1. ネーミングラジオ / 名前をつけるラジオ
  2. #160:クリエイターはすごい『..
2025-01-02 16:16

#160:クリエイターはすごい『オリジン5000兆点』@2025/01/02

今回のテーマは『オリジン5000兆点』について。

#5000兆 #批評 #評論 #ジャンププラス #コメント欄

#誹謗中傷 #ポッドキャスター


質問・感想・お便りはこちらから→ https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

サマリー

このエピソードでは、クリエイターが自らの作品を発信する重要性について語り、批評と創造の関係について考察しています。また、発信する勇気を持つことの価値を強調し、リスナーにエールを送ります。さらに、クリエイターが提供するコンテンツに対するリスナーの期待と欲求、そしてその意見がどのように表現されるかについても議論が行われています。発信者と批評者との関係性についての考察もあり、クリエイティブな活動を促すメッセージが伝えられています。

新年のテーマ紹介
This is NAMING RADIO, produced by Kensho and Tsunekichi.
こんにちは、ネーミングラジオ 名前をつけるラジオです。パーソナリティーのつねきちです。
この番組はZ世代とユーティブルスタイルの狭いいる社会人の二人、
ケンショーとつねきちが名前をつけることについて、ゆるく話するラジオです。
パーソナリティーのケンショーです。
名前をつける、とは、定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最低定義、名付け、
この3つに関してあるあるしながら、ゆるく雑談をしていきます。
それではやっていきましょう。
お願いします。
そして、1月2日になったということで、明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
批評と創造の関係
今年もよろしくお願いいたします、というところなんですが。
はい。
ケンショーさん、今日のテーマは何ですか?
はい。今日のテーマは、ちょっと新年一発目ということで、
人の背中を押したいという内容になっていまして、
はいはいはい。
内容としては、
はい。
オリジン五線頂点。
おー、弁当がうまいっていう話ですか?
オリジン弁当じゃないのよ。
ないのか。
オリジン弁当は五線頂点ぐらいおいしいかもしれんけど、
食べたことないかもな。
あ、そうなんだ。
市民に。
まあいいですよ。
僕、学芸大学に住んでたことあって、
オリジン弁当よく買ってましたね。駅前の。
そうなんや。ちょっと興味はあんねんけどね。
やっぱああいうお弁当屋みたいなところって。
うんうんうん。
まあ今日は弁当の話じゃなく、
はい。どんな話ですか?
はい。えっと、一言で言うと、
うん。
こう、ゼロから一二というか、
うん。
物事をこう、作る、創造する、クリエイトして、
はいはいはい。
さらに発信。
はいはい。
していく、まあ起源となるような、
うん。
まあ、それこそ、オリジンってそういう意味。
うん。
起源だったり、みたいな意味あるけど、
そういう人に、僕は五線頂点あげたいですと。
で、
っていうのはその、何?お金的なことじゃなくて、気持ち?
あの、点数です。
点数?
はい。
はいはいはいはい。
で、ちょっともう少し分かりやすい具体例を言うと、
すっげえバカっぽい数字。
うん。
あの、Xとかで、
出た。Xね。
はい。
本当にね、一日何時間座れてるんやって話じゃないけど、
まあ、Xでね、その、
すごい絵とか、
うん。
自分の考えとか、
はいはいはい。
あの、作品とかを結構投稿、
うん。
されてる、
そうね。
ポスト見るのよね、たまに。
うんうんうんうん。
僕はこう思います、みたいな。
はいはいはい。
僕の作品これです、みたいな。
やっぱりその、リプライとかで、結構辛辣な、
あの、
うん。
何やろう、コメントがついたりするときがあんのよね、見てって。
確かにね。
例えば、絵を描いたのも、
なんかこんなん、
人に出すもんじゃないわ、とか、
はいはいはいはい。
なんか小学生が描いたやつかよ、とか、
はいはいはいはい。
確かに、
うん。
こう、引き目なしにというか、もう中立的に見て、
確かにその絵が仮に、
うん。
あの、
何やろう、まだこれから伸びしろがあるような絵やったとして、
で、
いい言い方っすね、伸びしろ。
え?
その、いわゆる、
うん。
それを指しに行くコメントが、いかに正しかろうと、
うん。
やっぱ帰りたい、発信する人がやっぱり、
僕は応援したいし偉いと思うから、
うんうんうんうん。
例えば、その批判コメントが、なんかすごい的置いてて、
うん。
100点の、
うん。
なんかコメント、確かにこの人が言ってることはあってるみたいな、
100点ぐらいのコメントだとしても、
うん。
そもそも発信者に、僕が5000頂点あげてるので、絶対に勝ちます。
ふふふ。
何かの戦いに勝ってるってことね。
あー、まあ、そうね、戦いではないんやけど、
うん。
なんかすごいその、発信する人からしたらさ、
せっかくこう、
うん。
自分で実感を作って、いろいろ考えて、
さあ世に出したら、
うんうんうん。
なんかこう、すごいクリティカルなコメントがバーって来たとき、
やっぱへこむと思うね。
そうねー、へこむだろうねー、確かにねー。
そう、そこでこう折れずに、
うん。
発信の価値と励まし
頑張っていく心の支えとして、
うん。
勝ってですね、もう検証、僕が5000頂点あげてるんで、
はいはいはいはい。
それを貯金に頑張ってくださいっていう、
あははは。
そんな顔をしたい回です。
そういうことですねー。
はい。
まあ、Xに限らないと思ってますけどね、僕は。
まあ確かに、まあきっかけであって、
うん。
いろんなところ、ところで多分、
うん。
活動とかあるかも。
うん。
そうですよね、なんか、なんだろうね、
YouTubeの動画でもいいと思うし、
まあまあ確かにそうね、うんうん、いろんなところがある。
それこそポッドキャストもそうでしたな。
ポッドキャストもそうだと思うし、
なんかその会社での、なんか仕事の取り組みとかでもそうだと思うし、
なんか企業的なところでもそうだと思うし、
うんうんうん。
まあなんか最初に何か始める人と、
なんかそれをなんかこう採点というか評論する人みたいな、
こう二分されるじゃないですか。
うんうんうん。
なんか評論する側に立ちたくないよなみたいな価値観はあるよね、やっぱ。
どうしても。
うん。
知らず知らずのうちにそうなってしまうから、
そのそうなってしまうということはあると思うんだけど、
でもとはいえそうなりたくないよね。
評論する側であるんじゃなくて、
何かを始めるとか何かを作り始めるとか、
発信する人側でありたいよねやっぱり。
そうね。
なんかあの過去会であのギブ付きアドバイスっていう会で、
その叩き台作った人が偉いよねっていう話をしたけど、
それはその内容として叩き台作った人が偉いから、
レビュー、批評する側としてはその相手にリスペクトとかを持って、
批評しようみたいなところに落ち着いたけど、
まさにそれに結構近くて、今回は発信者側をより称えるって感じかな。
5000頂点。5000頂点あればもう、
死ぬまで遊んで暮らせるからね。
それなんか縁になってない?
5000頂点渡したら雑用税発生して大変なことになりそうですけど。
こんでもないことになるなもう。
まあいいや。でも、そうね、何だろうね。
この問題においてすごい不思議だなってやっぱ思うのが、
批評する側と発信する側って全然対等じゃないと思ってるんだよね。
そもそもが。
だから、検証には悪いけど点数すら上げるまでもなく、
対等かなって思ってるところがあって。
なんていうんですかね。なんだろう。
なんか対等になってる感じで話すじゃないですか。見てて。
そうね。その批評する側と作った側が一緒のステージかのような。
そうなんですよね。
でも実はステージ違うってこと?
うん。全然違うと思ってる。
なんか払ってる労力とも全然違うし。
確かにな。
最近すごい思うのが、
僕ジャンププラスとてつもなくお世話になってて。
なるほどね。
月曜日から日曜日まででも毎日さ、いろんな作品が無料で見れるのよね。
確かにね。
ものによると最新は無料とかっていうのがあって。
一瞬それるけど、僕ジャンププラスの2024振り返りみたいなページがあって。
自分がどんだけの作品を何分で読んだとかって全部出てくるのよ。
Spotifyまとめみたいですね。
そうそう。上位3%だったあれ。
投下した時間?
うん。
それはやばいな。
ケンションってXと少年ジャンププラスでできてる可能性あるのか?
正直な。
せっかくそこで上位3%になった人からの目線で話させてもらうと、
コメントとかってすごい気軽に投稿できるよね。
そうね。
それ見てると結構作品によっては更新がそもそも2週間に1回で、
さらにそれが救済ですとかってなったら1ヶ月空くのよね、あれ。
空いちゃうね。
クリエイターへの期待
それでコメントとか見ると、あれ、今日更新あると思ったのになかったみたいな。
2週間前とか1ヶ月前の投稿にそういうコメントがついて、
なんか救済するならちゃんと連絡しろよみたいな。
ちょっと心ないコメントとか見ちゃうんやけど、
いやいやいやと。
まず、ただで読んでるやんってまず思うんですよ、僕。
それか。
対等化のように、
なるほどね。
編集者とか作者に意見してるけど、
すごい優しいコメントとしては、やっぱり無料で読ませていただいてるんで、
どうか長く続けてもらうように体調ご自愛くださいみたいなコメントもあったりするよね。
そうね、僕結構そっちの方を見ますけどね。
なんかもはや救済っていうコメントすら書かなくていいからマジで休んでほしいみたいな。
あーそうね。
1万円で今週は救済しますみたいな絵とかあるけど、
あれいらないからマジで休んでほしい。
あの1万円ですらね。
そうそうそうそう。
なんかちょっとキャラがデフォルメされてすごい風邪ひいてるみたいな1万円刺さってる時とかある?
なんかアーニャかな?わかんないけど。
アーニャとか、あと僕が好きなジャンケットバンクとかね。
はいはいはい。
そういうコメント見てても、やっぱりすごいマッチの姿勢の人とかっていうか、
与えられるべきだと思ってるけど、そもそも与えられるべきが正しいのか。
なんか与えられてるんだぞ、君たちはってすごい思う。
しかも特に無料でね。
そうだねー。
やっぱステージ違うのになんでそんな対等に意見言えるのやろっていうのはすごい結構客観的に見て思うな確かに。
そうだねー。
そうなんだよねー。
展開に文句言ってる人が多いかな?救済に文句言ってる人。
まあ俺の印象だけど観測してる中でいくと。
あーでもね、それで言うとね、
すねきさん、救済してる漫画の最新コメント読んでみてください。
多分コメント読むときって更新されました、で最後のページでコメントボタン押すから、
その救済した程度は書かれてないのよみんな。
あーそういうことね。
1ヶ月ぐらい救済してるやつの新着準備みたいなタブにしてみるとめちゃめちゃ出てくる。
えー。
まあそれはあの、どっちの意見も出てくるよ。
トップコメントってないのか、シンプルに。
そうそうそう。
なるほどね。
そっかトップコメントじゃないから上位表示されないのか、そういうコメントって。
やっぱそういう誹謗中傷期はやっぱ、それが正しい姿やけどあんまりみんなボタン押さないやん、いいじゃんボタンみたいな。
コメントに対するいいじゃんボタンみたいな。
そうね、ちょっと民度高いよね、そういう意味だと。
高い。
やっぱ基本ポジティブなやつが上に来る。
なるほどねー。
まず、それ今回のテーマあってはめると、やっぱその作者とか編集者の方とかにもう5000頂点入ってるから、
いくらそのコメントが何か的を言ってても、高々満点100点ですよと。
発信者と批評者の関係
こっちとらもう桁が違う、まあだからステージが違うということを、桁の違いで表してるって感じなんだ。
そうですね、タイトではないと思います。
じゃあお前の話だったんで。
うん。
どうなんですねみたいな。
面白くないんですよ。
なるほど、確かにまとめたコメントかもしれません。
じゃあ書いて頂けますか?みたいな。
それで多分なんか、結構いかにまずいことを言ってたかわかるみたいな、そういうことだと思う。
うん、えっと、まあとはいえちょっと最後に言いたいのが、
なんかまあ発信する人ってすごい人くくりにしちゃったけど、
うん。
なんかそれこそまたXに戻すけど、
あの、そう、誹謗中傷とかをすごい代々的にする人とかいるやん。
まあいますね。あれ何なんだろうね。
そう、芸能人の投稿とかを引用リツイートとかしてとか、
別に引用リツイートなくても、すごい長文のお気持ち表明というか、なんかそのこう、
何かに対してこうなぜか怒り狂ってるみたいな、それもある種発信にはなるけど、
点数原理で言うと、誹謗中傷はマイナス5000頂点です。
僕が差し上げます。
クリエイティブしてる人だよね。
そうね、クリエイティブの方やな、だから発信と言っても。
クリエイトか、クリエイトしてる人。クリエイティブな人。
そうね、創造の方やな。
創造心の、創造。
討論とか発信とかじゃなくてってこと?
あくまでそのオリジン。
クリエイト・オリジンというか、オリジン・クリエイトというか。
弁当の方かんちゃうんだよな、いろあかの。
いろあかと弁当の絵が次や、たまたま。
いろあかはね、オリジンいいよね、オリジン界。
そうっすね、なるほど、分かりました。
なのでまあ、そうね、ちょっとまとめるとというか、
発信・クリエイトしてる人がもし聞いてくださってたら、
特にポッドキャスターさんとかそうね、
やっぱりそういう発信する人に、
私が五線頂点差し上げるので、
発信することに臆さわず、いろいろ世に出していってほしいと。
批評する側っていうのは、ねきちが言ってくれたけど、
そもそもステージが違うんだと。
そうですね、お前だれなんで。
お前のことだれが好きやん。
批評する、全部が悪って言うんですよね。
お前のことだれが好きやん。
いいことなかったやろ、生きてて、みたいな、なんかそういう。
それだとお前だれなんで、ほぼお前だれなんで、そちらさんの言葉を借りると。
そういう、しっかりリスペクトを持って、前回の回と変わるけども、
リスペクトを持って、
それこそこの人は誤選挙って持ってるんだというか、
ステージが違うんだという目を見て批評、レビューをすると、
お互いよりいいんじゃないかなとは思いました。
そうですね、はい、いいと思います。
名前をつけるラジオ、ネーミングラジオでは、
皆さんの感想、質問、疑問のお便り、
自分が最近クリエイティブであること、クリエイトしてること、
なども大募集しております。
概要欄の裏からお便りを送ってもらうと、
検証が誤選挙であげます。
差し上げます。
Xで感想をつぶやく場合は、
ハッシュタグ、ネーミングラジオ、
すべてカタカナで、ネタの意味の間はのばし棒でお願いします。
感想をつぶえてくれたら、大変励みになります。
また番組の高評価とフォローしてくれれば、誤選挙で差し上げます。
はい、よろしくお願いします。バイバイ。
16:16

コメント

スクロール