1. ちょぼっとサイエンス
  2. #296 もう人間の寿命は伸びな..
2022-10-08 10:09

#296 もう人間の寿命は伸びない!?

2022.10.4収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、人間の寿命についてお話しました。
それではまた。

🔸リンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

○人気の過去放送○
重大発表!SPPになりました!!
https://stand.fm/episodes/633174cc90f80b613fa5a076

日本の新型コロナ新規感染者数が激増した理由を考えてみた
https://stand.fm/episodes/6304817ff51214585d0f8a7a

オクラのネバネバは薬局である
https://stand.fm/episodes/62b431de10aaa000066eab92

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#SPP
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#寿命
#長生き
#長寿
#ノーベル賞


00:25
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭SPPのちょぼ先生です。
ちょぼ先生の教室、2022年10月4日火曜日のホームルームの時間になりました。皆様いかがお過ごしでしょうかということで、
昨日ですね、ノーベル医学生理学賞が発表になりまして、スウェーデン人のスバンテ・ペーボ博士がですね、
見事受賞したということでね、何をしたかというとですね、ネアンデルタール人のゲノム解読とかですね、人類の遺伝学についてですね、非常に功績を残したということでですね、
受賞されたという感じなんですけども、これね、デニソア人のゲノム解読と発見者ということにも関わっているということでね、
これですね、私ですね、予言ではないんですけど、先週ですね、我々ホモサピエンスの中に数パーセントネアンデルタール人のDNAを受け継いでいるよということでね、
まさしくこのペーボ博士のですね、研究成果みたいなね、発表というかね、配信をしたんでね、ぜひ聞いていただきたい。
トレンドの最先端いってるなということでね、ホモサピエンスの中にネアンデルタール人のDNAが入っているということはですね、
前々回知ってて、それをね、皆さんに収録配信しようということで配信したんですけども、それの研究した著名な方がですね、ペーボ博士ということは知らなかったんですけども、
ぜひ聞いてみてください。今日のお話はですね、人間の寿命はもう伸びないのかというお話をしたいと思います。
人間の寿命なんですけども、我々ね、動物ですよね、広く見ればね。動物っていうのはですね、例えばですね、歯が全部抜けちゃったとかですね、
体がうまく動かなくなってしまうと、寿命が尽きてですね、死んでしまうんですね。野生という、自然界というのは非常に厳しいですからね。
でも、我々ね、全部歯が抜けたとしても、医学の英知とかですね、科学技術の進歩でですね、入れ歯を入れたりとか、なんか体が調子悪いなって思った時はですね、
いろんな育てというかね、いろんなことを利用しながらですね、生きながら得ることができますよね。老化は誰にでも起こるんですけども、老化しても生きることができるというね、得意な、本当に珍しい動物でもあるんですね。
03:02
我々は意識がありますから、脳が非常に発達してますから、それをフル活用してですね、脳は死んでないですからね。
なので、それで生きながら得ることができるという非常に稀ない生き物なんですけども、日本人というのにフォーカスした場合ですね、日本人の平均寿命というのはですね、未だ伸び続けているんですね。
最新のデータだと2021年ですけども、男性だと平均寿命が81歳、女性が87歳ということで、過去最高だった前年をどんどん塗り替えていっているわけなんですね。
さらにですね、100歳以上の方をですね、センテナリアンって言うんですけど、センテナリアンも年々増加傾向にあててですね、日本人だけでも2021年のデータですけども、
86,510人もですね、100歳以上を超えているセンテナリアンがね、そんなにもいるんですよ。
世界に目を向けてみればですね、世界中でセンテナリアンは50万人以上ということでですね、もちろん誰もがそこまで生きることはできないですけども、今ね、人生100年時代とか言われておりますけども、そこに至れるわけじゃないですけども、
100歳まで生きるということはですね、もう決して夢物語ではなくなってきたなっていう感じがしてるんですよね。
戦時中とか戦争中とか平均寿命は40代とか50代でしたから、それに比べれば100歳まで生きるっていうことがですね、そこまで生きたらもう千人暮らすやでみたいなね、そんな人おらへんでみたいなね、
もうそんなね、神話の世界じゃあるまいしって言ってた頃から比べて7,80年でそこまで伸びるのかみたいなね感じでですね、どんどんどんどん寿命伸びてるわけなんですね。
でもですね、ただしですね、100歳以上の方をですね、スーパーセンテナリアンって言うんですけども、110歳以上のスーパーセンテナリアンとなるとですね、その数はむちゃくちゃ激減するんですよ。
日本人でですね、2022年の1月のデータですけども、日本人で110歳以上のスーパーセンテナリアン、存命中の方はですね、150人程度と言われてるんですよ。
さらにさらにですね、115歳以上で存命中の生きていらっしゃる方は、世界中でたった7人だけなんですね。
で、他界した人を含めても115歳を超えられたのは、この世界中でですよ。58人しかいないんですね。
で、今115歳で存命中のうちの5人のうち2人はですね、日本人で1人が世界最高齢の119歳の方、田中カネさんですね、なんですね。
06:02
で、じゃあ人間の世界最長記録、最珠記録は何歳なのかということですけども、人間の最長珠記録を達成したのはですね、122歳まで生きたフランス人女性、ジャンヌカルマンさんなんですけども、この方はですね、もう1997年に亡くなっているんですね。
なので今からですね、25年もの前の間なんですね。なのでこの25年間ですね、破られていないことになるんですね。
その間に世界人口はですね、この25年の間に15億人以上増加していますし、医療も激的に進歩していますから、そのことを考えるとですね、これはかなり意外ですよね。
ここまで医学進歩してるし、化学技術もかなり進歩してますしね。25年前なんかどうですか?スマホとかなかったですよね。持ってなかったよね。
なので、そこまで考えるとですね、それは意外ですよね。ここまで平均寿命は伸びてるのに、世界最高齢の寿命はこの25年間も破られてないってことを考えると、そういうことを考えるとですね、人間の寿命にやっぱり限りがあるのかなという感じですよね。
長寿記録の世界第2位はアメリカ人女性のサラナウスさんなんですけども、この方も119歳なんですけども、この方もすでにもう亡くなっているということなんです。
なので、これまでに120歳を超えて生きた人というのは、この世の中広いけどもたった一人だけなんですね。
これらのことを踏まえていくとですね、人間の寿命の限界は115歳ぐらいなのかなというのが考えるのが妥当な線なのかなという感じですね。
この医学の進歩、科学技術の進歩で100歳を超えられる可能性はそれなりに高まったとはいえ、110歳を超えるのは極めて難しく、115歳を超えるのは奇跡に近いと言えるということがこのデータからもわかるのかなということで、
どれだけ技術が進歩してもやっぱり生き物ですから、必ず誰しも遅かれ早かれ死にますから、そのことを考えるとやはりもう115歳まで超えるということはですね、考えにくいのかなということです。
脳を凍結保存して残すとか、冷凍保存して残すとかいう技術もありますけども、これもなかなか考えにくいかなということなんですね。
以前の配信で細胞分裂、我々はしますよね、細胞分裂するたびにどんどん細胞の長さが短くなっていくんですね。
染色体のテロメアと呼ばれていて、分裂しなくなると寿命がどの動物も尽きるんですけども、それがあるからですね、テロメアを伸ばせばもう生きながられるかもしれませんけども、人間の寿命の限界っていうのはやっぱり115歳なのかなと。
09:04
110歳超えるといきなり激減するから、110、115ぐらいがホモサピエンスの限界なのかなという感じはいたしますね。
医学の進歩とか平均寿命伸びてますけども、平均寿命というよりも健康寿命というかね、それもちょっと自由になってきますからね、そこまで生きれたらいいですけどもね。
日々異国と世界が変わっていきますし、自分も変わっていきますからですね、今できることを一生懸命頑張って今の人生を楽しむということがですね、その後何歳まで生きられるかというのは結果ですからね、今のこの瞬間を楽しみたいかなと思いますね。
はい、ということで今日はこの辺にしたいと思います。それでは皆様さよならバイバイ。
10:09

コメント

スクロール