1. オカン座談会
  2. 24.ドタバタマインドで魔術師..
2025-02-04 30:14

24.ドタバタマインドで魔術師へ変身【#科学系ポッドキャストの日】

spotify apple_podcasts

\ Okan News /

☞【 #科学系ポッドキャストの日 】に

参加させていただきました!

ありがとうございました◡̈

▶︎ポスト:ドタバタグッドボタン

▶︎テーマ:ドタバタ

 

日々何かに追われているオカン達。

自然と身につくドタバタマインド。

実はドタバタしてる方が本領発揮!?

ドタバタチャージから生まれた

ドタバタ魔術師への道。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\ Okan Message form /

オカン座談会へのご意見、ご感想など⋯

☟オカン達へのメッセージはこちらまで◡̈

💌https://forms.gle/nsvKdmiTGD1AHSc47

※ メッセージを送っていただいた方に⋯

オカン座談会オリジナルステッカー🐹

プレゼントいたしますっっ!!✌︎

 

#科学系ポッドキャストの日

#おこもりっすん

#オカン座談会

サマリー

このエピソードでは、参加者たちがドタバタマインドについて語り、日常のドタバタやその背景にある気持ちを探ります。特に、ドタバタがもたらす達成感や心理的影響について考察し、運転時の状態や時間に追われることがもたらすドタバタも取り上げています。参加者たちは心の中のドタバタ感やドタバタマインドについて、それぞれの視点から語り合っています。また、ドタバタを巧みに使いこなすことで、魔術師のように自分を表現できる可能性についても言及されています。さらに、ドタバタな日常生活とそれを自覚して楽しむ心境についても語られ、特におこもりっすんの日に行われるイベントの内容や楽しみについて触れています。

ドタバタマインドの理解
みぽりん
オカン座談会始まるよ。
いきますよ。
ERI
えりです。
みぽりん
ちえです。
みぽりんです。
うおさんです。
今日のオカン座談会は、科学系ポッドキャストの日の企画に参加させてもらっています。
今回のポストは、ドタバタグッドボタンさんで、テーマはドタバタになりますので、
オカンたちがドタバタについて、いろいろドタバタとお話をしていこうと思います。
よろしくお願いします。
ERI
お願いします。
chie
ドタバタが一番ありそうなのは、ちえさんかなって思うんだけど、
みぽりん
ドタバタしてますか?
chie
ドタバタはしてます。
ドタバタしてるんですけど、毎日しててね。
でも、ドタバタをやめたいなっていう気持ちもあったりして、
ドタバタせずに順調だてて、もうちょっと余裕があるような生活を送りたいっていうふうに、
どっかで思ってる、憧れはあるけど、
たぶん前にもオカンのエピソードで話したかもやけど、
けっこうギリギリ生活とつながる部分があって、
日々ギリギリで生きてるから、
ギリギリイコールドタバタはするよね。
ドタバタしてて、
で、ちゃんとしたいっていう気持ちもあるから、
ちゃんとしようと思った時期もあって、
前もって準備したりとかしたときもあって、
でも、それしたときに限って忘れたりとか、
前もって用意した予定が来週のことやったりとか、
次の日やと思って用意したのに、来週のことやったりとかして、
裏切られんねんな、頑張ったら。
みぽりん
成功体系にならなかったんだね。
chie
成功体系にならんかったし、
ずっとドタバタないんだから、
ERI
ドタバタのほうが、せかされたほうがやるタイプみたい。
みぽりん
じゃあ、ギリギリドタバタをやめようと思ったんだけど、
結局自分はドタバタマインドだったって落ち着いた。
chie
そう、最近気づいた。
ドタバタマインドのほうが、
あ、やばいやばいってざわざわ慌てるやん。
みぽりん
慌てるほうがきれいにするかも、意外と。
ドタバタと運の関係
chie
何かに追われてる、時間に追われてたりとか、
この時間までに、やばいやばいちょっと見栄え良くせえなとか、
そういうマインド、だからイコールドタバタしてるやん。
ERI
そういうほうのほうがちょっと片付けれる気がしてる。
chie
逆に時間のちょっと余裕とかがあったりすると、
なんもできひん、ぼーっとしちゃう。
みぽりん
なるほど。
何かに追われることで力を発揮する知恵って感じ。
chie
そうそうそう。
うぉさん
ドタバタマインドとか初めて聞いたじゃん。
ドタバタマインド。
みぽりん
もう今私頭の中で知恵さんがチーターに追いかけられてる。
ずっと想像して。
chie
なんで?
ドタバタ逃げてる。
何か追いかけられてるって言ったら、
チーターに追いかけられてる知恵さんが出てきた。
追いかけられてるほうが意外といいのかも。
ERI
それでさ、焦ったりとかしえへん?
焦る焦る。
焦るんや。
だけどそっちのほうがいいんやな。
みぽりん
焦るのがエネルギーになるんだよ。
chie
そうそうそう。
ERI
みぽりんもそうやん。
うぉさん
常に締め切り後悔。
みぽりん
私もどっちかっていうとそのタイプかな。
chie
ギリギリマインドだから私も。
みぽりん
で、そのギリギリドタバタの挙句できちゃうと、
余裕を持ってやった時よりも達成感が大きい気がして。
わかるかも。
ドタバタでも長尻合わせられたぜ、みたいな変な達成感になっちゃう。
chie
なんか結構ドーパミン出てるよな。
みぽりん
そうそうそう。だからやめられない。
うぉさん
ドタバタマインド中毒性あり。
ほんまや。支配されそうやん、ドーパミン。
みぽりん
そうかも。
なんか運転とかもさ、
回ってんのかな。
結構運にも助けられてる感はある。
運。
なんか運転も結構私このギリを責める、
30分は見とかなきゃいけない目的地を25分ぐらい前に出ちゃうみたいな。
30分でもギリつくかなみたいな感じなのに、
それより5分縮めて出ちゃうから、
もう心はドタバタしながら運転して、
もう急げ急げみたいな気持ちが信号にも伝わって、
結構そういう時は全部青みたいな。
うぉさん
すごい。
みぽりん
このドタバタが運も引き寄せ、結果間に合うみたいな。
chie
すごい。運を引き寄せてるよね。
だって時間もさ、時間も操ってるってこと?マインドで。
みぽりん
マインドで時間も操ってる。
chie
私もさ、ドタバタしてさ、さっきみぽりんが言ってた時間のこと、
例えば待ち合わせが決まってるやん。
決まってるけど、なんかこの時間でも大丈夫やろうと思って、
結構ギリギリに出ちゃうね、いつも。
ギリギリに出ちゃって、例えばバスとかに乗ると、
私の場合はね、運が味方してくれんくて信号にめっちゃ引っかかって、
うぉさん
その度に一人で心の中ですっごい大声出してる。
ドタバタの質と日常
みぽりん
青になれって。
chie
青になれっていうか、運転手さんに睨んでるかもしれない。
うぉさん
運転手は関係ないのに。
みぽりん
運転手は怖いよ。
運転手は全く関係ない。
chie
そう、関係ない。
ERI
バッチリやで、それ運転手さん。
chie
でもちょっと睨んじゃったりしてた時もあったなって、今思い出してる。
ERI
ちょっと顔出してるんちゃう?わがまま知恵が顔出してる。
chie
顔出してると思う。
ドタバタマインドを失敗した時に顔出しちゃうかもね、そういう。
お二人はなさそう。
うぉさん
あるよね。
ERI
ドタバタするで、でも。
chie
するよ。
ERI
一人で生活してないからさ、子供とかいたりするからさ、ドタバタする。
朝とかはいつもドタバタしてる。
みぽりん
ドタバタの質が違う気がする。
うぉさん
質?
chie
質がね、あれかも、良質なドタバタ。
うぉさん
良質?
ERI
なさそう。
chie
品質よさそう。
ERI
品質いい?
chie
どんだけ品質悪いん、二人は。
だって睨んでるもん、私なんか。
ERI
顔に出ちゃってるもんな、だって。
みぽりん
品質のいいドタバタのね、この二人は。
chie
ドタバタさんとかは?
うぉさん
うちでも運転で時間に間に合わへんとか、知らん道を行くとか、一人でずっとドタバタしてるけど、パニックになる。
みぽりん
車の中で一人でドタバタしてる?
うぉさん
で、急に車線変更するから、よく後ろにブーって鳴らされて、パンとパニックになって、そんなつもりじゃなかったんです。
なんかそんなんばっかりしてるけど、運転中はドタバタしてる。
みぽりん
もう視野がこうなっちゃうのにドタバタしてる。
そうそうそうそう。
うぉさん
なんか、Googleさん変なこと教えるよ。変な道とか。
みぽりん
うん、教える。
うぉさん
急に細い道とか、対向車が前からで、どうしたらいいかわからへんとかも、ずっと心の中は大パニックでドタバタしてるかな。
みぽりん
もうなんか、ほんまに視野が狭くなると危険やと思う。危ない。自覚はある。
うぉさん
Googleさんは心の中がドタバタタイプだね。
そうかも。
外に出たら多分すぐこけるし、誰かにぶつかる。
すぐこける。
すぐこけて、すぐ誰かにぶつかりがち。
ERI
それはもう、どこがドタバタしてんの?つまずいちゃってる。
足がドタバタしちゃってるのかな?
chie
きっと多分足だよね。絡まっちゃってるから。
ERI
そうだよね。絡まっちゃって、当たってドタバタしちゃうんだよね。
みぽりん
もうこう、タップダンスみたいになってると思う。
chie
ビート刻んでね。
ERI
うん、足でね。いろいろあるよね、ドタバタも。
みぽりん
ドタバタね。
ERI
時間に追われるときが一番やっぱドタバタするかも。
chie
心の余裕もなくなるしさ、時間に追われると。
みぽりん
全然さ、話変わるんだけどね。
男の人ってさ、すごい足音ドタバタしてる。
ERI
かも。わかるかも。
みぽりん
なんであんなドタバタするの?
ERI
わかるかも。うち2階で旦那が歩いてる足音はすぐわかる。
みぽりん
そうそう、そんな感じ。
ERI
めっちゃ響くよな、家中、足音。
みぽりん
家中響く。
ERI
家中響く歩き方であんなドタバタもあれは響く。
あれ、じゃあ重さもあるんかなと思ったりもした、一時。
みぽりん
でも、うち旦那と体重一緒だよ、私。
え、旦那さんと、ちっちゃいの?旦那さんは。
10センチ違う。
めっちゃ細いよ、旦那さん。
どんどん痩せ細っていってしまっている。
chie
ちょっと待って、かわいそうやん、それ。
みぽりん
私はどんどん太っていく。
吸い取ってんじゃん、メポリンが。
うん、ほんとそんな感じ、吸い取ってる。
chie
でもさ、そう考えたら体重じゃないってことか。
みぽりん
そうか。
ERI
なんで、ちーさんの旦那さんはどんどん足音大きくない?歩く癖とか。
chie
癖?私が音がうるさいかもね。
言われる、私。バタバタしてるって。
ドタバタじゃなくてバタバタしてる。
みぽりん
男女関係なかった。
chie
バタってしてる?
うん、バタバタ歩いてるみたい。
ERI
バタ子さんやな、それ。バタバタしてるのか。
うぉさん
バタ子。ちーさんはバタ子だ。
chie
バタ子でした。
ERI
何にバタバタする?足が?
chie
音やんね、足音。
ERI
足音のバタバタ感が出てるってこと?
chie
ちょっと急いでる、急いでるかもちょっと。
ERI
急いでるからバタバタしちゃう。
みぽりん
なんかちーさんってこう、一歩がちっちゃいイメージ。
てててててって歩かない。
chie
すごい、てててててって歩いてる私。
バタ子じゃないじゃん。
うぉさん
てて子。
chie
てて子さんみたいな。
てて子さん。
みぽりん
なんか、うちの旦那はこの動画、youtubeで
ドタバタの現象
みぽりん
ウォーキング動画みたいなのみんなでやろうってなったりして、
その場でただこうやって普通に歩くような動画なんだけど、
なんか怪獣みたいにダン、ダン、ダンって歩いてる。
ERI
めっちゃ細い怪獣がいるってこと?
みぽりん
トップみたい。
大きくないんやもんな、旦那さんは細いしな。
体重必要だし、見た目は私の方がドゥンって感じだけど、
足音は私の3倍ぐらいあると思う。
chie
足に込めてるんじゃない?その体重、全体重を。
みぽりん
重心が下なのか。
ERI
ただそれだけ。
足がうるさいだけ。
みぽりん
旦那の音のうるささが気になっちゃっただけ、今。
ERI
気になる。うちも気になる、それは。分かる。
ドタバタね。
chie
それもドタバタやもんね。
みぽりん
ウォーさんさ、心がたぶんドタバタしてても顔に出ないからさ、
ちょっと損じゃない?
うぉさん
確かにそうか。
みぽりん
なんか私もたぶんそういうタイプで。
ERI
確かに。2人はそうかも。
みぽりん
なんか職場とかでめっちゃ焦って、
ほんと心の中はドタバタしてんのに、
そう見えないから、
新人の頃とかは可愛げがないやつみたいに思われがち。
うぉさん
出た方がいいよね、同じ感情が外に出る。
みぽりん
もっと汗汗みたいな感じになりたい。
うぉさん
確かにそうか。
chie
私たぶん汗汗なってると思う。
うぉさん
なってる?
なってる、なってる。
みぽりん
それの方が可愛いなって思う。
そうかもな、顔には出るな。
えりちゃんも出なそう。
ERI
めっちゃ感情が全部顔に出てる気がする、自分的には。
全然ピンときてへんけどみんなは。
みぽりん
なんか気と愛楽の、気と楽は出るけど、
どと愛は出ないみたいな感じ。
使い分けてる系?
うぉさん
プラスの感情は全面に出てくるけど、
みぽりん
マイナスはいい意味であんま出てきてない気がする。
そう、汗汗はない?
ERI
汗汗見たことないな。
汗汗してるけど出てないのね。
chie
汗汗してたんやな。
うぉさん
気づいてん。全然気づいてん、汗汗してるとこ。
ERI
いろんな種類があるよね。
みぽりん
質もあんねんな、質も。
良質なドタバタも。
うぉさん
でもうちドタバタ発生はあれかも。
外部からかもしれない、刺激。
自分の中発生じゃなくて、
時間に追われてるような知恵さんとかじゃなくて、
chie
そうじゃなくて?
うぉさん
なんか外から。
外から届いてられる。
エクルマとかは後ろにピンときられる。
子供たちとか、自分じゃなくて外からの刺激でドタバタしてる感じは。
時間とかも自分ではちゃんとしてるけど、
家族が間に合わへんからこっちがドタバタするとかあんねんな。
ずっと一人で過ごしてたらドタバタしてないかもしれない。
ERI
自分のページだったらもしかして。
例えば自分の準備とかしてるときとかも、
ドタバタすることはないの?
chie
準備、時間に間違えるとかそんなもんかな。
間違えるか。
うぉさん
とか場所間違えるとか。
駅出た出口反対だったとかそんなもんでは。
chie
それで、それはドタバタせえへんのやん、間違えるの。
うぉさん
それはするする。
時間が決められた時間とかさ、
そういう約束ごとがあったらずっとするか。
みぽりん
それはするか。
ERI
ちゃんとドタバタしてましたよ。
うぉさん
してるわ、してるわ。
良い風に言ってすぎた。
chie
でも顔には見えへんもんね、ドタバタが。
外部刺激と時間管理
うぉさん
そうかも。
chie
なんかほんまに焦ると私さ、
ドタバタしすぎてその場で回ってるときある。
みぽりん
犬じゃん。
chie
なんか無駄な動きしたくないけど、
なんかほんとに焦り出したら、
この近辺で回ってるかもしれん。
みぽりん
それは旦那さんにさ、バタバタしてるって言われるよ。
chie
やっぱりバタ子かも。
ERI
バタ子やわ、それ。
みぽりん
かわいいな。
ERI
なかなか見えへん。
chie
ちえさんがバタバタ回り始めたら焦ってんじゃなっていうサインってことやんな、それは。
その場でね、その場でね。
うぉさん
回り出したで。
ERI
回り出したら回しとくわ、じゃあ。
いろいろあるな、バタバタ。
みぽりん
いろいろあるね。
ERI
ドタバタいっぱいあるね。
みぽりん
なんかさ、女子がこのちえさんみたいに、
かわいくドタバタしてるのなんか憧れる。
うぉさん
かわいくドタバタしてるかはちょっとわからへんね、その。
イメージ。
ERI
イメージ。
どうしようどうしようみたいなやつ。
みぽりん
わーみたいになってるのが憧れる。
ERI
憧れるんや、やってみたいなって思う。
みぽりん
ドタバタするけど、かわいいドタバタじゃない。
chie
顔に出へんもんね。
みぽりん
そう、顔に出ない。
ERI
そう、かわいいやつは顔にも出てるんやな。
みぽりん
漫画で言うとこう、汗汗、汗汗。
ERI
なるほどね。
chie
漫画で言うとパンくわえるやつ。
みぽりん
パンくわえるやつ。
あ、そうそうそうそう。
パンくわえて駅まで走るやつね。
汗、汗、汗。
で、そこにイケメンが登場して、
chie
なんとか急に見られちゃったみたいなやつ。
昭和感すごい。
昭和感やな。
でもなんとなくわかった。
みぽりんのかわいいっていうイメージがあせるっていうの。
みぽりん
どうせドタバタするなら、かわいいドタバタがやりたい。
うぉさん
憧れ。
chie
だって同じドタバタしてるもんね。
みぽりん
うん。
あ、あと10分で終了します。
うぉさん
なんか残り時間が出たらすごい心臓がギュってなった。
終われるとダメだタイプ。
みぽりん
もうドタバタしだしたい、心が。
ドタバタしたい。
ドタバタじゃないやん、心臓ギュって。
うぉさん
こんなに焦ってる今。
chie
もうドタバタのさ、ドタバタの上行ってるからそれ心臓がギュってなる。
みぽりん
お前、おっとですよ。
もう同期、同期。
急進飲まないといけない。
ERI
ほんまやな、概要与えまくってるやん。
みぽりん
ドタバタね。
chie
でも、いい時もあるよね。
みぽりん
私みたいにいい風に作用する場合もあるし、ドタバタ。
活力になるタイプね。
活力になる時もある。
chie
プラスにね、うまくドタバタとお付き合いできたら。
ERI
お付き合いしたいな。
お付き合いしたいわ。
みぽりん
この辺から見れる、ドタバタしてる自分をこの辺から見れるぐらいのドタバタ。
chie
ほどよいドタバタね。
ドタバタしだしたら、一旦ちょっとこちらぐらいから、上部の方から見れるってことで。
うぉさん
またちえさんが上に上がっていっちゃう。
chie
お前、上から多いな、2025年。
みぽりん
上から見てるのがいいかもね。
ドタバタしてんなって思ったら、一回上から見て、
また自分同じとこ回っちゃってるよ、ぐらいに思える。
自分を持ちつつ、ドタバタできる人でありたい。
ERI
ありたい。
chie
ドタバタって、別に悪くはないもんね、ドタバタ。
うぉさん
起こりうるものやから、やってやる。
なくすことはできるもんね、絶対。
みぽりん
できない。
ERI
気づくこともあるしね、ドタバタして。
みぽりん
本当はさ、それで時間に遅れそうで、ドタバタしちゃったってなったら、
プラスにちゃんとフィードバックして、
じゃあ次は5分前に出よ、みたいなのができれば一番いいんだけど、
私とちえさんは、それを逆に活力にしちゃうから、
次もそれ以上のドタバタを求めたくなっちゃうもんで。
chie
むしろドタバタをためてんのかなって、
ドタバタしたいがためにためてんのかなって思うときもある。
ためてる。
みぽりん
例えば、やらないといけない小さいこととかを、
chie
別にその日にやればいいけど、やる時間がないわけじゃないけど、
みぽりん
ためて一気にする。
chie
一気に本当はしたいんじゃないか、みたいな。
って思うときすらあれぐらい、ドタバタ愛してるね。
ERI
それはさ、逆を言えばめちゃくちゃさ、
ドタバタうまく使いこなされてるんじゃない?
うぉさん
ドタバタ上手やん。
みぽりん
ドタバタの魔術師みたいな。
ドタバタの魔術師
ERI
うまくいってたら魔術師やけど、
みぽりん
うまくいってなかったら、ただのドタバタの人で生まれちゃうから。
紙一重なのよ、そこが。
ドタバタの魔術師になれるときもあるし、
運転手さんをただ睨む日もあるし、みたいな。
ドタバタの、この紙一重のところで生きてるから、
ERI
成功したときのドーパミンがすごいのよ。
みぽりん
ドタバタの成功が興奮に変わっちゃうんだよね。
chie
それがやっぱやめられへんってことにつながっちゃうってことね。
みぽりん
ドタバタをやめられない。
chie
ドタバタ中毒。
うぉさん
いっぱいあるよ。
みぽりん
ドタバタマインドのドタバタ中毒になっちゃう。
うぉさん
ドタバタの魔術師やろ?
みぽりん
ドタバタの魔術師。
最高峰がドタバタの魔術師。
chie
魔術師か。
みぽりん
ちょっとこれ何の話か分かんない。
ERI
こんな感じかな。
みぽりん
いいよ、かんたちはドタバタをいいものとして捉えてるでいいんじゃない?
うぉさん
絶対無くなるものじゃないし、うまくやってるよって。
みぽりん
おかんの生活にドタバタは欠かせないしね。
chie
絶対そう。
ERI
切れません。
うぉさん
どうせドタバタするなら、魔術師を目指してドタバタしましょうということです。
周りの人めっちゃイラつく帰られたりするんじゃん。
ずっとドタバタの魔術師でいてたら。
家族大丈夫?
せいさんはいいかもしれんじゃん。
ドタバタの魔術師
chie
でもめっちゃ怒ってる、家族は。
うぉさん
やっぱり。
みぽりん
でもそれを私はドタバタの魔術師なんですって宣言したらいいんじゃない?
確かに。
ただのドタバタじゃありません。
chie
ドタバタの魔術師。
魔術師言いたいだけ。
3人で出かけるときとかも、最後でドタバタしてるの分かってるから、
もう私を最後にせえへんわけよ。
家の中に追って、追い出されてから最後旦那が出るっていうルーティーンになってる。
3人で出かけるときは。
私が最後やといつまで経ってもドタバタして出てこーへんから、
旦那が最終、私を追い払う感じで追い出される。
うぉさん
ドタバタの魔術師の魔術師や。
chie
調教されてる。
みぽりん
動物に見えてきた、ちえさんが。
ERI
言うこと聞かへん、羊みたいな感じ。
chie
私もいも牧羊犬に追いかけられる羊。
みぽりん
牛だな、ちえさん牛だから。
羊じゃなくて牛だな。
放牧されてる牛が、ちゃんと行きなさいって集められてる感じだね。
chie
他も。
終わりました。
みぽりん
じゃあドタバタエピソード、こんな感じで。
話せば話すほどちえさんがおかしくなりそうなの。
chie
やめときます。
みぽりん
魔術師あたりでやめとこうと思います。
今回は科学系ポッドキャストの日の企画、ドタバタについて話させてもらいました。
おこもりっすんの準備
みぽりん
ありがとうございました。
ERI
ありがとうございました。
うぉさん
そういえば2月8日はおこもりっすんやねみんな。
chie
おこもりっすん。
うぉさん
メポリー詳細をお願いします。
みぽりん
おこもりっすん、もうあと4日ってこと?
うぉさん
この配信が2月4日だから、あと4日後の
3時からですかね、おかん座談会は。
みぽりん
そうですね、15時、午後の3時に、
うぉさん
何をやる?
みぽりん
京都のリススタジオに行きまして、
とてもおしゃれな京都の風情のあるスタジオで、
おかんたちは餅をついて食べる予定。
ERI
楽しみ。
うぉさん
できるかな、ちゃんと。いけるかな。
ERI
行きたいよね、食べたいよね。
うぉさん
行けるとこまで行きたいな。
ERI
ちょうど3時やからさ、おやつ。
みぽりん
そうだね。
お腹減ってるもんね。
減ってるよ。
なんかさ、こたつで話すじゃん。
うぉさん
見てる人もいたら、同じこたつに入れる。
みぽりん
そしたらみんなで餅が食べれる。
ERI
食べれる。
みぽりん
おかんたちがこねこねした餅をみんなで食べたり。
うぉさん
おかんたちがこねこね。
こねってきなこまめに。
みぽりん
こねこねしてね、きなこ。
chie
こねこね嫌やな、なんか。
みぽりん
なんかこねくりまわせる感じじゃん、もちろんな。
ERI
なんかな、ちょっとあるかな。
嫌やって言われる人がいたら、ちょっとごめんなさいって感じだね。
みぽりん
ごめんなさいですね。
じゃあ、こねくりまわしませんので。
ぺって。
chie
どこまで実現できるかやんな、つけるか。
みぽりん
そうだね。
chie
もしつけんかったら食べようか、食べるだけでも。
うぉさん
餅はうちらのラッキーアイテムやからね。
ERI
餅な、なんとかして餅を食べよう。
どんなかたちでも餅を。
chie
どんなかたち。
どんなかたちでもいいなら大福食べたい。
餅の固い状態思い出しちゃった。
ERI
餅は食べたくない。
みぽりん
固い状態でガガガガって食べて。
ERI
ちえさんそれな、もう自分で持ってきてや、それ。
うぉさん
でも、ほんまにつくんやったらレンドル返してなかった。
それも作戦決めなあかん感じ。
みぽりん
それかなんか、あれ、硬いまま湯が入ってもあれなんか。
ERI
カセットコンロ持ってく?
chie
IHの電気か。
うぉさん
もつをそこで焼くか、ほんとにつくか、こっちかや。
ERI
焼くいいやん、焼く。
みぽりん
焼くもいいね。
ERI
ちっちゃいさ、なんかないんかな。
うぉさん
炭火みたいな。
みぽりん
炭火?
うぉさん
なんかあれやん、チビシチビみたいな。
ERI
くさすぎるやん。
chie
これこそあれ、キャンプとかでないの?
キャンプで使うやつとかでないか。
みぽりん
うちファミリー用しかないからな。
ERI
ちっちゃいの売ってないよね。
みぽりん
でもさ、百均とかでさ、あれ売ってない?
あの、寮邸とかで出てくるの、丸い。
寮邸の鍋の下にある丸いのかでやってもいい。
あんなんじゃ焼けない。
ERI
分からん。
寮邸のこれがめちゃくちゃいるんちゃ。
あれ一個で焼き切れたらいいけどさ。
うぉさん
ひとり一個見守る感じ、だれだれ。
それかもうあれやな、ほんまに作るかや。
ERI
作ってなったらあれやもんな、お米炊いて。
うぉさん
そう、刈りなあかんし。
みぽりん
ちょっとマジで。
うぉさん
作戦会議センターだもん。
ERI
焼くか茹でるか、考えなあかんな。
かも、出来上がってるやつ。
みぽりん
出来上がってる台服を食べる。
ERI
食べるか。
みぽりん
ずっともごもごしとんちゃん、だれだれ喋れる。
ERI
もごもごしちゃうよね、だっておかん食べるの好きやから。
みぽりん
しかも餅だからすぐ乗っ組めないからね、なんか。
ずっと噛み噛みしなきゃいけないから。
ERI
ずっともごもごしてる。
ドタバタしちゃって詰まっちゃうでしょ。
みぽりん
みんながドタバタしちゃう。
ERI
誰か詰まらないように。
みぽりん
救急車騒ぎだけはやめようね、餅食べてね。
ERI
気をつけな、ちっちゃしなあかん、ちっちゃく。
みぽりん
何にせよ、2月8日の15時から、
リッスンスタジオに来ていただければ、
おかんさんとお餅を、どんな形であれお餅を食べれると思います。
ぜひ来て、みんなで一緒にお餅を食べましょう。
食べましょう。
待ってます。
ERI
今日も最後まで聞いていただきありがとうございます。
chie
おかん座談会へのご意見、ご感想、話してほしいテーマなどありましたら、
みぽりん
概要欄にあるメッセージフォームから送ってください。
うぉさん
送っていただいた方には、おかん座談会のステッカーをプレゼントいたします。
では、今日もいい一日を。
30:14

コメント

スクロール