1. sns初心者 40代父ちゃんの隙間時間で出来る事❗
  2. ながら作業でしてはいけない事😨
2024-05-24 07:24

ながら作業でしてはいけない事😨

40代SNS初心者の私が隙間時間を使ってポイ活したりブログ書いたりしながら収益化を目指し、自分自身も成長していく過程などを配信しています☺️🎵

 「これから始めてみたいけどできるかな?」
 「何を話していけばいいのかな?」
 「今さら始めても遅いよね、」

などたくさん悩みもあると思います。
私も同じです。

素人の放送ですが、少しでも背中を押せるように日々
成長していきますので、良かったら聞いてみてください🎵

☆活動中のポイ活☆
~tiktok lite 無料で5000円もらえる
     キャンペーンもあります~
      👇👇
https://macoyann.com/category/%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%b4%bb/


#tiktoklite
#無料キャンペーン
#隙間時間
#副業
#副業初心者
#スタエフ初心者
# 自己成長
#習慣化
#ポイ活
#40代

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:07
はい、おはようございます。まこやんです。40代父の父が隙間時間を使って収益化を目指しながら、自分自身も成長していこうというテーマで配信しております。
本日のテーマはですね、ながら作業でしてはいけない事です。
ながら作業でしてはいけない事です。
結論から申し上げますと、集中力を要する2つの作業はダメです。
ながら作業を自分もやってるんですけど、
自分で言えばウォーキング中にスタイフ効いたりだとか、
最近だとね、そこにさらにプラスしてね、インナーマッスルを鍛える呼吸をしながらね、
ウォーキングしてっていう3つを組み合わせてやってたりするんですけど、
その他によくやったりするのが、音楽聴きながら勉強とかね、
あとは寝ながらダイエットとかね、
そういうのとかはいろいろあると思うんですけど、
これで何かをしながらやって、時間短縮だったり効率アップだったりね、
いろんなメリットがあると思われがちなんですけれども、
実際その中身の組み合わせですね、
ここはちょっと気をつけなきゃいけないっていうね、
ちょっとお話をしようと思います。
先ほどの結論でね、ちょっと申し上げたんですけど、
集中力を要する2つの作業はダメってことです。
これはどういうことかというと、
例えば勉強とテレビですね。
テレビを見ながら勉強する。
結構やってたりするケースってあるかと思うんですけど、
これなぜダメかというと、意識、集中力を、
要はその2つの作業、1つずつにそれぞれ使ってしまうってことなんですね。
要は勉強も当然頭使いますよね。
テレビを見るのにしてもそこに意識をして、
やっぱりそこで頭の中ではいろいろの情報とかを仕入れるのに、
使っちゃってるんですよ。
これで2つ、情報と勉強ということで脳が活動しちゃうんですけど、
これがね、何でダメかというと、
脳っていうのは2つの作業を一気にできないんですよね。
1つずつしか作業ってできないんですよ。
何でそれが同時にやってるようになるかというと、
脳の中ではそれを切り替えてるんですよね。
03:01
勉強、テレビ、勉強、テレビみたいな感じ。
その切り替えるたびに脳に負担がいくんですよね。
人間で考えると暑いところと寒いところを行ったり来たりしてるようなものかな。
でもそれで気持ちいいかったりするかもしれないんですけどね。
例えば座ったり起きたり、座ったり起きたりみたいなのと似てて、
いわゆるモードですよね。
今は暑いところのモード、服を脱がなきゃいけない。
今度寒いとこ行ったら服を逆に着なきゃいけないっていうね。
そういうふうに負担がかかると思うんですよね。
それと似たような感じで脳もそこのモード、
その切り替えるときにそっちに持っていかなきゃいけないんですよね。
っていうのが脳内で起きてるんです。
そうすると非常に疲れやすく、しかも脳に入っていかない、
疲労感とかそういうふうになってしまうので、
集中力を要する2つの作業っていうのはあまりお勧めしないということなんですよね。
例で挙げると、さっき言ったようにテレビと見ながら勉強するとか、
あとは音楽聴きながら勉強。
これ音楽聴きながら勉強の音楽のジャンルにもよるんですけど、
例えばヒーリングとかBGM的な感じであれば問題ないかと思うんですけど、
例えばハードロックとかそういうのだとそっちに刺激が行っちゃって、
それも影響しちゃうっていうことで、
パターンによってはちょっと良くないこともあったりするんですよね。
逆にお勧めする方法としては、さっき話も挙げたんですけど、
ウォーキング中に耳から入れるんですね。
これはウォーキングは体使って意識はそこに入ってないので、
それにプラス、頭は耳から取り入れて勉強するとかね。
あとはお風呂に入りながらスマホで調べるとか、
体はリラックスしてその状態のままインプットできたりとかね。
そういうのもできるのでこの辺はお勧めなのかなという形ですね。
結局それでも結構やって、自分はこれ合ってるなって結構あると思うんですけど、
一つの考え方として、そういうふうに脳の仕組みを知っていくだけでも、
次組み合わせようとした時に、このパターンはちょっとあまり良くないかもなって、
もしくはやってみて、なんかこれ一緒にやってるんだけど、
うまくインプットというか入っていかないなとかって思った時は、
もしかしたら2つそういう出力を使ってるのかなとかね。
そういうふうに考えると今後のために整理できてくるのかなというふうに思います。
06:02
ということで今日はね、流れ作業でしてはいけないことということでお話ししました。
最近スタイフが盛り上がっていまして、新しく始める方も結構いらっしゃると思うんですけど、
是非スタイフ始めてみてください。
自分もまだ半年ちょっとですけど、
何もね、本当に自分の中のものって何もなかったというか何もないんですよね今も。
それを見つける作業と成長していっている過程の中で、
身についたものとか考え方だったり、何でもいいと思うんですけど、
配信しているような形です。
なんでね、最初の放送とか聞いてもらえるとわかるようにひどいのでね、
今もあまり変わらないかもしれないんですけど、
そういう意味でも少し成長している、もしくは変わっていく姿とかも聞いていただけたらね、
参考になればというふうに思っています。
ということでね、今週あと1日あるんですが、
今日で終わりの方もいると思いますので、
ラスト頑張っていきましょう。
はい、では行ってまいりまーす。
07:24

コメント

スクロール