1. 声を武器にするラジオ
  2. やっと抜け出せた…かも!やっ..
2022-07-16 20:09

やっと抜け出せた…かも!やったことまとめ

リスナーさん限定1,000円クーポン!!
ストアカ講座
【夏休み前緊急企画!】発狂する前に!イラもやを落ち着かせる呼吸法
https://www.street-academy.com/myclass/136291?conversion_name=direct_message&tracking_code=7320912d0a02a72a9627900e9790359b
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。
この配信では、ぽんこつママの失敗と挑戦を
リアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
実は、呼吸に詳しい私と一緒に
リラックスとデトックスしていきませんか?
さあ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日はね、ここ最近、あんまり家庭の雰囲気が良くなかったんですけど
そんな中でね、だいぶ良くなってきたんですよ。
すごいバイクの音が…だいぶ良くなってきて
そういうワーッとなっている時に、私がやったことを
ここでシェアしていこうかなと思います。
その前に、お知らせをさせてください。
今ね、ストア化というところで講座をしております。
イライラ、もやもや…
イライラ、もやもやから早めにね、早いうちに抜け出すために
呼吸法とワークを使って、心も体もデトックスしていこう
みたいな、そういった内容の講座をしております。
夏休み直前企画ということでね
そうですね、この夏休みで、お子さんが家にいると発狂するんだっていうね
そういうお声をいただいたので、そういう方に向けて
割と、これは道具もいらない、近所迷惑にもならない
呼吸法っていうのを使ってやっていけるので
お勧めできるんじゃないかなと思っております。
リスナーさん限定で1000円クーポンっていうのを出しておりますので
よかったらチェックしてみてください。
私のプロフィールのところにリンクを貼っております。
リスナーさん限定クーポンって書いてあるやつです。
そのリンクを踏んでもらえば、1000円でご受講できます。
もしよかったらね、知り合いの方で発狂しそうだっておっしゃってる方がいたら
教えていただけたら嬉しく思います。
はい、では本題というかね
最近私がやってきたことっていうのをお話ししていこうと思います。
まあ、うすうす感じてらっしゃった方もいるかもしれないんですけど
このここ数週間の私の配信はね、なんかそういった内容でした。
なんかこうね、すぐには変わってくれないよね人ってみたいな
っていうか変わんないよねみたいな話をしていたりとか
まあまあそんなことがありました。
でもね、ここ数日はいい感じなんですね。
いや、もしかしたら雰囲気が変わってきたのかもしれないなと思って
03:03
何をやってきたか振り返ると、もしね今後そういったことが起きた時にもいいだろうし
今ね、今まさにちょっと空気悪くてって悩んでる方のためにもなるかなと思って
はい、お話をしていこうと思います。
まず一つなんですけど、相手は変わんないんですよね。
なんて言うんでしょうね、言葉が。
よく聞く言葉かもしれないんですけど
変えられるのは自分だけです。
相手と過去は変わらない、変えられるのは自分と未来だけっていう言葉があるんですけど
まさにその通りで、なんかこうやってくれよとか
なんでこれしてくれないのって思っても変わんないんですよ。
思っちゃうけどね、思っちゃうけどでもやっぱ変わらなくって
ではどうしたらいいのっていうことをここ最近やっておりました。
まず一つ目は変わらないっていうことをちゃんとわかっておく。
自分が何か働きかけたからって相手が変わるかどうかはわからないんです。
変わんないことの方が多いんじゃないかな。
変えられるのは自分のことなので、変わらないことに対してしょうがないよねっていうふうに思う。
言い方ありかもしれないですけど諦めるっていうことをしていくと
自分が抱え込みすぎないで済むかなっていう感じでしたね。
もう二つ目ですね、相手が変わらないっていうのをわかった上で
自分は腐らないようにするっていうか
ついやっぱりこうイライラとかそういうマイナスの感情を持っている人がね
家庭の中にいると引っ張られるんですよね。
特に今私7歳、小学校1年生の息子がいるんですけど
彼の怒りパワーってすごくて、こっちは怒ってなかったのに
彼が怒ってるんで私まで機嫌が悪くなるっていう
感情が引っ張られちゃうっていうことがあるんですけど
彼の感情は彼のもの、私の感情は私のものっていう感じで
引っ張られないように
相手の問題は相手の問題、私の問題は私の問題っていう風に
しっかり線を引いて自分が腐らないように
腐るっていう表現あれですけど
そういう風に持っておくっていうのは結構大事でした。
ついつい引っ張られちゃうんですよね。
同じようにこっちが不機嫌になったら
今度は例えば息子だったりパートナーの機嫌を損ねてしまう
同じように私が負の方に引っ張ってしまうっていうことも
あったんですよね。というか未だにあるかな
気をつけてはいますけど
なので相手が変わらないからって
06:01
それを相手のせいにしたりしない
相手が変わらないのは当然なんですよ
変えられるのは自分ということで
思っておくっていうのが一つ目
二つ目は家庭だったり仕事のこともそうでしょうね
職場に空気を悪くする感じの人がいたとしても
その空気を感じているのは相手であって
私の感情じゃないんだ、別です
あなたと私別っていう風に
しっかり線を引いてね
自分をしっかり持つというか
線を引く
自分は自分っていう風に思っておくっていうのが二つ目です
三つ目、これが一番大事だったなって思うんですけど
相手は相手で何か頑張ってる途中なのかもしれないなっていうところですね
怒ってしまったり感情がマイナスになってる時って
自分でももうどうしたらいいか分からなくて
困ってる状況なんじゃないかなって思うんですね
困ってるからもうどうしようもなくて怒っちゃうとか
うわーってなってて
負のオーラになってしまってる
そういうことってあるなって思う
自分もそうだなって思うんですけど
なので
相手を応援だったり応援はできなくても
大変なんだね頑張ってんだねっていう風に受け入れる需要をするとか
そんな中でも承認できることを見つけるっていうのかな
頑張ってるんだろうなっていうのを受け入れるとかね
そういう風に
なんて言うんでしょうね
応援、承認、需要みたいなこういう感じ
これなんて言うんですか
受け入れる感じっていうのかな
この気持ちを持って接していくと
なんかね多分なんですけど
相手が勝手に満たされて
勝手にって言うと変ですけど
あるように思います
さっきの息子の例でいくと
うわーって怒っているときに
ああそうか大変なんだね今困ってんだねみたいなのを
言葉にすると逆に反感買うこともあるので
ああそっか今頑張ってんだねっていう感じで受け入れる
まあちょっとアイスでも食べようかとかね
まあまあ落ち着いてちょっと気持ち落ち着けようよみたいな
頑張ってるよそれは大変だよね
仕事が宿題大変だろうしみたいなね
そういう今大変な場所にいるんだっていうのを受け入れる
っていうのをしていくとなんとなくなんですが
満たされていくというか
そういう感じが私の勝手な見方かもしれないんですけど
そんな風に見えました
09:01
そうするとね不思議なもので変わるんですよね
別に変えようと思ってやっていたわけじゃないんですけど
ああ彼も頑張ってんだなっていう風に受け入れて
怒っていることに対して私が何かできるとは思っていないので
別にね宿題なしにしていいよって言えるわけでもないし
それはね学校との約束ごとなので
あれですけどうわーってなっているときに
ああ大変だよねちょっと休むかとか言って
頑張っているっていうことを受け入れるとか
応援するよとかね
そういう姿勢でいるっていうかな
そういう風にしていくとなんかね
彼も彼で満たされていっている感じがして
ある時期をきっかけに
いまだに怒ったりはしますけど
爆発しなくなったんですよね
爆発なんかもう私めっちゃ蹴られたりとか
あったんですけどそういうのがなくなりました
パンチもされたな痛かったな
でもそれも今はなくなりました
なのできっと私が応援
何だっけ応援承認需要
この姿勢でいたのはきっと良かったんだと思うんですよね
ということでなんかこう家庭だったり職場だったり
環境は様々だと思うんですけど
何かうまくいかないな
でもどうしたらいいかなってなった時には
まずは相手は相手なので
何か変えられるとは思わない
変えられるのは自分
今回私がやったことといえば
息子を変えることはできないけれど
私が変わって怒ったりして
何やってんのって言うんじゃなくて
大変だよねっていう風に自分を変える
受け入れるっていう体制にするみたいな風に
自分は変えられますけど
相手は変わらないんだっていうスタンスをしっかり持っておく
でもう1個はやっぱり負のオーラすごい強いので
なるべく完全には難しいかもしれないですけど
なるべく引っ張られないようにする
で3つ目がさっきも言ったことになりますけど
応援需要応援承認需要か
そういうスタイルでいる
そういう姿勢でいると
わーってなってる人って多分困ってるし
満たされてない状態なので
そこを自分ができる範囲でね
無理しちゃダメだと思います
自分が無理するのは違うけど
自分ができる範囲で
そういう姿勢でいると
徐々に満たされるっていうことがあって
変わっていくかもしれない
これはかもしれないですけど
応援しようとか受け入れようっていう姿勢でいると
精神衛生上めちゃいいんですよ
12:00
なんかカリカリしてたけど
それが割と軽くなったりしたので
この3つを数ヶ月ちょっと続いてたんですが
意識的にこの3つをねやっていました
そしたらねここ2日なんですけど
ほんと数日いい感じです
なんかね家庭に笑顔が戻って
いい感じに過ごせているなっていうふうに思うので
子供に限らずね
職場だったりパートナーだったり
そういう相手がこう
ああやってなってる時
多分あると思うんです
自分がそうなってるってこともあると思うんですけど
そういう時にこの3つを意識して過ごしていくと
いい方向に進むんじゃないかなと思って
今日はお話をさせていただきました
こんなこと言いましたけど
私もだいぶしんどかって
やっぱその負のオーラを浴びるのはしんどくって
もうなんでやねんとか
なんで変わってくれへんねんみたいなことは
思っていたんですけど
そういう時に私やったので書き出しました
なんでやねんっていうのをバーッと書いて
私はこうやって欲しいんだ
こういう時にはこういうふうにするのがいいと思う
なんでだみたいなことを全部ピャーッと書き出したんですけど
書き出した時に
なんかあれ大したことないことじゃないとか
あれこれってさっきも言いましたけど
私が受け入れるっていう体制になればいいんじゃない
みたいなのが見えてきたりしたんですよね
なのでもうわーってなってる時は
1回出しちゃうといいと思います
デトックス
書き出したり喋ったりとか
人それぞれデトックスの方法はあると思うんですけど
やったらきっと見えてくるものがあるんじゃないかなと
やるとデトックスするとすっきりするんで
その分余裕ができて
ちょっと応援してあげようかなみたいな
そういう余裕も出てくるんじゃないかなと思っております
いや大変だった
でもまあ運抜けられたと信じて
またね今日はあと荒れるかもしれませんけど
とりあえずここ2日間はいい感じで進んでいるので
もしかしたら変化があったんじゃないかなと思って
期待を込めて今日の収録をしております
はいじゃあねこのまま深呼吸のコーナー行こうと思います
深呼吸もね今話したのと一緒で
やっぱデトックスしないと余裕ってできないと思うんですよね
出さなきゃ
ということで私はこのイライラモヤモヤをね
ストア課の講座でもやってるんですけど
イライラモヤモヤを実際書き出して
可視化するとこれ大したことじゃないなとか
ここだけ自分考えたらいいんじゃないっていうのが見えたりするので
そうやってデトックスを1回して
それを頭のデトックス
15:01
心のデトックスっていうイメージで持っていて
それだけでもやっぱりあまりすっきりしないんですよね
なので体も実際深呼吸っていうのをして
息を吸って吐いてっていうことで
デトックスをしていく
そんな感じでねこの2つをガッチャンコして
心と体のデトックスっていう講座をしてるんですけど
この体の方が今からやる深呼吸です
講座の中ではもうちょっと深掘りをしてね
姿勢のことだったりとか
実際に体を見ながらやっているんですけど
ここでは音声配信で一方通行だったりするので
簡単に説明をしていこうと思います
普通のいわゆる普通の深呼吸でももちろんいいんですけど
2つポイントを抑えるとよりいい呼吸ができますので
ぜひ一緒にやっていきましょう
簡単です
1つは背筋を伸ばすことです
これでね自律神経にいい影響が与えられます
もう1個が笑顔です
満面の笑みじゃなくても大丈夫です
軽いにニコッとするぐらいでも変わりますので
笑顔と背筋この2つを抑えてゆっくり深呼吸をする
これでねだいぶデトックスできると思いますので
実際一緒にやっていきましょう
ちなみに呼吸は鼻からでも口からでも両方でもOKです
一度体の中に残っている空気を吐き出して
空っぽにしてから新しい空気を吸っていくという流れでやっていきます
では背筋を伸ばして
一度吐き出して空っぽにしましょう
吐き切って
では笑顔にしてゆっくり吸っていきましょう
はいではゆっくり吐きます
ここふーっと体の力が抜けるリラックス感じてください
吐き切る
はいまた吸って
笑顔と背筋キープです
吐きます
イライラモヤモヤとかはね
デトックスの感じで息と一緒に吐き出しちゃいましょう
吐き切る
はい最後吸って
じゃあ吐いていきましょう
リラックス
デトックス
吐き切って終わります
はいいかがでしたでしょうか
吸いすぎ吐きすぎには気をつけてくださいね
くらくらっとなったり酸欠にならないように
ご自身が気持ちいいなーって思う
そういう呼吸のペースを意識しておいてください
18:01
このイライラモヤモヤ軽減効果
もっと高めたいぞとか
デトックスをもっともっともっとしたいっていう方は
是非腹式呼吸試してみてください
腹式呼吸だとね
もういろんな要素があるんですけど
もっといいです
もっと効果が上がります
雑になっちゃった説明が
ですので是非試していただけたらと思います
私ボイストレーナーしていて
よく言われるのがね
腹式呼吸やったことあるんですけどしっくりきませんとかね
分かったような気がしているだけですとかね
よく聞くんですけど
そういう方に向けて
ノートの記事を書きました
腹式呼吸のやり方っていうのを
もうそのままタイトルそのまま文字で書いております
2つのパターンでやり方を書いています
ちょっとね変わったアプローチで書いているんですね
いわゆる普通の
なんて言うんですかね
お腹を膨らましてみたいな
ああいう書き方はしていなくて
ちょっと変な変わった書き方をしておりますので
是非2パターンとも試してみてください
両方試していただくと
私はこっちがしっくりくるとか
僕こっち派ですねっていうね
自分に合った呼吸のやり方が分かると思いますので
その呼吸の入り口としてもね
是非試してみてください
前半に言った
冒頭に紹介したストア科の講座と同じように
同じ場所にリンク貼ってます
プロフィール概要欄
なんていうの
あそこに腹式呼吸のやり方
そのままのタイトルでリンク貼ってますので
よかったら見てみてください
はいということで
今日はねここしばらくしんどかったんですけど
もしかしたら抜けたんじゃないかなと思って
やってみたことをまとめてみました
どなたかのお役に立ったらいいなと思っております
はいじゃあ今日もね
最後まで聞いてくださってありがとうございました
今日も充実の1日にしていきましょう
それではまた
20:09

コメント

スクロール