00:00
みなさん、こんにちは。このゆるラジチャップへようこそ。お昼のライブ配信を始めます。
えっとですね、今日は、やる気を出す2つのスイッチというものについてお話をします。
やる気スイッチですよね、今考えてみたら。
やる気スイッチって言われても、正直どこについてるかわかんないなとか思う方もいらっしゃると思いますし、
書かなきゃって、これやりたい、これも作りたいと思ってても、なんかうまく作業に乗らないなっていう時もあると思います。
そういう時って集中力が低下してたり、脳が疲れてて、ちょっと脳を休めた方がいいとか、気分転換した方がいいとか、そういったこともあるんですけども、
根本的に心理的な効果として、おそらくこれが上げられるなと、2つのスイッチですね。
今日はそちらについてお話をします。
1個はよく聞くものなんですけど、もう1つは単純に私が感じたことなので、
心理効果って学術的に何か言われてるとか、そういった効果じゃないので、ちょっとそこはご了承ください。
その2つ目のうちの1つ、最初の1つは損失効果ですね。損失効果っていうのは損をしたくないという気持ちなんですよ。
この損したくない気持ちっていうのは本当に皆さん感じると思います。
どういうところでこのやる気スイッチと結びつけるかというと、
例えばですね、私の場合は、みんなの銀行ってあったじゃないですか、今ちょっとブームは落ち着いて、
今キャンペーン中なんですけども、プラス500円、紹介者の方に入ってくるっていうような状態になってるんですが、
そのみんなの銀行をやるにあたって、自分がただ1,000円もらえる、1,500円もらえるために、
講座を開設して、紹介コードをもしよかったら使ってくださいって知り合いとかにね、ツイッターとかで伝えるのは全然アリなんですよ。
それも1つの、これ欲しいからちょっとあわよくば誰か使ってくれないかなってアフィリエイト案件としてね、誰か使ってくれて嬉しいなって思って発信するのはもちろんいいんですけども、
それ以上に、いやこれもう少ししっかり記事作ったり広めれば、本当に欲しい人とか、本当にこういう案件あるんだなって思ってるアフィリエイター、アフィリエイトをやってる人か、
もしくは、例えばですけど、それこそ本当に銀行講座が欲しいなと思ってる人に届くんじゃないか、これ今やらなきゃ自分めちゃめちゃ損するんじゃないかって思ったらやりますよね。
ブログ記事、私はそれで1時間ぐらいかなかけて、子供とか見ながらバーって書いたんですよ、その時、7月ぐらいだったかな、第一次ブームの時に。
それってめちゃめちゃ損失回避が働いたんですね。これをやらなきゃ損する。まあ、やったことによって損するんじゃなくて、やらないことによっての損失を想像できたので、今やらなきゃめちゃめちゃ損だなって思ってやったわけなんです。
それと同時に、いろんなことが当てはまって、ブログを書くときとか、結構ちょっとよいしょってしなきゃいけないときっていろいろあるじゃないですか、作るものに対して音声配信も、音声配信は比較的ライトなのであれですけど、ブログが大きいかな、とかインスタグラムのリール動画とかも、リール動画って、今私全然インスタグラムは投稿できてないんですが、リール動画は絶対やったほうがいいんですよ。
03:00
ストーリーだけでもやったほうがいいんですね、インスタグラムって。それだけでアカウントが回るんですよ。ツイッターでいうつぶやきみたいなものなんで。でも、アカウント作ったからいつでもちょっと形が決まってから始めればいいやって思ってたら、絶対それは回らないし、結局意味がないというか、やっぱり損をしてるんです。機械損失をしてるわけです。
損をしてるうちにやっぱり他にも先に始めた人がどんどん伸びていって、そういう人たちが最終的に今年中に1万人達成したとか、そういう状況になるかもしれないんですよ、うまくカチッとはまれば。っていうところを考えると、やっぱり今から始めないと損っていうところがあるんです。そういった損失効果を考えて、じゃあこれをしなきゃ損だなと思って、バーってブログを書いてみるとか、インスタグラムを始めてみるとか、そういったことに使うのがまず一つ、やる気を出す2つのスイッチのうちの一つです。
そして2つ目が、ワクワクですね。これやったら絶対楽しいだろうなってこと。さらにそこにメリットが来るなって思ったら、さらにそれは嬉しいことだと思うんですね。
ワクワクって言うと、例えばですけど、最近とか、今現在ちょっと気になっているものがNFTなんですけども、今日その池早さんの防止聞いたときに、NFTってただアート作品をデジタル上に売るっていうだけじゃなくて、それが二次流通、三次流通していくことによっても、
例えば高く転売しても、一番最初に作った人にお金が多少入るんですよ。そういう仕組みになってるんですね。そんな感じで、いわゆる転売屋ばっかり利益が出るっていうわけじゃなくて、元の作者にも利益が入るような仕組みになってるっていうのもすごくいいなとも感じていましたし、
それ以外にも、アートとしてコピーができないような状況なんですよね、NFTって。こんにちは、メイプルさんこんにちは。ありがとうございます。お聞きいただきまして、今やる気を出す二つのスイッチのうちの二つ目ですね、ワクワクを感じるってところをお話してます。
NFTの話をしてるんですけども、絵を描いてそれをただ売るだけじゃなくて、いろんな使い方があるよってことをお話ししてたんですよ。ノンフィグメントトークンはコピーできないものっていう意味なんですけど、すっごいざっくり言うと、今までデジタルコンテンツとかはコピーが全然できちゃって、そのコピー物が海賊版とかがバーって回ってしまって、
元の価値が落ちてしまって、元の売り上げに影響が落ちてしまうと。漫画村とかがいい例ですよね。漫画を勝手に載せて、それが著作権侵害とかそういった形になったっていうのがいい例だと思うんですけど、そういったことが起こらないようにするために、起こらないようにするためというか、コピーが全くもってできないので、すごくそれだけでも画期的なんですけども。
じゃあどうやってそれを使うかってこと、アート以外にどうやって使うかっていうと、一つはやっぱりそのNFTっていうのはまだ出回ってない、仮想通貨で取引する、これもしかすると現金とかになるかもしれないんですけど、今は仮想通貨で取引しているものなので、仮想通貨を多少触ってないとやっぱりわからないと。
06:03
なおかつそのNFTってやっぱ高いんですって。バブルが1週間前、2週間前くらいから起きて、もう1個100万、200万とかするようなものになってきちゃって、大変なことになってたんですけど、それでいろいろちょっと一躍有名になったってところがあったんですが、そのNFTが、
NFTがというより、その作った作品が、一つがアートで、二つ目、そうゲームだ。これ作るにあたって、これ池早さんのお話、ボイチから聞いたのをちょっと流用させていただくんですけども、何か作るときにやっぱりテーマ、コレクションテーマっていうような形で、そのテーマに沿って作ってあると。
なんて言ったらいいのかな、ビックリマンチョコとかあるじゃないですか。古いかな。ビックリマンチョコってあると思うんですけど、なんとかシリーズ、天使シリーズとか、なんかいろいろあるんですよ、ビックリマンチョコって。そんな形で、コレクションとして今回のテーマ、じゃあ戦国武将ってテーマを作ったら、その戦国武将のキャラを作っていくようなイメージ、イラストを作っていくようなイメージなんですよ。
で、それを売ることによって何がいいかっていうと、やっぱりそこにストーリーがあって、どういうキャラで、例えば豊臣秀吉って言ったらこういうイメージだけど、私はこういうイメージで書きました。なぜなら歴史上いろんな書籍を見ていると、こういうイメージの部分もあったから、この部分、このエピソードだけを抽出して、私は豊臣秀吉はこんな感じで書きました、みたいなね。
まあそういう自分の思いとかストーリーとかそういったのを考えて、一つ一つキャラクターを書いていくっていうイメージに捉えたんですよ。
それが何がどうやって生きるかっていうと、例えばそれを買った人がいると、まあこれ面白いコレクションなんて購入したら、その購入した人が、もしくは購入してなくてもそれを見て面白そうだなと思った人が、そのキャラを使ったアバター、アバターというかキャラを使ったゲームが作れると。
カードゲームでも何でもいいですし、それこそモンストとかパズドラみたいに、今動いてるけど動かないようなキャラとかを使うゲームでもいいんですけども、そういったものに使えると。
NFTを使ったゲームですよね。
アクシーでしたっけ?私触ったことないんですけども、結構あるんですよ。今作ってるところがあるので、そういったもので使えると。
仮想通貨の取引ができる。これ発売とか出た当初から買ってて、それが10年後くらいになんかめちゃめちゃ強いモンスターなんだぜ、キャラなんだぜ、みたいな感じで使えるかもしれない。
そういう夢があるっていうのが、ゲームとの相性がいいって言ってたのが一つですね。
もともとカードゲームとかレアカードとかあったじゃないですか。
カードゲームとか、それこそアプリとかでもゲームとかでもそうですけど、そういうネットゲームとかでレアアイテム、限定配信のレアアイテムとかレアスキルとか、そういったもののような感覚ですよね。
それを持ってるか持ってないかで、やっぱりゲームをうまく進められるかどうかっていうのもありますし、アイテムを持ってる。
それがリアルにトレードできる。仮想通貨内でトレードできるっていうちょっと面白いシステムの一つでもあるんです。
09:03
そのゲームとの相性がいいって言ってたのと、3つ目がファッションだ。
要はNFT持ってるぜってこれみんな知ってる?って今は有名だけど、俺当初発売当初から持ってたんだぜって言って、NFTで買ったこのデジタルイラストとかをツイッターのアイコンにしてる方とか今いらっしゃるので、
ご自身のNFTを用意して作ったものをアイコンにしてる方もいらっしゃるんですけども、そういった形でファッションの一部としても使えると。
あ、とんぶりさんこんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。
すみません、めっちゃNFTについて話したと思う。聞きたてホヤホヤで話してしまって申し訳ないです。
何が言いたいかってめちゃめちゃワクワクすることだなって思ったんですよ、これ。
で、なんかね、まだちょっと私もオープンシーっていうアカウントを開いたんですけど、まだ作ってもないし、どんなものがあるかも見られてないんですが、
なんかね、やっぱり私もイラストを描く、イラストを描くってガッツリ描くわけじゃないですけど、なんか作る側として見たら、キャラ作る、キャラクターを作るみたいで楽しいんですよ、これ。
本当にアバターを作って、いろんなキャラを作って、このピンクの髪の女の子はこんな性格で、こういう感じで、みたいな、そういうのを作るイメージに近いんですね。
それに対して、ワクワクしながら作ってたら価値が出て、どんどん転売されるごとにめちゃめちゃ高くなって、そっちのほうの手数料とか、ちょっと料金ももらえてってなったら、
なんか自分で楽しく作ったものが結構いろんな人の手に渡って、しかも、なんかそこからもしかしたらゲームが作れるかもとか、それをアイコンにして、いやなんかこれ買っちゃったんです、イエーイみたいな感じで言われるかも。
一種のブランドを持てるかもしれないっていう夢もそうですし、何よりも、なんか、え、じゃあこれ、こういうキャラ作るんだったらこういうキャラも作れません?みたいな、
なんか他の人から意見もらったり、こういうのリクエストしたいです、みたいな感じのお話が来たら、めちゃめちゃ楽しいじゃないですか、それって。
要はマンカーとか作品とか作るにあたって、作るとしても、だいたいそれって自分の頭の中の構想で決まってるけども、そうじゃなくて、なんかどんどんどんどん広がっていく物語のイメージなんですね。
っていうのが、そんなことが実現できるのかってところにめちゃめちゃ面白さを感じていると。
でもね、全くもって英語なので、基本的に、もうプラットフォームとか全部英語だからもう本当にわけがわかんないんですけど、
でもそれを試してみるのもいいなと思って、ちょっとですね、できればそっちを今は集中したいんですけども、本業とかやることがね、
メルマガとか作ってるのに全然そっちが着手できてないとか、シナリオの流れは考えてるけども、シナリオ自体は作れてないとか、いろいろあるので、
ちょっと本業の方をしっかりもやりつつも、朝1時間早く起きるとか、夜1時間遅く寝るとかでしながら、少しずつなんかコツコツ作っていこうと、そんなお話をさせていただきました。
このNFTってやっぱり難しいし英語だし、もうなんかパッパラクだしって思うんですけども、ちょっとゲームと関わりあるとか、娯楽と関わりあるとか考えると、
昔遊戯王カードゲームとかポケモンカードとかやってた方とか、今で言うとなんだろう、
12:05
ちょっとね、私カードゲームやってなかったんで何とも言えないんですが、スマホのゲームでも持ってる持ってないって結構持ってたりする人もいるからちょっと何とも言えないんですが、
どんどん強いキャラとか出てくるしね、修正とか入るしね、何とも言えないんですけども、とにかくこのコレクター魂に火をつけるみたいな、そういったところでやってみるとめちゃめちゃ楽しいんだろうなと思いますので、
もしご興味ある方はよろしければNFT調べてみてくださいというそんなお話でございました。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
すごい自分の今興味のあることを話してしまったんですけども、とりあえずオープンC、メタマスクを使ってオープン、メタマスクってちょっとねめんどくさいんですよ。
いろいろそれもねまとめて記事にしようと思うんですけど、仮想通貨を取引する講座を開くっていうのが第一と、私はコインチェックを使ってるんですけども、
メタマスクっていうのでイーサリアムの取引ができるのかなここは。確かそこからオープンCっていうのとかね、本当に意味がわからない。
もうちょっと理解をして、うちの母親とかにも伝えられるくらいにわかりやすい記事を書こうと思います。
そんな感じで今日はほぼ趣味会だったんですが、やる気を出す2つのスイッチ、損失回避とワクワクです。
これを今やんなきゃ損したくないって言うから今やろうって思うその気持ちか、もしくはこれめっちゃ楽しそうだからやりたいっていう気持ち。
そこにねプラスメリットがあるといい感じだと思うので、もしよろしければそちらの2つお試しください。
メイプレイズさんもありがとうございました。それでは午後も頑張っていきましょう。コンでした。ではまた。