成長ホルモンの重要性
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀、お聴きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、成長と記憶力・集中力UPのために大切なものということで、お話ししたいと思います。
成長と記憶力・集中力がUPするために大切なものってなんだと思いますか?
2つあるので、お話しします。よかったらお付き合いください。
この放送は、40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど、思い切ってラジオに挑戦してみたらめちゃくちゃ面白かったので、そのままゆるゆると続けているチャンネルです。
はい、今日は成長と記憶力・集中力UPのために大切なもの2つということで、何かというと、成長ホルモンとオキストシです。
はい、難しい話ではないので、安心して聞いてください。
今日なんでこの話をしようかなと思ったかというと、小学3年生の息子がいるんですけど、
彼がね、いつも最近、夜寝る前とか朝起きてすぐとかに、
あのね、ぎゅうぎゅう…ぎゅうぎゅうってね、ハグのことなんですけど、ぎゅうぎゅうしてくれないと体が作られないってね、最近よく言うんですよ。
ぎゅうぎゅうってしてくれないと寝られない、体が作られないって言っててね、
甘えたいのかなとか思って、かわいいなぁと思ってたんですけど、どうやらね、これが成長と関係あるなっていうことが分かったので、
今日ね、このお話をしてみようかなと思ったんですよね。
まずね、成長ホルモンなんですけど、
今日ね、これ子供の話だけじゃなくて、成長ホルモンって大人も大事なので、よかったら聞いてほしいんですけど、
成長ホルモンってね、夜寝ている時によく分泌されて、子供だったらね、身長が伸びたりするので、成長ホルモンってね、すごく大事なんですけど、
脳のね、かっすり体だったかな、どっかの部分から分泌される大事なホルモンなんですけど、
これ寝ている時とか、運動とかしている時にも分泌されるんですけど、
これが大事で、睡眠はね、すごい大事って言われますよね。
で、一つは成長ホルモンなんですけど、
もう一つはね、オキシトシンって言ったんですけど、これは愛情ホルモンって呼ばれたりするんですけど、
これも、同じようにね、成長ホルモンと同じように脳から分泌されるホルモンで、
愛情ホルモンなのでね、心が落ち着いたりとか、ストレスが緩和されたりとか、
あとね、記憶力・集中力にも関係するということで、
集中力はね、リラックスできて、目の前のことに集中できるとか、
あとね、記憶力が上がることにも関係するホルモンっていうことがね、分かってきているらしいんですね。
このオキシトシンなんですけど、ハグとかね、スキンシップをすることで分泌されるということで、
まさにね、私の息子がギュギュハグしてって言ってくる、
このオキシトシンを出すといいっていうことをね、本能的にわかっているのか、
愛情を欲しているというかね、オキシトシンを欲しているというか、
それでね、寝る前にギュギュしてって言ってくるんですけど、
このオキシトシンが出ることでね、安眠にもつながるので、
よく眠れてね、成長ホルモンも出るわけじゃないですか。
なので子どもにとってね、この成長ホルモンとオキシトシンってすごい大事なので、
寝る前ね、ハグ大事だなと思って、
ちょっとね、甘えたいだけなのかな、かわいいなとか思ってたんですけど、
今ね、背がすごいぐんと伸びている時期で、
やっぱりね、成長ホルモン、オキシトシン大事だなっていうのはね、
やっぱり本能でね、子どもわかっているのかなっていうのを思ったので、
ちょっとね、今日お話ししてみました。
オキシトシンの増加方法
ね、これ子供ごとたてしている方はね、すごい大事なので、
スキンシップね、寝る前以外にもたくさんとったらいいんですけど、
あとね、大人にとってもね、成長ホルモンとオキシトシンってすごい大事で、
成長ホルモンってね、背が伸びる時だけに必要なんじゃなくて、
健康的に暮らすためにはすごい大人も必要らしいんですけど、
でもその分泌量がね、年々減っていくらしいんですよね。
減っていくことで病気になったりとかね、
そうするので、成長ホルモン、大人も大事なので、
睡眠、運動、栄養とか大事っていうのはね、
子どもに限らず大人も大事だし、
オキシトシンも大事ですね、ストレス、緩和とかね、安眠とか、
とにかくね、大人も子どもも成長ホルモン、オキシトシン大事ですよというお話でした。
オキシトシンなんですけど、スキンシップでハグとかしたりとかね、
人に優しくしたりとか、そういうことで分泌されるらしいんですけど、
その他にもね、レモンがいいらしいですね。
レモン、お好きですか?
私はね、すごい好きで、この間のね、配信でドリンクの作り方を紹介した時にね、
レモン果汁、私はポッカレモンとかなんですけど、常備してますって言ってたんですが、
このね、ポッカレモンを作っている、ポッカサッポロで実験しているのがあるので、
それをね、概要欄にリンクを貼っておきますね。
このね、オキシトシンがね、レモン果汁で増えたっていうね、実験があるらしくて、
レモン果汁30mlを摂取して、その効果があったよっていう実験なんですけど、
すごいですね、レモンで。なのでレモンもね、いいので、
レモンを好きな方は、オキシトシンのためにもレモンを楽しんでください。
私もね、常備していて、子供たちもね、夫もレモン好きなんですよね。
なので、瓶のレモン果汁をいつも冷蔵庫に入れていて、
ジュースに調理出ししたりとか、夫はお酒に入れたりとかしてるんですけど、
美味しいなーって思うんですけど、やっぱりオキシトシンもね、出てて美味しいなって感じてたのかもしれないですね。
今日は、成長と記憶力・集中力アップのために大切なものということで、
成長ホルモンとオキシトシンが大事ですね、というお話をしました。
オキシトシンはね、レモンを摂取することでも増えるし、
ハグとかでも増えるので、積極的にスキンシップとかね、
スキンシップ難しい、一人暮らしとかでね、あんまり家族とスキンシップも取れないっていう方はレモンで増やしてみてください。
はい、それでは最後までお聞き下さいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
また次の放送でお会いしましょう。
マカでした。