1. ごりゅごcast
  2. 指に直接プリントができるプリ..
2020-08-26 24:52

指に直接プリントができるプリンタ、みたいなのが今は普通にあるらしい【ネイルプリント】

spotify apple_podcasts

ネイルシール一覧:https://a.r10.to/hzKKmZ

Gelato Factory(たぶん今一番人気のネイルシール):https://a.r10.to/hzKKmZ

LEDライト:https://a.r10.to/hzg6ws

固めるためのジェル:https://a.r10.to/hIMcQo

(LEDライトとジェルは、安いものを探せばいくらでもある。これは普通に買うとすごい高い。はるなはメルカリで買ったらしい)


00:00
こんにちは、goryugocastです。今日は、harunaが最近、爪にシールを貼ってライトを当てて、
マニキュアっていうか、ネイルアートっていうか、そういうのをすごい楽しそうにやっているので、ちょっと話を聞いてみようと思います。
最近、ネイルシールっていうのが、まあまあそのメジャーになってきてて、女の人がさ、爪の先に色つけたりとかするの。
昔は、マニキュアとか。
俺が生まれてから、小中くらいの頃は、マニキュアしか一択だったよね。
ハケで直接色を塗るっていうのがメイン。
で、ここ数年、5年ぐらい前ぐらいから、たぶんジェルネイルっていうのが出てきて、
UVライトで固める、ジェルを爪先に塗って、UVライトで固めて固定するっていうの。
っていうのが普通になってきた。
もうちょっと昔に戻るんだけどさ、なんかネイルサロンというものがさ、
世の中にめっちゃ数が増えて、女の人の独立の選択肢として、なんかすごい有力なものになっていたり、
なんか、よくあんな高いものに金を出して喜んでいくよなって結構思っていたんだけど、
そういうのが広がったのはいつぐらい?
それもたぶんね、その10年ぐらい前から、ネイル検定とかで流行って、
女の人の独立する、手に職つける的なもので言うと、流行ってたのがネイルアーティストっていうか、
ネイルサロンを自宅で開くみたいなのと、あとはたぶんウェブデザイナーとか。
女の人の手に職つけるで流行ったやつね。
ネイルサロンってさ、めっちゃ値段ピンキリあると思うんだけど、どんなものの相場なの?そういうのって。
もし受けるとしたら、安いとこなら、その両手っていうのを10本の指で5000円ぐらいでやってくれる。
所要時間は?
所要時間は、その爪にもともと何にもついてない状態で考えると、まあ1時間ぐらいかな。
感覚的には美容室に行くのとだいたい近いのか、料金とか時間とか。
たぶん料金設定とかも、その髪の毛染めるのに2色色を入れたら12,000円とかなるのと同じで、
爪もデザインを追加すると、5000円が8,000円になって、8,000円が12,000円になってっていう、まあその辺はもうピンキリ。
で、はるなは、なんか昔1回2回ネイルに行っていたとかっていうようなのは記憶にあるんだけど、
03:00
気がつけば、そのなんかセルフでやっとるやん?
独身時代とか、あとはまあ結婚してからも子供と離れられるようになって、1歳超えてからぐらいは、
そのネイルサロンに通って、まあ1、2ヶ月に1回、その付け替えをしてもらってたりした。
え、その新しい自力カスタマイズネイルを覚えたのはいつぐらいから?
まあ、去年の秋ぐらいから。
あ、まだそんなもんか。
基本、たぶんYouTubeで動画配信を始めてからぐらい。
あー、そのYouTube映えするためにも指先なんかついてると良かったり?
そもそも、そのパソコン仕事してる人って、やっぱ手元を見る機会がすっごい多いから、
こう、自分の爪先ってめっちゃ目に入る?
そうだね、言われてみれば、まあ俺あんま見えるイメージない。手元見ないからなのかな、あんまり。
えー、まあ男の人と女の人で感覚違うと思うけど、
女の人って綺麗、美しいものを見るのは、心が癒されるというか、満足度も高いので、
例えば、自分の頭、髪の毛がすっごいセットされてて、
綺麗なカラーが染まっててっていうのって、鏡見ないと確認できないでしょ?
そりゃそうですね。
でも、例えば爪先、自分の手先、爪先なら、
こう、パッと手を目の前に持ってくれば見えるし、
あと、なんかしてる時に目に入る回数がすごく多いから、満足度が高い。
例えば、美容院に1万円使うよりも、ネイルに1万円使ったほうが、
人にはよるだろうけど、高い満足度を得ることができる。コスパがいい。
コスパがいいと思って、そうやってネイルサロンに通ってたんだけど、
今さ、このコロナの影響もあって、
そのサロンに行ってさ、1時間以上?2、3時間?
すげーやだね、すげーやだね。
密っていうか、やってもらってる人と、個人のお店なら一対一だけど、
複数いるところだと、何人かお客さんもいて、とかで、
あんまり行きたくないっていうのと、
あと、はるながそもそも美容室とかネイルサロン行くとさ、めっちゃ気使うのよね。
気使う?
その、施術してくれる人って、一生懸命さ、会話も営業というか、お仕事のうちの一つだから、
いろいろ話してくれるんだけど、外から見ると、
06:01
はるなさんは35歳で、子供が1人いる主婦っていう属性なので、
なんかね、その会話で出てくる内容っていうのが、テレビのドラマの話とか、芸能人の話とか、
一般的に30代主婦が好きそうな話題をやっぱ振られるわけね。
確率論で言ったら、やっぱそれが響く人の方が多いから。
まあ、天気についで、多分外れないであろうテーマを向こうは選んでくる。
ただ、残念ながら、はるなさんは家にテレビがないので、最新ドラマの話題全然知らないです。
ここ最近出てきた芸能人なんて、顔と名前が一致しないどころか、名前聞いてもわかんないですっていう。
だからさ、もうなんか、ちょっとわかんないしとか、見てないですみたいな。
もうそれで、言うしかないやん。
そうだね、知らんからね。
で、向こうもなんか、めっちゃ気まずい雰囲気になって。
で、そこでさ、自分が気を使って、自分が話題を振っていくのね。
その人が話しやすそうなところを考えて、話を振っていくっていう。
それどういう商売なんやろって、逆やんってなってしまうわけね。
なんでお金払ってやってもらってるのに、なぜこちらがこんなにも緊張して気を使って、
やらないと、話を振って考えてやらないといけないんだっていう気持ちがあるから、あんまり好きじゃないのね。
ウェブデザインの話ができる美容師さんだったら、ウェブデザイナーになってるやろうからね。
で、唯一盛り上がった美容師さんがいた時は、
家電っていうか、電化製品っていうか、ガジェット系の話が通じる人で、それは盛り上がった。
その人はもう今は、その同じ近くにはいないの?
いない。もう3級に入っちゃって、1回その店離れちゃって、またまあ落ち着いたら戻ってくるみたいなことは言ってたけど、結局いなくなっちゃって、みたいな。
なんかあれはね、本当恋人探し並みに大変な感じがするね、それは。
そう、だから結婚して引っ越してこっちに移り住んでから、その美容室難民?部屋サロン難民になって、もう行って、まあ1、2回行って、ちょっと。
またテレビの話題は面倒だなってなって。
会わないってなって。
でさ、さらにその美容室で担当してくれる人を変えるっていうのもさ、結構勇気がいってる。
最初行った時にこの人を指名します。その人微妙やったから、別の人がいいんだけど、なんか次行った時に別の人を指名するのもなんか気悪いかなっていう気がして、別の美容室を探してしまう。
09:04
まあ大変だね。
で、美容室の話ばっかりになっちゃうけど、部屋サロン、ネイルサロン、全く同じパターンで、あんまり行くの好きじゃない。
でもこう、爪は綺麗にしたい気持ちもある。
で、自分で最初はこうマニキュア塗ってたりもしたんだけど、マニキュアって強度がやっぱ弱いから、特に火事とかしてると、塗って1日経ったらもう剥げてきてる。
ああ、母ちゃんの爪また落ちてたよってよくあったね。
その時はマニキュアだから、一部が爪の先っぽの方から剥がれていくっていう感じなんだけど、それだと持ちが悪い。
で、次にじゃあセルフのゼルネイルにしようって言って、ネチャーとしたちょっと粘度のあるマニキュアみたいなのを塗って、UVライトで固める。
まんま工作なんや、やってることは。
そう。
塗るよりももっとなんか図画工作みたいな感じになるんよね。
でもそれって結構手間暇がかかるというか、塗って20秒ぐらいなんだけど、UVのライト当てて、さらにまた色変えたりとか塗って、当ててみたいな繰り返し。
大体3工程か4工程ぐらいそれを繰り返すので、
1本に数分かかる?
そう。で、10本って考えたら、
数十分。
1時間ぐらいになっちゃって、
まあそのサロンに行って、移動時間含めでやってもらってる時間が1時間半ぐらいあって、帰ってきてみたいなのを考えたら短い時間ではあるけど、それでもやっぱちょっと長いなって思って。
で、最終着いたのが、今そのネイルシールっていう、その爪に貼るだけのシール状のものが売っていて、
それを爪に貼ったら、もうそれで一応OK?
図画工作から今度はシール貼りになったってこと?
爪の大きさに合わせてカットしたりとか、
あ、そう。ハサミで切ってるよね。なんか爪に合わせて。そんな、そんなアナログな行為なんやと思って。
爪の大きさ幅とかって人によって全然違うから、
一番近い大きさのやつを選んで、はみ出たところをハサミでカットして、こう圧着っていうか、ギュギュッと力を入れて貼るっていう。
以上?
以上。で、ただそれだけだと、やっぱシール貼ってるだけだから、まあ1日2日してくると剥がれちゃう。
だから、例えばその土日だけやりたい人とかはそれでOKだし、
結婚式のイベントの時だけ貼りたいとかなら全然それでOKなんだけど、
普段使いしたいから、そのシールを貼った上にそのUVで固めるクリアーなトップコートっていうのを一個だけやってる、今。
12:08
それをやるとさ、いくらぐらいで、何分ぐらいでできるって感じなの?
値段はね、そのシートの値段にもよるけど、
そのいいやつは1シート10本使えるやつで、だいたい1000円ぐらい、1500円ぐらい。
ネイルサロンに比べれば何分の1になるんやってぐらい。
もう多分、だいたい安くても5000円ぐらいだから5分の1以下とかかな。
で、そのトップコートとなんだったっけ、もう一個ピカーってするやつ?
UVライトも、それもなんかもうピン切りで安いやつ探せば、
1本そのマニキュアのボトルに入ってるやつで1本1000円ぐらいとライトが1000円ぐらいで買える。
あ、じゃあ初回セット5000円以下で揃って、あとはシールを買うだけ?
そう。ただ今、はるなが使ってるやつはグランジェっていう国産のジェルでマニキュア1本が3000円ぐらい。
それって何回でも結構使えるもんな。
まあマニキュア1本分のそのボトルに入ってるやつだから、
まあ10回以上そのやってもなくなりはしないよねっていう感じ。
で、乾かし、切って乾かしては10本やっても早いのやっぱ。
乾かすがないもん。そのUVライトでピカーって固めちゃったらもうくっつかないとか完成してるから、
マニキュアみたいにそのこうやって指をくっつかないように。
あーなんかイメージあるね。そうやってやる。
そういうのもいらない。
シール貼ります。で、まあ形合わせて切ります。で、透明のジェルを塗ります。
で、20秒を2回だから40秒硬化させます。だから超最速でやって1分半とか2分ぐらい。
1分は無理か。2分ぐらい。
まあでも言ったら20分かかるのか。
全部やろうと思ったらそれぐらい。でもその1時間ぐらいかかってたやつが半分以下の時間でできるし、
あとはその自分でセルフでやるってなると右手の爪をやる時に左手でやらないといけない。
利き手じゃない方の手でもやらないといけなくて、やっぱねその難しい。
お絵かきとか塗り塗りとかそういうのは。
で、それがシールの場合だとシールの中にもうすでにデザインが入ってる。柄が。
絵が描けない人にも向いているってことなのね。
本当にシールを貼って形綺麗に合わせるだけでもうOK。
それってさもうその有名なの?その技術というかそういうネイル、シール?
15:02
セルフネイルやってる人の中では結構メジャーじゃないかな。
多分ジェラートファクトリーとかっていうブランドが今多分一番有名。
あとはその韓国系もすごいいっぱいあるからいろんなブランドが出てるけど、
ジェラートファクトリーっていうところのやつが大体安いやつで1500円ぐらい。
そこのやつはシールだけのやつもあるし、
シール自体が硬化させる。UVライトで固めたらカチカチになるみたいな仕組みのやつもあって。
それの場合貼ってライトを当てればそれでOK?
それでOK。
すごいね。ちょうど今3Dプリンターとか興味出てるんだけど、
それに近いような世界だね。
プリントしたもの貼って固めて立体物が出来上がる。
そういうので言ったら、爪専用のプリンターとかも今あって、
まだ多分業務用レベルでしか出回ってなくて、
個人では多分買えないかなっていう感じなんだけど、
数年前からそういう3Dプリンターとかプリンター業界、食品プリンターとか、
そういうちょっと変わったプリンターっていうのが増えてきてて。
デジタルプリンティングが紙布以外のものに広がったってこと?
その中でも爪にプリントできるプリンターっていうのも存在していて。
指、手、広げて置いておくってこと?
1本ずつ。今の技術だと1本ずつライトっていうかボックスみたいな箱の中に突っ込むと、
指突っ込むとプリントされるの?
爪のサイズを自動でカメラみたいなので認識して、
その爪の中にマニキュアでプリントしてくれる。
マスキングもいらない?
いらない。勝手にプリンターヘッドがビビビビビって動いて、
爪の部分にだけプリントしてくれる。
それってアナログでは絶対無理だった超高精細なプリントとかができる可能性があるってこと?
あとはデザイン、自分で好きなやつピピピピって選んだら、勝手に爪に印刷される?
確かに。布Tシャツってそんなことはもう当たり前にできるんだから、
爪でできたって当たり前な気はするけどなんかすごい感じするね。
今のところ多分導入されてるネイルサロンとかも数が限られてるけど、
定型してるプリンターを入れてるネイルサロンに行けばそれが使える?
もうネイルアーティストも職を失うってこと?
この技術がもっと進化していって、今度マニキュアじゃなくてジェルとかでプリントできるようになってきたら、
言ったら3Dプリンターでネイルチップっていうか爪の先のやつが作れればOK。
18:04
熱の問題とか色々あるから直接っていうのは難しいかもしれないけど、
でもそれに近いことがもうそろそろできそうな気配は見えてきてる。
爪の3Dデータ取って、この爪にぴったり合うようにプリントデータを作って、
糊で貼るとかだったら、あなたのための専用の爪が作れますわ、付け爪作れますわ、できるよね。
それで確かもうサービスとしてあったと思う。
3Dスキャンが流行りだした頃に、爪のカーブっていうか丸み具合ってこれも人それぞれ全然違うから、
市販で売ってるネイルチップってどうしても合う合わないがあるのを自分に合わせたオーダーメイドでチップを作りますとか、
最近だとさ、自転車をカーボンで身体のサイズをスキャンして、それに合わせたあなたにぴったりの自転車を作って送りますみたいなのとか、
その3Dプリンターというかプリンター業界。
全部プリントなのか?用語としてはもう。
スキャンとプリントと合体してるサービスとかもあるけど、でも基本はプリントじゃない?
そうか、プリントってなんかもう二次元にやることだと思っていたけど、そういうわけじゃないね、確かに。
さらにその3Dプリンターも企業だけが使えるものから、個人でも手に届く範囲の値段だったりとか、
流通ができてきてるから、そのうちさ、荷物運ぶゲーム。
デスストランディング。
あのゲームの中でも、アイテムはその場その場でプリントアウトしてくれみたいな。
3Dプリンターで橋とか作るからね。
そういう世界がきっと来るんじゃない?みたいな。
割と冗談じゃなく、もうマジになっているんだ、結構。
爪できとるやしね。
そうか、最初は爪すげーなって言ってたけど、プリント技術みたいなのがめっちゃすごいことになっているんだ。
多分そのネイルシール自体も、昔はできなかったけど、今はちょっと厚みのあるビニールテープじゃないけど、
そういうのにデザインを施してプリントカットができるっていうの?
それを1シートにして売ってるから、そのプリント技術の発達によって出てきた製品であることは間違いないと思う。
シールもきっとさ、自宅のプリンターでシールデザインするみたいなことも、もうなんか十分に現実的やね、それで言ったら。
21:05
その転写シートみたいなやつはもうあるね、ネイルシールを。パソコンプリンター用の用紙っていろんな種類あるよね。布プリントできるやつとか、シールになるやつ。
その中でネイルシールはもうすでにあるね。転写ネイルシールっていう。
あるんだ。で、それを糊で貼るみたいなイメージ?
もう糊になってる。シート状で。多分転写シートだから水に浮かべて、デカールっていうの。プラモデルやってる人はわかると思うんだけど、
ガンプラとかの模様の部分、シール状になってるシートみたいなのが入ってて、水に浮かべて、シートのところだけ剥離してペタって貼ると転写されるっていう。
あー、多分わかった。はいはいはい。
あれと同じ仕組みが多分そのネイルシールにあって、水に浮かべて、ペラって巡って、爪にペタって貼って、台紙を剥がすとこっちにくっついてるみたいな。
はるなはなぜかガンプラ業界みたいな、そっち系のプリントテクニックも知っているんだね。
好きだったからね。
あれか、もともとが大学で布、布プリントじゃない、布染めをやっていたって言えばいいの?
小さな頃から工作というかさ、手を動かして作ることは何でも好きで、物を作るっていうことが割と自然にできた。
何か欲しいなって思った時に、勝手じゃなくて、どうやったら作れるだろうの方が先に来ちゃうって感じ。
で、デジタル技術が入ってきた時に、中学校からなぜかhtmlを書いたりしていた名残で、デジタルも違和感なく取り入れられるから、色々強いんよね。
色とか形とかをどうやったら変えられるんだろうか、自分で作るにはどうしたらいいんだろうかっていう、多分その気持ちがメインでずっと来てるかな、今も。
手段がhtmlだろうが、ハサミとノリであろうが、同じなんだ。
手を動かすことに何にも苦にならないというか、むしろそっち先にやっちゃう思考みたいな。
すごいよね。英語はできないけど、htmlの単語なら書けるだもんね。
でも、もう最近ちょっと忘れかけてる。
そっちは怪しい。
テーブルとかなら大丈夫。
テーブルは普通大丈夫やからね。
ということで、爪の話か。爪に関しては、春だからしたら常識だけど、意外と知らない人がいるかもしれないから、知り合いの奥さんとかに教えてあげたりできたら、何それっていうことになるかもしれんよね。
24:00
主婦でネイルサロンに行く時間もお金もないわっていう人に、例えば1500円くらいで買える。
スーパーっていうか、ちょっと大きなショッピングモールとか、薬局、ドラッグストアとかでも取り扱いあるし、
普通にアマゾンとか楽天とかでも買えるので、ネイルシールとか、ジェルネイルシールとかで調べたらたくさん出てくる。
そういうのをプレゼントにあげれるといいかもしれないね。
良いですね。それはプレゼントとしてもいいかもしれないし、教えてあげてっていうのでもいいかもしれないし、
全然異分野のことは知らないと面白いですね。
ということで、ネイルシールとか3Dプリンターとか、最近いろいろ面白いものが出てきてるねっていう話でした。
24:52

コメント

スクロール