00:06
この放送は、農業の常識を超越する、
メタグリを聞いわずに活動する、
メタグリ研究所をごお届けする、
Metagri Voicesです。
今回は、メタグリ研究所の所長、農場人が、
7月16日から18日の日誌のまとめをお届けします。
このまとめの元となっているのは、
いつもピスタチオンさんのダイヤさんがまとめて頂いている
メタグリ日誌からお届けしています。
いつもありがとうございます。
今回ですね、みんなの畑プロジェクトというところで、
しだれ桜さんという新潟県の上越市で活動されている農家さんが、
生産されているナスを軸にしたプロジェクトを進めていまして、
今回ですね、イノベーターズというECサイトで、
ナスを基軸にした商品を今販売しているんですけれども、
今回ですね、秋田で活動されているあわの社長からですね、
プラチナコースをお迎え頂きまして、
今回ですね、まずそこのスポンサーコールというところを
させて頂ければなと思っています。
で、あわの社長はですね、今介護事業をメインに手掛けられてまして、
秋田から世界へというところで、
今ですね、もちろん秋田を軸に、
そういった介護事業を展開されているんですけれども、
今後はですね、海外、特に東南アジアの方を展開するところを視野に入れて、
今ですね、毎月のようにインドネシアであったりですか、
ベトナムなんかの海外に足を運んでいらっしゃいまして、
もちろんですね、そこから新しい人材が募ってくるのもそうですし、
今の事業モデルがですね、
今後の海外でも通用するというところを視野に入れてですね、
今のビジネスモデルを今後輸出するような形でですね、
介護事業を世界に展開するべく、
今いろんな活動をされてまして、
今回ですね、そういった活動をされている中でですね、
メタグリック研究所ともですね、
いろんな関わりを持っていただいてまして、
今回こういったプラチナ構想をご支援いただきまして、
改めてありがとうございますというところと、
青山社長もですね、Web3であったりですか、
生成をかけ合わせた先進的な取り組みをしていくというところもですね、
今視野に入れて、いろいろこうディスカッション等々をさせていただいているんですけれども、
メタグリック研究所としてもですね、
いろんな活動をしていますけれども、
まだまだですね、答えが見えていないというところはありますので、
しっかりとですね、実績を残しつつ、
そこでですね、青山社長の取り組まれていることとの親和性というところを模索しながらですね、
今後も一緒に活動するというところを目指していきたいなと思っています。
今回ですね、概要欄の方に青山社長が配信されているボイシーのリンクも載せていますので、
もしよろしければですね、
一緒に聞いてみていただければ嬉しいなと思っています。
では今日もメタグリボイシーズを始めていきます。
で、まずですね、
今回メタグリ研究所のマニアッククイズというところで、
先週からですね、結構話題になっている
クロードという生成AIでクイズアプリを作れるというところは、
今結構コミュニティの中で盛り上がっていまして、
まずはですね、ピスタチオさんがこんなことできますよというところから始まったところではあるんですけれども、
確かにですね、かなりこう作るのも容易になっていますし、
私もですね、それに対してどんなクイズができるかというところをですね、
メタグリ研究所のサイトであったりですとか、
セキュリティアプリのサイトであったりですとか、
それに対してですね、
メタグリ研究所のサイトであったりですとか、
生成AIの検索を活用して、
こういったクイズを作るというところに挑戦しまして、
かなりですね、
マニアックなクイズができましたというところがあります。
クイズに関してはですね、
誰でも挑戦できるような形で、
いま需要のアナウンスのところに貼ってはいるんですけれども、
もしですね、10問正解いただければ、
正解証明NFTというところで、
MOONでですね、
10名限定で今、
民投というところを提供させていただいてますので、
もしよろしければですね、
03:00
このマニアッククイズに挑戦していただければと思います。
今回ですね、
NFTエキスポの出展というところも、
明日のですね、
7月20日予定してまして、
これ朝から夕方の6時まで予定はしてるんですけれども、
ここでもですね、
このクイズは活用しようかなと思ってまして、
ブースに来られた方にですね、
もちろんマニアックなクイズだとなかなか解けないというところがありますので、
メタグリ研究所がやっているライトなクイズというところで、
まあ誰でも簡単に解けるようなものを一部提供しながらですね、
まあこれを全部クリアした方には、
NFTエキスポの出展というところも、
明日のですね、
メタグリ研究所がやっているライトなクイズだとなかなか解けないというところがありますので、
まあ誰でも簡単に解けるようなものを一部提供しながらですね、
まあこれを全部クリアした方には、
NFTを届けるというところもですね、
今回やっていこうかなというところで、
まあ生成AIとNFTというとこが結構相性いいというか、
まあこういった形でいろいろ掛け合わせるとですね、
面白くできるなというのを改めて気づいたところではありますので、
まあ今回こういった形でWeb3と生成AIというところで、
NFTエキスポの展示会でも発信していこうかなと思ってますし、
まあこれからもですね、
この生成AIの使い方というのは答えがないというか、
まあいろいろ掛け合わせ次第というところはありますので、
ぜひですね、
メタグリ研究所でそういった活動をしながらですね、
それぞれのスキルを得ていただければ嬉しいなと思ってます。
で、今ですね、
そのWeb3であったりか生成AIもそうなんですけれども、
メタバースにも進出を目論んでいまして、
メタグリ研究所としてはですね、
まあ2年前に、
クラスターというメタバースプラットフォームで
トマト畑を作ったというところはあるんですけれども、
今回ですね、
また別のプラットフォームとして、
ロブロックスというゲームメタバースへ
メタバース農場を展開予定しています。
で、こちらではですね、
基本的にはロブロックスというのは
若年層の方が遊んでいるゲームではあるんですけれども、
ここにですね、
メタグリ研究所としてもメタバース農場を作ることによって、
若い方々がですね、
農業に興味を持つきっかけを作るであったりですとか、
メタグリ研究所のメンバーもですね、
ここのロブロックスに入っていくことによって、
新たなメタバースの活用方法というところをですね、
ゲームを通して体験するというところを目的にしてまして、
まずはですね、先行プレイというところで、
7月末にはですね、
コミュニティメンバーのNFTフォルダーの
限定の方々であったりですか、
今ですね、ゲームのアイデアハッカソンというところも
開催してまして、
このロブロックスのメタバース上に
どんな農業のアイテムがあれば面白いかというところをですね、
今アイデアを募集してまして、
ここにアイデアを投稿いただいた方にですね、
アーリーアクセス権というところで
7月末のですね、
プレイできる権利を提供しようかなと思ってます。
で、まずテストプレイではですね、
今ナスをメインに売り出しているというところがありますので、
ナスコンテストをやろうかなというところで、
一番レベルの高いナスを発掘した方にですね、
実際にナスを届けようみたいなところで、
まずはテスト的にですね、
コミュニティメンバーでそういったものをやりながらですね、
このロブロックスのメタバース農業の使い方というところを
模索していこうかなと思ってます。
で、こちらのアイデアハッカソンに関しましては、
明日までですね、アイデアを募集してますので、
まあそんなにですね、
ハードルを高く上げずにですね、
まずは来店に投稿してみるというところで
やっていただければ嬉しいなと思ってますし、
一応1人3店までの応募OKというところに
させていただいてますので、
まずはですね、1つアイデアを出してみていただければ
嬉しいなと思ってます。
で、こちらはですね、
特設チャンネルを準備してますので、
ディスコードのですね、上の方にチャンネルがありますので、
そこからですね、
まず応募していただければ嬉しいなと思ってます。
続きましてニュースのコーナーからです。
今回ですね、豊山みかんさんから
発信いただいた記事ではあるんですけれども、
ソラタンというですね、
06:01
バイオマスターンを使った
環境負荷の低いシャイマスカト栽培を
日本農業と開始しましたという
プレスリリースをですね、
共有いただきました。
で、このトーイングが提供するソラタンというのはですね、
もちろん豊山みかんさんも使われたりですとか、
あと先ほどですね、
新潟県で活動するうしらざくらさんもですね、
使ってたりしてまして、
今ですね、こういったソラタンというものを使って、
その環境負荷の低いというか、
CO2削減に貢献するものを使った
生産というところと、
それを使うことによってですね、
生産性が上がるみたいなところもあったりしますので、
そういった量取りのところを目的にして、
今こういったバイオタンが
今広がっているところがあるんですけれども、
これをですね、
日本農業という会社とシャイマスカトの栽培でも
展開するみたいなところを
オフターされています。
で、日本農業に関してはですね、
私も以前働いてた会社ではあるんですけれども、
ここはですね、シャイマスカットもそうですし、
イチゴであったりですか、
あとリンゴを主軸にした栽培さんと
輸出なんかをされているんですけれども、
今回ですね、この取組に対して
富山美香さんの見解については、
このソラタンの良さがあんまり活かしきれてない
みたいなところが
結構厳しい見解としてあるんですけれども、
やっぱりですね、
ソラタンというのはやっぱりマルチを引くとか、
そういったところをやってしまうと、
なかなかですね、ポテンシャルを活かしきれない
というところがありまして、
やっぱり畑に巻くみたいなところが
実験というところなので、
これが有用な結果が出るかどうかは
次第ではあると思うんですけれども、
ちょっとハウスであったりですか、
そういうところにあんまり交信はせないのかな
というところがあるのかなと思っています。
とはいってもですね、
このソラタンというものは結構面白いものであるな
と思いますし、
今じわじわとですね、
日本全国に広がっているところはありますので、
こういったですね、日本農業というのは
もう実はですね、かなり長い年数というか
18年ほどの事業を展開されていて、
かつ売上もですね、かなり上げてきていますし、
そういうところがありますので、
今後ですね、こういった新しい技術も使いながらですね、
どういうふうに新しい農業モデルを
作っていくかというところはですね、
メタグリ研究所としてもすごく注目にあたりしますし、
これからの活動においてですね、
もしかしたらどこか交わるところがあればですね、
何か協業するというのが面白いのかな
というふうに思っております。
で、最後にお知らせです。
今回ですね、農業における
生成活用セミナーというところで、
8月17日の土曜日にですね、
朝の10時から、
広瀬さんという愛媛県で
活動されている方と、
あと、川上牧場さんですね、
島根県で活動されている方が
登壇いただくんですけれども、
ここでですね、一時産業にどういうふうに
生成アイを使っているのかというところですね、
チャットGPTもそうなんですけれども、
クロードであったりですか、
コパイロットみたいないろんな生成アイがありますので、
それはどういうふうに使われているかというところをですね、
お話しいただくようなセミナーを予定しています。
で、こちらはですね、
私も登壇予定をしていまして、
私も今、農業界においてどういうふうに
AIを使っていけば、
そもそもですね、農業でAIって
どういうふうに使うのかというところをですね、
疑問がある方はですね、
こちらに参加いただければ嬉しいなと思っていますし、
実はですね、来月に日本農業新聞に掲載される記事も
09:00
そういったものを予定しているので、
そこに掲載されるというところを踏まえてですね、
どういうふうに使うのかというところを
詳しくお伝えするような場にしたいなと思っています。
こちらの方はですね、
PTXの方で募集会していますので、
こちらもですね、概要欄の方にリンク載っていますので、
もしよろしければですね、チケット無料ですので、
参加いただければ嬉しいなと思っています。
で、もちろんですね、NFTフォルダの方は
トークンゲーティングという仕組みを採用して
アーカイブを提供しようかなと思いますので、
こちらはですね、
ちょっと時間がかかるかもしれないですけれども、
実装されたらですね、
ぜひNFTを活用してチケットを
お入手いただければ嬉しいなと思っています。
では、今回は以上となります。
今日もMetagrib Voicesを最後までお聴きいただき、
どうもありがとうございました。
あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅を
続けていけることに感謝しています。
では次回もお楽しみに。