ニュートンのゆりかごは、毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。
#樋口塾
https://listen.style/p/newtonscradle?8JJOk0vB
#25 オサキ→たいき
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティがいま話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った オサキ が「たいきは常にカッコつけていたい」というPodcast番組を配信している たいき さんをお迎えして、対談を行いました。 年末に行ったオフ会についてと、2人とも子育て世代なので子育てについてゆるーくのんびり話しました。 #オサキのコンコン日和:https://anchor.fm/osakikonkon #こんぺいとうラジオ:https://anchor.fm/konpeito #鹿の国から:https://anchor.fm/shikanokunikara #ダベリバ!:https://anchor.fm/daberiba #たいきは常にカッコつけていたい:https://anchor.fm/taiki-official #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#24 まちゃこ→オサキ
今回はバトンを受け取った まちゃこ が「オサキのコンコン日和」など4つのPodcast番組を配信している オサキ さんをお迎えして、対談を行いました。 ・オサキさんのPodcastについて教えて ・オサキさんは隙間時間があると埋めちゃう樋口塾長タイプ!? ・謎解き系ゲーム一緒にやろうよ♪ #オサキのコンコン日和:https://anchor.fm/osakikonkon #こんぺいとうラジオ:https://anchor.fm/konpeito #鹿の国から:https://anchor.fm/shikanokunikara #ダベリバ!:https://anchor.fm/daberiba #RastaCafe:https://anchor.fm/masako727 #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#23 のりだー→まちゃこ
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティがいま話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った のりだー が「RastaCafe」というPodcast番組を配信している まちゃこ さんをお迎えして、対談を行いました。 ・「RastaCafe」の名前の由来って? ・レザークラフトあるある言いたい ・ゆるゆる合奏部について聞いてみた の3本です。 #RastaCafe:https://anchor.fm/masako727 #とかげ日記:https://anchor.fm/tokage_n_norida #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#22 おもてびと→のりだー
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティがいま話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った おもてびと が「とかげ日記」というPodcast番組を配信している のりだー さんをお迎えして、対談を行いました。 二人が気になっているコーヒーや ものづくり のことについて色々とお話しました! #とかげ日記:https://anchor.fm/tokage_n_norida #おもてびとの声ログ:https://anchor.fm/omolog #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#21 なっち→おもてびと
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティがいま話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った nariakiiwatani(なっち) が「おもてびとの声ログ」というPodcast番組を配信している おもてびと さんをお迎えして、気になっていることについて対談を行いました。 00:00 オープニング 00:48 僕ら、7年前に出会ってました。 02:40 noteという実験場 05:04 子供のおこづかい/お年玉について 09:49 おこづかいの使い方には口を出したくない!けど・・・! 12:45 干渉と観察のバランス 13:29 親のコンディション問題 14:44 こどもと過ごす時間の「タイムリミット」 17:10 おもてびとさんの「行動力の源泉」 23:28 エンディング 7年前の消しゴムスタンプ当選動画(9:20付近) https://twitcasting.tv/pixelstamp_tw/movie/76975296 #おもてびとの声ログ:https://anchor.fm/omolog - 第5回 子供とお金 : https://anchor.fm/omolog/episodes/ep-eqfghu #全てにビビって気を遣う(by nariakiiwatani):https://anchor.fm/nariakiiwatani - #0048 - 大反省 : https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/0048---e135msu #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#20 的龍山→Nariaki Iwatani
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティーが今話してみたいゲストと対談を行い、 そのゲストに次回のパーソナリティーを託すリレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った的龍山が「全てにビビって気を遣う」というPodcast番組を配信している 岩谷成晃(Nariaki Iwatani)さん、なっちさんをお迎えして、的龍山が気になっていることについてお話を伺いました。 #全てにビビって気を遣う : https://anchor.fm/nariakiiwatani #尺八的日々 : https://anchor.fm/tekiryuzan #108ビビビ32 : https://anchor.fm/108bibibi32 #ニュートンのゆりかご #樋口塾 お母様との会話:【母ゲスト回】こどもの幼少期に日本語について聞いてたら異文化理解の価値観が形成されていた https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/ep-e1887ae/a-a6koei2 ドッグフード:ひとり雑談回2 - こどもは大人になりたいわけじゃない 他 https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/2---e18as6e/a-a6l46jf ガリ:Google Homeのなぞなぞにものもうす https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/Google-Home-e16l5jg/a-a6egisi ひよこんGames 日本語と英語をひとりで同時にしゃべりながらスプラトゥーン2 - ひよこんGames https://www.youtube.com/watch?v=T9BMdOWAaF8 不均質な自然と人の美術館(大分):https://nature-and-human.art/ 福岡市科学館: https://annolab.com/projects/fukuoka-city-science-musium-discovery-wall/ https://annolab.com/projects/fukuoka-city-science-musium-evolutional-mini-garden/ 福岡タワー:https://annolab.com/projects/fukuoka-tower-happening-window/ 福岡市動植物園: https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-creaturemap/ https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-pakupakupark/ https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-animalsvoiceart/ syudou“ギャンブル”がテレビアニメ『月が導く異世界道中』OP主題歌に:https://www.cinra.net/news/20210604-syudou 【syudou】ギャンブル:https://youtu.be/7GBn6IuTQ6w おまけ:Ado「うっせぇわ」和楽器と創作日舞 8人でやってみた:https://youtu.be/7RCFaq-sD54 #Ado #うっせぇわ #和楽器
#19 8番→的龍山
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った8番が「尺八的日々」というPodcast番組を配信している的龍山さんをお迎えして、8番が特に気になっている占い関連についてお話ししました。 #尺八的日々 : https://anchor.fm/tekiryuzan #108ビビビ32 : https://anchor.fm/108bibibi32 #ラーメン、餃子、半カオス:https://anchor.fm/ramengyozahanchaos #Ramen, gyoza and a bit of chaos:https://anchor.fm/hachiban-chaos #8番のうろ覚え昔話:https://anchor.fm/urobana #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#18 やび→8番
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った やび が「ラーメン、餃子、半カオス」というPodcast番組を配信している 8番 さんをお迎えして、主にオーストラリアについてお話ししました。 #ラーメン、餃子、半カオス:https://anchor.fm/ramengyozahanchaos #Ramen, gyoza and a bit of chaos:https://anchor.fm/hachiban-chaos #8番のうろ覚え昔話:https://anchor.fm/urobana #培養型思考のつぶやき:https://anchor.fm/-65308 #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#017 ぞ→やび
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取った ぞ が「培養型思考のつぶやき」というPodcast番組を配信している やび さんをお迎えして、2人の出身地である北陸のことや方言のこと、やびさんが駐在していたニュージーランドでのお仕事の様子についてお話ししました。 #培養型思考のつぶやき:https://anchor.fm/-65308 #声まかせで行こう:https://anchor.fm/-8621 #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#016 earthling→ぞ
ニュートンのゆりかごは、毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託すリレー形式の番組です。今回は、まるさんからバトンを受け取ったearthlingが、『声まかせで行こう』のパーソナリティである『ぞ』さんをゲストにお迎えして対談させていただきました。『ぞ』さんとの出会いのきっかけや、収録環境が似ている者同士の悩みの共有、テーマ設定の考え方や収録に臨む姿勢についてなど、楽しくおしゃべりさせていただきました。急遽決まった対談で終始グダグダですが、中年オヤジふたりがテンション高めにキャッキャ言ってる様子をお楽しみください!突然のお願いにもかかわらず快くバトンを受け取ってくれた『ぞ』さんに改めて感謝です!樋口塾万歳! #ニュートンのゆりかご/#樋口塾/#声まかせで行こう https://anchor.fm/-8621/#ナニモノデモナイ https://anchor.fm/earthling1976
#015 まる→earthling
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はPodcast番組『ナニモノデモナイ』のパーソナリティである、earthlingさんをゲストにお迎えして楽しくおしゃべりさせていただきました〜!…あ、今回進行係は『まんまる産業』のまるでございます! とっても壮大で素敵な『earthling』というお名前には、やっぱり素敵な物語が込められていました!気になる書籍も登場します。 さらに、番組名の由来や落ち着く場所についてなど、のんびりゆるゆるとしたお話になっています。earthlingさんの“もしもの時“のお話がスケール大きくて良かったです!みなさんの行きたい場所・落ち着く場所はどこでしょう?よろしければ教えてください〜!! #ナニモノデモナイ https://anchor.fm/earthling1976 Think the Earth 公式サイト https://www.thinktheearth.net/jp/ #まんまる産業 https://anchor.fm/mal17 #ニュートンのゆりかご #ニューゆり
#014 なかちゃん→まる
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はなかちゃんがホスト。Podcast番組「まんまる産業」パーソナリティまるさんをゲストにお迎えしてお話ししました。 コテンラジオコミュニティ発のPodcast番組「スナック偏愛」出演をきっかけになかちゃんに懸想されてしまったまるさんにいろいろお話をお伺いしました。 「Podcast番組出演のきっかけ」「安否確認」「近況」「虚無」「『新型大人ウィルス』に相談してみて」 「みんなの虚無が知りたい」「『まんまる産業』の印象深いエピソード#7」などなど。 #まんまる産業 https://anchor.fm/mal17 #2Kingdom https://anchor.fm/cetowa #ニュートンのゆりかご #ニューゆり
#013 シュウ→なかちゃん
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です 今回はバトンを受け取ったシュウがなかちゃんをゲストにお迎えしてお話ししました 更新の止まっているご自身のポッドキャスト、2Kingdom! 盛大な五月病になってしまったことによる空白期間 そんな中でもやっぱりコテンラジオ番外編樋口塾の回で胸熱(ムネアツ)に… 空白期間に読んだ本もSpotifyオリジナルで聴いた手塚治虫絡み! 2Kingdomの中でも触れられていたご家族とのあれこれ なかちゃんの2K(2Kingdom)の行く末は果たして… 音声コンテンツで草莽崛起だ!Podcast制作コミュニティ「樋口塾」が作る未来への架け橋【COTEN RADIO 番外編 #47】 : https://www.youtube.com/watch?v=-1gyj98dEEQ 2Kingdom • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/cetowa #シュウの放すラジオ • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/sakashushu/ #なかちゃん #nakachan #2Kingdom #ニュートンのゆりかご #ニューゆり #樋口塾
#012 mogu→シュウ
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はmoguが、「シュウの放すラジオ」というPodcast配信をしているシュウさんをゲストに迎え、「手放してきた経緯」「縄文時代」「争いのない社会」「田んぼ」「ジャンボタニシ」「価値観の変化」について対談しました。 #シュウの放すラジオ https://anchor.fm/sakashushu/ #涅槃ラジオ https://anchor.fm/mogumogutaberutan #ニュートンのゆりかご #樋口塾
#011 バナナ→mogu
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバナナが、「涅槃ラジオ」というPodcast配信をしているmoguさんをゲストに迎え、「もぐもぐたべるたんとは」「お兄の幼少期の話」「コテンラジオへの愛」「もぐたんの好きな男性のタイプ」について対談しました。 #樋口塾 #ニュートンのゆりかご #バナナ #涅槃ラジオ
#010 tsukanoMa→バナナ
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はtsukanoMaが、「永遠の罠」というPodcast配信をしているバナナさんをゲストに迎え、「バナナの由来」「コテンラジオとの出会い」「バンド活動」「接客販売理念」について対談しました。 #樋口塾 #ニュートンのゆりかご #TSUKANOMA #永遠の罠
#009 dingtong→tsukanoMa
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。今回はdingtongが、「TSUKANOMA」というPodcast配信をしているtsukanoMaさんをゲストに迎え、「Podcast番組」「大谷翔平」「化粧品検定」について対談しました。 #dingtongRADIO #to you to you RADIO #TSUKANOMA #ヒューストン兄弟 #樋口塾
#008 むらさき → dingtong
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取ったむらさきが「dingtongRadio」というPodcastをしている dingtongさんをゲストにお迎えして、自身のことや運動習慣について話しました。
#007 Michi → むらさき
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。今回はMichiが、「むらさきの波」というPodcast配信をしているむらさきをゲストに迎え、「自己開示の効用」について対談しました。 #むらさきの波 #樋口塾
#006 たま→Michi
ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はバトンを受け取ったたまがMichiさんをゲストにお迎えして、和のお稽古事についてお話しました。 西洋文化と日本文化の学び方/ 見て習うこと/ 美しさと表現 #たまこやの二本歯の下駄 (話題に上がっていた動画はこちら) https://www.instagram.com/p/CEmJSuHgac_/?utm_medium=copy_link #樋口塾
こちらもおすすめ
ちまたのおかん
ちまたのおかんであるさちえが日々しゃべり足りてないことを声の向こうにいる誰かにしゃべって補完します。 【LISTEN】https://listen.style/p/0fh3gxtr?MVvJFAcj
まめのふわっと観察日記
日常をどこまで言葉に出来るのか そらまめのふわっとした視点をふわっと言語化する怪しい観察日記
鉄道トーーク!!
一歳から鉄道大好き小学生、子鉄男子がお送りする鉄道系ポッドキャスト。
ととのってなくてもいいか
ちゃんとしなきゃ、きちんとしなきゃと思っていた殻を破るため 心も体も頭も言葉も整っていないけど、もう気にせずまず発信しちゃおう
かよんのぼちぼち声日記
一児の母・かよんのなんてことない日常を語っています。
村音(仮)
子育てのラジオ「Teacher Teacher」を応援する個人スポンサーたちの音を配信します