1. ファンドマンの日常
  2. 第109回『過熱する幼稚園受験..
2023-12-26 17:40

第109回『過熱する幼稚園受験の現状分析と将来の学歴診断をしてみよう!(後編)』

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

第109回『過熱する幼稚園受験の現状分析と将来の学歴診断をしてみよう!(後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・幼稚園受験関連市場はビジネス的にアツい!?

・しまじろうはスゴい論

・親の趣味と子どもの趣味は似るのか?

・幼稚園受験をする事のメリットを語る

・幼稚園で学べることは〇〇や〇〇等の総合的な教育である論

・幼稚園を選ぶときのポイントを語る

・幼稚園受験対策塾に入学するのは難しい?

・エスカレーター組と大学受験組で雰囲気が違うのはなぜか?

・慶応幼稚舎とアメリカの大学卒業者は見分けやすい論

・麻布高校か開成高校出身かはすぐわかります!

・熊原の大学入学初日の思い出

・中高一貫か公立出身か大学はどこかを当てるゲームをしてみよう!

・『地元じゃ負け知らず感が出てる!(笑)』

・一目で伊達がどこ出身かを当てるのは難しいか論

・伊達がペンシルバニア大ウォートン・スクール卒業生に声をかけられた話

・伊達が新しいゲームアプリを作ります!(仮)


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命化学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://www.abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。
取締役の齋です。 あと、ビジネス的にも面白いなとは思ったけど客観的に。 幼稚園受験関連市場
すごいな。 市場規模。 業界地図載ってる? 業界地図載ってるかな。 絶対載ってないでしょ。
あれすごいと思うよ。親がだって、ここで集中して頑張れば、そこからのいろんなストレスがなくなるっていう前提で、結構な。
それよく言うよね。幼稚園受験、小学受験やると、もうその後楽だよみたいな。 みんな言うね。
それも言ってたら正しい気もするけど。 それくらい教育感度高い人は永遠に子供の教育を気にし続けるんじゃない?
教育は気にし続けるけど、多分ストレスレベルって観点で全然変わってくると思うけどね。
毎回毎回それこそ幼稚園受験で多分超希望通りって感じじゃなかったら、また小学校受験どうしようかとか
中学受験どうしようかって順々に考えていくっていうのがある。 あった受験業界。 あった。教育サービス学習塾っていうところで基礎知識として
学習塾などは新たに低年齢対象の教育サービスを展開するなど、将来的な子育てにつなげる高い子未成年を強化しているって書いてあるから、低年齢化はプラットフォームとしてあるみたいな。
それってなんかどっちかというとあれかもね。学研ベネシテ系の市場の話をしてるからね。 0歳からのなんか。ベネシテすごいよな。
ユリゾンから墓場までやってる。本当にやってる。 島次郎はすごい。島次郎すごいね。最近島次郎がドハマリしてる。
どゆこと?うちの子が。島次郎すごいよね。島次郎すごい。 買ってる?月額のやつ。悩んでる。あれいいよ。来た瞬間飽きるんじゃないの?
いや、すごいよ。刺さり具合が。島次郎ブッ刺さり?ブッ刺さり本当に。島次郎はね。島次郎すごい。
すごいわ、あれは。ベネシテすごいんだ。すっごい刺さってる。受験にもいいの?いや、それはわかんない。
うちの娘最近何ハマってるかな。ひたすら動物見てる感じがするけど、パンダみたいな。出ちゃうじゃん。
アザラシ、ペンギン、カピバラ。出ちゃうじゃん、やっぱり。
何が一番好きなの?娘。娘ね、パンダのぬいぐるみはすごい気に入って。触るのと、あと犬。犬が好きなのか、なんか外散歩してても犬連れてるとこがいると絶対指さしてあのワンワンみたいなこと言う。
おっきいのでも大丈夫?おっきいのでも大丈夫。犬見てみたいな感じですごい。一回自分の方指さして犬の方こう。
あなたがあれを見なさい。私は見つけたのです。私は見つけたのです。あなたが10番です。
03:03
幼稚園受験関連の市場はめちゃある。ある気がする。入れると何がいいんだろう。教育。親が楽したいっていうのは確かにそう。
幼稚園自体それとも受験塾?子供で幼稚園自体。幼稚園自体。なんかよく聞くなっていうのは先生が固定。だから安心感はあるらしい。私立だと。
公立だとどうしても好きな先生とかが何年かで回っていなくなっちゃうみたいなのは本当にシステマチックに避けられない話だから。
いい先生に巡り会えてもずっとその先生じゃないみたいなところがあるとすると。悪い先生がずっとつく可能性がある。
悪い先生はいない。あんまりいないっていう前提に基づいてっていう感じのところはあるよね。聞いてる話だと思う。
例えばすごいタイプとか。そっちは俺はわかんないじゃん。体を動かす。そういうところが充実してるとかならすごい魅力的だなと思う。
それはそうなんじゃない?どっちかっていうと体験とか心の教育とか体の教育とかも含めた総合的なアレだと思うけどね。
体験を含めた総合的なアレ。
なれる。体験者になれる。
そのコンセプトで家につけて。
確かにそういうのやったんじゃない?
勉強だとよくわかんないなっていつも思ってた。
それは実際そうなんじゃない?勉強を目的だって幼稚園受験をめちゃめちゃ頑張ってる人ってそんなに増すことない。
縁とか学校によると思うけど。
心の教育か。
俺ら弱いんじゃない?
心の教育か。
いきなりハードルが。
どんな教育があるんだろうね。
わかんないけどね。そこはだからさ、子供とたくさん触れ合ってきて。
結構やっぱりいろいろ園見学させてもらったけど、
先生の特徴もやっぱり違うって感じた。その園って。
心から子供ラブみたいな先生が集まってるところとか。
あだ名が一定しっかりと、規律も大事よねってピシッとした先生がちゃんとしているところとか。
だからそれはなんかそれぞれ、それこそ自分の家の教育方針とかも踏まえてどういうところがいいかなっていうのはあると思うんだけど。
だから全然その中であるよね。
勉強を頑張るんだったらこの幼稚園とか小学校とかっていうところは、その軸だったらそれはあるんだと思うけど。
なんかいろんな観点で。
すごい面白いなって思うし。
繰り返しだけど、あそこにそういうところに行かれるんだったらっていうお金を使う人たちは結構いそうだなっていう。
っていうのもやっぱりその幼稚園受験塾にも入れないみたいな。
人があふれてる。
だからそれも含めて単純に機械ソースが絶対発生してる。
06:04
じゃあまだ作れば入れ食い?
作ればだし、値段上げてもまだ。
じゃあ幼稚園塾やろうか。
心弱いメンバーがいる。
弱いからこそ分かるっていう。
分かんないけど。
経験者が偉いからね。
自分もこういうことやってきたって言えないから。
実績もちょっと。
中学受験とかになるね。
こういうこと俺らもやってきたからっていうのはなんかあるけど。
すごい面白い世界だなって思った。
小学校受験が最高だった人とか中学受験してる人とか高校受験してる人って
なんとなく空気感違ったりするなって感じる時あると思うんだけど。
だから我々の下世代だとあの人幼稚園受験してるからねってなるのかな。
幼稚園受験から一生受験しない人もいるわけでしょ。
幼稚園はそのようになる可能性もあるわけでしょ。
そうだね。
すげーことだなそれ。
そうだね。
なんとなく違う気がするけどね。
違いそうで。
普通に大学でも私立のエスカレーターでずっと上がってきた人と大学受験組だってやっぱり全然違う。
だいたい雰囲気とか喋ったら多分この人受験組だなとかそうじゃないなっていうのがなんとなく分かったりするけども。
そういうのが如実にもとでるのかな。
幼稚園受験と小学校受験でもやっぱり差分が出てくるのかな。
そういう意味だと。
この差分出てくるのかな。
2、3年後。
どう?
どうだろうね。
そういう意味だと鞘師は結構特殊コースで生きてるし自分の人生自体も受験せずに。
自分自身もね。自分自身も確かにできるだけ受験を先に生きてきた側だから。
自分はそうだね。高校受験しかしてない。
東北大学に推薦があるの知らなかった。
そうだね。
そうなんだよ。
しかも飛び急でそのまま大学に行ってるから大学に受験はしてないでしょ。
いい意地もしてない。
自分も受験のタイミングが違うだけで1回しかしてない。
慶応予知者は分かる。
慶応生であるという情報もなくても分かる。
分かるってそういうこと?
2位の人間が与えられて慶応予知者がいらん顔。
確かに特徴は出るよね。
分かる人種。
人生経験上の分類で。
この人たぶんアメリカにいたなっていう。
そうね。
偽装してるじゃん。ハーバード着て。
アメリカにいた感出してる。
ボストンにいた感出してる。
見た目でこのパーカー着れたら絶対アメリカに留学してたよ。
09:01
この前ビジネスで関わった人はこの人は明らかに大学海外だなって感じだろう。
経歴ちゃんと見たらゴリゴリ日本だった。
東京大学だしその後英語の先生で。
コンサル会社コンサル会社って経歴だった。
その英語の先生の時代が強烈に人生に影響を与えてる。
分類外れてるんですよ。
確実にこの人アメリカで育ったなっていう人が出会ったんですけど調べたらそうじゃなかった。
今はあれかもしれないけど大学の時とかはこいつ中高一環だろうなみたいな。
中高一環確かにわかる。
効率化とかはわかる。
大学入った瞬間が一番分かりやすい。
1年生の時はバーンって分かる。
東京の中高一環と地方から来た人は東大の中だと一瞬で分かる。
全然まとってる空気が違う。
なんならアザム生は分かる。
アザム生は分かる。
アザム生か海生かそれこそどっちって言われたら分かる。
アザム生か海生かその他とかその二択だったら分かる。
二択だったら多分普通に80%以上で当たると思う。
目立つ1日目俺真っ青のやつ着て長松と行ったよね。覚えてる?
真っ青のジャンパー着て。
目立ちたくて。
水色のやつ。
着て帽子被ってた気がするな。
目立ちたくて。
どの世界か。
青いの着てて帽子被っててミッキーしか見たことない。
懐かしいわ。いろいろ思い出してた。
そしたら同じクラスのやつに先輩だと思われて。
ヤバい先輩だよ。
初日の馴染み方ではなかった。
初日の馴染み方じゃなかった。
それ馴染んでるの?
俺が正しいみたいな顔で。
こいつに馴染まなきゃみたいな。
俺に馴染もうとしてた。
なるほどね。
そういう区別ね。
東大か京大かもパッと当てられたら分かるのかな。
喋ったら分かる気がするけど。
見た目だけだとちょっと似てる気がするけど。
その辺の掛け算を15分話して全部当てるって面白そう。
中古一環か公立か大学どこかみたいな。
やってみたいな。
新卒に入った会社はコンサルか消費とかみたいな。
それは分かる気がするな。
全ての組み合わせを当てにいくゲーム。
それ面白そう。
どっかで何かやりたい。
見た目だけじゃなくて話さないと分かんないよね。
12:01
それこそ身にまとってる空気感とか大事だから。
分かるのかな。
ちょっと検証してみたい。
大阪人は分かるな。
大阪人はイトネーションかな。
あとこっちも慶応と早稲田のどっちだったら当てられる気がする。
それ俺分かんねえな。
すごいね。
半分ゲームだし。
どのルートを選んだらこういう人が出て上がるっていうのがあるけど分離できるってことを言ってるでしょ。
じゃあ誰かが右の画像。
今できんじゃない。
誰か知り合いのフェイスブックを画像で上げてその人たちの数字を俺らで当てようよ。
なるほどね。
画像だけで当てる?
画像だけ。
長松一人じゃない。長松の知り合い出してみて。
誰がいいかな。
分かりやすい人はいいよな。
この画像さすがに張ることはできないから。
みんな知らない人だな。
長松が出すから。
長松君を与えられてこの人が日系企業の研究員だったっていうのはちょっと分からないけどね。
もう変わってしまったんじゃない。
じゃあこれで。
これの人が。
中、高、大、あるいは社会人歴含めて。
これいつの写真?大学生の時だろうな。
どんな人ですか。
ちょっと黒くて唇が厚い。
若干茶髪で。
よくある日本人男子の髪。
少し目にかかるくらいの。
大学生っぽい。
ボーダーの白パーカー。
2、3年生くらいかな。
これは。
地方の。
地方だよね。東京ではないよこの人。
地方の公立。
地方の公立から東京に出てきてデビューした東大生だった。
東大生だと思う。
地方の公立高校。
俺もそっちだと思う。
出てきてデビューして3年くらい馴染んだと思う。
地方の中高一館かな。
地元のナンバーワンの私立に通ってて。
私立なんだ。公立だと思う。
公立だと思ったよ。公立感ある。
でもその地方の公立ではブイブイ言わせてた。
地元じゃ負け知らず。
負け知らずの漢字が出てる。
岡山なさひとかそういう漢字。
タクは?
中高一館な気がした。
そっち?
地方でしょ。
ラサールとか。
ラサールか。
東大化合わせだ。
慶応じゃなさひ。
15:01
慶応ではないな。
慶応だったらこの見た目だったらもっと派手にやってると思う。
正解は?
豊山の公立から東大化合わせ。
ブイブイ言わせてたでしょ絶対。
豊山第一だよ。
豊山中部。
豊山中部の有名な。
全然豊山知らん。
すごいね。分かるんだ。
こういうの何人も見てきてるから。
写真だけで。
話したら分類できる。
分かると思ったらパッと見ただけでも何となく分かる。
面白いね。
飲み会でやりたいな。
何で遊んでんだって話だけど。
逆にどう見えてるかも気になっちゃうよね。
こっち側から。
街頭インタビューとしてね。
そうなってくると。
YouTuberだったらそういう企画できる。
自分のYouTuberじゃないかもしれない。
伊達ちゃん当てるの結構難しい気がするけど。
ハーバール。
分かりやすそうなトラップ。
これはトラップなのか?
何枚か写真見ると毎回違うパーカー着てるから。
ハーバードで情報攻撃やってそう。
京都で農学系やってるって感じが見えない。
ハーバードパーカーの時はまだないけど、ペンシルベニア大のパーカー着てた時は
ガチペンシルベニア大出身の人に声かけられて。
区議会議員の選挙に行ってた時に
選挙の帰りにペンシルベニア大出身の白人のおじいさんに声かけられて
君もペンシルベニア大出身なのか?と言って
あ、ごめんなさい、違います。
私は京都大学です。
ガチペンシルベニア大出身でいたと。
じゃあこんな感じ。
ちょっと幼稚園事件から発展していったけれど
ちょっと今度企画を何とかやろうっていうね。
面白そうな企画。
それこそ任意の歴史上の人物とかいうイメージの写真でもいいだろうし。
何やった人みたいな。
それも面白そうじゃん。
何やった人面白そうじゃん。
なんの意思みたい。
デジタルウィキペディアが選んだやつ。
大気味じゃん。
ボケてになってくる。
そういうアプリ作る。
めちゃくちゃ面白そうじゃん。
作ろっか。
この人何?みたいな。
この人はアキュメーター的な感じ。
何?って答えられた比率が何%とか見れたら面白そう。
お題トークしたくなるよね。
この人がどう反応されるか。
作ろっか。
じゃあ作るわ。
じゃあダディちゃんがゲーム。
ダディちゃん会に作ります。
じゃあまた来週。
17:40

コメント

スクロール