1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 満足できる練習とできない練習
2024-06-11 09:25

満足できる練習とできない練習

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9

サマリー

ゴルフの上達に役立つヒントやコツがお伝えされます。満足できる練習と満足できない練習について話されています。

スイングを作る練習と玉筋を作る練習
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、 満足できる練習と
満足できない練習についてお話しいたします。 上達するためにはですね当然ながら練習しないといけないんですけれども
練習を振り返った時にですね、練習終わって練習振り返った時に、今日の練習はすごく良い練習したという日もあれば、
今日の練習はいまいちだったなぁって思う日もあるかと思います。 この辺でですね考えていただきたいのはですね
今日はいい練習したなぁと思う時というのはおそらく
ナイショットがたくさん打てた日の練習だと思います。 やっぱり練習の目的というのは色々あってですね、もちろん目的は上手くなるためなんですけども、
スイングを作る練習なのか、調整をする練習なのか、玉筋を作る練習なのかという2つがあります。
スイングを作る練習というのは、正しい動きを身体で、
正しい動きを練習して、正しいスイングを身につけるという練習です。 それの他にですね、玉筋を作る練習というのは、
例えばラウンドが近くてですね、明日コースに行くとか、 数日後にコースに行く、
明日コースに行くだったり数日後にコースに行くような時というのはですね、 スイングを作る練習というよりはどちらかというと玉筋を作る練習です。
いい玉筋を打っておくという練習です。 その2つどちらなのかというのをですね、しっかりとその日の練習で考えながら練習していただくと良いです。
スイングを作る練習のポイント
まずスイングを作る練習をしている時にはですね、 スイングを変えた直後というのはなかなか良い玉が出ないので、
良い玉が出なくてもがっかりしないというかですね、 めげずにやっていくということです。
やっぱりどうしてもですね、良い玉を打とうと思うとやはり慣れている形の方がですね、 間違った動きだったとしても、慣れている形の方がですね圧倒的に良い玉が出ますので、
新しい形に一つ変えてですね、すぐに内ショット出るということは非常に少ないです。 もちろんすぐに出ることもありますけれども、
すぐに出ないということもあります。 これはなぜかというとですね、
まずは間違った動きが一つだけではないということですね。 いくつかの間違った動きを組み合わせて絶妙なバランスをとりながらですね、内ショットを打っているケースがあったりすると、
一つの間違った動きを修正すると、他の間違った動きだけ残りますので、 なかなか内ショットが出ないということになります。
そういったこともありますし、あとはスイングを変えるとですね、 初めにタイミングが取りづらいです。
やはり内ショットを打つためには、正しいスイングであっても、 その正しいタイミングをですね、掴む必要があります。
ですので、初めは動きは正しいんだけども、そのタイミングがですね、うまく取れなくて、 内ショットが出ていないということがあります。
ですので、初めはですね、内ショットが出なくても、 ちょっと我慢して練習していただくということが必要です。
一方ですね、球筋を作る練習、ラウンドが近くなって球筋を作る練習の時にはですね、 たとえですね、スイングが多少間違った動きをしていたとしてもですね、
そこはちょっと目をつぶってですね、 いい球が出るように練習していただいた方がいいです。
これはですね、どちらかというと形というよりもタイミングですね。 タイミング、いい球が出るようなタイミングを探してショットしていただくということです。
で、ラウンドが終わったらですね、 正しい動きをまた練習していただくといいです。
という感じですね。 スイングを作る練習なのか、
球筋を作る練習なのかというのをしっかりと考えて練習していただくといいです。 今日はスイングを作る練習、今日は球筋を作る練習というふうに考えていただくといいです。
球筋を作る練習とスイングを変える
時には、場合によってはですね、練習の始めはスイングを作る練習で、練習の1日の練習の中でも後半はですね、球筋を作る練習で終わるということもあるかもしれません。
でですね、これスイングを、球筋を作る練習をしている時にはですね、当然当たりも良くなりますし、内ショットが出るので問題ないんですけども、
練習を終えた時にはですね、今日の練習はいい練習だったって思うことが多いと思います。 内ショットが出るわけですから。
ただですね、気をつけなきゃいけないのはですね、スイングを作る練習をしている時です。
スイングを作る練習の時もですね、 もちろん当然ながらですね、内ショットを打とうとして練習していただくんですけども、
やはりこう先ほどもお話ししたように、 スイングを変えた直後というのはなかなかいい球が出ませんので、
まぁちょっと当たらないなぁ、 調子悪いなぁということを思わずにですね、しっかりと練習を続けていただくということですね。
スイングを作る練習をした日の後、終わった時にはですね、 今日も全然当たらなくても調子悪いなぁとかですね、
今日の練習イマイチだったなぁと思ってしまうことがあるかもしれませんけれども、 それはやっぱりこう正しいスイング、正しい形を求めて練習しているわけなので、
それほど落ち込まずにですね、 今日うまく当たらなかったけれども、正しい形で練習できていい練習だったという風にですね、
思うようにしていただくといいです。 やっぱり練習、スイングを変えるにしてもですね、いろんな変え方があります。
思い切ってガラッと変えて、正しい動きをしながら、 球筋を作っていくのか、
もしくは、 ある程度ナイスショットを打ちながら、
少しずつスイングを変えていくのか。 これは2つの方法があるんですけれども、
どちらもいいんですけれども、やはりですね、
スイングをしっかり変えようと思ったらですね、 ガラリと変えて、正しい動きをしているかどうかチェックしながらですね、練習していただいた方がですね、
スイングを変える時間というのはですね、結果として早くなります。 やっぱりナイスショットを打ちながらちょっとずつ変えていこうと思うとですね、なかなかスイングが変わらない。
ものすごくスイングを変えるまでに時間がかかってしまうケースが結構多いですので、
それはそれで、そういう直し方をですね、選択したのであれば、それはそれでいいですけれども、
最終的にどちらがスイングを変えるのが早いかというと、ガラッと変えてしまった方がですね、 早いです。
で、やっぱりそのちょっとずつ良い球を打ちながら変えていこうとするとですね、
ある程度常に球はうまく当たっているんですけども、
ちょっと最終的にスイングを変えるまでには時間が長くなってしまいます。 どちらかですね、
自分の合う方を選んでいただくといいです。 ということでですね、今日は満足できる練習とできない練習
ということでお話ししましたけれども、やはりスイングの形を作ってですね、 今までと違う動きを取り入れて練習している時にはですね、
なかなか初め良い球が出ませんけれども、 練習終わった時にですね、満足度は低く感じてしまうかもしれませんけれども、
それも大事な、 上達には欠かせないことですし、
確実に上達につながっていますので、 しっかりとそういう練習もしていただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
09:25

コメント

スクロール