お茶の間にイノベーションを(ゼロワンラジオ)

お茶の間にイノベーションを(ゼロワンラジオ)

01Booster 173 Episodes

ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。この旅に一緒に出かけましょう。

Welcome to "Innovation at Your Living Room - 01 Radio," a podcast brought to you by 01Booster, where we explore the ins and outs of new business initiatives and the solutions to challenges faced by major corporations. Our mission is to ignite sparks of innovation and expand the horizons of business. We delve into various topics, providing insights on the latest business strategies, technology trends, and entrepreneurial lessons.

https://01booster.com/
#13 才能と幸せ: 自己発見の旅

#13 才能と幸せ: 自己発見の旅

Jul 27, 2023 10:44

コンテンツ内容 トップになることが難しい分野で勝負するのは難しい 起業の方が、規模に囚われなければある程度のゴールを達成できる 起業において才能がある過ぎると勝てないかもしれない 起業で成功するには運の要素もある程度関わってくる 能力はメンバーで補完し合う必要がある 自分の才能に気づくと幸せ 人間にはそれぞれのタイプがある ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#12 ジョブ型採用で目覚める、日本のイノベーション力

#12 ジョブ型採用で目覚める、日本のイノベーション力

Jul 25, 2023 10:34

コンテンツ内容 イノベーションと人事の相関 従来は年功序列、平等の概念 日本でもJOB型の能力採用が増えている JOB型でイノベーションは起こせるのか? 他国では、大学で新規事業開発を学び直してから着手 人事制度を新規事業に合わせる必要がある 新規事業領域で人事部の重要度が高まっている ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#11 イノベーション・カタリスト:未来を創る新たな役割

#11 イノベーション・カタリスト:未来を創る新たな役割

Jul 20, 2023 10:22

コンテンツ内容 社外連携の躓きポイント 何のためにスタートアップと連携するのか ゴールなき、外部連携の問題点 経営者の強い意思と環境が必要 トップダウンがあればいいのか? 影のリーダーシップとは イノベーション・カタリストという役割 うまくいっている事業があるときに、新規事業はやりずらい 環境づくりの重要性 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#10 イノベーション、方法だけじゃダメな理由

#10 イノベーション、方法だけじゃダメな理由

Jul 18, 2023 10:37

コンテンツ内容 70:20:10の法則 10が教育 20がフィードバック 70が経験 何も知らないでイノベーションは始められない 9割が会社員の日本は特に教育は必要かも イノベーションの教育に必要な順序はあるか? イノベーションのHow(方法)だけでは、応用ができなくなる 過去の積み重ねを知っておくことの重要性 特別な才能が必要ではない? イノベーションを生み出す自信をもつ 成功の発生はランダム 教育によって能力を引き出す ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#9 無評価の価値:アンラーニングと成長の道程

#9 無評価の価値:アンラーニングと成長の道程

Jul 13, 2023 10:20

コンテンツ内容 成功の勘違い 起業後に人や市場に評価されないことで得られるもの アンラーニングの価値 起業後に出会う新しい人種の人々 起業初期に良いこと言ってくる人は悩ましい 経営者としての成長。人を見る目が変わる Taker / Give Forward 起業後の一人ぼっちを感じる現実 餓死しないために。変化する思考性 歩き続ける経営者 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#8 真実はどこに?事実の多面性を理解する

#8 真実はどこに?事実の多面性を理解する

Jul 11, 2023 10:42

コンテンツ内容 それはあなたの意見ですか?事実ですか? 事実とは、本当に事実なのか 事実は、複数面ある 言語化した瞬間に限定される事実の側面 ファクトは視認性に影響する 情報を受け止めて内省する能力 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#7 集団が生み出す価値: イノベーションの本質を探る

#7 集団が生み出す価値: イノベーションの本質を探る

Jul 6, 2023 10:55

コンテンツ内容 イノベーションの話をすると、よく出てくる脳科学のお話 なぜ人間は文明を築けたか サルやゴリラは人間ほどの文明を築けていない理由 情緒的な共感 人がもつコピー能力 ミラーニューロンの価値 サルと人間の脳の違い 蟻が作る複雑な巣 集団が生み出す価値 イノベーションは組み合わせ 何も考えないのに流れる脳内血流 創発されるアイデアの源泉 グロースマインドセットとネットワーキングの価値 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#1 自己紹介と日本のイノベーション最前線:初回エピソード

#1 自己紹介と日本のイノベーション最前線:初回エピソード

Jul 4, 2023 12:40

今回のコンテンツ: 登壇者:01Booster CEO 合田ジョージ(Innovation is my life) 登壇者:01Booster アドミニストレーション 奥田 モデレーター:01Booster 事業創造ソリューション 本庄 スタートアップの出資金額は下がっている ChatGPTは人気など新しい流れ 日本にとってカーブアウトの必要性 カーブアウトの社内からの反応 ディープテックの定義と可能性 ディープテックスタートアップのゴールは様々 ディープテックはクロスボーダーにチャンスがある ディープテックはアクセラレータよりスタジオモデルがフィットする 支援側に求められる専門性 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#5 技術と倫理:社会変革の影響力を問う

#5 技術と倫理:社会変革の影響力を問う

Jun 27, 2023 10:45

今回のコンテンツ: イノベーションは起こす必要はあるのか? 技術革新と社会変革 人の幸せと、イノベーションの相関 GAFAは誰の幸せを作っている? 貧富の格差 周りを巻き込み イノベーションにも倫理感は必要 ガンジーの名言 地域のイノベーション 地域のスタートアップと地場産業 森のエコシステムを学ぼう 倫理の価値 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#6 革新を担う者:社内起業家の要素と役割

#6 革新を担う者:社内起業家の要素と役割

Jun 27, 2023 10:35

今回のコンテンツ: 社内起業家の成功とはなにか? 会社の成功 個人の成功 お金ドリブンの働き方 社内起業家が得る金銭リターン 社内新規事業が生み出す社内の妬み スタートアップの覚悟と、社内起業家の覚悟のち外 社内起業家に求められる、社内調整スキル ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#4 覚悟の力!起業家に秘められた成功の鍵

#4 覚悟の力!起業家に秘められた成功の鍵

Jun 27, 2023 10:37

今回のコンテンツ: 起業時の初期投資 資金調達時の覚悟 ステージごとの覚悟の違い 覚悟の変化 起業家が行う覚悟の鼓舞方法 背後にある魅力的なメカニズム 起業家たちの覚悟に触れることで広がるワクワク感 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#3 自分探しの羅針盤:マインドセットで自己イメージを形成

#3 自分探しの羅針盤:マインドセットで自己イメージを形成

Jun 27, 2023 10:39

今回のコンテンツ: ・グロースマインドセットとフィックスマインドセット ・批判から学ぶ ・新しいことを進める人は、ちょっと困った人? ・リーダーに必要なマインドセット ・チャレンジ精神の源 ・ストレス解消と幸福感 ・運が良い人 ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

#2 繋がりの経済学:社会貢献と収益の交差点

#2 繋がりの経済学:社会貢献と収益の交差点

Jun 27, 2023 10:24

今回のコンテンツ: 社会貢献と売上のバランスの取り方 社会貢献性を重視しながら、仕事が社会に繋がるか お金の重要性も認識し、両立させる難しさ 日本特有のビジネス文化の刷り込み お金と社会貢献のバランス ここは01Boosterが提供する、新規事業のノウハウや事業会社の課題解決について探求するポッドキャストです。我々の使命は、イノベーションの火花を吹き込み、ビジネスの領域を広げることです。最新のビジネス戦略、スタートアップトレンド、アントレプレナーシップの教訓など、さまざまな視点から解説します。 URL:https://01booster.co.jp twitter : https://twitter.com/01Booster FB : https://www.facebook.com/01booster

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。