人もいらっしゃいますかね。
料理用ハサミというよりは普通の100均で売っているような大きめのハサミですね。
これ特に重宝するのが薄切りの肉を切る時ですよね。
スーパーで売っているようなパックではだいたいこのバラ肉とか細切れ肉、こういったものは結構大きいサイズ、長いサイズのまま入っていることが多いんですけども、
それをまな板で切ってから調理するというよりは、少し熱を通してからフライパンの上で食べやすい大きさにハサミで切ると一番しっくりくるんですよね。
韓国料理流行ってサムギョプサルでみんな抵抗なくなったと思いますが、最近何でもかんでもハサミ料理に使っちゃってます。
という話でした。パローでした。ではまた明日。
01:57

コメント

スクロール