1. Nogitz-R(ノギツR)
  2. R294/ 「学歴フィルター」と「..
2020-03-08 49:48

R294/ 「学歴フィルター」と「ゴールデンエイジ」

spotify apple_podcasts youtube
・おメール「アドバイスはミクロな視点で話すべきか?ミクロな視点で話すべきか?」
・「学歴フィルター」の存在
・アメリカは自由なんて嘘だ
・弱小高校の中村紀洋のように、プロ野球選手になるのは希である。
・最近の参考書はすごい
・進化する英単語帳
・実はジャパニーズドリーム
・長嶋一茂とMATTに見る「ゴールデンエイジ理論」
・綺麗ゴトを言うべき > 現実論を言うべき
・「同じ努力するならYoutuber」の怖さ
・サラリーマン金太郎を望む矛盾
00:16
ノギツってのぐらいでいいの?ノギツRです。
えーと、今回はメール会っていうことで、
メール会なんですよ。
斉藤さんっていう方からもいただいています。
前にもいただいてたと思います。
斉藤さん、お世話になります。
東横様、坂本さん、はじめまして。
斉藤と申します。
あ、はじめましてだから違うんですね。
なんか文面がそうなのかなと思いました。
いつも本当に楽しいラジオありがとうございます。
悩みとまではいきませんが、
ご相談したいことがあります。
それはアドバイスをマクロな視点、
過去大規模に基づくで話すか、
ミクロな視点。
ミクロな視点っていうのは、
個人の素養や質に欠けるっていうような意味ですが、
それで話すかどうかです。
ぜひラジオでご教示いただければ後陣です。
早速ですが、私は社会人6年目。
若いな。
メーカーにて人事肌一筋です。
昨年までアメリカの関連会社に出向しておりました。
私はグダグダ言う前に、
まずやってみろよというスタンスで生きてきました。
そんな気持ちだけで生きてきたのですが、
社内の新卒採用担当になってから、
かなり打ちのめされていることが多く遭遇しました。
当社は個性ある学生を求む的なスタンスで、
いつも採用活動を担っていますが、
今はどの企業もそうかもしれませんが、
実際のところ、学歴フィルターで一回的にかなり絞っています。
上司から〇〇大学、いわゆるカンカン同率、マーチ、
未満の大学からのエントリーシートはすべて破棄しといて、
と言われたことにショックを受けたことは今でも忘れられません。
それ未満の大学のエントリーシートをじっくり読んでいた際も、
時間の無駄だから、無駄なんだからいい加減にしろよ。
どうせそんな大学から採用しねえんだからよ。
と罵倒されました。
ショックでした。
罵倒されたことではなく、そういうものなのかなと。
いろいろな企業と人事関連で交流会などがあるのですが、
いわゆる大手企業はほぼ100%〇〇大学未満。
会社によってLINEは違いますが、
そこからのエントリーシートは自動的にゴミ箱に行くことになっていて、
現実はこんなものかな、てんてんてんと、またまたショックでした。
学歴採用しないと公言しているホンダさんも結局は高学歴集団です。
そんな中、アメリカの関連会社の人事に関する社内広報があったため、
03:01
アメリカに行ってみたいな、英語喋れないけど日本はダメだとか、
そんな適当な無鉄砲さでエントリーし、2年間アメリカに行ってきました。
すごいな。
しかし、もっと現実に打ち潰されました。
もっと機械的でした。
アメリカは自由の国、実力の国、実力の国。
そんな勝手な思いは打ち潰されました。
学歴&学歴、そこから実力がある人が入社する、
学歴がない人は存在すらしないようでした。
アメリカの昔からあるメーカー、新興の超大手IT、
どちらにせよ学歴から始まるのでした。
現地のアメリカ人といろいろな話をしても、
○○大学未満、日本、あちらも日本と同様ボーダーラインがあります。
は、この世に存在していないかのような感じすらありました。
まだ日本の方がマシかなと思いました。
今思えば、日本でも知名度のあるアメリカ企業のトップは、
子ども校エリート大卒でし、末端の社員まで、
鉄道鉄道エリート大学卒でした。
私は個人の力を信じたい方ですが、
結局のところ個人の力、学歴なんて関係ないよって言ってる著名人も、
ことごくふとく高学歴だなぁと矛盾だらけです。
でも結局そんなものなのかなと思うようになっています。
時々こんな話があります。
息子がプロ野球選手になりたいと言った際に、
プロ野球選手になるためにはどの高校を選ぶべきかという考える際に、
甲子園に2回以上出場した高校へ進学させる。
甲子園に1回以下しか出場したことがない高校へ進学させる。
結果は全社出身のプロ野球選手は97%を超えており、
1回以下は3%です。
要は甲子園を2回出場したことある会社の会社じゃなくて、
高校のプロ野球に住んだ人は97%を超えているということですね。
この結果を見てプロ野球選手になりたいと、
息子を出場1回以下の高校に積極的に進学させるかという話です。
確かに自分が父親だったら、
全社の高校への進学を進めてしまいます。
名門校ですね、いわばね。
中村のりにはほとんどなれないのです。
中村のりっていうのは、
あんまり1回、桜宮高校でしたっけ?
渋谷です。
渋谷か。
渋谷高校で1回ぐらいしか出てないんで、
そんな人にはほとんどなれないということですね。
こういったことの局地が学歴なのかと思うようになりました。
そこでです。
自分は無鉄砲なので、
就活学生から様々なアドバイスを求められた際は、
個人の力を磨いて自分を信じてといった話ばっかりしていましたが、
現実的に難しいことを案に進めるのはいかがなものかと思うようになって広がりました。
最近では、近しい友人に対して転職に関するアドバイスなどを求められても、
経歴に無理があった際に、
自分を信じて頑張ろうよと心のそこらが言えなくなってしまいました。
豊岡様、坂本様、本当に大切な人に対してのアドバイスをする際、
06:01
どのようなスタンスで挑むのが良いのでしょうか。
君は中村の位になれるかもしれないからといって、
データ的にかなり薄くて、
アドースもしてあげるべきなのか、
こっちの道のほうが慣れる可能性高いよという、
冷静な話をしてあげるべきなのか、
二人の意見をぜひご教示くださいという、
すごい熱のこもったメールをいただきました。
ありがとうございました。
長い話、熱い話で。
長い話、熱い話。
まあ学歴、端的に言うと学歴フィルターの話と、
プロ野球の例にもあるように、
甲子園2回以上出場している高校と、
1回の高校とだったらどっちなの?って言うと、
2回出場している方が圧倒的にっていう確率の話ですね。
要はまあまあまあ、
アドバイスを求められた時に、
実際にあんまりいい大学を出てないって、
転職活動の時とかもどうなのかっていう、
どうアドバイスすればいいのか、
正直なことを言っていいのかどうかという迷い、
っていうことみたいなんですけど、
僕は新卒で無理に入る必要はないのかな、
と思ってるんです、大きいところには。
要はまあ採用枠っていうのもあるし、
でも採用枠で中途で入って、
そこで登り詰めることができるかっていうと、
まあある程度いけるかもしれないけど、
究極の拠地まで行くことできないですよね。
すごく出世するとかっていうのは、
冷静に考えると。
社長を狙ってるんだったらね。
だったらね。
それか、そもそもね、
這い抜きでも社長にはなれないから。
まず確率論的には。
なれないし、プロ経営者がどんどん変わってくるような
世の中になる可能性もあるわけで、
どこをターゲットにするかなっていうので、
生き方変わってきそうな気がしますね。
マクロな視点、ミクロな視点で言うと、
マクロな視点っていうのは、
だから今のデータに基づいたってことだと思うんですけど、
どうなんだろう、
まあ本当にと間が一番いいんでしょうね。
親の立場として、子供を大学にまず行かせるかどうか、
っていう問題がまずあるんですけども、
これに関しては、
金あるんやったら行かせなさいって話になっちゃうと思うんですよね。
もちろん本人の学力もあるんですけども、
学力的には例えばエフランって言われる大学しか行けない場合があるじゃないですか。
それでも、
金に余裕があるんであれば、
4年間遊ばしたと思って、
車の免許を取らせたと思って行かせても構わないと思います。
もう本当に学歴に関しては今の世の中、
取るか取らないかじゃなくて、
取れるか取るかになってると思うんで、
僕らの頃はね、
大学行くか行かへんかで選択してたじゃないですか、まだ。
まあ、入れないからっていうのもありますよね。
基本的にはお金はなんとかまだなってた時代なんですよね。
09:04
もちろん学費も安いし、
例えば家の資格の国交率を選んだりとかすれば全然。
だから本人の努力次第で大学っていうのは手が届く資格じゃないですか。
ところが今は、
奨学金を借りないとそもそも行けないし、
東京の生活費、大阪の生活費考えると、
親がそもそも生活費し送料付き15万20万出せるような家庭も少ないので、
もう行くか行かないかじゃなくて、
行けないっていうのが多いと思うので、
行けるんであれば全然、どんなレベルでも、
少なくとももちろんF1やと今の学歴フィルターに引っかかるって話あるんですけど、
それでも行くんやったら行ったほうがいいですよね。
ただそこの会社のフィルターには引っかかるかもわかんないですけど、
もっと広いフィルターにすら引っかかっちゃうことあるじゃないですか。
高卒だと、そもそもが。
大卒でもないっていうフィルターに引っかかることもあるんで、
もちろんどんなフィルターも突破できるような学歴が一番いいんですけど、
すごいカード持ってることには。
そう、それこそドラゴン桜の言うように、プラチナカード持ってるのが一番いいんですけど、
でも少なくとも親が、親っていうのは基本的に出せる範囲で取れる資格は全部取らせたいと思ってるわけですよ。
もちろん。
でも物理的に東京のを活かして、早稲田活かして、
奨学金なしで通わせられる家庭が今どんだけあるのかって考えると、
無理な話になっちゃうので、結局学歴自体は、
まずは活かせられるんであれば、
もうこれはどんな大学でも活かせましょうっていうのが俺のスタンスですね。
まあそうですね。
結局のところね。
あとはその大学の中で、そのレベルは本人の努力と熱意じゃないですか。
上の大学に行けるのか、イフラにしか行かれへんのか、国立に行けんのか行かれへんのかっていうのは。
まあだから、なんかね、僕の個人的な印象なんですけど、
若い子が結構現実主義になってると思うんですよ。
僕らの頃に比べて、そんなの関係ねーみたいな感じでやんちゃしてる子ってもっと多かったような気がするけど、
今これだけ情報が行き届くようになって、
いろんな人のロールモデルがなんとなく見えてきてる世の中になると、
学歴フィルターなんてこんな残酷なものがあるんだ。
じゃあもっと勉強しなきゃみたいな気づく子がもっと多いと思うんですよ。
だから結構勉強してますよみんな。
なのと、本当にね、この規制でね、
珍しく大一個の単語帳みたいなの見たんですよ。
僕の時代は坂本さんと違って、オーブン社のターゲット1500とか2000何本みたいなの見てたんですけど、
12:00
今ってシステムなんとかっていう、たぶん坂本さんご存知かな。
要は塊で覚えれるんですよね。
昔は単語帳だったけど、今はコンピューターの例文のユニット?
ユニットごと覚えるっていうので、めっちゃ実践的やし、
これやったらもっと英語喋れるようになってたかもって思えるような、
やっぱり教材はすごい進化してるんですよ。
だからターゲットはもちろん今でもありますよ、1200、1500とかいっぱいあるけど、
それと高校受験とかで覚えなきゃいけない例文っていう、
Z階とかね、あれとか出してる例文のやつとか、
それからコンピューターが会話の中から90何%選び出した単語とか、
やっぱり英会話、覚えるのに英会話か英語はね、
進化してる方ですよ、学問の中では。
すごい進化してるの、でも、
歴史と違って、歴史は進化してるけど、実際変わってるっていう進化の仕方ですけど、
勉強の仕方としての進化がほら、英語が一番進んでますよね。
でまたあれでしょ、スタディサプリだ、リクルートみたいなのもあるし、
みんなiPhoneとかで聞いたりとか、そういう勉強の仕方できるじゃないですか。
みんなすごいじゃないですか、みんななんかね、
あれでしょ、今そのデジタルネイティブのやつらは、
スマホをオンにした状態で、スカイプとかつなげながら、
勉強するんでしょ、相互関して、
雑談もすることもあるかもしれないけど、
みんなで勉強しようぜ、みたいな。
だからね、最近赤いセロファン持ってる実験生とかおらへんねん。
あの、チェックシート?
そうそう。
ゼブラのチェックペン?
うん。
赤いセロファンピッてやって、隠して、ピッてやって、
だって覚えた気になるみたいな。
で、あれをもうスマホでできるし、
あれ作るだけでも結構時間かかったじゃないですか。
そうそうそうそう。
今はもうほんまにダウンロードしますからね。
その本買ったら、もう全部が、音声も全部ダウンロードできますんで、
もうそれこそね、今どき、トイクでもなんでもそうですけど、
昔の英会話、英検とか受験英語とかとレベルが違うんで。
だから本当にね、160キロ投げる高校生出てくるっていうような世界と同じで、
勉強の世界も多分僕とは違うんですよ。
多分、ナイキのばつい靴履いてるんですよね、みんなね。
俺ら貧乏やからピンクに塗ってるだけやけど、
でも本当に履いてるんです、みんな。
で、でも危険なところ、
やるかやらないか?
全員履けるから、今。
高速化しちゃうんだ。
でも俺らの頃は、本当によい子履ける子って、また恵まれてる方じゃないですか。
みんな宅郎とか言って家の中でね、警察時代で勉強したりとかしてる子もいれば、
だからそういう格差が結構、今も格差あるはあるって言うんですけど、
今の方がないと思うんですよ、俺は。スマホさえあれば。
スマホも持たないような家だとほんまに格差あると思うんですけど、
15:01
スマホがあれば、少なくともそこそこの勉強はできると思うんですよ。
話を元に戻しますけど、まず学歴っていうのは基本的には、
ないよりはあった方が普通に広がる。
学歴が邪魔になったって聞いたことないですよ。
Fランなんか卒業してからこんな目にあったみたいな。
そんな言い始めたら高層で働いてる子なんかどうすんねんって話じゃないですか。
邪魔にはならないでしょ。だから邪魔にはならないから取った方がいいと思うんですよ。
前ラジオの中でも言いましたけど、でもそれでも例えば長野県とか愛知県で育って、
実家もある、家もある、親も住んでる、近くに一部上場の大きいメーカーの工場があると。
で、自分は東大とか京大とか和製だとか行くほどの学力もなければ、
家から毎月30万ずつもらって東京で大学行けるっていう余裕もないんであれば、
地元で就職した方がいいと思ってます。今でも。
さもさのね。
そう。あくまで恵まれた土地に生まれたっていうのを。
条件が良かったら。
そう。沖縄とかじゃなくてね。北海道の分からないとかじゃなくて。
分かんないよ。急にでもそこがゴンみたいなやつが来て、リストラだって工場閉鎖される可能性もある。
もちろんあるけど、それはでも一部上場もそう。どこでもそうですよね。
でもそう考えると、だってスタート時点でいきなり600万の借金背負ってるみたいな。
それはデカいよね。
結局ほんとは32、3までずっと借金払い続けるサラリーマン生活と、
18歳で近くの一部上場の工場に勤めて、いきなり1年目で車買いましたって楽しそうにやってるやつ比べると。
その生活のクオリティオブライフはどう違うのかって言われると、
たぶん前者の方がいいんですよね。
そういう、あくまで自分が生まれたとこの恵まれたその条件。
条件と、大学に行けるだけのその、まあ余力というか、学力と余力、環境とかがあったら天秤にかけて。
で、もちろん行けるんであれば全然行ってもらっていいんですよ。
長野の方が和世代行くのも全然ありじゃないですか。普通に。近いし。
なんせ長野やったら長野県領とかいう領にも入れたりするわけですから。
そういうのもどんどん利用しながらやってもらったらいいと思うんですけど。
でもまあね、やっぱりね、さっきそのメールの中でもあった通り、
もう昔ですから、トム・クルーズのカクテルって映画の中でもね、
あの実力主義でニューヨークにやってきたトム・クルーズが、もうのきなみ断られるわけですよ。
まずは大学行けと。
え、バーテンダーって学がいるんですか?
最初はビジネスマンになりたかったんです、あのトム・クルーズは映画の中で。
いろんな会社に面接行くんですけど、まずは大学行けと。
アメリカで大学行かないっていう選択肢がないんですよ、そもそも。
奨学金制度がものすごくあるし、
なおかつ確か海兵隊がどっかその兵隊に行けば、その兵隊の奨学金もあるんですよね。
だから大学行くためにわざわざ兵役に就く人もいるぐらい、奨学金制度がすごく充実してるので、
18:06
そもそも向こうって親が出さないじゃないですか。
だから大学に行かへんのは全部自己責任なんですよ、アメリカってね。
そうなると行かへん理由がわからないから、企業からしたら、なんで行かへんの?
なんで車の免許持ってないの?っていう。
まあ一緒ですね、それもね。
そういうレベルの話なんで、日本よりもそういう学歴フィルターというか、
そもそもフィルターのところじゃないんですよね。
えっ?っていう。
君がビル・ゲイズやったら別やけど。
ビル・ゲイズもええとこ出てますもんね、集大したりして。
スピルバフとかビル・ゲイズとか、それぐらいの才能があるんやと別やけど、
そうじゃなかったら、えっ?なんで?っていう。
だからそういう社会なんだよっていうのもほとんど当たり前のことなんですよね。
でも確かに日本優しいと思いますよ。
韓国とかアメリカ、まあ韓国もそれに近いですからね。
それに比べると、日本の一部上場って高卒も取るでしょ、普通に。
取ってるし、高卒で結構偉くなる人もいますからね。
それこそ部長とか本部長クラス?
たまにいますからね。
普通に行くんですよみんな。
全然、もちろん学歴フィルターかける会社も山ほどあるんですけど、ない会社もいっぱいあって、
そう考えるとアメリカよりも、
ジャパニーズ・ドリームの方がまだあるような気もしない、でもない。
で、あとは横道から入ってくるパターンもあるわけですよ、坂本さんみたいに。
あ、俺ね、俺ね。
いやでもほら、結構これは俺の話じゃなくて、別のネットラジオの話ですけど、
昔名人が言ってたように、就職わらしべ長者っていう小さい会社に入ったら、
吸収されて吸収されて、いつの間にか俺NTTの社員になってたわみたいなことがあったり。
ああ、ない話はないですね。
そういうのを、まあこれも笑い話ですけど、
ちっさいちっさい信用金庫の行為になったつもりやったのに高卒で、
いつの間にか住友銀行の本店に呼ばれてみたいなこともあるわけですよ。
まあまあでもね、それはそれでかっこいいんですよ、そこまで生き残ってるっていうのは。
そうですよね。
本当に自力があったからっていうことになるから。
で、自力って、よー昔ね、イニシャルジーに出ていたパウグレスさんとか名人が好きだったのが、
地頭がわかるのはまあ高校やと。
だから大学どんだけ良くても、高校がダメならダメと。
その代わり、7校やったら、大阪芸大でも中島ラムはOKみたいな。
でもね、それはね、まだくず返してないですね。
俺もね、ちょっとそう思うところはあるんですよ。
もちろんね、中学すごいサボってて、高校すごい頑張って、
上野大学に行く子もいるんですけど、ただそれって、否定はしないですよ。
否定はしないけど、長島和重やね、それ。
21:02
おおー。
わかります?長島和重って才能もあるし、大学でもすごい頑張ってたけど、
あいつ中学時代野球やってないねん。
で、まあ高校でね、そこそこやってましたけど、
野球選手にとって一番大事なのは中学時代じゃないですか。
あの時代にやってないと、一生ボールを触るセンスっていうのが身についてないっていうのが、
最後まで足引っ張ってましたよね、長島和重には。
ゴールデンエイジって言われるところをやっぱり。
マットは大丈夫なのかな、本棚。
マットが中学ぐらいまでやってなかったのかな。
マット今からでもいけると思うよ。
ねえ。
本気出したら。
本気出したらマットはいいって、だってお父さんも言ってたわけでしょ、増美も。
だから逆に言うと、まあ野球の場合は中学時代ですけどね。
勉強はおそらく僕は高校時代だと思ってるんですよ。
だからそういう意味で言うと、長島和重じゃないですけど、
やっぱりね、一番勉強してなあかん時期とかいう時期にしてることをしてないこの差はやっぱりあるでしょうね。
その出身高校、結局出身高校っていうのは中学の時にどんだけ勉強してたかって話なんで。
そう、でやっぱりね、部活とかそういうところに制約がある中で、
短期的に詰め込むなり要領の良さなりっていうところは、
中学校帰宅部でどちらかというと完全に要領の悪い子なんで、
やっぱり会社にいても自分の後輩なりとかそういうの見てるとね、
全然俺と頭の作り違うわみたいなんてあるんですよ。
ドラゴン桜中でもようありましたけどね、
そういうすごい高校行ってると1年の時は全然勉強してないんだと。
もう3年なったら先輩ができるんだからできるんじゃね?みたいなあの環境とか。
あるし、なんかね、メール一つ取っても頭の吉原氏って出てくるんですよ。
そうなんですか。
いや、光るやつはね。
光るやつは。メールってこのラジオのメールのことじゃないよ。
違う違う違う。
あんにぃ、ややこしいこと言うなよ。
会社のメールね。
会社のあるのでももう全然要領を得ないメールがあるし、
色整然とっていうのってやっぱりもうそういうの出てくるから、
まあそれを見ると本当にもう高校ぐらいの時の中学校ぐらいのとこの勉強の地頭の良さっていうのはあるのかなぁとは思いますけどね。
だからそれが最終的な成果につながってるかどうかまたそれは別の話ですよ。
別の話だけど。
結局その中村のりひの話でいくと、
一番大事な時期に競合のリトルリーグで鍛えられてるかどうかっていう話なんですよね。
その時期に競合のリトルリーグである程度結果残した子ってほとんどが競合高校に行くんです。
24:01
で、そうなるとやっぱりその競合のリトルリーグの時代、
あの、ある意味プレ野球選手は競合高校に出てるかどうかっていうより、
ほとんどの内野州のプレ野球選手は競合のリトルリーグにいたかどうかという。
まあボーイズリーグでもどっちでもいいんですけど。
それが結局後々引いてきて、
で、その競合のボーイズリーグとか行けば自動的に党員とか名特とかそういうところに行くことになっちゃうので、
最終的にはそういう結果になるんですよね。
もちろん後からちょっと野球始めるのが遅かったり、
花開くのが遅い、大輝晩成型の高校の最後とか大学で花開く場合もあるけど、
これ大抵の場合ピッチャーでしょ。ほとんど。
エースでワン。
そう。内野州と言われるセカンドショートでそれはほとんどないと思います。
もうその競合のボーイズリーグとか競合高校出身じゃないセカンドショートっていうのは僕の記憶にはないですね。
俺ショート一筋だからさ、みたいなやつって聞いたことないよね。
だから途中から野球始めてとかどっかあんまり才能ないっていう感じでポジションチェンジでピッチャーに来て、
上原のように突然大学で花開くやつもいるかもしれないですけど、
ピッチャーだけあるかもね。
内野州は内野州はないですね。
逆はあり得るんだ。
ピッチャーはね、結局のところ地頭そんなにいらないんですよね。
いやいやいや。
いやでも本当にそうですよね。
例えばそのさっき言ったように中村のりひろになれるから別に渋谷でもいいやろっていう話なんですけど、
中村のりひろってわかってたら渋谷でもいいけど、
中村のりひろには中原のりひろになるってわかってないからね、あの段階では。
そうやねんな。
ただあれは親の場合は中村のりひろの性格をよくわかった上で渋谷を進めたわけでしょ。
後々の中村のりひろ見ててもわかりますよね。
これ大阪問い無理やと。
なんでこんなセラーがあるんすか。
明徳寺でも絶対無理でしょ。
確かに。
あれは本当にね。
親が偉いね。
親が偉いと思うわ、あれ渋谷に入れたのは。
あれPA学園ってもう終わってると思うわ。
もう1ヶ月で帰ってきてるかもしれないですよね。
そう。だからそう考えると要は性格もわかってるし、
でなおかつ実際その渋谷から金鉄行って、また行った金鉄もよかったわ。
性格にあったんだよね。
あの時の監督は大喜さんですから。
土居さんじゃないですから。
大喜監督が中村のりひろを一軍に上げた理由って知ってます?
どういう理由なんですか?
負けてたんですよ、その年金鉄すごい弱くて。
あまりに負けてたから7月か8月ぐらいにケーキ漬けにのりでも呼ぶか。
盛り替えた次の日に中村のりひろが一軍上がってきて、
まだ結果出るんですよね。
高卒やったけど。
それもちろん中村のりひろが持ってたっていうのもあるし実力もあったし、
で大喜さんやったっていうのもあるし金鉄やった。
27:02
だから中村のりひろは全部良い方に転んでくれたから、
金鉄バファローズまではね。
その後は知らんよ。その後は知らんけど、そこまでは転んでくれたんで。
あれは本当に中村のりだからっていうのももちろんあるんでしょうけど、
ただもし自分の子供が野球選手になりたいってなった場合、
まずもう競合のプロボーイズリーグみたいな、東ヨドガーとかいろいろあるじゃないですか、岸端とか。
まずそこに入れることを第一に考えますよね。
そこに入って内足目指すんだったらもう競合高校しかないですね。
まあでもデータ的にかなり薄くても後押ししてあげるべきなのかっていうのは綺麗事ですよね。
好きだったらもちろん後押ししますよ。どんな親でも。
本人が好きって言うんであればね。
最前ではないよね。
最前の道はやっぱり探しますよ。これも中学受験と一緒なんで。
もちろん全員が七甲とかそういうとこ行ければいいですよ。東大寺とかでも行けないじゃないですか、中学受験の時点でも。
その中でじゃあせめて男って言われる中学を探そうとか、向いてる中学を探そうとか、
なんとかして大阪中の中学全部調べて、ここだったらと。
ここやったらちゃんと6年間行けば少なくともカンカン通り推薦は全員もらえますよというとこやったら、
いいんでしょうね。
親のコストパフォーマンス的にもいいですし、本人も納得したし、学力的にはいけると。
どこかで折り合いはつけないといけないですけどね。
きれいごとかもしれないけどそれやることには意味がないことなくて、そこで力をつけるっていうことも十分あるわけですよね。
ダメなっていうかあんまりいい場所じゃなくても。
目指す志も大事だし、そういうふうにやらないと力もつかないから、きれいごとでもうまいこといかないのになと思っておきながらも、
そのアドバイスはきれいごとで言っといたほうが、後々のためなような気もする。
だから心の中では思ってますよ。
例えば野球やってるのに、遠いにもPLMの理性者にもどこにも行けませんと。
公立高校しか無理ってなったら、心の中ではちょっとプロは無理やろうなと思ってるけど、でもお前プロ無理やでとはずっと言わない。
言わないけど、ひょうたんからコマみたいなのをして、どういうふうに展開されるかわかんないじゃないですか。
ひょっとしたら、いろんな野球で培った筋力とか反射能力とかいろんなものが、ひょっとしたらカバディ2本代表になれるとかね。
カバディはなれると思うけど。
いやでも本当によくわからんけど、その努力で結果だから一生懸命やってたらどっちかに転がるから、
30:04
結果的には良かったねって笑えて結果になるんじゃろって考えたら、目標なんて全然変わってもいいし。
ただまぁ、その周り、僕の狭い視野の周りですけど、
例えば息子さんが野球ずっとやってて、今息子さんの高校野球を続けさせるために親も引っ越したところがあるんですよ。
すごいなぁ。
もちろんサッカーとかあるんですけど、例外なくプロには慣れてないんですよみんな。
でも、じゃあ後悔してるかって言ったらどこも後悔してないんですよ。
やらせるんじゃなかったら高校野球なんかって言ってる親は一人もいないんですよ。
言わないですよね。
本当にやって良かったですってみんな言うんですよね。
で、僕はそのプロ野球とかサッカーとかいろんな中で、努力するじゃないですか。
僕ら要はコスパコスパみたいなこと言うんですけど、一番コスパが高いのが勉強だと思ってるんですよ。
で、万が一失敗したとしても、無駄にならないのも勉強だと思ってるんですよ。
例えばサッカー選手になるために中学からずっとサッカー競合校行って留学してとかだって、
サッカー選手にならない方が下手するとそれまでの人生って他に使い道ないってことあり得るじゃないですか。
でも勉強に関してはないですよ。
そうね。
積み上げてきたもんゼロにならないんで、英語でもなんでも。
だから勉強に関してはどんだけやっても捨てる部分もなければ、無駄にならないところもあるんで。
よくインターネット老人会の嫌ごと言うわけじゃないんですけど、
中学生とか高校生のYouTuberとかブロガーの方々が、学校行かなくていいよ。
大阪の男の子ね。
とか言い張るじゃないですか。
こんな風に稼げる方法あるんだから、学校行く意味あんのとか。
それずっとお前続けれんのか。
でも、積み上げてきた勉強と積み上げてきたYouTubeの番組を比べると、
勉強は絶対積み上げてみたら崩れないですけど、片方は崩れるじゃないですか。
簡単にね。
簡単に崩れるでしょ。
だってYouTubeとかGoogleのレギュレーションによっては変わるわけですよ。
F1みたいなもんやからね。
クソ甘え気なガキ嫌いやねん。
言い始めた。
換気ねえと帰るからな。
インスタグラムでさえ、フォトショップはええかみたいなことを言ってるじゃないですか。
フォトショップのやつは、はい、ディジェクトみたいな。
あれフォトショップなくなったらほとんどのきれいな写真全部なくなるよ。
本当は何でもそうだけど、レギュレーション作る側にやらないとダメなんですよ。
ドラゴン桜みたいな。
桜木先生みたいなこと言うけど。
レギュレーション作る方に回らないと、その手の上に泳がされる。
僕らもレギュレーション作る方にはいけないんですけど、もはやね。
でも泳がされすぎるとちょっとしんどいから。
33:02
でもそう考えると、勉強って本当に桜木先生じゃないですけど、積み上げてみたものは無駄にならないんで。
それで東大行けなかったとしても無駄にならないんですけど、YouTuberは無駄になるよ。
変に喋りが上手くなるっていうのがあるかもしれない。
そう考えると同じ努力やったらYouTubeの方が言い的なことを平気で言えるのがすごいなと思うんですよね。
それは今が絶好調やな。
今が絶好調。
周りの俺らも分かってますよ。君のYouTubeの前には中学生っていうのがついてるでしょっていう。
中学生YouTuber、小学生YouTuber。
美人すぎるなんとか。美人すぎるなんとかの人たちはちゃんとしてあるから美人すぎるって言われてるんやけど、
中学生の片毛が取れたときどうなんのっていうのがあるじゃないですか。
そうなると、勉強が一番本当にコスパもいいし、積み上げてきたものは無駄にならないし、
いろんなところに行かせるっていう意味ではこんな良いシステムないですよねっていう。
確かに。
でも綺麗事でもなんでもないけど、頑張れって言うしかないし、
そこに対して本当に努力してるんだったら、いい方向には絶対転がるはずなんですよ。
だからちょっと半分はないなと思いながらでも、いや頑張るべきだと思うよって。
学歴フィルター作る会社の新卒ね。もちろん今でも全然あると思うんですよ。
多分ね、昔やったら無かった、まだ拾えるだけのものがあったんですけど、
今はネットでほら、エントリーしてくるんで、読んでられへんのでしょう。
まあまあそうでしょうね。
だから硬直化してしまう可能性もあるけど、僕もでも採用を出さてるんですけど、
ある年次では一切大学名伏せた場合はあったけども、
一緒でしょ、結果が。
結果一緒。もうそれはね、残酷。
多分ね、おそらくね、もちろんFランの中にも有志な人が混じってるんですよ。
いやたまにいるよ、たまにいるよ。
混じってるんですけど、
でも50人に1人ぐらい。
それを拾い上げる労力がもうないんですよね、企業の方に。それを探すだけの。
だから大きい会社どんどんどんどんね、人材が硬直化してくるっていうのも確かにそう。
そう、だからそれはね、よう分かってるんですよ。
もう僕もあの人事の人にはもう、口が酸っぱくなるくらい言いたいんですけど、
もうね、本当にあの、でもじゃあお前やってみろって言われて、
そのエントリーその何千人の中から、
お前責任持って例えば30人選んでみろって言われたら、
やっぱりその、こっちの大学かなっていうのは。
なるんでしょうね。
少なくともこの大学に来たってことは、
36:03
中学時代、これだけのもの残してるでしょうと。
だから本当に言うと、すごい残酷なこと言うとね、
育成枠みたいな、21世紀枠みたいなのを左右枠作っといたらいいんですよね。
昔はあったんですよ。
昔はあったんです。社長枠とかね。
甘い生活みたいにね。
昔はその縁庫の中から、言ったらそういうのが出てきたり。
気持ちにゆとりがあるから、大らかで新しいことできるとかっていうのもあるのかもしれない。
あとはね、社会社給とかそういうのを持ってるような会社だったら、
なんとか潜り込みましたみたいなやつがいっぱいおったじゃないですか。
でもだからそれを機械的に作っちゃえばいいと思うんですよ、システム的に。
そう、余裕があればね。
だから今一番必要なマニュアルはやっぱりそういうサインを採用できるマニュアルじゃないけど、
そのノウハウ知らないんですよ。人事の方にも。
ないのかな。
だってもうそういう学歴フィルターで取ってきたような人たちが今人事なんで。
そんな古き良き時代の潜り込んできた世代なんかもういないから。
なんであいつここにおんのみたいなやついないでしょ。
ある意味今おそらく人事の上の方ってバーボル世代やったりすると思うんですけど、
バーボル世代の人ってみんなちょっと心に傷持ってるところあるじゃないですか。
自分がなんでここに会社におるのかよく分からんみたいな。
だからあまり言えないですしね。
だからそう考えたらなかなかその会社の方にその学歴フィルター取っ払えって言ったら取っ払えって言ったら。
いやいやお前全部見てくれんのか、下読みしてくれんのか。
言っときゃほら宝塚市役所とか中途採用で一人募集しますって言ったら何千人も来たみたいな話があったじゃないですか。
もう抽選しかないですよね。
抽選でそこから用意どんですね。
用意どんぐらい。
それでもいいかもしれない。
昔の大阪教育大学付属はそうやったんですよ。
そうですよね。最後抽選で決められるみたいな。
そうそう最終的に分かれへんから抽選しますって言ってくるくるくる回して。
ガラガラポン。
ある都市なんてあれですよ。
まず教育大学付属の校長がくじ2つ引いて、はい後ろ半分不合格って言って。
まずそれで半分ですよ。
今今やったら叩かれんにゃろうな。
でも今でもそれに近いでしょ。くじだから。
結局のところそのくじを何回かするのに後ろ半分とか前半分とか。
ほんで偶数とか奇数とか。
そんなレベルでやっていって、でも残ったのは宇治原さんなんですよね。
でもちゃんとしてるじゃないですか。
ちゃんとしてるかどうかは別として、やっぱり教育大附属っていう人たちになるんですよね。
あそこに入れときゃ。
もうだからね、抽選でいいような気もすんねんけど。
いろいろ多様性とか組織の公着化を防ぐって意味ではある程度、
39:05
全部が全部フィルターを下げちゃうと、
それはそれで何やこの人事ってなっちゃうと思うんですよ。
隠れフィルター厳しくすればサラリーマン金太郎なんて絶対入ってこえんしね。
でも上の方をイメージ的にサラリーマン金太郎みたいなの探してるところあるじゃないですか。
話だけ聞くとね。
自分からもっと動ける人材をみたいな。
オレとにかく何でも動くから。
こいつめっちゃ鉛筆蹴るの上手いんですわーみたいな。
でもそれをなかなか探すの難しいですよ。
まあでも前向きに進めてあげた方がいいと思うし、
上手にそれは是正されるか。
でも本当に僕ランダムに選んでいいような気がする。
まあランダムに選んでいいでしょうね。
なんか敷地儲けといて。
面白いもんその方が。
あれでも言っときゃサントリーとかソニーとか学歴フィルター無くしてとか言ってませんでした?
無いって言ってるけど結果そうなるんですよ。
残ったものはたまたまそうなっちゃうんで。
たまたまそうなると思う。
でもねそれはねやっぱ分かる。
でも割合の問題ですからねこれ。
10人中8人使えるのが50人に1人しか使えないのかって言ったら労力とコスパ考えると、
いやそれはそうなるよね。
なるっていう話ですもんね。
ただまあ幸いにもここ日本なんで全然ありますよ。
その高卒が一部上場で上に行くっていうことも全然普通にありますし。
あるし、まあね。
銀行系とかじゃなかったね。
僕も思い当たる人で、この人意外とそんなとこだったんだっていう人も5万人いる。
うん、いっぱいいる。
特に地方の工場持ってるメーカー系なんかは。
あのだいたいよくあるパターンが、あっこの偉いさんって実はヤンキーやったんで。
サラリーマン金太郎が。
いやいや本当に族で頭取ってたみたいな。
だからあの人かかるしませんあれやろって。
ほんとだみたいな。
でも族やっていうのと、族で頭張ってたっていうのはまた別やもんね。
全然。
族で頭張ってて、それで大学行ってるっていうのはやっぱりすごいんですよね、ある意味。
そっからの話だから。
族で頭張ってて大学行ってるって言ったらもうなんかその、履歴書に書けることいっぱいあるやん。
書かれへんけどね。
いや書かれへんけど。
ブラックエンペラーにいました。
でも会社側からすると。
なんかやってくれそう。
なんかはやってくれそうやし、これ取っとくっていうふうになるやん。
なんかこれ総会や対策とかになるのかな。
漫画やないですけど、4カ国語喋れるよりは方言を7つ使えるほうがすごいよっていうのと一緒で、
42:00
なんかこうもっと人と違うっていう意味では全然あり。
まあ僕はキレイごと言ってそうな気もするけど、
まあ案外言うほどそこまで悪くないよって。
僕とか名人が言ってる程度の会社であればね。
そりゃね。
一部上々の末席の方ですから。
銀行とか。
財閥系はね。
財閥系はそりゃないかもしれないけどね。
だってね、どこだったっけ、本当は就職活動して忘れられなかったのがどっかの重工系の面接に。
重工系って一個しかないやろ。
いやいやいや、いろいろあるじゃないですか。
重工系に行った知り合いが、
ああ、東大川大学だったら課長になれるよ。
財閥系やからね。
ああ、ああ、ああ、ありがとうございますみたいな。
そうか。
なれるってことは入れるってことやからいいんじゃない?
入れるっていうことはいいのかな。
いいじゃん。
量産型ザクの就職先としては。
まあアンテナが一本立ちましたみたいな感じでしょうね、体調器でね。
全然いいでしょう。
そういうものかみたいな。
財閥系はほんまに額罰っていうのが本当に未だにあるのかもね。
うちはないんですよ、本当に額罰が。
まあそもそも中途歳の俺に額罰もくそもないんだけど。
よその人。
よその人やから、完全に今でもよその人やから。
まあでも、頑張れって言ったほうがいいよ。
でも変わるのも多いし、日本の世の中も。
まあちょっとずつ変わっていますね。
いるし、もはやどこまで学歴がいるのかっていうのもよくわからないような気もするし。
まあだって、ある意味俺の世代は大学出てるって3人に1人ぐらいだったんですけど、
今はもうある意味全員いける。
その気になれば。
その気になればね、お金だけの問題であって。
そう考えると、もう価値としては運転免許証の価値ぐらいしかないんですけど、正直なところ。
ただ、それを取るための費用が数百万円かかるっていうことで、ある意味資格詐欺なんですよね。
そのリターンないですから。
そうね。
それだけのリターンはね。
早稲田慶応でもあるのかなっていうレベルですよ。
地方から東京に行って早稲田を卒業して数百万円の借金を背負うっていうコストを考えると。
資格取るときに一番高い資格なんで。
確かにね。
そう考えるとね、悪名高いって言うとあれですけど、
ファイナンシャルプランナーとか中小企業審査員とかいろいろあるじゃないですか、いっぱい。
そん中でも飛び抜けて高い資格ですからね、費用としたら。
それなりのコストパフォーマンスというか、俺らの時代より上の世代、なんかの世代だったら大卒なんかって言われた世代ですから、上の世代は。
45:09
あの世代のおっさんのほんまうるさいんですよ。
子供どこの大学行かすの?子供の大学どうすんの?みたいな。
案外そういう感じですね。僕らはそこまではあんまり思ってないですよね。
やっぱり長野の親からかな。
やたら地域の集まりとかでおじいちゃんとかにも、おじいちゃんぐらいの自慢が孫を忘れずに生かしたっていうのをやたらよく聞くんですよ。
自分が行ってないから逆にっていうのもあるのかもしれない。
それももちろんあるんですけどね。ちゃんと子供は行かせなあかんっていう厳なことをいっぱい聞くんですよ。
もちろん行かせられる家庭やったら、ああそうですよねって言って笑ってられるんですけど、行かせられない家庭もあるじゃないですか、東京まで。
もう見てて辛いですもんね。
で、いやいやここの地元の、ここら辺で言うたらエフソンに行かせますみたいな話をすると、かわいそうにみたいな。
いやいや全然いいでしょ。全然いいでしょよって。
それは隣の島青く見えてんのかな。青いというよりはそばにいるのにね。
全然いいでしょっていうね。
おじいさんからしたら成功者なんか行き晒すしねみたいな。あんなもん不良のたまり場やみたいなこと言ってるのかな。
まあそうでしょうね。
昔からしたらそうなのかな。
昔からしたらそうなんでしょうね。
でもあの結構、あっこれ辺もさっき言うたよな、就職わらしべ長者的なところがあって、もともとちっちゃい機械工場をやってて。
下請けの会社がね。
それが産協なんとか世紀みたいなところに入って、それがまた成功なんとかに入って、いつの間にか俺成功エフソンの社員になってたわみたいな感じになってたりもするんで。
分かんないですよ、もうほんとに一寸先は。
僕らもほんとまだ。
分かんない分かんない。
あと3,5,10年ぐらい、僕もあと10近くあるけど。
こんなこと言うて喋ってるけど来週の月曜日にいきなりニュースで自分の会社の社長が泣きながら社員が悪くありませんとか言ってる可能性もあるから。
あるある。
どうしよう。
でしょ?
うちもソフトバンクループになったりしたり。
それはそれでいいでしょ。
良かったかな?
それは全然いいと思うんですけど、ならへん場合大変ですよ。
うん、確かに。
ただあの時、ヤマイチの時も結局まだ周り2本余裕があったんで、かなり他の社員を引き取ったっていう話があって、
良かった潰れてっていう人も意外に多かったっていう話が聞きますよ。
今となってはですよね。
で、結局のところそれをあらかじめ、分かってたんじゃないけど嫌な予感がして辞めたやつよりも最後まで残無整理をちゃんとした社員が
こいつは信用できると。
負け戦こそ面白いんじゃないかって言ってる方が周りの評価がすごく高くて、修羅場も知ってるし信用もできるということですごく良い会社に行ったっていう話が聞きましたよ。
48:12
何があるか分からないから、やっぱりなんかすごい格好悪いけど、今あることを一生懸命頑張る方が。
そうですね。
本当そうだと思いますよ。
気が付いたら俺みたいになってるかもしれないしね。
そうそうそうそう。
確率論みたいな話もあるかもしれないけど、不確実なことの方が多いですから。
まあこればっかり。
日本はダメっていう話もよく聞きますけど、でもさっきのメールであったようにアメリカの学歴、きっちりした学歴社会とか、韓国の学歴のしかも上のやつでないと文在寿が入れない人じゃないっていう国ではないんで。
全然日本っていい国だなって。
だってね。
思いますけどね。
まだラーメンだけでドリームを叶えられたりする国でしょ。
言うたら。
全然、俺普通に本当に子供がラーメン屋やりたいって言うたらいいんじゃねっていう感じにはなりますね、きっと。
なるほど。
まあということでね。
真面目じゃないの?ってお待たせされればいいなってなっちゃいましたけど。
斉藤さんありがとうございました。
それではみなさんお休みなさい。さよなら。
49:48

コメント

スクロール