1. 声を武器にするラジオ
  2. 結論から言わない私の挑戦 途..
2022-02-26 21:53

結論から言わない私の挑戦 途中経過

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

【腹式呼吸note記事】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6

#深呼吸
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:03
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しております。
実は、呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスもしていきましょう。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?
お元気ですか?私は元気です。
今日はですね、冒頭の挨拶にも言っている通り、失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしているんですが、
先日、私が発表というか宣言した挑戦の結果発表をしていこうと思っております。
どんな宣言をしたかというとですね、結論から言わない私を変えよう、みたいな宣言ですね。
タイトルもね、結論から言わない私を変えるには、というそのままのタイトルをつけた配信なんですけど、
この回で私が言っていたのは、そのまま結論からあんまり言わないのを直したいというところなんですね。
何か質問が来た時に、イエス・ノーで答えればいいのに、
こここういうこうこんなんがあって、こうこうこうやから、なーとか言って、
いや、なーじゃなくて、イエス・ナン、ノー・ナン、みたいなことです。
いませんか周りに結論を言わへんなこの人っていうね。
私がまさにそういうタイプで、そんな自分を直したいな、変えたいなと思っていたんです。
ずっと思うだけで行動に移していなかったんですが、
ついにね、6歳の息子にも結論から言おうか、みたいなことを言われて、
これもういよいよあかんぞということで、お尻に火をつけていただいて、計画を立てているっていう感じですね。
この計画の第一段階として、結論から言わないのってもう癖になってしまっている、
習慣づいてしまっているから、ちょっと頑張ったらすぐ治るっていうもんじゃないと思ったんですね。
時間がかかる、長期戦になるぞっていうふうに。
長期戦になるのに、頑張らないとやれないことをすると続かないから、
ハードルをなるべく下げて、ちゃんと長期戦戦っていけるようにね、そういう計画を立てました。
打倒、結論から言わない私っていう感じで。
最初にやったのが、まずどんな質問に対してどういう答え方をしているのかがわからないと、
つまり相手の姿が見えてこないと何にも戦われへんなっていうところだったので、
まずは相手を知ろうということで、
03:00
ということで、普段私が暮らしている生活している中で、
どんな質問を受けて、どんなふうに返しているかっていうのをメモしていくっていうのを最初のテーマにしました。
これもなかなかちょっとハードルが、やってみたら高かったんですけど、
目標としては3日連続で質問をゲットするみたいな、チェックしていく、メモしていくっていうのを目標に掲げていたんですが、
結局2日に1回とか3日に1回とかになってしまって、合計20個質問を集めるまでに20日かかりました。
ちょうど20×20だから1日1個集めたように見えますけど、全然そんなことなくって、1日3個まとめてバッて書いたりね、そんな感じで。
でもでもでもでも、20個集まったんです。よくやった私。
褒めとかないとね、自分も褒めとかないとやる気が出てこないので。
20日かかりましたけど、20個の質問を集めることができたので、第2歩目に入っていこうと思います。
ここまでの説明長かった。
でもね、結構ね、参考になりました。やっぱりこうデータを取ってみて。
質問の種類に3種類と、答え方に3種類あるなーっていうのが見えてきたので、そちらをまず紹介していきますね。
一つ目は、わっとで聞いている質問。
それなーに?とかね。
そういう感じのわっと。
な、な、なんなの?っていう。
もう1個は質問に入るかわかんないですけど、キャライ?なんたら?みたいな感じですね。
りんご、手で食べてもいい?みたいな。そんな質問がありました。
こういう3種類ですね。
1つ目は、わっとで聞いている質問。
わっとで聞いている質問。
わっとで聞いている質問。
わっとで聞いている質問。
食べてもいい?みたいな。そんな質問がありました。
まあ、こういう3種類ですね。
私が受ける、よく受けている質問は、この3つにだいたい分類されるなーっていうところです。
で、これに対して、私が返している答えは、
1番目立ったのが、楽な答え方を探してたなっていうところです。
なんか、ちょっといい加減な答え方してるのが多くて、
ちょっとわからへんっていうこともあれば よくわかんないぶっ飛んだ回収してしまったりとか
ちゃんと説明するのちょっとめんどくさいなーってなっちゃって なんかね
取捨選択って何?って聞かれたことがあったんですよ メモによると
取捨選択を6歳にわかりやすく説明するの ちょっとめんどくさいなーってなって
06:04
取捨選択っていうのはね四字熟語なんよ って終わらせようとしてて
なんやそれーっていうね 文字だけで見たら正しい答えかもわからんけど
息子が聞きたいのはそこじゃないよねっていうね 楽な答え方を探しているっていうのが一つ目でした
二つ目は相手の求めているのが何かがわかってなかったなっていうところですね
さっきの取捨選択の話にもつながるんですけど 息子は取捨選択ってどういう意味なの?
って聞いているわけですよね でも私は取捨選択とは四字熟語のことです
みたいな ヤチャチャチャチャチャっていうね 相手が求めてるものじゃないよっていう
取捨選択に関してはあれでしたけど これにほんと近い感じで相手が求めている答えじゃない答えをしていることが
多かったですね また具体例を出すと
お風呂を出た後にお風呂の蓋閉めといてくれるって息子に頼んだら なんで?って聞かれたんです
なんで?って聞かれて お父さんたちはまだ入らへんから
って答えたんですけど これは息子にはピンときてなくって
そうかと もう一回質問 答えの仕方を変えたんですけど
蓋を開けておくとお湯が早くぬるくなっちゃうから 今は閉めといてって言ったら
はいはいそういうことねっていう感じで 納得してもらえたんですよ
相手の求めているものを分からずに 私がやってもらいたい理由とか
そういうのを答えていたっていうのが2つ目です
3つ目は これも楽な答えにつながってくるんですけど
ぼんやりした答えを言うことがとても多かったですね
ちゃんとした正しいことを言わないといけないんだろうけど
ちゃんとしたことはいまいちわからないんだなぁ
っていう時に ぼんやりした答え言ってましたね
さっきの主者選択もまさにそれ 主者選択とは
ちゃんと言えないな多分私と思って ふざけた答えを言ったんですよね
こんな感じの具体例がパッといっぱい20個出てきたんですけど
掃除でぼんやりしてました
そりゃ相手も分からんし 分かんないなら分かんないでいいじゃんっていうね
そこが見つかったところです
いやー今回はねちょっと途中経過っていうことにさせていただいているので
あんまりじゃあこうするぞっていうゴールまではまだ見つかっていないんですけれども
09:01
私が戦うべき相手は質問とかじゃなくて私だったみたいですね
質問にちゃんと答えないのがいけないっていうよりは
相手が求めている答えが何なのかを分かろうとしていない私が問題だったみたいなので
敵は質問にあらず敵は私にありっていう感じなのが分かったので
いやーこれまた長期戦まだまだ続きそうですね
うーん
頑張ろう
いやーちょっとねまだあのとりあえず現状こんな発見がありましたっていう段階で
じゃあこの敵のつい楽な方に答えてしまおうとか適当なこと言っちゃう私に対して
どういうアプローチをすると改善していくのか
この辺はもうちょっと考えてまた配信で答えを出していこうかなと思っております
いやでもね今回の収穫としてはデータを取るのはいいぞっていうことです
なんかね私はポンコツですし頭も本当に偏差値的にも本当に頭が悪いんですね
堂々と言うのもあれですけど本当に頭が悪いのでデータを取るとかちょっと憧れだったんですよ
賢そうじゃないですかこの発言がもうバカそうですけど
なのでなんかちょっと楽しかったですねこのデータを取る
なんかその自分のテンションが上がるような言葉に変えて
一体自分が戦うべき相手は何なのかっていうのを探してみるのは
いい方法なんじゃないかなと思ってね私なりの私なりのっていうことなんでね
参考になれば私なりの提案っていう感じですけれども
データを集めて敵を知るこれはちょっとお勧めしたいなぁなんて思っております
これを聞いてる中に自分の中で自分で直したい癖とかそういうのがある方がいらっしゃったらね
どんな時にそれを言ってるんだろうとかどんな言葉を使ってるんだろうとか
あと何でしょうそれを言っている時間帯はいつなんだろうみたいなそういうデータを取ると
結構面白い発見があるかもしれません
ちょっとねめんどくさいんでねあのやってらんねーやって思う方も多々いらっしゃると思うんですけど
私もその一人ですけどね
まあなんとか3っていう数字をキーワードに私今回この合計20個の質問を
なんとか取りためたんですけど3ならなんかできそうじゃないですか
12:03
この3はお勧めできると思うんですよね3回連続でやってみる
私この話しなかったらごめんなさいそうそうあのね結論から言わない私を変えるにはの回では言ったんですけど
目標に立てたのは立てたのはこの3という数字なら私頑張れるんですよ
5個やるってやるとちょっと頑張れないんですけど3なら頑張れるんですね
1日に3つ質問をメモするのを3日連続成功させたら ok っていうルールを決めた決めました
もちろんねあのさっき言った通り3日連続も何も3つ集めることもできなかったんですけど
でもこうして8 3を目標に行っていくことで1日目成功しました2日目失敗しました
アホなもう1回1日目からやり直し1日目やりました成功2日目やりました成功3日目失敗
もう1日目からというふうにこう続けていくと本当の本当の初日から計算すると 6個7個8個とこう数が溜まっていくんですよね
にそうなっていくと a 結果ね3日連続3つ集めはできなかったんですけど20個集めることができたんですよ
ねまあいいじゃないですか私の目標は相手を知ることが目標だったからいいじゃない ですか3日続けて3つできなかったけどいいじゃないですか
何キャラちょっとおかしくなってきちゃった まあねできなかったこともできたことだってあるんだからいいかなっていう
ダメですかいいって言ってそんな感じで集めたのでまあね 3っていうのはちょっといい数字だぞっていうのを言いたかったんですがめっちゃ話が
されましたねうんなので何かやりたいときに さん3個やるとか3日連続挑戦するっていうのを続けることで
3どころか 102050とそんなねいろいろデータが溜まっていく
とっていうのを言いたかったのですはいめっちゃ長くなっちゃった15分も喋ってるわ ええ
貴重なお時間はありがとうございます ありがとうございますも何もねすいませんちょっとまだ結論が出てないので途中経過という感じで
申し訳ないんですけどもうちょっとね考えてまた 手強い私という相手をどう倒していくか
もしくはどう仲良くしていくかこの辺の 挑戦もまた
配信していこうと思っております さあそれでは今日も深呼吸をしていきましょう
8ですね私はねボイストレーナーをして言ってこれまで歌の中で呼吸っていうのはね とても身近に
一緒に過ごしてきた仲間でもあるんですけど子育てをしていくうちにすごいイライラ するようになったり
15:05
もやむやすることが増えました そんな時にも呼吸が私を支えていてくれて
爆発しそうな時に深呼吸とかがね私を何とか持ち答えさせてくれていたなぁということ に気づきました
てことは 歌関係なくたっていろんな人の役に立てるじゃんっていう発見になったのでこの配信で
深呼吸をお届けしております イライラもやむやした時とか
まああとはシンプルにね気分転換リフレッシュしたいときにも 深呼吸をすることで次の行動がうまいこと言ったりパフォーマンスが上がったりっていう
そういういい効果があるのでぜひぜひ一緒にやっていきましょう 近所迷惑にもならないしね簡単にできますので
せっかくやるんだったらより効果が上がる方がいいなぁというのが私の持論ですので より効果が上がるポイントを2つお伝えします
一つは一つは失礼一つは背筋を伸ばすことです こうすることで自律神経にねいい影響が与えられます
もう一つは笑顔 笑顔でゆっくり息を吸い込むことでこれまた
いいことがいっぱいあります何かね笑えない時もあるじゃないですかイライラ モヤモヤしている時ってそういう時は両手でほっぺたをグーッと持ち上げると
筋肉がね笑ったところに移動してくれるので脳が勘違いしていい方向にどんどん と思考をね書いてくれますので騙されたと思ってぜひぜひ
やってみてください笑えるときは笑う 笑えないときはほっぺたをグッと持ち上げるだけでも ok
これをしながら深呼吸していきますでは一緒にやっていきましょう まず背筋を伸ばして
で今体の中に残っている空気を1回全部吐きましょう 吐き切ります
笑顔にしてゆっくり吸い込みますではゆっくり吐きましょう ふーっと力が抜けていくリラックスを感じてください
吐き切る また笑顔にしてゆっくり吸います
鼻からでも口からでも ok です鼻で吸える方が多分喉がカサカサにならないでいいと思います 吐きましょう
イライラやモヤモヤも一緒に息と息と一緒に吐き出すイメージですねデトックス 吐き切る
また笑顔にして吸い込む 新しい空気で自分を満たして吐きます
リラックス 吐き切って終わります
18:04
さあいかがでしたでしょうか えーとこれね
私は3回じゃちょっと足りないぐらいモヤモヤすることが多いのでイライラすることも多いので 自分の気分のねスッキリするまで何回やっても大丈夫だと思います
ただゆっくり吸ってゆっくり吐くっていうのが最初あんまりできない方も多いかもしれない ですね
もうこれ以上吸えないとかそんないっぱい吐けないっていうね これはあの
やっぱり慣れてくるとコツがわかったりとかあとは腹式呼吸ができるとめっちゃ 吸えてめっちゃ吐けるんでめっちゃスカッとします
3つめっちゃ言いましたけどなので興味があるぞとかやってみたいよっていう方は腹式呼吸 やり方とかでねあのいろいろな情報を転がってますのでそれを見てやっていただいたら
いいかなと思います で腹式呼吸やったことあるけどよくわかんねーんだよっていう方も大勢いらっしゃるんじゃないかなぁと思って
私ノートの記事にあのちょっと違った視点で書いたものがあります2つ2つのやり方をね このノートの記事に書きましたのでそんな方はぜひぜひその私のノートの記事も読んで
みてください プロフィールにリンク貼っておきましたので
あのはい2パターン書いてますので普通よく言われるね お腹に空気を入れてみたいなあれとはちょっと違う
角度から 腹式呼吸に
8何 なんていうの
スポットは出てるというか何言葉が出てこないやそういうやつを書きました でもしか身があるよという方は覗いてみてください
はいということで今日はねちょっといつもにも長々とお話ししてしまいました やっぱり結果が出てないことをしゃべると長くなっちゃうな
はい頑張ります
じゃあねまぁ私の敵は私だっていうことがわかったところで これからどうしていくんだっていうのは今後の私に期待ということで今日はですね
あの あと私ね最近ツイッターでね朝言葉のシェアってをしてシェアっていうのをしているんです
けれども今日もねこの最後の最後に言葉のシェアをしていこうと思います 今日の言葉のシェアは現状維持では後退するばかりである
こう大体の後ろに下がりですね現状維持では後退するばかりであ これはもうほんとそうですねこれでいいやとか
とりあえずこれでっていう現状維持そういうのをしているとただただ 落ちていくぞっていうのがね
いやもうこれはねもう 自分も何回か何回かじゃないな何度も何度も経験しているのでもまさに
っていう感じですね これでいいやとかとりあえずこれでっていうのを続けているとやっぱり
21:05
後退していきますのでね昨日より少し 半歩でもなんならもう指1個分ぐらいでも進めるように日々ね頑張っていけたらいいん
じゃないかと あの頑張らないっていう進め方もありですね今日は8
これをやらなかったぞ 今日は私はリラックスするためにお皿洗いしなかったんだからっていうそれも大きな一歩だ
と思いますのでね何かねこの自分の意思で何かをするっていうのを続けていく毎日が くるといいなぁと思って今日はこの言葉をシェアさせていただきました
焼けはねちょっと長くなってしまったんですけど今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました 今日も充実の1日にしていきましょう
それではまた
21:53

コメント

スクロール