1. オカン座談会
  2. 25. 餅とオカンの相性占い【#..
2025-02-11 56:16

25. 餅とオカンの相性占い【#おこもりっすん】

1 Mention 2 Comments spotify apple_podcasts

\ Okan News /

☞ 2025.2.7〜2025.2.8 

LISTEN冬の24時間イベント

おこもりっすん

に参加させていただきました◡̈

ありがとうございました!!
 

2025年オカン達の運命を

大きく左右するお餅つき!

やらなきゃ損!のポジティブマインドで

繰り広げられるリアルなオカンワールド。

イベントならではの楽しい様子を

なが〜くお届けいたします!

オカン座談会をご視聴いただき

ありがとうございました♡ᵎ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\ Okan Message form /

オカン座談会へのご意見、ご感想など⋯

☟オカン達へのメッセージはこちらまで◡̈

💌https://forms.gle/nsvKdmiTGD1AHSc47

※ メッセージを送っていただいた方に⋯

オカン座談会オリジナルステッカー🐹

プレゼントいたしますっっ!!✌︎

 

#おこもりっすん

#オカン座談会

サマリー

おこもりっすんでは、母親たちが集まり、占いや食事についての興味深い会話を楽しんでいます。特に119年後のパワースポットや各個人の特徴に関する占いが話題となり、コメディを交えた楽しい雰囲気が広がっています。このエピソードでは、サイコロトークを通じて、好きなお餅やお菓子の食べ方について語り合っています。また、日常の小さな失敗談ややらかしを共有し、リスナーとのコミュニケーションを楽しむ姿が見られます。おこもりっすんのエピソードでは、様々なお菓子や辛い味についての楽しい会話が展開され、日常のやらかしエピソードがシェアされています。また、長く付き合いたい趣味や物についての話も展開され、各人の思い出や趣味が語られています。このエピソードでは、野菜育てやお子守りっすんを通じて思い出を振り返りながらの会話が進められ、特にトマトの育て方に関する具体的なアドバイスや幼少期に戻りたいという話が中心となっています。

オカン座談会の始まり
スピーカー 3
オカン座談会、はじまるよ。
3時から、オカン座談会になります。よろしくお願いします。
オカン座談会は、4人でやってる番組で、
みんなオカンっていうだけの共通点で、
いろいろキャラは様々なんですけれども、
毎回、面白おかしく話してる音声を垂れ流しております。
今日はまず、ゾウさんが、いきなり自分が占いができるって話をしだして、
じゃあこのおこもりっすんで、占いを聞こうっていうことになって、
占いをしようと思うのと、
あと、すいたけ占いを年始にみんなで確認したときに、
4人中3人の中に、もちつきっていうキーワードが入ってたので、
もちをつきましょうってことで、今日はもちをついて食べたいと思います。
お願いします。
ミポリンの占いと特徴
スピーカー 3
占いできるの?
占いというか、占いというか、ちょっと見れるっていうか、
ちょっと見れる。
スピーカー 4
ちょっと見れる、言うちゃってる。
スピーカー 3
言えないよ。
腰がわかんない。
今年はどういう場所に行ったらいいよとか、
そこだけわかる。
みなさんと見てもらって全然いいです。
こちらがうおさんがやってる戦術でございます。
スピーカー 2
戦術じゃないです。
スピーカー 3
あれものを戦争だよっていう。
何者かじゃない。
おもちは?
おもちね、今ちょっと、
おもちをホームベーカリーで私たちつきまして、
今ピッピーとなって出来上がったんですけど、
ちょっとむらしを少ししたいので、
むらしの間、うおさんの占いタイム。
これ読んだ?みんな。
昨日資料送られてきて。
めっちゃ面白かった。
ちょっとね、私の一押し、
あ、待って、そこ面白いからちょっと。
スピーカー 2
私も面白い。自分のやつがすっごい面白いとこ。
スピーカー 3
あった?
あった。
私がどんどんかじってるというか。
スピーカー 4
どんどんパンチ効いてると。
スピーカー 3
見れるというか。
青年カピンいたら、
インターネットとかで、
この人は何ですよっていうのが分かるんで、
それで、救世戦場って言うんですけど、
生まれた年で、
その年のものをピーセブアラーム。
それに対してフースっていうのは、
家に何か終わったら泣き上がるよ。
フースって言うのは、
安定、静かに。
救世戦術とは、
自分が動いたら運が動きますよっていう感じ。
変わるってこと?
そうそう。運を取りに行くっていう感じの占い。
スピーカー 4
占い。
スピーカー 3
下に書いてる時は、
天気予報みたいな。
今日は雨降るから、
傘持って行こうみたいな感じ。
今日はいい日だから財布を買おう。
スピーカー 1
そういうこと。
スピーカー 3
何かを決める時に、
この日やったら、
いい日やったら、
財布を買ってみる。
なるほど。
これが全てじゃなくて、
これを見て自分がどう動くかって感じになる。
ちょっと私、
言ってもいいですか?
自分の見て思ったことを言ってもいいですか?
ミポリンのこと?
ミポリン。
スピーカー 4
私、ミポリンと言うんですけれども、
スピーカー 3
ミポリンのね、
なんて読むんだろう?
視力目星って読むのかな?
視力目星の人はこんな人ですっていうのが、
スピーカー 3
箇条書きで書いてくれてあるんですけど、
一番最初に、
一番円満で温厚でいい人って書いてくれてあって、
すごいなんかいいこと書いてあるのかなって思ったら、
次の行に、
でもワンマンで強引、
自分を買いようとしないところがある頑固。
って書いてあって、
これいい人じゃないじゃんってなって、
全然円満でもないし温厚でもないじゃんってなって、
その次三行目が、
容量が良い。人間もよく相性がいい。
またいいことになったなって思ったら、
スピーカー 2
次、
スピーカー 3
外面はよく身内に冷たい。
スピーカー 2
ムチ連携とかじゃない?
スピーカー 3
いい人悪い人これ、
何言ってんの?っていう感じでした。
スピーカー 2
飴とムチだったけどね、それ。
運の動きとパワースポット
スピーカー 3
最初はやる気あるのに途中で飽きる。
でも下に書いてない。
料理と掃除が苦手。
うーん。
私も書いてた?
スピーカー 4
チエさんも書いてたよ。
見てない。
見てあげて。
チエさんもそういう腰の方が。
スピーカー 3
腰の方が片付けられへんってこと?
モーリンとじゃあ似てるの?チエさんは。
スピーカー 2
ちょっと木柄かいらないやつ。
スピーカー 3
チエさんなんかいい人さんだったよ。
掃除だから。
女性では、
主婦料あんまり向いてない。
スピーカー 4
すごい。
スピーカー 3
自覚あり?
スピーカー 4
すごいすごい、そこ読んでなかった。
スピーカー 3
このシリを後で概要欄にペタリできるのかな?
スピーカー 2
ペタリ?公開しちゃう?
スピーカー 3
どうかな?
スピーカー 2
でもさ、私のやつちょっと行っていい?
私のやつさ、
ありがとうないけどさ、
2025年のパワースポット、
ゴミ処理場、
ゴミ置き場、墓場、
荒れた土地、やばないこれ?
スピーカー 3
パワーフードも読んだこれ。
スピーカー 2
パワーフード?
腐ったもの、
賞味期限が切れそうなもの、
スピーカー 3
味がないもの、
スピーカー 2
これ見たとき、
スピーカー 3
パワーを感じない。
そういうのが2025年には入ってるっていう。
でもこれを、
スピーカー 2
私のやつの資料の後に、
米産やって、
米産も2025年。
おかんに2人こんなさ、
ゴミ処理場とかさ、
臭いそうなものばっかり食ってる人ばっかりいるの?
と思いながら見てたんですよ。
スピーカー 3
2人でゴミ置き場の討伐とかやればいいんじゃない?
スピーカー 2
そうね、同じですね。
スピーカー 4
墓参りね。
スピーカー 3
墓って書くからもうなんか、
妖怪しかいないような。
スピーカー 2
肝試しでもいかなくて。
スピーカー 3
2人で。
発行したもんね。
スピーカー 2
本ばっかり。
そう書いてくれたら、
スピーカー 3
腐ったもの。
スピーカー 2
そこに私、
赤く餅って書いてくれてるから。
餅も味ないもん。
スピーカー 3
そうだね、味ないもん。
味ないからさ、餅。
納豆餅とか食べればいいんじゃない?
腐ったものはさ。
スピーカー 4
めちゃくちゃ腐ってるもん食わせん。
スピーカー 3
みんなでやっちゃおう。
ゴミ置き大会って書いてたよ。
そうそうそう。
お石座?それ。
スピーカー 4
伊手座じゃなかった?
スピーカー 3
伊手座の方はできればやりたい、
スピーカー 4
ゴミ置き大会。
スピーカー 3
すごいしかないよ。
ほんとはキネとウスでやりたかったけどね。
スピーカー 2
餅ここ持ってくる?
スピーカー 3
持ってこうか。
スピーカー 2
ありがとう。
スピーカー 4
すごいまとめてくれたね、これ。
意味がある。
スピーカー 3
掃除とか守護病が向いてないのは、
スピーカー 4
星周りのせいでOK?
スピーカー 3
星周りのせいやつ。
でもそれを見てどう動くかは知恵さん。
スピーカー 4
なるほどね。
それが救世戦術?
戦術?
スピーカー 3
ネットじゃネットでもない。
スピーカー 4
そういうこと。
スピーカー 3
でもすごい星周り。
知恵さんが。
スピーカー 4
あ、そうなんや。
スピーカー 3
ほら。
意外とちゃんともすり回るんですね。
スピーカー 4
すごい。
スピーカー 3
これみんなでやって、運キャップ。
あ、そうそうそう。
やることに意味がある。
伊藤さんも青年がぴったりだと思う。
今日いきなりは無理だと思います。
今すぐは出ないんですけど、
出るかもしれないですね。
あの、
みんなに伝えたいんじゃなくてさ、
伝えたいことはさ、
どういう人と出会ったら、
自分の天才能力が上がるとか、
スピーカー 4
自分にないものが広がるよっていうところが
スピーカー 3
面白いなって思ってて。
なるほど。
例えばさ、
星の場合はね、
スピーカー 1
誰やった?
スピーカー 4
ミポリンと付き合ったら
スピーカー 3
自分の天才能力が上がるとか。
付き合ってるやん。
そうなの。
ちょっとは言い方が。
そうなんで、
エリさんとスリベさんと繋がりを持っていたら、
自分にないものが広がっていって言われてる。
伊藤さんが?
スピーカー 2
これから?
スピーカー 3
そうそう。
そういうのが結構絡み合ってるから、
面白いなって思ってて。
だから、
この二人が絡み合ったってこと?
そう。
スピーカー 1
エリちゃんは、
スピーカー 3
チェイさんと絡むと、
スピーカー 4
天才能力?
スピーカー 3
エリちゃんがまだ見てない
天才的にある能力が上がる。
上がる。
スピーカー 4
私と付き合えばね。
スピーカー 2
上から来るよね。
上から来る。
スピーカー 3
あがてのこと書くみたい。
スピーカー 4
でも、私はさ、誰も書かれてなかったよ。
私の。
私はこの中では、
誰も変わっても、
天才能力を引き出してもらえないっていう。
いや、求めてるんだよ。
もともと能力出ちゃってるから。
スピーカー 3
出たからじゃん。
スピーカー 2
え、本当に?
スピーカー 3
知ってるかな?
CDSってパターンってなっちゃってるから。
そうそう。
そういう感じで、
単に占うとかじゃなくて、
情報を見て調べただけ。
すごい、でも、
そういう風に書くっていう。
だから、
今日、新しい仕事をするとか、
面接があるね、
とか、
仕事に頑張りたい時は、
赤と紫を使いたい。
赤と紫のものを身に付けたら、
ちょっといいよっていう。
そういうことか。
スピーカー 4
赤と紫を混ぜてな。
スピーカー 3
なんか体調悪いなって。
赤と紫はなかなかパラセアで。
病気になった時は、
青いものを振り入れてみるとか。
体を強くするからね。
そういう風な書く仕事をするんだよっていう。
すごい、これ。
間違ってた、ごめん。
スピーカー 4
私はこのまとめる能力がすごいなと思う。
確かに。
スピーカー 3
すごい。
1時から7時までにめっちゃ集中できるから、
すごい頑張って。
朝のね。
スピーカー 4
そうそう。
こんな時間もある。
自分の旦那さんとか、
スピーカー 3
近くにいる人が
この仕事をするんだら、
自分たちが分かっている人もいるから。
逆にさ、
ここには書いてないけど、
対する人もいるから。
足引っ張り合っちゃうの?
引っ張るまではいかないけど、
あまり合わない。
そういうのも分かる。
だからそういう人とはちょっと距離を。
そういう人は、
そういう人を騙せたらいいっていうのが分かる。
この中にはいなかった。
足の引っ張り合いがいなかった。
そこは調べてますよ。
マイナスのところでやります。
なるほどね。
大事要素で。
めっちゃ面白い。
スピーカー 4
赤くしてくれてるね、私の。
うん。
スピーカー 3
あ、そう。
スピーカー 4
また押すよ。
アミポリンちゃう?
スピーカー 3
そう、家さん検討すごいしね。
だから、押したいよ。
押したい。
欲しいですよね。
でも、人の言うこと聞かない頑固なのに。
スピーカー 2
難しいな。
スピーカー 3
関わり方が。
スピーカー 4
これは青年月日で分かるよっていうこと?
放送機数ことは別問ってこと?
スピーカー 4
まあ、ザ・金星時代。
スピーカー 3
これよりも、こんな感じになってる。
いや、あれはちゃんと知らないから特に言えないけど。
金星時代とか言ってるよ。
腰の動き的な。
あ、そうそう。
怖いな。
動かれんくなるな。
動けないね。
スピーカー 4
行かないんじゃなくて、気をつけよう。
サイコロトークの始まり
スピーカー 3
パワーフードを食べていこうみたいな。
スピーカー 4
なるほどね。
スピーカー 3
じゃあ、同じ青年月日の人は、
同じ運営をしようとするみたいな。
ロマンチック。
ロマンチック。
スピーカー 4
ロマンチック。
スピーカー 3
ロマンチックだな。
スピーカー 2
これ持ちでは、一度お手順にします。
スピーカー 3
これ一個くらい。
スピーカー 1
あんこある?
スピーカー 2
あ!
スピーカー 4
あんこ&ミュートだね。
スピーカー 3
ごめんなさい。あんこを買ってくるつもりが持ってたので。
きなこ餅だけオンリーになってしまいました。
すみません。
餅2合分あるので、よかったら。
スピーカー 4
おかわりありで。
スピーカー 3
きなこのみですが。
スピーカー 2
やばいあんこ。
スピーカー 4
絶対おいしいやつ。
スピーカー 3
あ、お箸ここから。
回していただいてもいいですか。
すみません。
スピーカー 2
ほんと?
スピーカー 3
はい。うおさんもよかったら。
お餅。
とりあえず1個なんですけど、まだ全然あります。
食べてください。
スピーカー 4
これ私の?
スピーカー 3
いただきます。
はーい。
サイコロともいく?
スピーカー 2
サイコロ。
スピーカー 3
じゃあ、うおさんの占いコーナーは終わりまして。
終わりました。
もし相談ある方は、うおさんによろしくお願いします。
おかんたちが得意なサイコロトークを今日ちょっと持ってきたので、
サイコロトークしたいなと思います。
お題発表していい?
1番、好きなパン。
2、走っていくこと。
3、長く行き合っているもの。
4番、好きなお菓子。
5番、戻るとしたら何回に戻りたい?
お餅の日の食べ方。
というわけで、振りたいと思います。
スピーカー 1
これは答えれる?
ありそうな人。
スピーカー 4
振った人が?
スピーカー 2
みんなで答えたら?
みんなで。
答えれる人が。
スピーカー 3
はやらかしかー。
スピーカー 4
はやらかしかー。
スピーカー 3
気が出ました。
スピーカー 4
はやらかしかー。
日常のやらかし
スピーカー 4
1個言っていい?
スピーカー 2
ほんまについ3日くらい前なんですけど、
私仕事してて普段、仕事行く前に化粧しててさ、
朝寝坊して半分だけ化粧してたの。
半分っていうか完璧じゃなくて、
顔面半分かと思った。
スピーカー 4
顔半分かと思った。
スピーカー 2
顔半分じゃなく、もうファンデーションだけやって、
前だけ書いて、もう行こうと思って行って、
帰ってきて、娘送って帰ってきてから、
もう一回仕上げしようと思って。
思ってたら忘れててさ、
そのまま仕事行っちゃった。
スピーカー 4
スッピンで行ったんよ。
顔面スッピンってこと?
スピーカー 2
ある意味スッピンで。
眉毛だけで。
スピーカー 4
目元はせずに。
スピーカー 2
目元はせずにってさ、
仕事ができないとね。
移動中で。
でも誰のか分からない。
化粧品だけでモチベーション全体が変わるよね。
スピーカー 4
分かる。
なんかさ、化粧授業にどっか行って、
例えば誰かに会ったりすると、
もうさ、会いたくないやん。
スーパーとかでもさ、他のお母さんとかがおったら、
すごい遠回りする。
もう会わんように。
遠回り。
魚のところいたら、私はもう野菜行くから。
向こうが野菜のところいたら、私は鬼行く。
そんなことしてる。
スピーカー 3
でもさ、そうやって遠回りしたときに限ってさ、
会うよね。
スピーカー 4
レジで会う。
スピーカー 3
最終レジ集結。
スピーカー 4
みんなレジには来るからね。
スピーカー 3
だからめちゃくちゃナチュラルフェイス。
スピーカー 4
ナチュラルフェイスいいよね。
スピーカー 2
でもやっぱモチベーションってあれ変わるよなって思いながら、
やらかした。
スピーカー 4
やらかしやな。
スピーカー 2
やらかした。
スピーカー 3
冷えさあるやらかし。
スピーカー 4
やらかし。
日々やらかしてるけど、
なんやろな。
最近のやらかしがなんか出てこへんの。
スピーカー 3
どうしよう。
やらかしたりさ。
スピーカー 4
事故がある。
あ、事故?
スピーカー 3
事故じゃないな。
スピーカー 4
やらかした。
スピーカー 3
電話電話してたんやから。
この限定から突然電話が来たときに、
家に帰って、
家を迎えに来て、
電話をして、
電話と喋りながら、
ちょっと先生がイラッとしたこと言ってたんやね。
児童さんがイラッと?
そう、イラッと。
嫌だなって言われたことがあって、
ちょっとモヤッとしながら、
児童さんが後ろのドアをパンと閉めたら、
スピーカー 3
娘の頭にパンと挟まってた。
スピーカー 4
めっちゃ痛いやん。
スピーカー 2
事故?
スピーカー 3
開きのドアってこと?
ドアにパンって挟まってた。
スピーカー 2
止められへんやん。
スピーカー 3
やらかしたから事故やった。
スピーカー 4
それはイラッとしてたからってこと?
スピーカー 3
なんかワーってなってて、
見えてなくて、
パンって閉めたら、
出ようとしてて、
スピーカー 2
固まってたよね。
スピーカー 4
やばいなそれは。
スピーカー 3
そんなことない。
スピーカー 4
それはやらかしやな。
スピーカー 3
だいぶやらかしたね。
スピーカー 4
え、謝った?
好きなお菓子の話
スピーカー 4
謝った。
スピーカー 3
食べてないもん。
スピーカー 4
食べてないもんね。
スピーカー 3
奪いたがりのお菓子です。
スピーカー 2
ごめんなさい。
スピーカー 3
おいしい?
まだ半分くらい残ってるんで、
いくらでもお食べください。
スピーカー 4
次ご飯が。
スピーカー 3
僕、好きなお餅の食べ方は?
あ、いいじゃんいいじゃん。
あるあるある。
スピーカー 2
お箸がいいです。
お餅。
スピーカー 3
お餅。
お餅の家で食べるお餅で、
便代しか膨らめない。
家族と一緒にビンティーで、
食べたらおいしいです。
ありがとうございます。
ゆうすけさん何好きですか?
スピーカー 4
おいしい。
スピーカー 3
ゆうすけさん何好きですか?
スピーカー 1
食べ方、お餅の食べ方。
スピーカー 3
焼いて、海苔の醤油。
あ、磯辺。
甘いの食べ方して、
交互に食べたい。
スピーカー 1
わかる。
スピーカー 3
だから何本かある串団子みたいなの、
甘しょっぱみたいな。
おうさんは?
ぜんざい。
スピーカー 4
あ、ぜんざい。
スピーカー 3
あんこから炊く?
炊く。
あんこのかんかん。
スピーカー 4
かんかん。
スピーカー 1
で、お水をぼん。
スピーカー 3
あれって、ぼんってできるの?
私、あんこのかんかんって買ったことないんだけど。
もう味はついてる。
甘味が足りなかったらそこで、
そこにお餅を入れる。
そういう食べ方しかうちに知ってない。
好きなご飯。
あ、そうなの?
そう、そっか、今ありがとうって言った。
好きには好き?
スピーカー 2
おう、好き好き。
私の好きな食べ方?
スピーカー 3
新しいかも。
新しいよね。
スピーカー 2
新しい。
新しい。
スピーカー 4
家で?
新しい。
スピーカー 2
リスナーツッコミ。
ツッコまれた。
スピーカー 4
リスナーツッコミ入りました。
スピーカー 2
ありがとうございます。
作らへんねんけど、
べんさんと一回お餅を一緒に
外で月にしたときに
作ってくれたの。
べんさんのみたらしを。
スピーカー 3
みたらし?すごい。
スピーカー 2
すげべたんね。
超おいしかった、あれ。
しらたま卵を外で焼いて
作ってくれたんやけど、
スピーカー 4
めっちゃおいしくて。
スピーカー 3
タレをすげべさんが作ってくれた?
スピーカー 2
そう、タレから。
団子も?
スピーカー 4
団子もよ。
スピーカー 3
粉から?
スピーカー 2
粉からよ。
スピーカー 3
すごい。
スピーカー 2
できる母ちゃんだな。
スピーカー 3
できる母ちゃん。
え、それ焼いてある?
焼きみたらし?
スピーカー 2
串に刺して焼いたの。
外で。
スピーカー 4
うわ、めっちゃいい。
スピーカー 2
めっちゃよかった、あれ。
スピーカー 3
みたらし食べたいな。
スピーカー 2
みたらしいいよね。
はい、あげたい。
4、好きなお菓子。
スピーカー 3
いっぱいありそう。
えいちゃん、好きなお菓子。
スピーカー 1
これ、私の答えなの?
スピーカー 4
えー、さっきのお菓子。
スピーカー 2
今のお餅言ったから嫌かと思っちゃった。
好きなお菓子か。
チョコ。
スピーカー 4
チョコね。
スピーカー 2
ガルボの。
ガルボの、もともとガルボって何か黒やん。
あれの全部白、知ってる?
スピーカー 4
全部白?
スピーカー 3
中も白、外も白。
スピーカー 4
ガルボって何?
ガルボ。
ツルンとしてる。
スピーカー 2
そうそう、ツルンとしてる。
スピーカー 3
チョコだいたいツルンとしてるけど。
スピーカー 2
今の表面だいたいツルンとしてるけど。
そうそうそうそう。
スピーカー 3
ツルンとしてるけどサクサクしてる。
サクサクしてる。
あー、知ってる知ってる知ってる。
学生の時友達が毎日持ってたわ、それ。
スピーカー 2
真っ白ありません?
限定かな?
スピーカー 3
あ、白。
白に白。
スピーカー 4
コクト。
スピーカー 2
私、あの、チョコでも
スピーカー 3
コクト、黒やん。
そう、コクト入ってるのに白ってすごいなって思った。
どういうこと?って一瞬。
むちゃくちゃやん。
スピーカー 2
ホワイトチョコが好きやね。
甘いの。
スピーカー 3
オシャレだね。
ホワイトチョコ?
そう?
スピーカー 2
ホワイトチョコわかってくれる人ってすっごいわかれるのよ。
めちゃくちゃ甘いの苦手な人は多分ホワイトチョコレート嫌いなの。
甘すぎるじゃないですか。
スピーカー 3
なんかちょっとオシャンなイメージがある。
スピーカー 4
ホワイトチョコ?
ミルクの、チョコのミルクって甘くない?
普通にミルクチョコレートってこと?
ミルクチョコあれが好き。
茶色で甘いの。
スピーカー 3
ああいう色?
植木鉢みたいな色。
スピーカー 4
そうやな。
確かにあれやな。
スピーカー 3
ああいう色。
スピーカー 2
植木鉢色ね。
スピーカー 4
ガルボいいな。
スピーカー 2
ガルボ好き。
スピーカー 4
ガルボのイチゴもおいしくない?
スピーカー 2
ガルボのイチゴは中黒やん。
中黒。
スピーカー 1
イチゴも黒やん。
スピーカー 4
イチゴはピンクで中が黒やん。
スピーカー 3
黒はチョコ。
それはチョココーティー。中もチョココーティーってこと?
スピーカー 2
二つ目に夏込み入りましたね。
スピーカー 4
ありがとうございます。
スピーカー 2
いつもありがとうございます。
スピーカー 3
なんか好きなお菓子ありますか?
スピーカー 4
ああ好き!
スピーカー 3
見たことないな。
私あのビター、黒いやつが大好き。
私もうパリンコがやめられない。
スピーカー 4
パリンコって何やっけ?
スピーカー 2
そう、せんべい2枚入りのパリンコ。
スピーカー 3
持ってきてたやんな。
今も入ってるけど。
スピーカー 2
常備?
スピーカー 3
持ち歩きしてるな。
スピーカー 2
前の時も出てきてた夏のお祭りっすん。
持ってた?
スピーカー 4
食べたかな?
スピーカー 3
パリンコ持ってた?
スピーカー 4
持ってた。
スピーカー 2
じゃり豆とセットやったね。
スピーカー 3
怖いな私。
スピーカー 2
なんならカバン開けて一番上に置いてあったで。
私カバンチェックしたけど。
スピーカー 4
カバンチェック。
スピーカー 2
カバンチェックで開けた時に一番上に入ってた。
パリンコが壊れちゃうから。
スピーカー 4
壊れちゃうから。
スピーカー 3
今もちなみに一番上に入ってる。
スピーカー 4
壊れちゃうとかじゃなくてすぐ食べれるように。
スピーカー 2
そっちか。
スピーカー 3
壊れちゃうから。
スピーカー 2
すぐ食べたいしやろ。
スピーカー 3
危機管理能力があるな。
スピーカー 4
そっち?
スピーカー 3
食べたいな。
食べるよ。
スピーカー 2
うさの絵が好き。
スピーカー 3
うち?
うちだろ?
スピーカー 4
うちだろ?
スピーカー 3
うちだろって。
だがしの方に行ってしまって。
分かる?
絶対顔おかしくないだろって思って。
あ、そうそう。
お菓子と辛い味
スピーカー 3
あれを見つけたんですよ。
白いお菓子。
だがし。
どんどんやっちゃった。
どんどんやっちゃった。
どんどんやっちゃった。
なんか揚げたようなやつ。
スピーカー 2
そうかっけ?
スピーカー 4
あ、分かる。
スピーカー 3
おいしい。
えんべい系もいいよね。
スピーカー 4
揚げいちぼん。
スピーカー 3
ぼんちょ揚げみたいな感じ。
スピーカー 4
悪いな。
スピーカー 3
ハッピータンス?
ハッピータンス?
ハッピータンス?
スピーカー 4
ハッピータンス?
スピーカー 3
分かる。
底の違いは分かる。
スピーカー 4
粉おいしいです。
スピーカー 2
魔法の粉ね。
スピーカー 3
あれ、粉倍のやつあるよね。
スピーカー 4
あるあるある。
スピーカー 3
もう粉やん。
自分で?
つけるって。
食べたい。
スピーカー 2
なめてつけるみたいな。
スピーカー 4
なめてつけるの嫌やな。
スピーカー 2
言い方な。
スピーカー 3
昔だったよね。
スピーカー 4
つらたん。
あ、つらたん。
スピーカー 3
辛い?
スピーカー 2
辛いよ。
スピーカー 4
辛い?
食べたことない。
スピーカー 3
今年も出るのかな?
あ、そうなんだ。
スピーカー 4
何辛ですか?
スピーカー 3
辛むちょ的な感じ。
スピーカー 4
え?
スピーカー 2
4辛みたいなこと?
スピーカー 3
4辛と5辛が一番ピークです。
スピーカー 4
わさび辛いか、唐辛子辛いか。
スピーカー 3
唐辛子辛い。
5辛と5辛って。
いきなり。
スピーカー 4
その基準知らない。
知恵の基準を知らない。
唐辛子辛い。
スピーカー 3
またお餅になっちゃったよ。
お餅になっちゃったよ。
スピーカー 1
ちょっと無理やり言った。
スピーカー 3
2、やらかしエピソード。
レボリンのやらかしエピソードは、
毎日やらかしてることを忘れてるのがやらかしな気がするけど、
何やらかしてるの?
ありそうやな。
スピーカー 2
あるよめちゃめちゃ。
朝からやらかしてる。
スピーカー 3
今日の朝、
無言になっちゃう。
その間、恋日記にもあげさせてもらったんですけど、
メガネをしたままシャワーに入ったっていうのが結構自分の中で衝撃だった。
恋でね、そういうことやるときもあるけど、子供と入ってみたいみたいな。
普通に入って、
頭洗いましょうってなったら、
なんかあるみたいになって、
が結構、自分も来るところまで来たんだなっていう感じがしたかな。
ショックよね、なんか。
ショック。
確かに、引っかからへん。
スピーカー 4
確かにね。
すんごい会いたいんですよ。
スピーカー 3
でも多分来れないと思うんですよ、私着てる服で。
スピーカー 2
体が一体化してたんやな、メガネ。
スピーカー 3
確かにね。
無だと思う。
ずっとかけてる。
スピーカー 2
外すことないもんな、メガネかけてる人ってな。
それをやろう。
スピーカー 3
で、その日に、
これも全部恋人級でも話しちゃってるんですけど、
その日にその後、買い物に行ったら、
いろいろ買って、カゴを出して、
で、アプリでポイントとかを見せなきゃいけない店だったから、
こうやって、もう出す状態にして、
めっちゃスンってして立ってたんですよ。
私用意してあるんで早くポイントピーしてくださいみたいな顔で立ってたら、
お姉さんが、
それって買うものですよねって言って、
ここに私2リットルのお茶を抱えたままスンってして立ってて、
なんか、500ならまだ分かるんですけど、
なんか2リットルをここに抱えたのが分からずに、
なんかポイント用意してますみたいな顔してる自分が、
本当に恥ずかしいしやばい奴だなと思って、
スピーカー 2
しかもさっきメガネでやらかして、
スピーカー 3
やばいなって自覚した上で、
連続30分以内の話です、それが。
やばい日だったな。
スピーカー 2
方角とかもやばい方角のドラッグスターだったかもしれない。
やらかしエピソード
スピーカー 3
そういうことか。
やばい方角のドラッグスター。
常に言ってるよね、そこの。
スピーカー 4
フォワード過ぎてる。
やばい方角のドラッグスター。
スピーカー 2
すごいね。
ピッてしてもらって持って帰るの忘れることある?
スピーカー 3
ある。
ピッてしてここ置いてくれるやん。
スピーカー 2
品物を?
そうそう。
でもそのまま行っちゃう。
お客さんのやつも。
あるあるある。
買い物ね。
やりがち。
スピーカー 3
あと買わなきゃって思って出たのに、
このあんこもそうだけどさ。
スピーカー 2
ある。
スピーカー 3
ここ数日私あんこのこと結構考えてたんだけど。
あれどうやんと思ってた?
一番言ってたもんな、あんこ。
あんこはいるみたいな。
イムラヤのあんこを言ってたやん。
そう、イムラヤ。
スピーカー 4
イムラヤ買いたかったけど、
でもコメダもいいなとかすごい思って。
スピーカー 3
悩かった。
それこそドラッグスターとか行くたんびにあんこ見まくってたんけど、
決定だからって買えなかったんだよね。
そう言って忘れちゃった。
今言っちゃったやん。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 4
すみません。
スピーカー 1
すみません。
スピーカー 3
しゃべってよ。
スピーカー 4
あと何が残ってる?
あとは、
スピーカー 2
長く付き合っていい?
スピーカー 3
長く付き合っていいよ。
長く付き合っていいよ。
長く付き合っていいよ。
難しかったよ。
頭痛とかしか出てこんかった。
頭痛付き合ってるわ、長く。
解釈ちゃうよなと思って。
ちょっと違う。
スピーカー 4
頭痛も聞きたいな。
なんかいい薬知ってたもんな。
スピーカー 2
知ってた知ってた。しかも外来通ってたよな。
スピーカー 3
頭痛大学が始まった。
偏頭痛は治るんよ。
治るんよ。
占いですかそれは。
スピーカー 4
知らないし。
スピーカー 3
偏頭痛がちゃんと外来に行った偏頭痛の薬っていうのがあって、
それを飲むとめっちゃ効くっていう。
効く?
スピーカー 4
偏頭痛って肩こりからくるやつは違う?
違う。
私結構さ、肩こりからさ、
私長く付き合ってるもの肩こり。
肩こり。
肩こりさ、治らんくない?
スピーカー 3
姿勢とかも言うよね。
スピーカー 4
昔から?
昔からっていうかどんどんひどくなってる。
肩って首?首こりみたいな。
そうですよね。
スピーカー 2
スマホとかもある?
スピーカー 4
多分ストレートネックみたいなのやから、
ストレートネック治すさ、後ろに寝るやつ買うと思ったんやけど、
まだ買えてないって言って。
スピーカー 3
そんな形でしてるんですか?
スピーカー 4
なんかね、ハートみたいな感じ。
スピーカー 3
寝るとき?
スピーカー 4
寝るときにそこに寝転んだらすごい首が伸びるみたいな。
スピーカー 2
伸ばしたほうがいいね。
伸ばしたほうがいいかも。こう言ってるからさ。
よかったな、YouTuberって。
寝てね、今。
スピーカー 3
ちょっと姿勢良くしてみて。
それいい?
え?どうしよう。
スピーカー 2
ダメだし。
スピーカー 4
反り腰なんかも。
スピーカー 2
肩から言ったら。
スピーカー 3
肩が巻き方になっちゃって。
スピーカー 2
巻き方巻き方。
スピーカー 4
そういうのもあるかも。
スピーカー 3
牛だからね。
スピーカー 2
二乗なもんで。
牛と牛ね。
スピーカー 3
せいさん牛座の牛。
牛同士の牛座だからね。
牛の二乗だ。
スピーカー 4
長く付き合ってるものね。
じゃあ首懲りかな。
長く付き合いたい趣味
スピーカー 3
多分そういうお題じゃなかったと思う。
違う違う。
ずっとずっとずっと。
首懲りかな。
そういうんじゃないね、きっとこれ。
しかもこれ決めたときいたよね。
スピーカー 4
いたいた。
毎回言います。毎回言うけどね。
スピーカー 2
まだどうしようかな。
スピーカー 4
ある?
付き合ってるもの。
スピーカー 2
付き合ってるもの。
長く付き合いたいものは。
スピーカー 4
付き合いたいものでも。
スピーカー 2
付き合いたいものなんかある?
家で?
スピーカー 3
せいさんいっぱい物持ってる。
スピーカー 4
物持ってるのにね。
手芸用品とかは?
スピーカー 2
ミシンか。
ミシンを長く付き合ってます。
スピーカー 4
どのくらいから?
もともとそんなミシンがするタイプじゃなくて、
子供生まれてから作りたいっていうのがあって、
スピーカー 2
子供のものからって感じ?
スピーカー 4
今はもういろんなものを作るけど、
でもそんな大きいものを作られてなくて、
それやったら長く付き合ってるのはミシンか。
スピーカー 1
何年?
10年くらい?
スピーカー 3
10年くらい?
スピーカー 2
長いね。
付き合ってない。
スピーカー 4
今気づいた。付き合っていたものが。
スピーカー 3
いるじゃん。相棒がいたじゃん。
スピーカー 2
見つかってよかったです。
スピーカー 4
そういうことか。
スピーカー 3
首懲りじゃなくてよかったね。
スピーカー 4
首懲りじゃなくてよかった。
スピーカー 2
首ミシンか。
スピーカー 4
どう?
スピーカー 2
長く付き合いたいもの。
スピーカー 4
植物。
スピーカー 3
植物?
スピーカー 4
育ててるもんね。
スピーカー 2
いろいろ。
スピーカー 3
カボクとか。
カボク?
何それ?
ポケモン?
スピーカー 2
これも家にあるよ。
ウンベラータ。
ウンベラータ?
スピーカー 3
ウンベラータ?
違うよ。
ぽいぽい。
これもいる?
スピーカー 2
これもお家にあるよ。
スピーカー 3
この子は?
この子はいない。
スピーカー 2
この子かわいいね。
本物?
スピーカー 4
この通りにあるかも、家に。
このまま。
本物じゃないものが。
スピーカー 3
ありそう。
スピーカー 2
見かけ重視なもの。
これくらいある?
めっちゃいっぱいあるかも。
割とあるかもしれない。
でも家はジャングルにしたい。
スピーカー 3
家ジャングル?
理想はジャングル。
スピーカー 2
ターザンエリー?
スピーカー 4
似合う、似合う、似合う。
スピーカー 3
似合わせんな、言うてんの。
スピーカー 2
ターザンエリー似合う。
でもジャングルみたいな。
スピーカー 4
でも似合いそうだよね、ターザンエリー。
そう?
マンショルの。
見えてもらっていいのかな?
スピーカー 3
ほんまやね。
スピーカー 4
あかんね、これやったら。
スピーカー 3
たくましくね、奥から現れて案内してくれそう、ジャングル。
スピーカー 2
ジャングルね。
将来はみんなこれやで、じゃあ。
ごめんやけど。
確かに。
ジャングルみたいなスタイルかな。
スピーカー 3
初めて言われた。
スピーカー 2
そうね、言われた。
まさか植物好きでそこまで広げてくれるとは思わなかった。
カラーのジャングルやもんな。
スピーカー 4
ジャングルからのターザンエリー。
スピーカー 2
ターザンエリーね。
なってるかもしれない、もしかしたら。
スピーカー 4
ジャングルに住みたいと?
スピーカー 3
違う。
スピーカー 2
ジャングル住みたいはガヤなのよ。
ジャングル住みたいのっていう。
ガヤなの。
違う、私は言ってない、ジャングル住みたいと。
ジャングルみたいなお家にしたいなみたいな。
すごくいっぱいになる。
上からも吊るさってる。
スピーカー 4
吊るさってるね。
コウモリなんて言ったっけ、コウモリ。
スピーカー 2
コウモリラン。
スピーカー 4
そうそう、コウモリランみたいなの。
スピーカー 2
ある?
吊らさってる。
スピーカー 3
吊らさってるのってさ、水垂れ下がってこないの?
スピーカー 2
垂れ下がらない。
え?
スピーカー 3
水雨みたいになっちゃったらどうなるの?
スピーカー 2
ならない。
カップを持って。
そこから垂れない?
そうそう、あの深いの見せてもいい?
スピーカー 3
適度な水?
スピーカー 2
適度な水。
スピーカー 3
それができない、私。
スピーカー 4
シューシューシューみたいな?
スピーカー 3
シューシュー持ってる。
野菜育ての楽しみ
スピーカー 3
私日々水あげれないから、あげるとき溺れるように水あげちゃうんだよね。
私も!
うちも育てられへんねん、ダニエルは。
たっぷんたっぷん、一週間分だねみたいなダニエル。
腐っちゃうよね。
スピーカー 4
コウモリね。
スピーカー 2
それが豆ダニエルと。
スピーカー 3
今年もあれやる?トマトやる?
スピーカー 2
やりたいね。
野菜育てんのも好き。
野菜ね。
結構育てたらいいかも。
スピーカー 3
何がやりやすい?
スピーカー 2
トマトじゃん。
私でも。
トマトは水あげんと、ちょっとストレス溜めたら甘くなって。
スピーカー 3
私にもあげてる?
スピーカー 2
好きですか?
植木鉢もちっちゃい方がいいんだって。
スピーカー 3
そう?
スピーカー 2
じゃあ、いけそう。
平川の育てた植木鉢あるやん。
学校の。
あれでも育てられるの?
そうですそうです。
スピーカー 3
あれ水吐きも風吹くもんやから、簡単に捨てた。
捨てなさいって言ったの。
スピーカー 2
あれでトマト。
スピーカー 4
捨てなさいみたいな。
スピーカー 2
お金づけで。
スピーカー 3
オンラインでご指導を受けながらお掃除したので。
スピーカー 2
庭すごかったもんね。
スピーカー 4
散らかりまくってたもんな。
スピーカー 2
植木鉢やらすごい散らかってた。
スピーカー 4
ゴミ袋も写真で。
スピーカー 3
14袋出た。
スピーカー 4
年末に?
スピーカー 3
年末に。でも今庭はまだ散らかってるかもしれない。
スピーカー 2
まだここで捨ててず。
あら。
スピーカー 3
引っ張ってしまった。
スピーカー 2
いいかな。
スピーカー 3
いかないしね。
ミニトマトはあのレベル、これの一回り大きいくらいでもいいってこと?
スピーカー 2
全然いけるみたい。
スピーカー 3
でも支柱立ててバランスとってあげる?
スピーカー 2
勝手にできる。
スピーカー 4
もう変えなくていい?支柱。
スピーカー 2
変えなくていい。
スピーカー 4
大きいのに生えたりする?
スピーカー 2
いけるっぽい。あれで。
めっちゃ大きくなる。
スピーカー 3
どっちだ?
スピーカー 4
虫も来る?
スピーカー 2
虫にね。
スピーカー 4
虫が無理やね。
スピーカー 3
でもトマト来ないよ。
スピーカー 4
トマト来ない?
スピーカー 1
パセリが来て。
スピーカー 3
パセリ、ブロッコリー系じゃない?
アームシ。
スピーカー 2
ブロッコリーのアームシ系ってこと?
見えへんし。
同じ色やな。
葉っぱの首と同じ色なのよ。
スピーカー 4
しゃれてるよ。
スピーカー 3
お弁当に?
スピーカー 2
虫が来る。
めっちゃ虫来る。
野菜は特にない。
スピーカー 4
それはもうどっかに駆除する?
スピーカー 2
でもトマトとかは来んへんかもしれない。
じゃあ。
スピーカー 3
茎になんか油虫みたいなのがいるかなって感じだけど。
でもニョキニョキしてないから。
スピーカー 2
テンテンみたいな。
スピーカー 4
それが嫌やし。テンテンの集合体が。
スピーカー 3
集合体苦手?
苦手。
私も苦手。
スピーカー 4
どうです?
裏側とか無理。
スピーカー 2
足?
スピーカー 4
足。
スピーカー 2
ダンゴムシとか無理やな。
コバエのトマト。
ダンゴムシの足とかやばいな。
スピーカー 3
アメは可愛くない?
こういうウニュウニュウが可愛くて好き。
スピーカー 4
気持ち悪いですよね。
スピーカー 3
なんか可愛くない?
スピーカー 4
可愛くないよ。
何が欲しいんやんか。
スピーカー 3
ヨウか。
確かにヨウ本で歩けてるやつもいるからね。
スピーカー 4
トマトならいけるかもしれない。
スピーカー 3
トマトやろう。
2人でさ。
スピーカー 4
やってみようかな。
スピーカー 2
じゃあ私もやってみよう。
スピーカー 4
いつから育てたらいい?トマトは。
スピーカー 2
トマト。
でも5月くらいか5月6日くらいから出てもいい。
スピーカー 4
カレーなトマト。
スピーカー 2
何かできるか?
スピーカー 3
夏休みの宿題みたいにつける。
1個取れた。
スピーカー 4
やってみようかな。
初めての野菜が育てるの。
あ、そうなの?
思い出と未来の展望
スピーカー 2
やったことないの?
スピーカー 4
ない。虫が嫌で。
スピーカー 2
あそこだけ?
スピーカー 3
なんかあれ育ててるじゃん。トウミョウ育ててる。
スピーカー 4
あ、トウミョウ。
スピーカー 3
育ててるっていうこと?
スピーカー 4
トウミョウ2回育てます。
2回育てます。
スピーカー 2
どうなるまで育てるんやったっけ?
スピーカー 4
巣だれになるまで育てる。
スピーカー 3
トウミョウ。
1回使ったトウミョウをタッパーに入れて、巣だれになるまで育てる。
スピーカー 4
巣だれになったら切れないからハサミで切ったら、
カクガリになる。
スピーカー 3
1回聞いても面白い。カクガリトウミョウね。
スピーカー 2
カクガリのトウミョウね。
スピーカー 4
カクガリのトウミョウ。
スピーカー 2
それも育ててる。
スピーカー 3
トウミョウ買ったら覚悟がいるっていう。
スピーカー 4
2回育てなおかん。
スピーカー 2
逆にトウミョウは育てたことないわ。
スピーカー 4
いやもう育てへんもんだって普通あんまりね。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
普通は育てへん。
スピーカー 3
どっちが普通かは分かんないけど、
エリちゃん系は育てないんじゃないかな。
スピーカー 2
分けられてる?私。ジャングルエリが分けられてるの。
スピーカー 4
タータンエリ。
スピーカー 2
タータン。
スピーカー 4
ジャングルエリではない。
タータンエリ。
スピーカー 3
タータンはそんな草なんて育てないから。
スピーカー 2
そっかそっかそっか。ごめんごめんごめん。
名前もらったのに間違えてごめん。
大事にしていくわ。ごめんな。
スピーカー 3
あと5分。
スピーカー 4
いい時間。
スピーカー 3
何歳に戻りたいかだけじゃ、パンパンパンって言う?
何歳に戻る?
スピーカー 2
小学校かな。
めっちゃ戻ってくるね。
めっちゃ戻りたい。
スピーカー 4
それは理由は?
もう一回ちょっと前半からやってみたらどうなるかなっていう。
前半戦からね。
前半戦からね。
前半戦から?
スピーカー 3
うん。
スピーカー 4
1年生?
スピーカー 2
1年生くらいからやろうかな。
スピーカー 4
できるもんちゃうけど。
スピーカー 2
1年生から?
スピーカー 4
うん。
スピーカー 3
どう?
スピーカー 2
高校生くらい。
高校生くらい?
うん。
高校生ってだいぶちょっとさ、持ちがさ、分かれるときってこと?
やりたいこともできるしさ。
そこから10歳くらいね。
スピーカー 3
今のマインドを受け継いだまま帰るってこと?
1回経験したブラッシュアップライフみたいに。
スピーカー 2
この記憶があるまま戻る感じ。
やったら1?
スピーカー 3
ちょっと幼稚園くらいとかに戻って。
結構戻るね。
なんかちょっと再路線を歩んでみたいかもしれない。
スピーカー 2
大谷翔平タイプ?
スピーカー 3
うん。
一度やってみたいかも。
スピーカー 2
やってみたい。
スピーカー 3
でもどうせ中学くらいで頭打ちになるのかもしれない。
スピーカー 2
そうかな。
スピーカー 3
なっちゃうかもしれない。
今、ここの知識までのここしかその帯同はいけないってこと?
スピーカー 2
そうだね。
それでも、
幼稚園やってみたいな。
スピーカー 3
なんか幼稚園って一番幸せじゃなかった?
スピーカー 1
幸せじゃないな。
スピーカー 2
何も考えても考えないな。
スピーカー 3
毎日ブランコで遊ぶか、滑り台で遊ぶか、
砂場で空砂を作るかみたいな。
スピーカー 4
はい。
スピーカー 3
じゃあ今日はお子守りっすんで、
うおさんが占いをしてくれて、
お餅をついてサイコロ投稿したおかん座談会でした。
ありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございました。
今日も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 4
おかん座談会へのご意見、ご感想、話してほしいテーマなどありましたら、
メッセージで送ってください。
スピーカー 3
メッセージは概要欄にあるメッセージフォームから送ってください。
送っていただいた方にはおかん座談会のステッカーをプレゼントいたします。
お気軽にメッセージ送ってください。
では、今日もいい一日を。
56:16

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

うおさんがぜんざいと言われていて、「おしるこって言わない?」って思ってましたけど、調べたらつぶあんはぜんざいで、こしあんはおしるこみたいですね。だからうおさんは粒あんがお好きなのかな?

基本、粒あん派かもです!でも、赤福みたいなこしあんも、最中も好き。 おしるこは自宅で作った事ないかもですね〜もちな季節は、我が家ぜんざいばっかり作ってます! おこもりっすん、ひろしさんに助けられたね〜と、オカンたち大感謝です。また、イベントでもじもじするオカンの助け船よろしくお願いします。

スクロール