買い物のスタイル
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオをお聞きいただきありがとうございます。もかです。今日はちょっと雑談をしようかなと思うんですけど、買い物のお話でもしようかなと思います。
よかったらお付き合いください。この放送は40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど思い切ってラジオに挑戦してみたらめちゃくちゃ面白かったので、そのままゆるゆると続けているチャンネルです。
はい、今日はね、ちょっと何話そうかね、いろいろ考えてたんですけど、ちょっと何もノープランで雑談に変えようと思って。
あのね、もうすぐね、子供が帰ってくるので、考えもまとまらずにちょっとしゃべろうかなと思っています。タイトルはね、後で考えます。
でね、買い物好きですか?私ね、最近ね、買い物、ネットの買い物とかじゃなくて、実店舗に買いに行く買い物なんですけど、もうすっごいね、最小限の買い物しか行ってないんですよね。
でね、今日も行ったんですけど、最寄りのスーパーにね、行くんですけど、もうね、事前に全部ここ行って、ここ行って、これをして、で、最短ルートで、最短の時間で帰ってくるっていう感じで、のんびりね、うろうろ見たりっていうのがね、少ないなぁと思って、買い物ね、どんな感じにしてますか?
私ほとんどね、ネットで完結していて、スーパーもね、主にメインはネットスーパーなんですよ。ネットスーパーで頼んでいて、他の買い物もアマゾンか楽天でだいたい頼んでいて、実店舗に買いに行くことってほぼないんですけど、たまにね、行くんですよね。
ネットスーパーとか、アマゾン楽天とかで間に合わなくてすぐいるものとか、あとはね、あの、ポイント?スーパーのね、ポイントを使わなきゃいけないとかがあるんですよ。
あのね、ネットスーパーはね、あの、最寄りのスーパーの、なんて言っていいかな、とにかくポイントをね、使わなきゃいけなくて、そのポイントを消費するために、あの、最寄りのスーパーに行くのが月にね、何回かあるんですよね。
このポイントはね、どうしたらいいのかなって今、迷ってるんですけど。
お買い物のね、あの、勝手に貯まるんですよ、ポイントが。でね、使わないとやっぱりもったいないかなと思って、今日もね、2000円分ポイントが出てたので、その1000円分使って、残りの1000円分はちょっとね、夫に換金してもらおうかなと思っていて、ポイントとね、現金を交換してもらおうかなと思ってるんですけど。
でね、なんかそういう感じで、スーパーにちょっと行って、でね、最短ルート、最小限の出歩く感じで帰ってくるっていうことをやってます。
買い物の変化
なんかね、あんまりね、出歩きたくないんですよね、さっき。で、本当はもっとね、いろいろ出歩いたほうがいいんだろうなぁと思いながら、最短ルートで帰ってくるっていう感じです。
はい、お買い物。昔はね、意味もなくウロウロウロウロしてたんですけど、なんか街にね、買い物に行って、なんか服見たりとかね、雑貨見たりとか、そういうの昔は楽しかったんですけど、最近はね、全くしないですね。年なのかな。
はい、そんな感じで、もうすぐ子供が帰ってくるので終わろうと思います。
本当はね、お茶をしながらゆっくり雑談しようかなぁと思ってたんですよ、計画として。だけどちょっとスーパーに急いで行こうと思って、雨がね、今ちょうど降ってなかったので、急いで自転車で行こうと思ってバタバタしてたら時間がなくなっちゃいました。
はい、こんな日もあります。
それでは、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。この後も素敵な時間をお過ごしください。また次の放送でお会いしましょう。もかでした。