あなたの声が社会を変える。読者と記者がSNSでつながり、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。
九州随一の繁華街、福岡市・天神。その中心部、天神1丁目にオフィスを構える西日本新聞の記者たちがオススメのランチは…。お腹がすいている時に聴くと危険です(笑)
◆出演:松本紗菜子(報道センター記者)、宮﨑真理子(あなたの特命取材班事務局長)、梁京燮(MC/販売部)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)
◆収録日 ・2024年12月19日
◆あな特LINEと特設サイトで調査依頼を募集中です。リスナーの方は調査依頼文の末尾に「#西ポキャ」をご記入ください。
◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
#西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #西日本新聞あな特Podcast #あな特 #あなたの特命取材班 #天神 #ランチ
サマリー
福岡・天神のおすすめランチスポットとして、やゆよ食事屋とディストロオーが紹介されます。やゆよ食事屋はコストパフォーマンスが良いと評価されており、ディストロオーでは美味しいハンバーグと明太子を楽しめます。記者たちは福岡・天神の隠れたランチスポットについて情報を交換し、新しいお店やおすすめの料理を語ります。また、天神の潜在的な魅力や、食事を通じた午後のモチベーションについても触れています。
福岡・天神のおすすめランチ
西日本新聞Podcast
西日本新聞あな特Podcast
このPodcastは、暮らしの疑問や地域の困り事から不正の告発まで、読者の調査依頼に応える
西日本新聞の課題解決型調査報道
あなたの匿名取材犯の果敢な挑戦を紹介し、リスナーの皆さんからの取材リクエストにも応えちゃおうという番組です。
こんにちは、西日本新聞社の両教授です。
こんにちは、西日本新聞社の松本佐奈子です。
こんにちは、あなたの匿名取材犯事務局長の宮崎真理子です。
いや、始まりましたね。今日のあな特、僕楽しみにしてたんですよ。
楽しみにしてました。
前回、西日本新聞MEの方のPodcastでやってましたよね。
あの、懐かしの味ということで。
うまそうでしたね、あれね。ビーフバター焼きでしたっけ?
そうなんですよ。おいしいですよね、あそこ。
おいしいですよね。
で、今日はそれを受けましてですね。
僕のあな特です。
今どこ行きよるん?っていう。
はい。
今天津なちどこ行きよるん?っていう。
そうですね、はい。
ということで、教えてください。
わかりました。
じゃあちょっとおすすめのお店、たくさんあるんですけど、
2カ所選んできたので、ちょっと紹介したいなと思います。
1つが、今泉1丁目にあるんですけど、
やゆよ食事屋という特色屋さん。
ありますね。
どちらかともすごく多いと思う。
看板がすごく目立つので。
やゆよ。
見たことある方多いと思うんですけど、
ここはすごくコスパがいいというのがポイントでして、
結構量がボリューミーなんですね。
揚げ物の料理がすごく多いんですけど、
結構唐揚げとか豚カツとか、
今食べたいっていう時に行って、
ちょっと安心する味。
なるほど。
ご飯と味噌汁とおかずっていう、
お袋の味じゃないですけど、
すごく安心する味で、
800円台から1000円超えるぐらいの価格帯で食べられる。
いいですね。
ということで、すごく気軽に行けるお店だなと思ってよく使ってます。
美味しいハンバーグと明太子
今天津食べようと思ったら、
1000円普通に超えてきますもんね。
そうなんですよね。やっぱり1000円って1つ1000ですよね。
なかなかもう辛くて。
弁当の日が増えましたね。
そうね。分かります。
もう一つが、ちょっと価格帯は上がるんですけど、
1000円超えのメニューが多いんですが、
ディストロオーという前鶴一丁目。
前鶴一丁目。
ちょっと北側ですね。
のお店になるんですけど、
ハンバーグとハガマご飯のお店なんですよ。
美味しそうやん。
ハガマで美味しそうやん。
美味しくて、すごく昼の時間って結構並んでたりするんですけれども、
ここはハンバーグが本当にまず美味しい。
オーブンでしっかり焼いた、まんまるのすごく高さのあるハンバーグで、
それがまずものすごく美味しい。
美味そう。
というのと、もう一つハガマご飯と言いましたけど、
イカ明太と明太子が食べ放題なんですよ。
えー。
ケチャップ。
確かにそうですね。
すごくそれが美味しくて、
美味しいご飯と食べるとやっぱり明太子って美味しいじゃないですか。
それを楽しめるお店で。
めっちゃいいじゃないですか。絶対。
そうなんですよ。すごく美味しくて、おすすめです。
ちょっと待ってもらっていいですか。
めちゃくちゃうまくないですか?食レポみたいなのを紹介すると。
愛が溢れてしまって。
見たことあります?ビストロを。
どっちもないです。
ほんとですか。
やゆうもないですか。
看板は見たことあって気にはなってたんですけど、
ちょっと入ったことがなくて、ちょっと行ってみます。
じゃあぜひ一緒に行きましょう。
行きましょう。
俺も行く。
じゃあ3人で。
で、やゆうよで何食べます?
やゆうよは、お腹空いてる時は唐揚げ定食です。
すっごいお腹いっぱいになって帰るか、サバ定食です。
ちょっと魚を食べたいバランスいい食事で、
ちょっと普段の食生活をリセットしたいなみたいな時に、
ちょっと一旦行ってリセットした気になって、
会社に帰りました。
なるほどね。
すごい。面白い。
それちょっと行かないといけないですね。
ぜひ行ってみてください。
宮崎さんはどこかあるんですか?
私も2つあるんですけど、
ピエトロ本店のセントラーレ。
天神北の方にあるんですけど、
二田からちょっと親福岡通りに行くところなんですけど、
行ったことあります?
あります。
本店ないかも俺。
すごく天井が高くて、
雰囲気が良いんですよ。
広いのでゆっくりなんか食べれるんですけど、
ピエトロっていうとパスタのイメージが強いんですけど、
ピザがめちゃくちゃ美味しくて、
それをおすすめします。
ピザのイメージないですね。
薄い生地で、ほんと美味しくて、
クワトロピザみたいなの言うんですかね?
薄いやつ。
クワトロじゃねえか。
結構和風のピザとかもある。
いろいろ種類があるから、いいですよ。
しかもピザはランチっていうよりも、
ピザ頼んでそれにオプションでサラダとかドリンクが頼めるんですけれども、
サラダがおかわりができたりとかするんですよね。
パスタとかピザを食べつつも、
サラダでちょっと健康な。
プラマイゼロみたいなね。
もはやカロリーゼロみたいな。
ドレッシングも美味しいですね。
ドレッシングもいろいろあるし、
振りかけるフライドオニオンみたいなのが、
ナッツ系のものも振りかけれるんですよ、自由に。
それが結構。
ぺいとろさん、ドレッシング本当に美味しいですね。
美味しいですね、やっぱり。
昔ね、イムズの中にぺいとろさん入ってたから行ってましたけどね、
昔はパンも食べ放題、
ピザランチやったんですよ。
いいですね。
パンとサラダとパスタみたいな。
もうすぐお腹いっぱい。
パンパンになる。
美味しかったですね。
りょうさんのおすすめはありますか?
僕は天神に出てきて、お腹空いたなーっていう時は山翔さん。
ザ・マチ中華。
もうお腹いっぱいになるんですよね。
そうなんですね、私行ったことないんですよ。
それもぜひ。
食べたことなくてまだ。
行きましょうか。
行きましてたしかないですけどね。
そうなんです、でも美味しそうですね。
美味しい。
僕はいつも中華そばのデーセット。
中華そばと天神丼みたいな。
天神丼みたいなのに唐揚げが2つ乗ってるんですよ。
ボリュームいいですね。
で、それに何ソースになるんだ?
オーロラソースの謎ソースみたいなのがあって、
それをぴゅーっとかけて食うんですけど。
美味しそうですね。
これ美味しいんですよ。
でもお仕事で消費すればですね。
そうそう。
ゼロカロリー。
ゼロカロリー。
唐揚げなんて揚げてますからね。油死んでますからね。
確かに、そういうことか。
行ってみたいですね。
いやいや、あそこいいですよ。会社近いし。
そうですよね。
あともう1軒あるのが、ソラリア西鉄ホテルさんの上に
17階にレッドフランマっていうレストランがあって、
ビュッフェが、メニューを1つ頼むんですけど、
それにビュッフェがついてて、景色もすごくいいし、
隠れた名店とカツカレーそば
ビュッフェがすごく充実してるんですね。
で、ちょっとご褒美ランチみたいな感じで、
平日だと3000円ちょっとか。
まあまあご褒美ですね。
まあまあご褒美なので、上昇つれていかねばって感じですけど。
で、メインをいろいろ、スタンダードについてるパスタとか以外にもオプションで別の。
で、お肉だったりとかあるんですけど、美味しいです。
デザートまで結構種類もたくさんあるし、
すごくにぎわってます。
満足度が高い。
満足度が高い。すごく。
行ってみたいですね。
行ってみたいですね。ぜひじゃあそれも。
行きましょう。レッドフランマ。
フランマ。
フランマ。
すごく景色がいいですよ。
そうですよね。
お料理だから美味しいし。
美味しいし。
あとね、天神といえばね、ここにも行っていただきたいんですけど、ミスズアンさん。
古くからある。
いいですよね。
神聖ですよね。
神聖ですよね。
あそこのカツカレーそば。
これはね、いいですよ。
カレーそばの上にトンカツが乗ってる。
トンカツが乗ってる。
えー。
すごい。
ベータスね。
えー、食べてみたい。
これはね、思った以上に美味しいですよ。
そうなんですか。
すごい、あまり想像がつかないですよね。
そうそう。だいたいあそこ行くとみんなこう、ザルそばとかね、そういうの食べてらっしゃるんですけど。
カツカレーそばはいつも食べたくなるんですよ。
迷った挙句、必ずカツカレーそば。
いいですね。
じゃあちょっといつも迷うので、次それにしてみます。
気をつけんとね、カレーの装備をしっかりしていかないと。
前丈とかないですもんね。
なかなかですね。
確かに。
そうですね、天神ランチ、結構ビッグバンだね。
行きつけのお店がなくなっちゃったみたいな話を。
ちょっと寂しくなりましたよね。
店が減ってしまって。
天神のランチ情報
でも開拓すると意外とやっぱり、路地に入っていくのあったりとか、
やっぱまだこう、探せばあるんだなという。
潜在的な力みたいなものは感じますよね、天神の。
まあね、ポテンシャルは高いですもんね、天神ね。
そうですよね。
隠れた目ってまだまだ。誰か来ただけでも、行ったことない店が。
そうですね、これほんといろんな記者に聞いてみたいですよね。
聞いてみたい。
毎回聞こうかな。
今日天神ランチどこでしたね。
確かに今日のランチで聞いてみるといいかもしれないですね。
そういうコーナーがちょっとあってもいいかもしれないですね。
そうですね。
楽しみ。
ビルがどんどんオープンしていったらきっと、
ランチができる場所が爆誕するみたいな感じですよね。
できてほしいですよね。
早くできてほしいぐらい。
そうですね。
またすごく競争力の高いところがですね、すごい市場になりますよね、天神も。
結構ランチ並みになっちゃうときあって、
そこそこ行きつけの店がなくなっちゃったりして。
だからそういうの早くできてほしいですね。
新しい店も楽しみですし。
そうですね。
古くからある店を見つけるのも楽しいし。
ここで働いてる身としてはそれしか楽しみがないみたいなところあるじゃないですか。
大事ですよね。1日の真ん中にありますから、夜ご飯って。
そこで午後のモチベーションというかですね、決まりますからね。
そうなんですよ。あとはコスパっすね。
確かに。
ランチに行くためにはコスパいいところを見つけないといけない。
やゆよさんみたいな。
本当そうですよ。
他にも行ったことないけど行ってみたい店とか、
陽本に行けとかなんかあります?
そうですね。私が気になってるのはそのやゆよさんの上にあるかつどみさん。
おいしい。
ちょっと看板が目立つので気になるなって思いながらいつもやゆよさんに引き込まれて行っちゃうんですけど。
若葉さん。
若葉さん。
確かに。
ちょっとそこ気になってるの。今おいしいと聞いたので。
とんかつ、かつどみ屋さんなんですけど、かつ閉じてる卵がちょっと変わってるんですよね。
じゅくじゅくのぐちょぐちょの卵じゃなくて、ちょっと固まった卵がふわっと乗ってる。
結構じゃあ火を通して卵が乗ってる。
おいしそうだよね。
おいしいんですよ。
私もそのタイプが好きですね。
なんかぐちょぐちょじゃない方が。
なかなかなくないですか?
ないですね。
おいしそう。
そこはとんかつ屋さんもやってるんですよね。あっちの毎日新聞さんのほう。
また別の場所で。
そうなんですもん。
とんかつ屋さんもやってて。
じゃあしっかりとんかつもおいしい。
確かそう。間違ってたらごめんなさい。
ちょっとおいしそうなので、今回はやゆよさんに行きたいのを我慢して上に上がります。
ぜひ。
確か今日まだ何も食べてない。
そうなんですよ。ちょっとお昼ご飯食べそびれて。
拷問の時間みたいになっちゃったけど大丈夫ですか?
大丈夫です。今ちょっとモチベーションが高まってるので。
僕お昼今日おにぎり握ってきて、おにぎりを食べて腹んなと思ってたんでちょっとやばいですね。
じゃあもう一回ランチで。
もう一回ランチで行こうかなって。
いいですね。
私の同期が今日上で仕事をしてた時に、りょうさんの見かけだって言ってました。
チャットが来ました。
なるほど。
新しいお店の発見
あなとくんのポッドキャストを聞いてくれてて、全部今日聞いたよって連絡が来て。
全部。
りょうさんの声がいいって言うのと、おそらく今目の前にいるのはりょうさんではないかって。
あれはりょうさんと。
お弁当を食べてた。
そうそうそう。
情報が入りました。
だいたい僕お弁当を作ったりするんですけど、
今日はご飯に海苔とごまと鰹節とちりめんジャムを混ぜたおにぎりを2つ。
おいしそうですね。
それと春雨スープみたいな。
全然足らんやったんですよ。
そうね、第2弾が。
今日の第2弾。
もう一回行こうかな。
それこそ僕やるように行くんで。
上で食べたら。
じゃあ上で食べます。
ってもらったら。
今日大丈夫ですか?めちゃくちゃゆるいタイミング。
たまにはこんなのもいいのかなって。
情報交換はしないしですね。
皆さんのおすすめ天神ランチ教えていただけたらなと思ってますんで。
ハッシュタグにしぽきゃーをつけて投稿をXとかでしてもらえると嬉しいなと思います。
よろしくお願いいたします。
あとりょうここに行ってみろでもいいですよ。
いいですね。
行って食レポしてきます。
楽しみです。
ということでここまで聞いていただきありがとうございました。
松本さん宮崎さんいかがでしたでしょうか今日は。
こんなにお昼ご飯の情報交換できることってあんまりないので。
今一気に意識が増えてすごく嬉しいです。
また次もし出るってなった時に新しいお店を紹介できるように。
また開拓と今日言っていただいたお店に行くのと。
またしっかり頑張りたいなと思います。
ラーメン好きですか?
ラーメン好きです。
ラーメン会してもいいですね。
ラーメン会。
ラーメン縛りでいいですね。
あまり喧嘩にならないようにしないとですね派閥ができないように。
平和にいきましょう。
宮崎さんどうでした。
今ラーメンって言われましたけど私松本さんと関が実は目の前。
そうなんです。
スイーツの話をよくしてるんですよ。
なのでぜひスイーツとかも。
いいですね。
いいですね。
先人スイーツ僕全然わかんないです。
あんまりスイーツ食べないんですよねこう見えて。
そうですよね。
甘いのはあんまり。
甘いのは好きなんですけどあんまり食べないですね。
そうなんですね。
そうですそうです。
じゃあ甘いもの好きにさせるべく。
紹介してもいいですか。
しましょうかね。
そうですね。
喜んで受けていただきます。
よろしくお願いします。
お願いします。
では松本さんの記事は西日本新聞とニュースアプリ西日本新聞MEでお読みいただけます。
記事のリンクは概要欄に貼っています。
記事が読みたい西日本新聞やこの番組応援したいと思っていただける方ぜひご購読をお願いいたします。
また番組のフォロー高評価も忘れずにお願いいたします。
これからもアナ読は読者の皆さんと一緒に成長していきます。
情報提供はあなたの特命世代版の投稿フォームやLINE公式アカウントで受け付けています。
文末にハッシュタグ西日本新聞ポッドキャスト西ポキャの記入をお願いいたします。
引き続きよろしくお願いします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
16:10
コメント
スクロール