1. 内科医たけおの『心身健康ラジオ』
  2. 《822》2024年 今年の抱負‼️
2024-01-03 10:25

《822》2024年 今年の抱負‼️

本年も宜しくお願いします!


AI要約

医師は2024年の抱負を放送で詳細に述べています。3つの大きなテーマがあり、まず「リアルワールド活動の増加」では、コロナの影響や社会の変化を受けて、より実際の場で人との交流を増やし、学会やイベントに参加する意向を示しています。特に、高齢者医療や認知症対策に焦点を当て、リアルな経験を通じて学ぶ姿勢を強調しています。


次に、「アウトプットよりインプットの強化」では、医学以外の分野にも興味を広げ、本を読む時間を増やし、幅広い知識を吸収することを目指しています。医学の知識だけでなく、他の分野においてもインプットを増やしていくことを強調しています。


最後に、「新しいスキルの習得」では、医学以外のスキルや趣味にも取り組む意向を表明しています。具体的には英語の再学習や楽器(ウクレレ)の演奏、絵画などが挙げられ、自己啓発として異なる分野での新しいスキルの習得に挑戦することを述べています。


これらのテーマに対する具体的な取り組みや計画は、医師が柔軟に変化に対応しながら、自身の成長と豊かな経験を追求していく姿勢を示しています。


#医療 #健康 #今年の抱負 #2024 

サマリー

内科医たけおは、心身健康ラジオで、2024年の抱負について話しています。彼の今年のテーマは「リアルワールド回帰」、「インプット重視」、「スキルの習得」です。彼は具体的な活動や目標について語っています。

2024年のテーマ1:リアルワールド回帰
内科医たけおの 心身健康ラジオ 、皆さん、おはようございます。
たけお内科クリニック からだと心の診療所 院長、内科医たけおと申します。
この放送では、医療にまつわるちょっと役に立つ小話を、毎朝5時50分、20分程度で配信しています。
毎朝5時半からライブをやっていて、公開の収録や皆さんからのご質問やリクエストに直接お答えしたりしています。
アフタートークも人気です。是非ご参加ください。
ということで、新年明けましておめでとうございます。2024年が始まりました。
放送を3日間お休みいただいていましたけれども、また今日からやっていこうと思います。
が、今日はですね、冒頭、医療にまつわるちょっと役に立つお話と言いましたけれども、今日は全く役に立たないお話。
2024年、私の抱負を少しお話させていただこうと思います。
のでもしよろしければ、最後までお付き合いいただけたらと思います。
で、私ですね、これ、昨日振り返ってたんですけれども、音声配信を始めて、
3回目の放送を始めました。
3回目の正月なんですね。
去年も一昨年も、新年の2日目と1月の5日だったかなに、その年の抱負みたいなのを話していて、
なんか今回3回目になるようです、どうやら。
昨年のことをですね、ちょっと振り返って、去年の放送とかを聞き直すと、なんか点数をつけてたんですけれども、
昨年のね、今年の抱負を聞き直すとね、できたこともあるけれども、できなかったことも結構いっぱいあるなと。
なんか総評としては、65点から70点ぐらいなのかなとか思ったりしてましたけれども、
今年もですね、どんな1年になるかわかりませんけれども、一応宣言はしておこうかなと思いまして、今日この放送をしたいと思います。
で、ちょっとですね、テーマは3つぐらいね、今年のテーマとして設けようかなと思っていて、
1つがですね、
これ全部カタカナなんで、ちょっとあれなんですけれども、
1つが、リアルワールド回帰ですね。
これ、まあ何回も卓球活動をやめるわけではないんですけれども、もう少しね、ちょっとリアルに振っていこうかなというのと、
あと2つ目がですね、このインプット重視、インプット、アウトプットよりインプット重視で、少し行こうかなという感じがしました。
で、3つ目がですね、3つ目がね、何らかのね、ちょっとスキル、
3つ目がですね、何らかのね、ちょっとスキル、
すごい手作りでね、スキル習得に使いたいなという ので、まあ、その3つをちょっと今年の大テーマとしてあげたいなというふうに思います。
で、ちょっと、これでは具体性にすごい欠けるんで、少し具体的な話もしていこうと思うんですけど、まず1つ目のね、このリアルワールド回帰は、やっぱりね、コロナの関係もあってもものすごい社会変わったじゃないですか。
まあ,私自身もですね、こう、開業するっていう、多分これコロナがなかったら開業することなかったかなと思うんですけども、
まあ、私自身もですね、開業するっていう、多分これコロナがなかったら、これ obrigすることなかったかなと思うんですけど、
会議をするっていう 多分コロナがなかったら 会議をすることなかったかなと思うんですけれども
いうのをはじめとしてですね YouTubeはコロナ前からちょっとやってたんですけれども
この中でより一層っていうのもありますし こういった音声配信とかですね
ありとあらゆるものが やっぱりコロナの影響もあって 影響を受けてたと思うんですよね
なんですけれども 去年ぐらいから コロナがこれになってっていう部分もありますけれども
学会とかもですね だいぶ対面のものが増えてきたりとかっていうことで
結構 コロナ以前の良いところと コロナの中で何か良くなってきた部分とか
合わさった部分が出てきてるかなというふうに思います
その中で やっぱりちょっとリアルな活動をですね もう少し増やしていこうかなというふうに思っていて
一つはですね 今年も6月に非常に大きな学会を
上に行ってきて 学会の中で 学会の中で 学会の中で 学会の中で
上に携わらせていただいてるんですけど そこがですね 大きな 個人的にはやりたいなというふうに思っていることがあって
幸い 大会長の先生もね 去年も一緒に学会運営させていただいた大会長の先生で
非常に 好きにやっていよいよみたいな そんな言い方はされないですけども
でも かなり一任していただいてる部分もあって ちょっと学会の新しい形を模索して
もちろんオンラインでしか参加できない方もいらっしゃると思うんで
そこら辺のね うまいこと融合ができたらいいかなというふうに思っていたりします
そこがね 非常に 特に今年の前半戦の山はっていう そんな感じかなというふうに思いますね
あとは それに関連する話でもあるんですけれども やっぱりね ちょっともう少しね
人と会ったりとかですね なんかどっかに出向いたりとかっていうことをね
増やしていこうかなというふうに思います
結構 オンラインからリアルに映ってくるので そうじゃなくてもね
多分 結構 あちこち行くことに 今年はなりそうなんですけれども
行った先でですね いろんな人に会えたらいいかなというふうに思っていて
やっぱり人と会うことで こちらも刺激になることもありますし
っていうので ちょっと人と会ったりとかっていうことも 大事にしたいかなというふうに思います
あとはもう一つですね
前ぐらいからね 少しそういうことを始めてるんですけれども
僕自身 もちろん臨床医ではあるんですけれども
やっぱりね 病院とか医療に関わる前の人に アプローチしたいっていうのは
常々思っているところで それでこういった活動をやってるっていうのもあるんですけれども
その中の一環でね やっぱり公認心理試験とかを受けても
産業と学校領域ですね 高校へのアプローチをね
やっぱりこういうふうに思っていて 思っています
産業に関してはね ちょっと私 産業医資格っていうのがないので
ちょっとかなり入るっていうのは難しいんですけども
でもね ちょっと少し何か関わりそうかなという話が今あるので
そこはね ちょっと関わっていけたらなというふうに思っていますし
あとはね 学校ですね 学校はね ちょっとね これ実はもう今年で入って調べだしたりしてるんですけれども
やっぱりね 学校にちょっとアプローチして
なんか僕自身ね 結構教育にはすごい興味があるんで
その早い段階からの健康教育とかですね
そこら辺にちょっと何か絡んでいきたいなというふうに思っていて
ただ ここら辺はね ちょっとウェブもそうなんですけれども
どちらかというとね ローカルなほうがいいのかなと思っていたりして
ちょっとそこら辺を少し模索するかなという気がしています
はい っていう そんな感じですね はい
2024年のテーマ2:インプット重視
で ちょっとそれにも関連する話なんですけれども
2つ目ですね 2つ目がインプット インプット インプットっていうことで
なんかね ここ数年 すごいね アウトプットする機会に恵まれて
この音声配信とかもそうなんですけれども
すごいね アウトプット重視できてたんですけれども
ちょっとね 本を読む時間とかね だいぶ少なかったかなと思って
やっぱりね 本 本もう少し読みたいなというふうに思ってるんですよね
はい 本を読んだりとか
あと 結構やっぱり有用な情報ってね
ネット社会にいろいろあふれてるんで
ちょっともう少しインプットを
今まで本当に9.1ぐらいでアウトプットぐらいだったような気がするんですけど
特に去年とかですね はい
せめて8.2か7.3ぐらいで
もう少しインプットを増やしていきたいなというふうに思ってますし
私自身 診療 医学以外のことも
医学のことに関してもそうなんですけど
医学以外のこともですね
ちょっと勉強したいなという分野もいくつかあるので
そこら辺でもう少しインプットをできる時間を増やしていけたらなというふうに思っていたりします
はい
こんな感じじゃないですかね
あと そうそうそう
医療領域のインプットに関してはですね
やっぱり 私ですね 実は去年 密かに老年科専門医試験っていうのを受けておりまして
これの合格通知がね 去年 年末に来たんですけれども
老年科専門医に
無事に合格いたしまして
今 関わっている方々がね
結構 やっぱり高齢者医療に携わることが非常に多くなっているのと
あとは ちょうどね 今年から認知症の対策基本法が成立したじゃないですか
だから このがんと あと循環器系ですね
に続いて やっぱり認知症はね
新しい新薬が出たっていうことも相まって
すごいね
もう1回 ちょっとしっかりやろうかなと
というふうに思っていたりして
そうですね 認知症関連のこともね
少し携わっていけたらなというふうに思っていますね
はい っていう そんな感じです
はい で 3つ目ですね
2024年のテーマ3:スキルの習得
3つ目がね スキルの習得っていうことで
これは ちょっとさっきの話とも関連しますけれども
医療以外の部分の学びを深めたいということで
その中でね スキルをちゃんと学びたいなという気もしてます
これがね ウクレレなのか
ちょっと分かってないんですけど 自分の中でも
英語もね ちょっともう1回やりたいなという気もしていて
だから そこらへんのね ちょっと
最近 リスキリングっていうワードも出てますけれども
そういった感じで ちょっと自分の中で
もう少し他のスキルの習得
ちょっとさすがに医学バカすぎるんでっていうのは
自覚してるんで
他のことも少し学んでいけたらなとか
いうふうに思ってます
はい っていう そんな感じでしょうか
まあ といってもですね
まあ 去年とかもそうでしたけれども
なんかね 予想しない事態が起こることも多々あるんで
まあ 少し余裕を持って1年過ごせたらいいかな
というふうに思ってますし
まあ 何よりも 体大事にやっていこうかな
というふうに思いますので
はい というのが私の抱負でした
はい ぜひね 皆さんの抱負も聞かせていただけたらな
というふうに思いますので
このコメント欄とかで教えていただけたら幸いです
では 今日も幸せな1日でありますように
お会いとはない会のタケヤでした
今日もご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
10:25

コメント

スクロール