1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep.165 "エンパス"に聞く、感..
2021-07-11 49:21

Ep.165 "エンパス"に聞く、感情との正しいつきあいかた

今週ははみライ初のClubhouseのルームの配信です。

「エンパス」のDavidさんに、感情とのつきあいかたについて、「いまエモ」のクラブのお部屋でお話頂きました。

通訳:塚越悦子さん 録音:齊藤桂吾さん

今週のClubhouse(日本時間):

7/15 AM 読み解く英語 Next Level English 「東京オリンピックPart4」

7/16 AM Brené Brown ブッククラブ「The Gifts of Imperfectionブッククラブ#4

クラハでのThe Gifts of Imperfectionブッククラブについての詳細はこちら

7/29 PM いまエモ How do you feel? 「#いまエモ LOVE編 Emotion Wheelを使って感情について考えよう

 

はみライ夏休みオフ会のお申し込みはこちらから

Clubhouse:はみライClub  

☆ゆかり Instagram Twitter

☆はみライ Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

年明けから週1ペースで無料コーチングセッションを提供します。スケジュールはこちらから。

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

 

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト、 はみだし系ライフの歩きかた Welcome to Episode 165.
こんにちは、ピアレスゆかりです。
いつもはみだいを聞いてくださってありがとうございます。
日本は大雨が続いて、災害なども起こって本当に心配なんですが、みなさん大丈夫でしょうか。
そろそろね、梅雨明けなんじゃないかなと思いますが、早く明けるといいですね。
さて、今日のエピソードはいつもとちょっと違います。
はみだい初めてのクラブハウスのお部屋を配信するエピソードになります。
みなさんご存知のように、今年に入ってから私はかなりクラブハウスでいろんなお部屋をやるようになりました。
この数週間は自分的にも夏休みモードに入っているので、ちょっと落ち着いてはいるんですけれども、
クラブハウスをやっていない方のために説明すると、クラブハウスはクラブハウスという名前の通りいろんなクラブがあるんですね。
そのクラブは基本誰でも作れます。
私が運営しているクラブは、はみだいクラブ、そしてブレネーブラウンブッククラブ、
Japanese Margarinoというトゥルークライムの話をするクラブ、
そして他の方と一緒に運営しているクラブは、
マヤ・バーナマンさんとやっている読み解く英語、Next Level Englishというクラブ、
あと作マグ編集部のクラブですね。
こちらは運営のお手伝いという感じです。
そしてもう一つ、塚越恵子さんと斎藤圭吾さんとの3人でやっているのが、
今エモ、How do you feel?というクラブです。
今エモという言葉は、今の気持ち、How do you feel?
エモっていうのはエモーションですね、から来てるんですけれども、
そこから私たちが作った言葉です。
ブレネーブラウンの本にも感情の大切さっていうのはよく出てくるんですね。
いつだったか、塚越恵子さんと圭吾さんとでお話をしていた時に、
感情の和、Emotion wheelの話になったんです。
これは詳細欄に後で貼っておきますが、
感情の和には様々な感情が、
例えばhappyとかangryとか似たような感情がまとめられていて、
そのhappyの和の外側に、
さらにいくつもの別の似たような感情、
playfulとかcontentがリストされてるんですね。
そしてさらにそのcontentという感情も細かく分かれていて、
arousedとかcheekyなどがあります。
よく言われることですけれども、
英語には感情を表す単語がたくさんありますよね。
逆に日本の文化では、あまり感情について話す機会が少ないなと感じています。
03:00
家庭の中で今どんな気持ち?ってあまり聞くことがないと思うんですよね。
なので下手すると、これは一般的に女性よりも男性の方が多いと思うんですが、
自分が何を感じているのか分からないという人がいます。
これに私はすごく危機感を感じていて、
子供の頃から泣いたり怒ったりすると、
泣かないの?とか怒らないの?とか、
男の子でしょ?とか、お姉ちゃんでしょ?みたいに言われて育ってきて、
社会人になると会社で感情を見せることはタブーとされますよね。
そういうことが積み重なって、感情をとにかく押し殺して生きていると、
悪い感情はもちろん、いい感情も感じることができなくなってしまうんですよね。
これをブルネーブランも書いていて、
一般的に辛い、悲しい、寂しいなどのネガティブな感情を感じるのが辛いために、
様々なもので麻痺させてしまう傾向というのが私たちの中に多くあります。
薬物とかアルコールはその最たるものですけれども、
他にも1日中ネットフリックスを見てしまうとか、
1日ネットしたりとか、インスタをひたすらスクロールしたりとか、
買い物、浪費、スナックや甘いものをどんどん食べてしまう。
子どものいる人は子どもをとにかくコントロールしたり、そういったことも麻痺行動と言えます。
そういうことをずっと続けていくとどうなるかというと、
薬物とかアルコール依存なら結果は明らかですよね。
あとは買い物し続けて借金ができてしまったりとか、
食べ過ぎて太ってしまったりとか、そういう直接の結果はもちろん、
ブレネ・ブラウンは感情というものは選択的に麻痺することができないと言うんですね。
なので毎日酔っ払っていたらつらい感情を感じなくて済むかもしれませんが、
同時に幸せとか感謝とか喜びといったポジティブな感情も感じることができなくなってしまうんですね。
そして最終的には感情をずっと押し殺していると必ず体のどこかに支障が出てきます。
メンタルヘルスだったり、体のどこかが具合悪くなったり、絶対なります。
風船に空気を入れ続けるといつかは破裂するのと同じですよね。
だから感情のことをしっかり理解することがものすごく大事だと私は思っています。
じゃあ具体的にどうすればいいのかということなんですけれども、
今エモのお部屋では、今はまずその感情の輪に入っている英語の感情を日本語に訳していくということをこの数週間やってきています。
先日一通り一つの感情の輪の単語を訳し終えたんですけれども、
7月29日から違う種類のエモーションウェアを訳していきます。
詳細はこのエピソードの詳細欄に貼っておきますので、ぜひお時間ある方はご参加ください。
06:00
さて前置きが長くなりましたが、今日のエピソードはこの今エモのお部屋を収録したものを配信させていただきます。
ゲストはニューヨーク在住のエンパスのデイベットさんです。
エンパスというのは人の感情を読み取ることが得意な人という意味なんですけれども、
デイベットさんはエンパスとしてさまざまな感情に関するワークショップなどをされています。
今エモのメンバーのエツコさんがデイベットさんがクラブハウスで開かれているお部屋に行ったことがきっかけで、
彼を今エモのお部屋にお招きして感情を感じるってどうすればいいのかなということをお話しいただきました。
というわけで今日のエピソードは普段の私がゲストさんをインタビューするという形ではなくて、
クラブハウスでデイベットさんに感情についてお話ししていただいて、エツコさんが逐次通訳をしてくださっています。
私もモデレーターとして参加していたので、最後の方にちょっと質問だけさせていただいているんですけれども、
基本はデイベットさんの話とエツコさんの通訳、そして最後の方に質問コーナーがちょっとあるという感じになっています。
1時間くらいのお部屋だったんですけれども、今日の配信は35分程度に編集したものを使っています。
それではデイベットさんのお話をお楽しみください。
皆さんこんばんは、こんにちは。今日は来ていただいてありがとうございます。
このクラブの説明をまずさせていただきますと、今エモというのは今の気持ちという意味で私たちが作ったハッシュタグなんですけれども、
もともとはエモーションウィールという感情の言葉が載っている輪がありまして、その単語を見たときに、
日本語でこんなに気持ちを表現する言葉があるのかなというところから始まりました。
普段はその単語を日本語に訳すということを今はやっているんですけれども、私たちが目指しているのは、
自分の気持ちにまず気がついて、それでその感情を自由に表現したりすることができるような世界になればいいなというふうに思っています。
今日はデイビット、彼はエンパスなんですけれども、エンパスというのは人の気持ちがわかるという能力を持った人というふうに私は理解しています。
彼は今ニューヨークの方から参加してくださっています。
今日は主に彼の話をまず聞いて、後半の方にQ&Aをしようというふうに思っていますので、ご了承ください。
今日は来てくださってありがとうございます。
09:03
今日は実は初めて日本人ばかりの、日本人が主なお部屋で話しています。
私は日本に一回行ったことがありまして、それぞれ1週間、2週間という短い期間で行ったんですけれども、とても滞在を楽しんだ覚えがあります。
その滞在は楽しんだんですけれども、私自身はあまり心地よい感じがしなかったんですね。
それはどうしてかというと、人々がちょっとコントロールされているというふうに感じてしまったからです。
私自身実はあまり日本の文化だとか人々をよく知っているわけではありませんが、他の文化と比べてもう少しより強力にコントロールされているという印象を持ってしまいました。
ということは、感情を感じるということについて、もっと学ぶということが大事なんではないかなというふうに私は考えています。
というのは、感情について最も大事なこと、皆さんに知っていただきたいことは、その感情をコントロールするということがとても不健全、アンヘルシーだということだからです。
確かに感情をコントロールすることが必要な場面もあるでしょう。その場に属したり、あるいは安全と感じるために感情をコントロールするということが必要な場合もあります。でもそれは私は不健全だというふうに考えています。
私がこれからお話ししたいのは、どのようにしたら感情と健全な関係を持つことができるかということです。
12:09
まず一番大事なこととしては、私たちはどんな感情が自分の中に湧き上がってくるかということを選ぶことができません。
自分の感情を選べるというふうに思うかもしれませんけど、選べないんですよね。
私たちにあるチョイスというのは、それをまず感じるかどうか、それからアクセプト、それを受け入れるかどうか、それからそれを見せることをするかどうかですが、その感情があるということに対するチョイスはありません。
感情との良い付き合い方というのは、まずそれを感じることです。
その感情をまず、私たちは自分に問いかけます。私は今何を感じているのだろう?感情が湧き上がってくるのを待ちます。
時にはその感情がとても強いことがあるでしょう。それは私たちが好むと好まざるに関わらず。
次に感情が湧き上がっているのを感じたら、それを変えようとするのではなく、押しのけるのではなく感じてください。どのような感じがするかを感じてください。
次にどのようにそれを受け入れるか、アクセプトするかを感じてください。
今、まずどのように感じるかということを説明しました。次にどのようにそれを受け入れるか、アクセプトするかということについて話します。
15:23
アクセプトするということは、つまり友達になるという言い方をしているんですけれども、今感じていることと仲良くするというか親しむということですかね。その感情がどんな種類であったとしても、それをトライしてください。
例えば怒りがこみ上げきたとします。その時に自分にこう言ってください。怒りを感じてもいいんだと。それを怒りを感じるべきではないと言いかかせるのではなくて、感じてもいいんだよということを自分に言ってください。
これは全ての感情について同じことが言えます。自分がどんなにその感情を感じたくないと思っても、これは感じることがOKなんだということを言いかせてください。
これはどんな感情でも同じです。今彼が例に挙げたのは、憎しみ、激しい怒り、どんな感情でもアクセプトされたがっています。受け入れてもらいたがっています。
また、ポジティブと言われている感情についてもこれは同じです。例えば喜び、ハッピーと興奮している、嬉しい、そういった感情も受け入れてください。
例えば、一つの感情が次の感情を生み出すこともあります。喜びでいっぱいの時に、同時にちょっと恥ずかしいと思うかもしれません。どちらの感情も受け入れてください。
18:03
また、例えば、怒りを感じていることに対して恥ずかしい、あるいはクシーム、恥の気持ちがあったとしても、怒りと恥、両方を受け入れてください。
はい、もう一度お願いします。
はい。
今、感情を感じる、そしてそれを受け入れることということについて話しましたけれども、その時に湧き上がってくる頭の中の考えを、そうだと思うこととは違うということです。
つまり、その感情を感じて、それを受け入れたとしても、その時に湧き上がってくる気持ち、例えばこの場合、怒りだとして、その怒りを感じる相手に対して、この人はひどい人だって考えが浮かんだとしても、感情を受け入れることイコール、その湧き上がってきた考えを信じるということとはまた別だというふうに彼は言っています。
感情を感じて、受け入れるということはまた、その時にやりたいと思った衝動、例えば人を傷つけるだとか、そういうことをしていいということではありません。
つまり、感情を感じた結果、とりたい行動、そのbehavior、行動をコントロールすることは必要です。でも、行動をコントロールすることは、感情をコントロールすることではありません。
21:02
ここにはパラドックスがあります。パラドックスというのは、その逆説を含むということですよね。矛盾があります。
今のパラドックスは何かというと、感情をコントロールしようとしないことで、より多くのコントロールを行動に対してかけることができます。つまり、感情を抑えない、感情をそのままに感じることで、行動自体をコントロールすることがよりできるようになります。
自分の感情をコントロールしようとしすぎると、それはいずれ、それで感情でコントロールしようとしている感情でいっぱいいっぱいになってしまって、結局、行動をコントロールできなくなるということです。
これから、どのように感情を表現するか、その健全なやり方についてご説明します。
一つの方法は、その感情について、あなたが信頼する人と話すことです。
わかりますか?
もう一つのやり方は、体がしたいと思っている表現をさせることです。
つまり、それが安全である限りということですけど、例えば踊ったり、ジャンプしたり、あとは枕に向かって叫んだりということで、安全であるということが確保されている限り、体がしたいことをさせるということです。
もう一つのやり方は、紙に書くこと。
これから、どのように感情を表現するか、その健全なやり方についてご説明します。
24:06
あとは、創造的なことですよね。
チョイスのアウトプットのやり方で表現するということです。
今お伝えしたことを、もう一回まとめていってみますね。その後に、もしご質問があれば受け付けたいと思います。
最初に、私たちが自分たちの感じていることを、感情を感じる、それをできるだけ感じてください。
それがあまりにも感情が強すぎて、いっぱいいっぱいなときは、それをやめても大丈夫です。
次に、感情を表現すること。
次に、感情を受け入れます。そのすべての感情です。どんな感情でもです。
どんな感情でも受け入れます。
例えば、怒りを感じていることに対して恥ずかしいと思う気持ちがあっても、それを両方受け止めます。
最後に、感情を安全なやり方で表現します。
ここで何か質問があったら、受け付けたいと思います。
感情を感じるというプロセスに厚い壁がある人は、どうやってその壁を壊すことができますか?という質問があって、今、それを受け付けた人に説明しました。
壁をテイクダウンするなと言っています。壁を壊そうとしなくていいと言っています。
その壁というものをもっとよく知ってください。その壁をよく見て、それを壁を感じてください。
27:07
その壁は、そこにある理由というのが必ず存在します。
その壁は、あなたを安全に守っているのです。
その壁を感じている人が、その壁を受け入れて、あるいはその壁があることに対してアプリシエイトします。
その壁がある理由について理解したときに、壁はなくなっていくでしょう。
その壁を感じている人が、その壁を受け入れて、あるいはその壁があることに対してアプリシエイトします。
ナムというのは何も感じないということなんですけど、ナムという言葉が確かに感情の輪にあるんですよね。それも感情の一つですと言っています。
もし何も感じないというふうに感じるのであれば、それを感じてください。そのナムというのも感情です。それをもっとよく知ってください。
感情を表すのに、信頼できる誰かと話せるといいねって言っていたけど、信頼できる以外に、どんな性格、アトリビュートを持った人なら、安全に感情について話せると思いますか?
そのお話を聞いた人が、あなたが感じている感情がバリッドだ、正当なものであるということを受け入れることができる人だと思います。
バリッド、正当だねということが、それが正しいということであるということを受け入れることができる人だと思います。
そのお話を聞いた人が、あなたが感じている感情がバリッドだ、正当なものであるということを受け入れることができる人だと思います。
バリッド、正当だねということが、それが正しいということではありません。
それは、あなたが感じている感情が、リアルで本物であり、意味があるということです。
30:06
つまり、その意味があるということについて、もうちょっと言ってくれと言ったら、そういうふうに感じるだけの理由があるということです。
そのお話を聞いてくれる人に、そういうふうに感じてはいけないよ、とか、そういうふうに感じるものじゃないよ、というふうには言ってほしくありません。
世界中の誰にも、誰かに対して、あなたはこういうふうに感じるべきではない、という権利はありません。
私たちは、自分が感じる感情に対するチョイスというものがありません。
そうすると、あなたはこういうふうに感じるべきではない、ということは、大変な痛みを伴います、お痛みを感じます、と言われた人は。
でも、誰かが私たちが話す感情について聞いてくれて、受け止めてくれて、それは正当なものである、正当というのは正しいという意味ではなくて、あなたがそう感じるだけの理由がある、というふうに受け止めてくれたら、あなたはこういうふうに感じるべきではない、ということは、大変な痛みを伴います。
そうすると、あなたはこういうふうに感じるべきではない、ということは、大変な痛みを伴います。
34:31
でも、あなたの考えについて何か言ってもらえるでしょうか?
あなたが怒りを感じることは大丈夫だけど、あなたがそんなに悪い人だったら、どうしようもない。
それを言うことは大丈夫ですか?
はい、それを言うことは大丈夫です。
それを言うことに待ちますが、あなたは少し怒りを感じるまでに。
legitimate feeling.
Does that help?
So if you say, what are you feeling?
And they say, I have no idea.
Then you say, OK, you're confused.
Is that right?
And then they'll say, yeah.
Can you feel what it feels like to be confused?
So you start exactly where you are.
OK, yeah, that makes a lot of sense.
Thank you.
例えば何を感じていますかと私と
yatsuko-sanとkeigo-kunでやっている
いまえもっていうhow do you feelっていう部屋でも
何を今感じてますかって聞いたりするんですけど
例えば今何を感じていますかって言って
特に日本人の男性とかなんか
いや何を感じてるのかわからないっていう人が
たまにいたりするんですけど
今デイヴィッドさんが言ってくれたのは
わからないっていうのもそれを受け止めて
聞いた方の人がわからない
わからないんだねって
わからないってことは混乱してるっていうことかな
それであってるって
そういうふうに会話をしていくと
36:00
いいんじゃないかなと今言ってくれました
Thank you so much.
Yeah, and also feeling nothing is a feeling.
So what are you feeling?
I don't know. I'm feeling nothing.
OK, what's it like to feel nothing?
I don't know. It feels like nothing.
OK, let's feel the nothingness.
I don't feel anything.
OK, let's spend time there.
So nothing is changing, but we are accepting
that we're feeling nothing and getting curious about that.
Thank you.
だから今何を感じていますかって言って
nothing 何もないっていうのも感情の一つなので
じゃあその何も感じてないってどんな感じ?
え、わかんない。何もないっていうふうに
そういうふうに会話をしていって
その感情に対してそのキュリアス
なんか好奇心を持つっていうことが大事なんだ
と今言ってくれました
Thank you, David.
You are welcome.
Thank you so much.
I'm really grateful at SUCO for organizing this.
Yukari and Kaigo, thank you so much for having me here
and helping and for coming up here to ask questions
and to share your feedback.
I really appreciate it.
Yeah, this was fun.
I'm learning too, so thank you.
みなさん、今日はこの部屋をオーナーしてくださって
ありがとうございました
そして質問してくれた方
さっき最後に上がってきて
感想をシェアしてくださった方
ありがとうございました
私もとても学べたと思います
で、あとはファン楽しかったっていうことを
おっしゃっていただきました
Yes, thank you so much, David.
And I hope we can do this again sometime
in a few months down the road.
That'd be awesome.
またこういったお部屋をやりたいですね
っていう話をしていて
今ちょっと最後に出てきたのが
やっぱり男性の話が先出てきてたんですけど
どうやって男性も感情を感じることができるように
するか、なれるかっていう話をしていて
で、私がちょっとその男性もでも
ここに来るのに安全だっていうふうに
感じるようにしないとって言ったら
Davidは、でも僕は正直言うと
その男性が、いい大人の男性が
なんで感情を感じなきゃいけないの?
っていうふうに言うことに
ちょっと嫌気がさせてるんだよね
っていうふうに本音を言っていて
まあ、それはじゃあちょっと後で
ストラテジーアイディアというか
戦略的に考えましょう
っていうことになったんですけど
えっと、でもそうですね
はい、もっとこの部屋やってほしい
っていうメッセージも今いただいているので
またぜひ、せっかくこうやってDavidさんをお招きして
多くの方に来ていただけたので
また今後も続けてやりたいな
っていうふうに思っています
Thank you so much, David
And I just got a message saying that
they would like you to come back
and you know, we can continue discussing this topic
and also Yukari has something to say
Oh, I just wanted to say thank you
for taking the time to do this room
I think Etsuko will probably explain it to you
39:02
but we have this group called
it's called Imaimoi in Japanese
but in English, you know, how do you feel?
Etsuko and myself and Keigo have this club
you know, exactly because we think
it's exactly the same reason you're doing your work
we believe expressing, feeling the feelings
and expressing the feelings is extremely important
especially for Japanese people
because we are not used to it
and I know a lot of people who are suffering
because they've been pressing down their emotions
and you know, one, they don't know how to feel anymore
two, you know, they're having, they're in pain
because of that
so that's exactly, you know
we're doing, basically doing the same work
we're just three clubhouse users
we're not, you know, a therapist or anything like that
but I just wanted to say thank you
Thank you
今ちょっと説明したのは
Keigoくんと私でやっている
このImaimoというルームは
まさにデイビッドさんが言ってくださったことを
私たちも同じくらい大事だと思っていて
その感情を感じること
そして感情を表現すること
エクスプレスすることがすごく大事
で特に日本人って
今それができていない人がものすごく多くて
あの感情を押し殺してもう生きてきたので
感情がわからない
何を感じているのかわからない
そしてその結果として
こう鬱になったりとか
まあいろんななんか症
こう接触障害とか
まあね、いろいろメンタルヘルスの問題で
悩んでる人とかがものすごく多い
セラピストの方とかは
多分ご存知だと思うんですけど
だからやっぱり感情をいろいろ表現するのは
すごく大事と思っているので
デイビッドさんがやっている活動と
私たちがやっている活動は
すごく似ている
アラインしていると思うんですよね
まあ私たちはセラピストでも何でもない
エンパスでも何でもない
普通のクラブハウスユーザーなんですけども
もしこれを聞いている方で
こういう話にもっと興味があるという方は
ぜひ見られるものをクラブに入ってください
今日はデイビッドさんありがとうございました
45:42
ありがとうございました
46:12
祝えない祝わないという話で 先日あの我が家の12歳の次男のテクトクをたまたま見ていたら
彼のお友達がカナダデーの花火をテクトクにあげてたんですけども それにうちの次男が
I didn't celebrate cause indigenous kids 先住民の子供たちのことがあるから僕はカナダデーを祝わない
祝わなかったとコメントしていて なんかすごく嬉しくなりましたね なんか I was very proud of him
声を上げる人間にこのまま成長してほしいなぁと思った瞬間でした それでは今週もお聞きいただきありがとうございました
はみ出し系ライフの歩き方はプロデューサーホストのピアレスゆかりが 未成都のコーストセイリッシュ領域である
カナダブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています はみらいへの感想ゆかりへの質問ご相談
今週のポジティブ今週のブレイムなどはぜひインスタグラムゆかりピアレス もしくははみらいのインスタアカウントはみ出し系までお寄せください
ツイッターへのコメントでも結構ですアカウントはゆかりp そしてはみ出し系です
番組へのメールははみ出し系 at gmail.com でお待ちしています 番組へのサポートはペイパルもしくは月ごとのサポートはペイトリオンで可能です
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます 番組のスポンサーは随時受け付けておりますのでぜひお問い合わせください
はみらいショップの url はすずり.jp スラッシュはみ出し系です はみらいを気に入ってくださった方はぜひお聞きのポッドキャストアプリにてはみらいのレビューを
書いていただけると嬉しいです レビューを書いていただいた方にははみらいステッカーをお送りしますので住所を教えてください
48:07
さてここまで聞いてくださった方に今週の内緒話を話します今週の内緒話は 今朝ですね2度寝したら私2度寝っていうのをよくやるんですけども
夢の中に夫が私の友達とつるんで私にすっごく意地悪で 起きてめちゃめちゃムカつきました
最近私はねは比較的穏やかな日を日々を過ごせていると思うんですけれども なんかこういう理不尽な夢で感情が揺さぶられることってありますよね
なんかすっごくフェアじゃない気がするんですけども でも多分私も人の夢の中でめっちゃ嫌なことやってるかもしれないのでまぁなんとも言えないんです
けどもまあそういう時はね 不丁寧するに限ります
皆さんはどうでしょうか というわけで今週も黙らない女黙らない人でいてくださいね
be brave, be kind, but don't be silent. Your voice matters.
Stay safe everyone and thank you for listening. Bye!
49:21

コメント

スクロール