1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #449 驚くほど発信が楽になっ..
2021-12-27 08:22

#449 驚くほど発信が楽になったノート術

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
情報たくさん集めてるけど、アウトプット上手くできない…発信ネタに困る…そんな時は、インプットとアウトプットの割合を見直してみると、インプットが活かせるようになりますよ✨

小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
自分軸で今より楽に生きるカウンセラーコーチ
\本当の自分で幸せになりませんか?/
🍀人より敏感、繊細なツラさに寄り添う
🍀心がホッと軽くなる思考が身につけられる
🍀ありのままの自分が好きになる
🍀悩みすぎないでラクに生きるコツがわかる
🎁読むだけで自分軸になれる教科書プレゼント&無料個別相談▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

LINE公式登録で
3つのプレゼント
受け取ってね❣️

🎁たった5つのコツで、
 他人軸から自分軸に✨
『読むだけで自分軸になれる教科書』

🎁あなたもいつの間にか
 自己肯定感が上がっちゃう✨
『書くたびに自己肯定感が上がるシート』

🎁その場で思考のクセと対策がわかる✨
『私の思考パターン診断』

プラス
🎁無料相談&無料勉強会

==============
#はじめまして
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#自分らしさがわからない
#自分らしさ
#メンタルコーチ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し
#HSP
#繊細さん
#HSP気質
#他人軸
#周りが気になる
#内向型


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、というコンセプトでお届けしているチャンネルです。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。週明けですね、月曜日になりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今週お休みの方と、明日あたりで仕事収めの方といると思いますけれどもね、もう一息、今年もあと5日なのでね、本当カウントダウンですが、楽しんでいきましょう。
我が家は、今日と明日、小学5年生の息子がスキー教室に行くということで、習い事でやってくれるスキー教室に、保育園の頃からずっと一緒だった子と一緒なんですけど、その子と一緒に行きたいって言って、朝早くから送り出してきたところなんですが、
子ども同士で行くのもすごく楽しそうだし、また学校で行くのとちょっと違って、すごい楽しそうな雰囲気でいいなと思いながら送り出して、私も束の間の自由時間を楽しもうかなと思っているところです。
今日はですね、驚くほど発信が楽になったノート術ということで、アウトプットのことを話そうかなと思います。
その前に一つお知らせです。私のやっている公式LINEの方で、期間限定のプレゼントで、なりたい自分になるための目標設定ができるワークシートを、今LINEに登録してくださった方に、今月31日までプレゼントをさせていただいています。
この時期、たぶん振り返りとか目標を立てる方が多いと思うので、ぜひ役立てていただけたらと思います。説明欄の方からポチッと見てみてください。
今日のですね、驚くほど発信が楽になったノート術というお話なんですけれども、アウトプットがうまくできないなとか、発信とか配信、多分これを聞いている方は音声配信とか、ツイッターだったりブログとかいろいろ発信をしている方も多いと思うんですけど、そういうネタに困ったりすることってありませんか?
これ私もずっとインプットはするんだけど、アウトプットがうまくできなかったりとか、毎日のように音声配信をしていて、何話そうかなっていう悩みがなかなか解消されなかったりしていて、
いろいろ試しながらノートをやったりとか、いろんな本を読みながらいろんなアウトプットを試したりしたんですけれども、結論はインプットとアウトプットの割合を見直すということがすごい大事ですね。
03:11
これよく黄金比率って言われているインプット3のアウトプット7が割合的に良いって言われていて、ついつい逆になりそうになりませんか?
例えば10時間時間があったとしたら、もとはインプット3時間、アウトプット7時間が良いって言われるんですけど、ついついインプットしなきゃとか情報が多いので、情報を入れるだけ入れて、それをアウトプットしないまま情報が埋もれちゃうっていうこと、結構多くないですかね。
自分なりのインプットした情報をアウトプットにつなげる方法っていうのが見つけられると、多分ネタにも困らないし、アウトプットが自然と湧いてくるようになるんですね。
私はメモを真似しているのは、メモの魔力の本のメモの取り方を結構真似していたんですけれども、なかなか続かなくて、結局インプットだけをノート一冊にバーッと書き綴ったりとか、スマホのメモとかに入れてたんだけど、
そうすると、どこにメモしたっけなーとか、メモしたことが結局メモで終わっちゃうっていうことがすごく多くて、あまりインプットしている割にそれで満足しちゃって、自分の変化がないなと思っていたので、
最近ノートの取り方を変えていて、インプットしたものを見開きのノートの左側に書いていて、右側はアウトプットのページにしようと思っているので、そこはインプットとかメモは取らないようにしたんですね。
そうすると、人ってクーラーがあると埋めたくなっちゃうじゃないですか。しかも右側真っ白だともったいない気がしちゃうんですよね。だから自分でノートを見返すようになって、右側に左のメモしたこととか、私も常にメモを持っているわけじゃないので、一旦スマホに入れちゃったりするんですけど、
それとかも一日一回、ちょっと無理だったら次の日とかにね、一旦、私はGoogleキープとか使ってるんですけど、そこにメモしたものをノートに書き出して、それを右側にアウトプットしていくと、無限に入ってくるんですよね。
インプットって結構今ね、音声で聞いたりとか、私もいろんなメルマガを読んだりとか、何か講義に参加したりとかして、そういうインプットがたくさんあるので、それをした後にアウトプットをするということを習慣付けていくと、
さらにそれを自分が行動するというかね、自分がやるにはこのインプットをどうやったら活かせるかなっていうところまでを考えていくと、もうなんかそれって発信のネタにそのまま解決法になっていたりするので、最近なんかネタがすごい溢れてきて、
06:18
それをさらにちょっと今、発信用のノートっていうのを一冊作って、発信メモみたいな感じで書いているので、それをさらにじゃあどこで、いつどこでアウトプットするっていうところを企画を立てていくと、
なんか本当に考えずに、今日はじゃあこれをやろうみたいな感じでね、できてくるようになってすごく楽になったし、なんか苦にならなくなったなっていうふうにも思います。
で、なんか今までだんだんね、この音声配信も何百話で配信してくると、あれいつ何喋ったかなとか、あともうなんか昨日喋ったタイトル見ても内容がもう覚えてないということがあったりしたので、ちょっとやっぱりそれもメモしておいたりとかね、するようにしました。
今まではなんかタイトルだけバーってメモに書いてたんだけど、それもちょっと発信のメモでまた別に書いたりとかね、整理をするようにしてみています。
なのでちょっとね、発信のネタコマあたりアウトプットうまくいかないなっていう方は、アウトプットがちょっと多くなってないかっていうその割合を見直してみて、うまくアウトプットにつなげる方法を試してみるといいんじゃないかなって思います。
多分出書きがやりやすい方と、あとスマホとかね、あとiPadとか使う方いると思うので、やりやすい方法を見つけていくと、多分なんか自分に活かせる情報がインプットできるようになるなと思いました。
はい、というわけで、今日は発信、驚くほど発信で、発信が楽になったの音術ということでお話をしてきました。最後まで聞いてくださいましてありがとうございました。
では素敵な一日をお過ごしください。さよならまたねー。
08:22

コメント

スクロール