この番組はアラフォーマーケター2人が最近気になるトピックを取り上げ、それぞれのマーケ観でマーケティングを掘り下げていきます。最近話題の「ひとりマーケター」をはじめ、情報や知見が少ない中で打ち手を模索する皆さんのヒントになる視点をお届けしていきます。
https://listen.style/p/marketer_radio?gVHydA7q
第105回:「とりあえずデザイン」禁止令。これしかない「解」を導く超・言語化力の活用法
今回のテーマは「とりあえずデザイン」禁止令。ビジネス現場の問題は99%が言語的解決をおざなりにしたまま先に進めてしまうことにある、という視点でお話します。 そもそもデザインは整理する手段ではなく、整理した概念を見える化するもの。デザイナーに「投げる」前に、概念的な整理を尽くす必要があります。マーケティングの場合、それをまずは「コピー」として集約し、その上でデザインの力で世界観を肉付け・拡張させていく。 複数の問題を同時に解決し、同時に「思わずやってみたくなる」コピーの力についてお話します。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事: 「とりあえずデザイン」禁止令。これしかない「解」を導く超・言語化力の活用法 - アトリエライフ通信
第104回:その広告予算は正しい意思決定?マーケティング設計の考え方、始め方
今回は、「来年度に向けてマーケティング予算をどう配分しよう?」「マーケティングに予算を投下しようと思うけれどどこから?」と考えるマーケター向けに、マーケティング投資の考え方のお話をします。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第103回:タイパ星人の新たな相棒。いま再注目される「音声メディア」が熱い理由を考察する
第99回目「OOH」に続き、メディアの持つ「臨場感」で再注目されている音声メディアの魅力&パワーについて改めて考察します。 1対1でつながり、受け手の脳を能動的に関与させ、スキマ時間の豊かな学びを提供する音声メディア。ONスクリーン以外のチャネルを複数組み合わせてアプローチすることでメッセージを最大化できます。 エンディングは二人がハマっている「葬送のフリーレン」について。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第102回:マーケティングセンスの磨き方とは?アイデアの組み立てから、事例とオススメの本
今回は、言語化は難しいけれど、身につけたいマーケティングセンスについて話します。 マーケティングセンスを「人が動きたくなるコミュニケーション」を作れるスキルと考えて、3つの事例とともに紹介します ■本編で紹介した本 USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?(森岡毅) たった一人の分析から事業は成長する 実践顧客起点マーケティング(西口一希) ストーリーでわかる「起業の科学」田所雅之 突然の人事異動で新規事業部に配属された若手サラリーマンが、新商品開発に挑む。苦難を乗り越え、重圧と戦い、成功を手にするまでのストーリー。 咖哩なる広報 ~伝説のテーマパーク「横濱カレーミュージアム」奮闘記~ 第72回、カレーテーマパークの再建を任されたらどうする?PRによるマーケ術 PRの本だが、メディアの人を動かすという観点で面白い 女子大生オナホを売る(神山リコ) エロが苦手だった女子大生がオナホD2Cを立ち上げ、成功するまでの全過程。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第101回:【100回記念!リスナーQ&A企画・後編】情報インプット習慣で、毎日3メートルずつ差をつけろ
第100回記念スペシャルの【後編】としてオフ会の感想と、お便りを中心にマーケターの真夜中ラジオをもっと楽しむ方法をお伝えします。 今回の内容は ①情報インプットの方法 ②今年見るべきオススメ作品 ③「3回転がして考える」広告コピーの考え方 です。 質問お寄せいただき、ありがとうございました! ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第100回記念!オフ会とお便りから読み解くラジオを10倍楽しむ方法
第100回記念スペシャルとしてオフ会の感想と、お便りを中心にマーケターの真夜中ラジオをもっと楽しむ方法をお伝えします。 100回まで聞いていただきありがとうございます!! 取り上げた過去回はこちらです。 第24回:【ラジオドラマ】火おこしで考えるコミュニティマーケティング 第8回:わかりにくいCRMを「別れ話とCRM」ラジオドラマで理解! 第28回:なぜ烏龍茶はソフトドリンクの代表に? 第43、45、47回:思春期全史 第16回:Youはどうしてマーケターに?コピーライター神保さんのキャリア遍歴を深堀りする ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第99回:ブランドメッセージの「臨場感」を上げる。OOH(屋外広告)の効果について改めて考える
多様化するメディアだが、今メインのコミュニケーション経路に絞るとざっくり「スクリーンのあっち側/こっち側」に2分割できる。テレビ、スマホ、PCなど分厚い前者に対して、後者を担うのは基本的にOOH(=Out of Home/屋外広告)。あっち側の世界で見聞きしたものを、こっち側=実世界で改めて接触することで臨場感が高まる。旧くて新しいメディア「OOH」の存在感が高まっている背景を考察しつつ、改めてその可能性を掘り下げます。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:ブランドメッセージの「臨場感」を上げる。OOH(屋外広告)の効果について改めて考える - アトリエライフ通信
第98回:ChatGPTとの対話で、誰でも作れる”自社の”マーケティング戦略仮説
今回は、「マーケティングをもっと誰でも使いこなせるようにしたい」という思いで、自社サービスのマーケティング戦略仮説をChatGPTとの対話で作れる講座を作ったのでその内容を紹介します。 こちらのフォーム入力で無料クーポンをプレゼントします (ラジオの中では90%OFFと話しましたが、無料にしました!) https://share.hsforms.com/1CmK4UzBvSCKarkD3SUEzPgpxirt ■100回記念回のお便り募集!【締切:12月4日(水)】 記念すべき第100回目の放送はリスナーの皆様からのコメントをもとにお届けする予定です。ラジオで聞いてみたいテーマ、質問、感想など何でもお寄せください!下記フォームよりお便りをお寄せください▼ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfl4J5cW19D6ZfMVahRZ6gDQ-WyRTfQvKDz99b0zTwAA-vePw/viewform ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第97回:異常気象が日常化した、いまの時代の処方箋。気象予測データを活用した「お天気マーケティング」
今回のテーマは、高度化した気象予測データを活用した「空気を読み、先手を打つ」お天気マーケティング。日本という小さな国でも、地域によって気象や気候は全然ちがう。それぞれの地域ごとに最適なタイミングで広告・商品を投下することで、マーケティングコストのロスをなくし、売上の最大化を図ることができる。今年の暖冬を見据えたミツカンの「鍋前線/鍋開き宣言」プロモーションや、エバラのプチっと鍋のアプローチなど、直近のユニークな事例を紐解きながら紹介していきます。 ■100回記念回のお便り募集!【締切:12月4日(水)】 記念すべき第100回目の放送はリスナーの皆様からのコメントをもとにお届けする予定です。ラジオで聞いてみたいテーマ、質問、感想など何でもお寄せください!下記フォームよりお便りをお寄せください▼ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfl4J5cW19D6ZfMVahRZ6gDQ-WyRTfQvKDz99b0zTwAA-vePw/viewform ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:異常気象が日常化した、いまの時代の処方箋。気象予測データを活用した「お天気マーケティング」 - アトリエライフ通信
第96回:今やデジタル広告の主戦場!Instagram広告の訴求づくりの現場ノウハウを大公開
デジタル広告の中でも、(もちろん商材によりますが!)出稿量が多いInstagram広告の訴求の作り方を大公開です。 今回は振り返りのために台本もLINEコミュニティに公開します。 ■他社の広告を参考にできるサイト Meta広告 https://www.facebook.com/ads/library/ Google広告 https://adstransparency.google.com/?region=JP ■マーケターの真夜中ラジオ、オフ会!ついに開催! 11/23(土)のオフ会参加申込みフォームです。アドミュージアムが汐留(新橋)にあるので、汐留あたりで懇親会(飲み会)も開催します。 11/17(日)が申込期限です! https://forms.gle/pnCyHQn743o2Y92q8 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第95回:現代社会に残された魔法のコトバ。「いにしえ構文」を活用して秒速コミュニケーション
いにしえより伝わる古き善き、そして太き文脈を使うと間口と奥行を両立させた強いメッセージが打ち立てられる。「昔むかしあるところに」といった昔話構文の中には豊かな表現フックがたくさん埋まっていて、それを掘り起こせば速やかに意味伝達できる。さらにコミュニケーションスピードが速く、著作権フリーなので何かとアレンジしやすい。そんな「いにしえ構文」をうまく活用した最新事例をご紹介。 ■マーケターの真夜中ラジオ、オフ会!ついに開催! 11/23(土)のオフ会参加申込みフォームです。アドミュージアムが汐留(新橋)にあるので、汐留あたりで懇親会(飲み会)も開催します https://forms.gle/fSWfLLbxmquDY5H69 ■紹介した本 エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 https://amzn.to/3NPLDg8 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:現代社会に残された魔法のコトバ。「いにしえ構文」を活用して秒速コミュニケーション - アトリエライフ通信 (hoi-poi.net)
第94回:聞くと明日から起業したくなる!エフェクチュエーションという意思決定手法
今回のテーマは、優れた起業家が実践する5つの意思決定手法をまとめたエフェクチュエーションについてです。 事例も面白く、「明日から自分もできるかも!」と勇気をいただける本を紹介します ■マーケターの真夜中ラジオ、オフ会!ついに開催! 11/23(土)のオフ会参加申込みフォームです。アドミュージアムが汐留(新橋)にあるので、汐留あたりで懇親会(飲み会)も開催します https://forms.gle/fSWfLLbxmquDY5H69 ■紹介した本 エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 https://amzn.to/3NPLDg8 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第93回:新種の感情に「名前」をつける。マーケターが仕掛ける新たなトレンドづくりの秘技
マーケターやコピーライターの仕事は、激変する社会の中で生まれる新たな感情やインサイト(ホンネ)を察知し、そこに一つずつ名前をつけていくこと。生活者の中に渦巻く新しい感情を拾い上げ、名前をつけて見える化することで、それを基点に新たなプロダクト開発や斬新な切り口のマーケティング設計が可能になる。最近生まれたナイスなインサイト名を取り上げながら、今の「気分」を考察します。 ■マーケターの真夜中ラジオ、オフ会!ついに開催! 11/23(土)のオフ会参加申込みフォームです。アドミュージアムが汐留(新橋)にあるので、汐留あたりで懇親会(飲み会)も開催します https://forms.gle/fSWfLLbxmquDY5H69 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:新種の感情に「名前」をつける。マーケターが仕掛ける新たなトレンドづくりの秘技 - アトリエライフ通信 (hoi-poi.net)
第92回:ブランド力を数値化してPDCA!ブランドパワーという新指標
今回のテーマは、ブランディングと認知、効果測定についてです。 効果測定が難しいブランディングなどについて、どうPDCAを行うのかを話しました。 ■マーケターの真夜中ラジオ、オフ会!ついに開催! 11/23(土)のオフ会参加申込みフォームです。アドミュージアムが汐留(新橋)にあるので、汐留あたりで懇親会(飲み会)も開催します https://forms.gle/fSWfLLbxmquDY5H69 ■紹介した本 ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」木村 元 (著) https://amzn.to/3Uc4e9y ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第91回:【態度をコロっと変える、Webライティング講座】NG例から考える、良い記事広告とは?
マーケティングで書かれるテキストの目的は「受け手の態度変容を起こすこと」。その目的に適ったライティングをするには、既存のWebライティング手法を疑う必要があります。今回は「よくあるダメな記事体広告例」を挙げていくことで、良い記事体広告像をあぶり出すという作業をやってみます。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:第三話:NG例から考える、良い記事体広告(タイアップ広告)とは?|神保 康介 | 淡路島移住コピーライター | 別館:広告ネタnote
第90回:異彩を、放て。ヘラルボニーに学ぶ共感のチカラ
今回のテーマは、9/20のガイアの夜明けでも放送された「ヘラルボニー」に学ぶ共感のチカラです。 知的障害のある作家さんとライセンス契約し、製品をつくったり、企業とコラボしてアートイベントを展開しているヘラルボニーですが、共感の生み方にとても学びがありました。 ①原体験と、思いを代表しているという使命感 ②企業体ではなく、運動体として未来を作っていく ③誰の共感を得るか ④作品、コミュニケーションの高いクオリティ ⑤作家ファーストの姿勢 ■紹介した本 異彩を、放て。―「ヘラルボニー」が福祉×アートで世界を変える―松田文登 (著), 松田崇弥 (著) https://amzn.to/3zycNVq ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第89回:生活者のアタマに「口座」を開く。ブランド資産を積み立てる第一歩となるネーミングについて考える
ブランド資産とは「個人の記憶の総量」であり、企業内ではなく生活者のアタマの中に存在する。名前を認知されることは一人ひとりのアタマの中に「口座」を開くことであり、ブランド資産を積み上げてゆく第一歩。改めてブランディングの中での「ネーミング」の重要性を考察します。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:生活者のアタマに「口座」を開く。ブランド資産を積み立てる第一歩となるネーミングについて考える - アトリエライフ通信 (hoi-poi.net)
第88回:スタートアップしくじり先生「マーケティング思考があれば、俺みたいにならなかった!」
最近、起業家育成スクールやMBAで2回ほど講義を行う中で人気だった「しくじりエピソード」をご紹介。 企業内新規事業を含めて、数えてみると6回目で起業してた。20代で3つ、30代で2つ、40代で起業した中での学びを共有します ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
第87回:【間違いだらけのWebライティング:解決篇】狙った読後感を引き出す「一直線ライティング」の方法
第57回に「Webのテキストはなぜ読まれないのか?」というテーマでWebライティングというスキル自体の構造的欠陥について指摘しましたが、今回はその解決篇。大量の閲読データを基に組み立てた、読者を離脱させず、詰め将棋のように一文字ずつ狙った読後感に導いていく新・ライティング法についてご紹介します。 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA 関連記事:【間違いだらけのWebライティング:解決篇】狙った読後感を引き出す「一直線ライティング」の方法 - アトリエライフ通信 (hoi-poi.net)
第86回:SUBARU、花王、しゃぶ葉の事例から考えるコミュニティドリブン経営
今回は、「コミュニティドリブン経営 ファン起点で広げるビジネスの新潮流 (幻冬舎単行本) 」小父内信也 著からコミュニティマーケティングの3事例をご紹介します! https://amzn.to/4cUt98j なお、9/18(水)のコミュナイトでもコミュニティのKPIについてお話するのでご興味のある方は是非会場で会いましょう! https://com-one1.studio.site/comunight-20240918 ■LINEオープンチャット 参加するとマーケティングが学べるラジオコミュニティ。ラジオを聞いた感想や質問なども募集しています。 https://line.me/ti/g2/3fbjmyPGiq8IlZxQLv_5TmOx84gPu6xQYAIByA
こちらもおすすめ
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio