【注意】 第4部吉良吉影、第3~6部の複数のスタンド能力関連のネタバレがありますのでジョジョ未読/未視聴の方は注意!  

【今回の内容】 
吉良吉影
寄生獣
吉良の父親
悲哀
性の歴史と番外編
欲望と向き合うこと
育児に関連して
樋口さんが欲しいスタンド
8番が欲しいスタンド
チート過ぎるスタンド
To be continued

【補足】 ゲスト回のナンバリングが10になってますが、これは収録順です。他の方のゲスト回も編集が終わり次第公開していきます。

【ジョジョの奇妙な冒険シリーズ公式サイト】
Jojo Portal Site https://jojo-portal.com/

【8番による他のポッドキャストもよろしくお願いします】
"Ramen, gyoza and a bit of chaos" By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/hachiban-chaos
「8番のうろ覚え昔話」 By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/urobana

【ご意見ご感想お待ちしております】
Twitter: https://twitter.com/Hachiban5
Eメール: 8ban.hanchaos@gmail.com                                                      

収録日: 2021/10/15 (金)

#樋口塾  #半カオス

00:00
はいどうも、こんにちは。8番のポッドキャスト、 ラーメン、餃子、半カオスのお時間でございます。
今回は前回から引き続き、 ひぐちさんゲスト回の全4回の2回目でございます。
前回から続いてジョジョの話後半です。 それでは本編どうぞ。
あとやっぱもう、やっぱキラヨシカゲが好きですね。 一番好きなバスはやっぱキラヨシカゲですか?
キラヨシカゲめちゃくちゃ好きっす。 これはちょっと説明できるかなぁ
なんか欲望が聖壁なんですよね。
なんか他の人ってなんかこう 大義名分じゃないですけどなんかあるんですよ。
世界を支配したいであったり、
なんかいろいろあるんですよ。 頂上生物大義名分だったらカーズか。
なんか魔王的な雰囲気全部ありますよね。
ボス的な。 そう、ボスというかその中で、
バレずに静かに暮らしたいっていうのが、 今まで以来ですよね。
そんなラスボスおる?っていう。
なんかそれが、
世界を変えたいとかじゃないんですよね。
で、ちょうど僕その時キセイジュウっていう漫画にもハマってて、
キセイジュウのテーマもまさにそういう感じだったんですよ。
キセイジュウってご覧になりました? アニメ、新しい方のアニメだけ見ました。
なんかキセイジュウも別になんか大義名分があるわけじゃなくて、その、
キセイ生物側に。 溶け込みたいみたいな感じですかね。
溶け込みたい奴は溶け込みたいし、みんな本当に人間を食わないと生きていけないっていうか、
本能的に食ってるんですね。 なるほど。 だから人間が牛を食うように、
人間、キセイ生物は人間を食ってるだけなんですよ。 これってもう生まれながらに持った差がというか、
本能であったり性癖であったり、 そのそういった欲求があると。
で、人間はそれに倫理観とかを当てはめて、人間を殺すなんていかがなものかって言うんですけど、
それって人間のただの欲望だよねみたいなことが結構テーマだったりするはずなんですよね。
じゃあ人間が牛を食っていいのって、人間は倫理的にどう考えてるのかみたいな、
それって僕らが人間というポジションから勝手に考えている価値観だよねみたいなところって、おそらく一個のテーマで。
まさにそれなんですよ、ヒラヨシカゲのやってることって。 持って生まれた本能とかが社会と合ってないから犯罪行為になってるんですけど、
03:06
本人別にバレたくないわけですよ。 これってなんなんやろっていうのをすごく考えるんですよね。
なんかちょっと頑張って説明してみたんですけど、なんか伝わります?
うーん、そうですね。
これ悪いのか?
まあ、悪いんですけどね。 悪いんですけど、
でもそれ悪いかどうかっていうのは社会が決めた悪いってことで、 でも本人は悪いって分かっていながら我慢できないですよね。
そうなんですよね。で、キラの親父も息子の息子を助けたいだけやしみたいな。 助けたいだけやし、愛なんですよ。
愛なんですよ、これ。 愛ですよね。
でもやっぱ社会的に悪だからそれは退治するよねっていう。 そこに悲哀を感じるんですよ、なんか。
人間って何やろうみたいな。 そうですね。
だってこの現実社会にも、 社会的には認められない性癖の方とかもいっぱいいらっしゃると思うんで。
これは本当に結びつけるわけじゃないんですけど、ちょうど性の歴史をずっとやってきてて、僕。
で、ちょうど実はこれねリリースする、いつするかわかんないですけど、その性の歴史編の後のゲストの方がやばくて。
本当に実は昨日ちょうど収録したばっかりなんですけど、これ聞いてる人だけのあれで言いますと、
AV監督の方をゲストに呼んで話をしてるんですね。 めっちゃ気になりますね、それは。
で、やばかったです。もう会話の内容が。 やっぱりこう性について考えると、やっぱ人間とは何かについて考えざるを得ないんですね。
そこでその人は、そもそもやっぱ西洋哲学とかにも造形がある人で、深い人で。
で、そこから性とは何かっていうのをずっと考えてて、やっぱり行き着くところって人間の欲望とは何かっていうところにやっぱり行き着くんですよね。
じゃあその欲望の源って何ぞやっていう話をしてるんですよ、漫画編で。 ちょっと俺、
やばくて。 俺、その漫画編やってる時にちょっとうえってなって、話を聞いてると、俺の存在って何なんやろっていうところに若干リーチしかけてちょっと吐きそうになったんですけど。
っていうのを昨日してたから、今多分そういう解釈が表に出てるんですけど。 そういうの感じるんですよ、あの起きられる仕掛けの話って。
欲望を抑えつけることは良いことなんか悪いことなんかみたいな。 そうです。で、もちろんじゃあ完全に抑えつけなかったら人間って社会生活できないし、自分の欲望と相手の欲望がバッティングするわけですよね、当たり前ですけど。
06:14
だってじゃあ人を殺したいという欲望がある人がいて、これはAさんの欲望、でもBさん殺される側だったとしたら行きたいという欲望があって、これってね、バッティングするので。
そうですよね。 そうですよね。だから、
すべての人間が欲望を発散するのがいいとは思わないんですけど、そこを何て言うんですかね、ないがしろにしてはいけないよねっていう話ですね、欲望があるということ自体は。
なんかいい感じに折り合いつけれたらいいんですよね。 そうです。だから、ここで詳しく言うとお楽しみがなくなるのがあれですけど、
やっぱり欲望があるっていうことを否定してはいけなくて、それをいかに客観的に認識できている状態にするかっていうことってやっぱり大事だよねって話はしてます。
はい。思う、感じるっていうのって人間は制御できないし、するべきではないと思ってて僕。
あとはそれを発露するか、実際に行動に移すか、表現するかっていうのはやっぱりこう、理性で保たないとやっぱ社会が成立しないので。
でも思うっていうことを制限してはいけないと僕は思ってるんですね。
だから異常な性で例えて言うと、異常な性癖っていうのが自分があるって分かった時に、思っちゃいけないって思うと、
あーそれはきつそうだな。
きついと思うんですよ。思っちゃいけないはきついんですね。
で、例えばこれ人に対してもそうで、なんか、じゃあそれこそ多分、八幡さんこれ聞いていいのかわからないですけど、今お子さんっていらっしゃるんですか?
はい、今一人で。
今二人目の。
例えば、じゃあお子さんに対してイラつくことってあると思うんですね。僕もあるんですけど、言うこと聞かないじゃないですか。
で、じゃあイラっとしちゃったとして、でもやっぱりこう、僕は親としてイラっとしちゃいけないなって思いたいわけです。
あー思いたいけども。
思いたいです。
イラっとしない親でありたいなってまず、頭では思ってるんですけど、イラっとするんですね絶対に。
これをイラっとすることを考えないようにすると、これ臭いものに蓋状態でめちゃくちゃ溜まっていくと思うんですよ。
要は感情に蓋をして蓋をして、思わないように思わないようにすると、本来の自分と理想の自分っていうのがどんどん乖離していって、
いつかどこかで爆発してとんでもないことになると思うんですね。
だから僕は思うことっていうのは許さないといけないと思ってるんですよ、人間は。
自分のこと。
09:00
だから今僕はこの目の前の息子に対してイラっとしているまでは明確に認識するべきだと思ってて、
その上で怒鳴らないとか、イライラした態度を出さないっていう風に考えないといけないと思ってるんで。
そういう時私たまに言っちゃいますね。
私今ちょっと疲れとってしんどいからちょっとすぐ機嫌悪くなるけどごめんねとかいう感じで。
素晴らしいと思います。
言葉が伝わる年齢になったら、それってめちゃくちゃ有効だと思ってて。
そうですね。
なるべく正直でいたいので。
そうなんですよね。
特に。
そうなんですよ。
だからちょっと派生しまくりましたけど。
いいですよ。
欲望ってそういうもんだよねっていうことを子供ながらに考えさせてくれたのが嫌い仕掛けだったっていう。
そっかそっか。
っていうので。
意外とこんな深い話にしないくてよかったですね。
もっと徐々にここが面白いとか。
いいですよ。
ついついねやっぱりこう、昨日を受けた衝撃が収録で。
今ちょっとそっちに頭が寄っちゃってる可能性がありますね。
めっちゃ面白かったんで。
あとじゃああれも話しましょうよ。
じゃあこのスタンドを持ったらこう使うみたいな。
えーむずいな。
じゃあどのスタンド一番欲しいですか樋口さん。
やば。ちょっと見ていいですか。
いいですよ。
スタンド一覧出していいですか。
スタンド一覧出しておこう私も。
めっちゃありますもんね。
めっちゃあるなー。
あーめっちゃいいなー。まあまあでもなんか思い入れがある部だけでいいと思うんですけどね。
そうですね。
なんか6部って結構あれですよね。
カタツムリになるとか。
なんかこう、透明ゾンビとかリムビスキットとか。
分かりにくいやつ多いですよね。
なんかやばいやつ多いですよね。
まあ囚人とかなんでね基本ね。
あとエンポリオとかも幽霊化した道具を扱えるとか。
それもなんかよくわからんけど便利ではあると思います。
ロッツをコントロールするとかスカイウォーク。
あーあったー。
変なやつが多いんですよね。
一風変わったやつ。
ちょっと待ってよーどうしようかな。
僕3つぐらい選ぼうかなと思ってます。
3つも選べました?まずいな。
今1個あって、よし決めた。
すごいな。
私はまあ好きなスタンドからにしちゃおう。
いいですか。じゃあちょっと。
12:02
はい今ね、もう決めましたよ僕は。
どうぞ。
ググって、ちょっと僕3つ選んだんですけど。
えーと、順位決めようかな。
じゃあ、第3位からいいですか。
はいどうぞ。
エニグマ。
これは紙の中にいろんなものを閉じ込められるやつです。
あーあれですね、名前忘れた。
あのー、あいつです。
えーと、なんやったっけ、宮本。
テテルナンとかやったかな。
そうそうそうなんですけど、確かこれ偽名やったんですよね。
あーそう、宮本テルノスケ?
なんかそんなそんな。
でもそれが偽名。
やっぱりね。
便利やなそれは。
ちなみに、じゃあちょっと2位も一緒に発表しますね。
はいどうぞ。
ソフトマシーンっていう、これマリオゼッケーロっていうやつも。
ペラペラにするやつ。
そうペラペラ、物をペチャンコにするやつ。
多分漫画の中では船をペチャンコにして。
そうでしたね。
かぶせてたんだっけ。
そうそうそう、みたいなシーンがあったんですけど。
この2つはもう、物を持ち歩きたくないっていう僕の欲望が。
実用的な。
めちゃくちゃ出てますね。
あー。
もう徹底的に物を持ち歩きたくないし、所有したくないんですよ。
インスタめっちゃ合理的やもんな、そういう方向で。
データにしたいんです僕は。
そういう方向で選んどったんか。
だから、亀の中にって生活できるやつあるじゃないですか、ミスタープレゼント。
うん、ありますね。
あれも悩んだんですよ。
あれも結構ちっちゃめなところに押し込めるからと思ったんですけど。
やっぱいいっすよね。
いいっすね。
この辺いいなと思いました。
で、1位はハーベストっすね。
あー、ハーベストっすか。
もうハーベストはだって、いろんなもの運んでもらったり、探してきてもらったり、それこそ小銭いっぱい拾ってきてもらったり、いろんなことできますね。
やっぱこう、猫の手も借りたいっていう。
あー、今めっちゃ忙しいからもうハーベストにいろいろやってもらうみたいな感じで。
いやー、だから小人さんいたらいいのになーって思うくらいよくあって。
あー、いいっすねー。でもハーベスト、終わりということ聞きますよね。
そうなんですよ。だからやっぱりあれっすね、自分で考える系のスタンドがいいっすね、やっぱりこう、そういう用途でやるんだったら。
で、例えばスタープラチナとかって自分で考えないじゃないですか。
脳みそでちゃんとコントローラー握っとかないと、自分で意志を持って動けないから。
だからAI搭載してるやつがいいっすね、やっぱり。
15:03
あー、そっかそっか、そういう意味ではバットカンパニーとかはあんまり自分で考えてなさそうやからダメですね。
あー、あれはもうあれっすね、結構単純なプログラミングしかできなさそうでちょっとまずいっすね。
その点ハーベストは全部自分で考えてやってきてくれるから。
AIを積んでそうというか脳みそがやっぱりあるっていうので、脳みそが多い方がいいので、一体じゃない方がいいっすね。
で、もちろん考えましたよ、スタープラチナザワールドとか、そういう超強い系も考えたんですけど、
なんか日常生活しててまず攻撃に必要なスタンドあんまりいらないなっていう。
いらないっすよねー。
そうかー。
で、やっぱ物体を固定するクラフトワークとかも考えたんですけど、ちょっと用途が限られるなって。
限られますねー。ハーベストの汎用性やばいなー、そしたら。
やっぱハーベストいいっすよねー。
ハーベストいいですよねー。
で、あと、おもちゃとしてエアウロスミスはいいなと思いました。
あー、私もちょっといいなーと思ってたエアウロスミス。
ちょっと欲しいなーみたいな感じ。
あれはやっぱ一体持っとくと自慢できますよね。
ただ問題はスタンド使いしか見えないんで。
そっかー。
ハーベストは浮かびましたね、私もね。
あとジッパーとかも考えたんですよ。
あー、ジッパーもね。
はい、あのーあれですよ。
スティッキーフィンガーですね。
スティッキーフィンガーですね。
はい。
はい。
アバッキオ、アバッキオじゃねーや。
じゃ、ブチャラティ。
ブチャラティ、ブチャラティ。
ブチャラティもかっこいいなー。
なんですけど、まあね、ジッパーつけれてもまあまずいですよね。
ねー、あんまりそこまでないかなー。
そっかそっか。
ちなみにはじまんさんは?
私はそうですね、ハーベストと、
あ、あ、あ、かぶった!
かぶったんですけど、
あとは、エアルスミスもちょっと見てて、
あーちょっといいかもーとか思ってたんですけど、
あー、あのー、
あー、
誰だっけ、
セックスピストルズもいいけど、
使い所があんまない。
あのー、銃持ってないとダメなんで。
そうなんですよ。
僕もペットにするならセックスピストルズがいいんですけど、
かわいいから。
かわいいから。
特にナンバー4がね、かわいい。
そうそう、ずっと泣いてるね。
なんですけど、
えーと、あれなんですよね、
あのー、物と一緒に使わないと意味ないケースもんね。
そうなんですよねー。
だって銃、銃使わないもの。
そうなんですよ。
18:01
ホルホースの銃ブワンって出るやつあるじゃないですか。
ありますね。
あのー、3部の、
えーと、エンペラーでしたっけ。
エンペラー、エンペラー。
エンペラーと一緒に使えるんやったらいいですけどね。
あー、そっかー。
そっすねー。
銃持ち歩けないですからね。
組み合わせれたらいいなー。
そうそうそう。
で、あのー、一番、
まず思いついたのが、
別に活用するわけでもないんですけど、
ドラゴンズドリームわかります?
第6部の風水のやつ。
めっちゃ中立なやつ。
私占い全然信じない人なんですけど、
ドラゴンズドリームはちょっといてほしいなーみたいな。
あれはいいですねー。
ドラゴンズドリームに従っとったらだいたい運がいい感じで、
めっちゃハッピーに生きれそう。
あれもいい。
あと、
まあちょっとこれ、僕あれですけど、
近くにいる誰かに、
あのー、
名前…
パールジャム!
あー、パールジャム!
私はちょっと、選ぼうかなーと思っとったけど、
自分では料理そんなせんからなーみたいな。
うん。
いやーこれは、だって健康になりますからね。
あれだって、あれですよ。
寝不足が一瞬で良くなるんですよ。
水飲んだだけで。
あー、そうですねー。
これはいいですよねー。
いや違う、やっぱこれかな?
あー。
ひうしさん結構体調やばい時あるから。
体調が良くないですかね、毎日。
そっかー。
これもいいですよね。
健康になる系ってパールジャムくらいですよね、多分。
うん。
あとやっぱ、ヘブンズドアーもね、考えました。
あー、いいっすよねー。
岸辺ロハンの。
はい。
他人の記憶を読むってやつなんですけど、
それはめっちゃいいなー。
これはねー、ちなみにこれは超いいなーと思いつつ、
なんかこれをやっちゃうと、
ちょっと人生イージーモードになるなっていう、
確かにー。
ところがあって真面目に考えました、ちょっと。
おー。
なんか、僕やっぱね、人の人生を聞くのがめちゃくちゃ好きなんで、
例えばじゃあコテンラジオの番外編のゲストに、
これバーンってやると、
全部わかっちゃう。
もう、全部わかっちゃうんですよ。
でもなんかこの不自由で、
言葉であえてずっとわかんないなりに聞き出すっていうのが、
人生の中で結構面白いなと思ってるんで、
これをやってるから多分ポッドキャストって面白いなと思ってるんで、
わかります。
なんかね、それやっちゃうと僕の中でチートになるので、
あえて外します。
そう、チートすぎるんですよね。
ヘブンズドアー。
だからヘブンズドアーは、
僕は自力で人間の力として、
21:00
これをやっていきたいなという、
人生かけてやっていきたいって思ってるっていう、
人間として能力つけたいなと思ってる感じです。
他人の記憶を読んだり書き換えたりするっていうのね。
トラウマとかもこれ消せるわけですよ。
あー、そっかー。
人の。
簡単に欲望とかもコントロールできるわけです。
やっぱり幼少時代のトラウマとかがやっぱり効いてきてるんで、
消せるんですけど、
でも、違うじゃないですか。
それをね、それをやるのは人間なんで、なんか。
面白いですよね。
面白いですね。
っていう。
そんな感じで。
なかなか面白いですよね。
今40分くらいなんで。
はい。
じゃあ。
ま、徐々はこんな感じですか。
はい。いいですかね。
いいですよ。
はい、それではひぐちさん、
ゲスト回4回中の第2回こんな感じでございます。
徐々の話はここでおしまいで、
次回に続きます。
それでは最後まで聞いてくださりありがとうございました。
さようなら。
22:04

コメント

スクロール