白米FM (仮) ~ より良く生きるために自分の認知をハックする

hack.myself.fm 112 Episodes
白米FM (仮)

日米のIT業界で働く小学校からの友人2人が、最新トレンドから古の哲学思想まで気ままに語り合う人文知系雑談ラジオ。

コテンラジオ、超相対性理論、a scope等に影響を受け、一緒に考えたくなるような「問い」と、台本のない即興性の中で着地点の読めない展開が推しポイントです。

移り変わりの速い時代だからこそ、あえて立ち止まり疑ってみたい人。

他者の視点や経験を通して、物事に新しい意味づけや解釈を与えてみたい人。

自分の認知や行動を書き換えて、より良く生きる方法を一緒に探求しましょう。


◆AIによる文字起こし版はこちら(LISTEN)
https://listen.style/p/hack-myself-fm?knW11KmB

◆ 番組の感想はTwitterのハッシュタグ #白米FM まで
https://twitter.com/hack_myself_fm

https://podcasters.spotify.com/pod/show/hack-myself-fm
【総集編】超・白米FM ~自分のラジオをメタ認知するラジオ~

【総集編】超・白米FM ~自分のラジオをメタ認知するラジオ~

Oct 20, 2023 33:51 白米FM (仮)

白米FMについて考える(総集編)です。自分たちのラジオを振り返り、おすすめのエピソードについて話します。 【今回の内容】 半年の振り返り/客観的に面白い/LIVE感/ウェルビーイング/学びと教育/問いのデザイン/お金の本質/価値とは何か/中国滞在記/メタ認知の功罪/正解を求めてしまう人々/海外旅行のすゝめ/才能を発掘する/このラジオの想定リスナー/宗教と神/結局、どれがオススメ? 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #入門編 #振り返り #コバンザメ

#9-3 求めよ、さらば与えられん!感謝は人の為ならず、己が心の慰めと知れ

#9-3 求めよ、さらば与えられん!感謝は人の為ならず、己が心の慰めと知れ

Oct 13, 2023 27:54 白米FM (仮)

宗教について考える(その3)です。 【今回の内容】 神の本質は「感謝」なのでは?/抽象度の高い感謝/牛を尋ねる/有難みを感じたい/個別具体的な感謝がない二人/どんぶり勘定の感謝/選民思想だと思われる懸念/感謝を感じるためのアクション/「正しい宗教」に囚われるな/宗教関連のタイトルは再生数が.../神の導きを感じるラジオ TIPS:Wikipediaで「感謝」のページを読むと、けっこう興味深い 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #宗教 #感謝 #囚われ

#9-2 愚神礼賛 ~ぼくのかんがえたさいきょうのかみさま~

#9-2 愚神礼賛 ~ぼくのかんがえたさいきょうのかみさま~

Oct 6, 2023 36:04 白米FM (仮)

宗教について考える(その2)です。 【今回の内容】 信じると感じるの違い/自分の感覚をどう理由付けしてる?/神を感じている理由/自分のことを大事にする/自分を大切にできない呪い/神が囚われを外してくれた/感謝とは何か?/言葉にできない/感謝=罪悪感の解消/自分が受け取ったものを認知する/予定説:救われているから善行できる/他人が救われるかどうかは関係ない/全ての人は救われている 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #宗教 #神 #感謝

#9-1 コテンラジオ「一緒に学ぼう!キリスト教」から宗教について考える

#9-1 コテンラジオ「一緒に学ぼう!キリスト教」から宗教について考える

Sep 29, 2023 41:15 白米FM (仮)

宗教について考える(その1)です。 【今回の内容】 コテンラジオのキリスト教シリーズを聴いた/カルト怖い/宗教から距離をとる理由/無意識に動かされる日本人/身を守るために敵を知るべし/キリスト教の友人に色々聞いてみた/身体のシグナルを神と解釈する脳/宗教を自分の人生にどう活かすか/身をゆだねなさい/三位一体を無視する/神に人格はあるのか?/神はどんな顔をしている?/神との交信方法/宗教は言外の意味を規定する/なぜ宗教に興味を持たないのか?/宗教は民衆のアヘンである/神=良いアヘン/心を折らないための宗教 ◆COTEN RADIO / 一緒に学ぼう!キリスト教 https://open.spotify.com/episode/3kktnBxk8OrarBYkp6a8EI 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #宗教 #キリスト教 #コテンラジオ

#8-3 君の才能をたべたい ~天才とは1%の成長と99%の囚われである~

#8-3 君の才能をたべたい ~天才とは1%の成長と99%の囚われである~

Sep 22, 2023 41:15 白米FM (仮)

才能について考える【ショーン編】(その3)です。 【今回の内容】 6つの評価環境/運動のメリット/理不尽をサバイバルゲームにする/リスクバッファ厚め/この謎のサバイバル欲求は何?/才能と囚われは紙一重/可動域を広げたい欲求/目的なき無限大の成長/誰が為にその筋肉はあるのか?/成長の伴走者/囚われ→解放→成長の連続コンボ/学び方を学ぶ/思いつきを構造化する才能/自分の腹を手術する困難さ/モルモット募集中 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #才能 #成長 #コーチング

#8-2 ショーンの世界 - データサイエンティストは人間存在の夢を見るか?

#8-2 ショーンの世界 - データサイエンティストは人間存在の夢を見るか?

Sep 15, 2023 38:19 白米FM (仮)

才能について考える【ショーン編】(その2)です。 【今回の内容】 才能を発揮できる社会/老害になりたくない/子供に伝えたい想い/親がどこまでナビゲートするか/お金があったら何をしたい?/他者と信頼関係を築きたい元体験/根源的な欲求と現在の仕事のギャップ/才能の過剰使用/伝統と改革/優秀な仲間に囲まれる/全体のバランスをとる役割 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #才能 #データサイエンティスト #信頼関係

#8-1 いのち短し 験せよ己! データの魔術師の非凡な才能を発掘する

#8-1 いのち短し 験せよ己! データの魔術師の非凡な才能を発掘する

Sep 8, 2023 37:38 白米FM (仮)

才能について考える【ショーン編】(その1)です。 【今回の内容】 リフリジレイター領土侵略戦争/構造原理主義者の孤独/エクストリーム自分試し/自分自身で人体実験をする/青春と没頭/暇と退屈は成長のチャンス/狭く深い人間関係を築きたい/ジャンボジェット機を操縦する5歳児/子供の時、何して遊んでた?/デジタルネイティブ小学生 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #才能 #自分試し #デジタルネイティブ

#7-2 発揮せずにいられない!人生がときめく「プロ囚ワレイヤー」の才能

#7-2 発揮せずにいられない!人生がときめく「プロ囚ワレイヤー」の才能

Sep 1, 2023 37:37 白米FM (仮)

才能について考える【とよだ編】(その2)です。 【今回の内容】 囚われないためのコミュニティ/本音と建前/構想するけど実行できない/自分が評価される環境を作る/みんながワイワイしている場がニガテ/才能が発揮できない条件/押し付けてくる人/社会人5年目、貯金30万円/社会不適合者の才能/時代が追いついてきた/周りに流されない才能/ネガポジ反転/次回、ショーンの才能を「囚われずに」発掘する 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #才能 #囚われ #コミュニティ

#7-1 人は才能が9割? ビジネス哲学芸人の非凡な才能を発掘する

#7-1 人は才能が9割? ビジネス哲学芸人の非凡な才能を発掘する

Aug 25, 2023 44:46 白米FM (仮)

才能について考える【とよだ編】(その1)です。 【今回の内容】 Twitter始めました/みんラボとお釈迦様の掌上/才能発掘の7STEP/何かに囚われている人が気になる/心の暴れ馬を御する/人の話を聴いてアドバイスしたくなるおじさん/学習欲と達成欲のジレンマ/学生時代のコンプレックス/「社会人」という都合の良い概念/よっしーのワクワク天職ゼミ/生活費に囚われる/でもやっぱり価値を提供したいんだよ俺は! ■みんラボ(みんなの才能研究所) https://open.spotify.com/show/3TxLBbF1Z5Jn96uxU6AB5n ■SAI 〜凡人の非凡な才能を科学する〜 https://open.spotify.com/show/0LDsgK4W9ciSbZpP5pQJPB 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #才能 #みんラボ #ポッドキャストSAI

海外旅行のすゝめ :アメリカ・アフリカ編【番外編 #3-2】

海外旅行のすゝめ :アメリカ・アフリカ編【番外編 #3-2】

Aug 18, 2023 1:16:34 白米FM (仮)

これまで2人が旅行した国について雑談する話(後編)です。 【今回の内容】 ニューヨークとワシントンDC/アメリカの大自然/日常生活のありがたみ/東海岸と西海岸の違い/スペイン文化が残る/東南アジアっぽいメキシコ/都市化が進んでるペルー/高山病にかかるボリビア/アジア人は舐められる/ブラジルとアルゼンチンはレベチ/City of God/街路でくつろぐキューバ/内と外の意識/南アフリカはヨーロッパ/砂漠で暮らすモロッコ/生きてる感覚を取り戻す/これからどんな旅行がしたい?/旅行計画を立てる才能/ひとりで旅行に行きたい理由/インターネット断食/我々はなぜ海外旅行に行くのか?/海外旅行の効用/う〇こを手でふける自由/最終的に日本を自覚する 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #海外旅行 #アメリカ #アフリカ

海外旅行のすゝめ :ヨーロッパ・アジア編【番外編 #3-1】

海外旅行のすゝめ :ヨーロッパ・アジア編【番外編 #3-1】

Aug 11, 2023 1:12:29 白米FM (仮)

これまで2人が旅行した国について雑談する話(前編)です。 【今回の内容】 タイムカプセルラジオ/ヨーロッパで行ったことある国/飯がまずいスイス/飯がまずいロンドン/歴史を感じるパリ/街中が芸術作品バルセロナ/雰囲気が良いリスボン/ベルリンでスられた話/いい加減なイタリア/日本人がモテるイスタンブール/白亜のテッサロニキ/めっちゃ親切なモスクワ/社会主義っぽいブルガリア/世界の紙幣の話/めっちゃしんどいインド/詐欺の話/ひと粒で三度おいしい香港/カジノのマカオ/中国 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #海外旅行 #ヨーロッパ #アジア

#6-3「限りなく囚われに近い自由」と「限りなく透明に近い自分」

#6-3「限りなく囚われに近い自由」と「限りなく透明に近い自分」

Aug 4, 2023 30:11 白米FM (仮)

正解を求めてしまう人々について考える(その3)です。 【今回の内容】 認知リソースを節約する人類/自分が囚われていることは認知できない/囚われないことに囚われる人/自分を定義すれば囚われない?/世界の定義と自分の定義はコインの裏表/仏陀「自分なんてない」/複数のスポットライトで自分を照らす/予定調和に囚われている/探索と利用のトレードオフ/人類は没頭したい/暇と退屈の倫理学/限りなく(正解)に近いラジオ ■暇と退屈の倫理学 https://amzn.asia/d/fVt55EA 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #正解 #囚われ #仏教

#6-2 大衆(に許された唯一)の反逆 ~それでも人生にイエスと言う~

#6-2 大衆(に許された唯一)の反逆 ~それでも人生にイエスと言う~

Jul 28, 2023 35:55 白米FM (仮)

正解を求めてしまう人々について考える(その2)です。 【今回の内容】 自分の意見を主張するアメリカ/人はなぜバカにするのか?/人間に内包されたバグ/多様性と富国強兵/あり得た世界線を直視できない/不幸を生むメタ認知/善悪の起源とルサンチマン/正解を選ぶのではなく、選んだ選択を正解にする/他人の選択を否定する権利/ネット時代のリテラシー ■大衆の反逆 https://amzn.asia/d/gmqp2Vy ■それでも人生にイエスという https://amzn.asia/d/6NPj1R4 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #正解 #ルサンチマン #ネットリテラシー

#6-1 人生ゲーム完全攻略 ~正解をなぞる人生に生きる意味はあるのか?~

#6-1 人生ゲーム完全攻略 ~正解をなぞる人生に生きる意味はあるのか?~

Jul 21, 2023 31:33 白米FM (仮)

正解を求めてしまう人々について考える(その1)です。 【今回の内容】 永遠のベータ版/なぜ正解を求めてしまうのか?/子供産まなくてよかったです、マジで/正解の自己強化学習/認知的不協和の解消/金科玉条のベストプラクティス/異常値=悪?/正解を求める人の心理/ベターの良いとベストの良い/自分から生まれた正解と他人から与えられた正解 ■子供産まなくてよかったです、マジで https://anond.hatelabo.jp/20230604131352 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #正解 #人生 #認知的不協和

#5-3 メタ認知 vs 神 ~冷静と情熱のあいだにサンクチュアリを持て~

#5-3 メタ認知 vs 神 ~冷静と情熱のあいだにサンクチュアリを持て~

Jul 14, 2023 24:23 白米FM (仮)

メタ認知の功罪について考える(その3)です。 【今回の内容】 狂信者を選ぶ自由/メタ認知vs神/メタ認知と信仰を使い分ける/自分の中に聖域を持て/世界から与えられすぎている感覚/贈与を受けると重荷になる/恣意的なメタ認知/コテンラジオの矛盾/ブッディストは世界を変えない/石と家族の重み 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #メタ認知 #仏教 #神

#5-2 All You Need Is メタ認知? ~結局、愛こそはすべて~

#5-2 All You Need Is メタ認知? ~結局、愛こそはすべて~

Jul 7, 2023 30:43 白米FM (仮)

メタ認知の功罪について考える(その2)です。 【今回の内容】 幸せならメタ認知する必要ない?/千年前の人々に想いを馳せる/究極のメタ認知とは何か/全ての重要度がフラットに見える世界/現代社会と仏教/夫婦ゲンカをメタ認知する/パンが無ければ、メタ認知すればいいじゃない /子供のお陰でメタ認知できたこと/他人の経験知から世界をメタ認知する/罪が足りねぇ ■All You Need Is Love(愛こそはすべて)/ The Beatles https://youtu.be/_7xMfIp-irg 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #メタ認知 #仏教 #愛

#5-1「メタ認知の功罪」をメタ認知する【めた認知学ラジオ】

#5-1「メタ認知の功罪」をメタ認知する【めた認知学ラジオ】

Jun 30, 2023 27:49 白米FM (仮)

メタ認知の功罪について考える(その1)です。メメタァ 【今回の内容】 対話は心の清涼剤/LISTENの文字起こし革命/メタ認知の功罪/こころ此処に在らず/そもそもメタ認知って何?/孤独が好きな人の理由/相対化しないとメタ認知できない/メタ認知主義者のバイブル「コテンラジオ」/趣味はメタ認知です/スト2で得た世界認識の崩壊/こころが楽になるメタ認知 ■LISTEN(AI文字起こし) https://listen.style/p/hack-myself-fm 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #メタ認知 #LISTEN #コテンラジオ

我回到了中国重慶、了解到日本人的弱点(※日本語音声です)【番外編 #2】

我回到了中国重慶、了解到日本人的弱点(※日本語音声です)【番外編 #2】

Jun 23, 2023 1:14:31 白米FM (仮)

3年半ぶりに中国へ行って感じた変化と己の弱さを自覚した話です。 【今回の内容】 中国に帰省した/マナー意識の変化/重慶の位置づけ/成長の限界に到達/不思議な地形の街/今そこに鳥がいる奇跡/アクセシビリティとホスピタリティ/電気自動車の話/東京みたいな地下鉄網/監視カメラと治安/中国とアメリカの信用スコア/ネゴシエーション社会/日本人の弱点/話せば何とかなるマインド/言葉が使えないと心が弱くなる/日本と中国どっちが良い国か?/相対化ビジネス/コロナ禍、完 ◆重慶の空撮映像 https://youtu.be/z2vgSYp84fE 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #中国 #重慶 #コロナ禍

#4-4【令和最新版】30代男が神の見えざる手に導かれて人生が捗ったもの1選

#4-4【令和最新版】30代男が神の見えざる手に導かれて人生が捗ったもの1選

Jun 16, 2023 27:25 白米FM (仮)

価値について考える(その4)です。 【今回の内容】 経営リーダーのための社会システム論/合理性や効率は本当に善なのか?/予定説:全ては計画されている/神を感じる実利的なメリット/期待値コントロール/私が神に期待するのではない、神が私に期待しているのだ/私は神の計画の駒に過ぎない/今回は楽しく話せたね ◆経営リーダーのための社会システム論~構造的問題と僕らの未来~ https://amzn.asia/d/iw5EMWO 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #価値 #宮台真司 #神

#4-3 万国の労働者よ、メタ認知せよ! ~白米主義革命論~

#4-3 万国の労働者よ、メタ認知せよ! ~白米主義革命論~

Jun 9, 2023 27:16 白米FM (仮)

価値について考える(その3)です。 【今回の内容】 超相対性理論とコテンラジオ/歴史を学ぶ価値/偉人から学べる事/時間軸と空間軸の相対化/日本の労働観を相対化する/人間は差分しか検知できない?/海外に人材流出するケーススタディ/お客様は神様ではない/人に合わせて組織が変わる/日本型雇用慣習の終焉/デジタルトランスフォーメーションと自然淘汰/社会主義国家ニッポン? ◆超相対性理論 https://open.spotify.com/show/5xCiKGwndGU37pIuJTXpmD 【パーソナリティ】 とよだ:日本のIT企業で働くビジネス哲学芸人。 ショーン:シリコンバレーのテック企業で働くデータの魔術師。 【番組へのお便りはコチラへどうぞ!】 https://forms.gle/zGGArQTnfGuKY6Pj9 ※このラジオは、個人の見解に基づくものであり、所属組織を代表するものではございません。 #白米FM #哲学 #価値 #メタ認知 #コテンラジオ

なおくんのラジオ遊び

なおくんのラジオ遊び

====番組概要==== ■雑談、リコーダー、マンガ、雀魂 ■ライブ配信にも挑戦してます ■トーク上手くなりたい😭 ====更新履歴==== 2023/06/02 収録2000本達成 2023/02/15 1800本達成! 2023/01/09 1700本配信達成! 2022/12〜2023/02 ・初ライブ配信 ・初コラボトーク 2022/11/29 1600本配信達成! 2022/09/21 1500本配信達成!! 2022/07/16 1400本配信達成!! 2020.1.30 -ラジオトーク開始 -2020年に610本更新 🔻ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/naosound?Eofvk6Qx ※(ラジオトークのみ)サムネ画像は、夢生さんのブログ記事より使わせていただいてます。 🔻なおくんのキャラクター | 自分に素直に、毎日楽しく♪ https://ameblo.jp/momokero07/entry-12831837950.html

石田衣良の大人の放課後ラジオ

石田衣良の大人の放課後ラジオ

小説家の石田衣良が若い仲間たちと大人の放課後をテーマに自由気ままに語ります。映画・マンガ・本、音楽など最新カルチャーから、恋愛&人生相談、ほんのり下ネタまで……日常をまったりにぎやかにするエイジレスでジェンダーフリーなプログラムをお届けします。【完全版について】完全版では、無料版では語れないここだけの石田衣良の話をお楽しみいただけます!『映像完全版①YouTube』 https://bit.ly/YTotorazi『映像完全版②ニコニコ動画』 http://bit.ly/nicootorazi『音声完全版①Apple Podcast』 https://bit.ly/Apple_otoraji『音声完全版②オーディオブック』 https://bit.ly/ABotorazi【おすすめ回】①「小説家になるには?」シリーズ→石田衣良が全力で書くことについて語ります。 https://bit.ly/Otorazi_novelist②「人生・恋愛相談」シリーズ https://bit.ly/Otorazi_qa→あなたの悩みにお答えします③鬼滅・三体・IWGP・娼年・お金・映画・音楽etc...→他にも「大人」が楽しめるコンテンツが盛りだくさん♪【あなたの企画で番組が一気にバズるかも?!】オトラジで取り扱ってほしいテーマを募集中ですhttps://forms.gle/ePLkACWS98Ett1kq9

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

ちえラジ Chat ポッドキャスト版

stand.fmで配信しているちえラジ Chatのポッドキャスト版。BGM設定ツールを自作したのでこちらにもクロス配信します。 ライブなどこちらに流れないものもあるので良ければstand.fmのほうも聞いてね。 https://stand.fm/channels/5f7a95b2f04555115d70a146

のんびり雑談しませんか?

のんびり雑談しませんか?

雑談します。 https://listen.style/p/hayasuu?TcKNjv58 https://stand.fm/rss/5e7556504afcd35104165b8d

営農とサブカル

営農とサブカル

北海道在住のコメ農家にして孤高のポッドキャスタのジョンが日々の営農と生活をこなしながら、触れたサブカル(映画、漫画、ゲーム、ポッドキャスト、金にならない教養、他)について、感じたこと、学んだこと、研究したことを話していくオーディオエッセイ番組。聴けば、モヤモヤが言語化され、新たな視座を得られ、圧倒的教養が身につきます。(嘘) ご感想などございましたらX(旧Twitter)ハッシュタグ #営サブ が、下記のフォームからコメントを送付してください。 https://forms.gle/AKb4gAb6MAMJ2TQL8 過去のメディア出演歴は、lit.linkよりご確認ください。 https://lit.link/eisub# 文字起こしはこちらから確認できます。 本文から再生位置を特定したり、コメントもかけます。 https://listen.style/p/eisub?8RgtAxBi シーズン3からBGM 曲名 『Wired』作曲 RYU ITO https://ryu110.com/

クリエイターエコノミーニュース

クリエイターエコノミーニュース

クリエイターやインフルエンサーの未来を考える部屋です。複雑なネット界隈のニュースを元大学講師がわかりやすく、AIパーソナリティとゆるく語ります。https://creator.theletter.jp/