1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. evoBOT:運搬はロボットに #125
2023-04-05 01:59

evoBOT:運搬はロボットに #125

AIだけじゃなくロボットも今後すぐ全世界のに生活に溶け込む技術でしょうね。
hal horiiさんのTwitter経由で昨日の朝知ることになりましたが、これは私としてはかなりの衝撃を受けました。

evoBOT
https://www.youtube.com/watch?v=rVuhp-9AoVo

とにかくSimple is the best!だと直感させてくれる動画なので一度見てもらうと面白いと思いますヨ。

こちらは、
フラウンホーファー研究機構
https://bit.ly/3m2HP0D

 日本語サイト
https://www.fraunhofer.jp/

 Fraunhofer Institute for Material Flow and Logistics
https://www.iml.fraunhofer.de/en/fields_of_activity/material-flow-systems/iot-and-embedded-systems/evobot.html

という、ドイツの研究機関のプロジェクトとして開発が進められているようです。

どれだけAIが進もうとロボット技術が進もうと、生身の人間が生きながらえていくためには上から入れて下から出す運命には有ります。
そのために必要なモノやコト以外に付随することが星の数ほど永遠に発生していきますが、その多くを支える工程に「リアルな運搬」はつきまといますね。

考えてみれば「人間」がその運搬、つまり物を移動するタスクを有史以前から現代にわたるまで、日常的に行っていますね。
人はとんでもなく精巧にできたロボットとしか言いようがありません。
長い進化の間に、脳だけでなく骨や関節、五感センサーなどが究極の最適化がされて今に至るわけです。

生き物には限界が有って、重すぎ熱すぎなものは運べなかったり、疲れたり不正確だったりするので、動力だけ与えれば働き続けるロボットには期待は集まります。ましてやロボットにできることが増えたりわかりやすかったり、人より安価に稼働できたり安全だったりするとわかったところからは、さらに導入が進むでしょう。

このevoBOTを始めてみた感想はとにかくシンプル!の一言に尽きますが、逆に可能性を感じまくります。
基本、地面に接しているは小さめな車輪が2つだけ。筋肉と関節と挟む補助輪みたいのが有るだけ。
でもこの技術を支えるセンサーや制御技術がスゴイですね。人間が一輪車を乗るときみたいな制御で、最低三輪無いと安定できないと思われていた並行2輪だけでの静止やバランスができる。
これはまぁ人が乗るセグウェイなどで既に実現してるし、ドローンのようにもっと高度な複数センサーをリアルタイムで制御する技術も加速度的に進化していくことでしょう。

山の尾根のような泥道を進んでいく様子や、貨物車に荷物を積むシーン、狭いところでの立ち振る舞いなどがこのプロモーション動画に含まれているところなど、ロボットに対する人類の夢が既にいくつも実現してることを表してくれていると思います。

そしてやっぱり心配されるのは、このロボットの応用範囲が広い=人の仕事を奪う という構図。
AIとそっくり!人がいやいやでも好き好んででもやっていた仕事が、AIや機械に奪われる!という表現ですね。
これは運命であって、チャンスでも危機でも有る、と。

でもまぁ、面白いことを別に作って楽しめばいいんじゃない?くらいにイージーに考えてます。
というか、速さや正確さではAIやマシンに勝てないのは確実なので、ダメで曖昧でテキトーで疲れちゃう人間の行いが面白くて生き残る、ってことなんでしょうね。なんか感想文通り越してボヤキっすね(^^ゞ

記事紹介してくださったハルホリさんに感謝です。
hal horii art 💐| 捌伍漆.eth⌐◨-◨
https://twitter.com/HALHoriiart

アマゾンプライムなんてのも生活の一部になっちゃってて困ってます、もとい、ありがたい限りです(^◇^v
https://amzn.to/435A1vE

ーーーー
わたしも参加しているラボのイベント情報です。
↓↓↓↓↓
かねりんラボ主催
メタバースアバター&メタマスク作ろう会
✨拡散希望✨
🔰Web3初心者&お子様向け
🍠かねりんラボ主催🍠
メタバースのアバター&NFTのウォレット作ろう会(仮)がありますよー😆😆😆

日程:2023年4/8(土)
場所:渋谷QWS(キューズ)
http://shibuya-qws.com

持ち物はスマホだけ📱
参加無料👀です〜🆓
#Web3 #NFT #かねりんラボ
https://twitter.com/take_glasses/status/1625643769508036608?s=46&t=qjwqfsFhNv9SK-UHdh31Og

参加フォームはこちら
https://forms.gle/YWzd3cLQ9XHzjUMe9

私も現地スタッフとしてフラフラしてる予定です。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
みなさん、おはようございまーす。 AIが人の仕事を取るなんて言ってますけどね。いやロボットも人の仕事を取りますよ。
取るって言ったらちょっと語弊があるかもしれませんけども、人間が色々使われることから解放されるってのは良いことなんじゃないですか?
このアマゾンとか楽天とか、世界に比べて身長派が多いアナログな日本人ですら、スマホでお買い物なんてのが普通になりましたよね。
ちょっと去年1年間、アマゾンのプライムでどんだけ配送してもらったか見てみたんですけども、発注72回の中で配送を伴うものってのがやっぱり50回以上あるんですよね。
つまりモノノイド運搬ですよね。これを支えてくださっている人とか会社とかにはもう感謝しかありませんけども、
全世界の運搬ニーズってのに結構応えられるんじゃないの?と思ってしまう新しいロボットのYouTube動画を昨日見てしまったんですよね。
ラボ仲間のハルホリーさんがツイッターでリツイートされているのを読んで、これヤバッと思ったんでリンク貼っておきますけど、ぜひ一回ご覧いただければと思いますよね。
エボボットっていう名前のロボットなんですけども、これ開発しているのがドイツのフランホーファーっていう研究機関なんですね。
これうまくすると運搬だけじゃなくて人間がやること、例えば介護とか、はたまた曲芸のようなエンタメとか、産学救助とか、いろんなことに応用されていくのが楽しみですね。
なんかまだ世の中、withコロナとかafterコロナとか言ってますけども、withAIとかwithロボットってワクワクしかないんじゃないですか?っていうお話でした。
パールオでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール