2024-09-06 07:22

9月のおすすめ食材5選!

9月も6日過ぎちゃいましたが、、
よければご参考になさってください♪

*おすすめ一覧*
・秋鮭
・さつまいも
・きのこ類
・梨
・かぼちゃ

これらを取り入れた献立提案としては、、
①鮭のちゃんちゃん焼き
→秋鮭、きのこ、キャベツを入れて、味噌で味付け♪

②カボチャサラダ
→カボチャと玉ねぎをレンチンして、あとはマッシュするだけ!

③ちくわとさつまいもの煮物
→食べやすいサイズに切って、酒・しょうゆ・みりんorめんつゆで味付け!

④梨
→デザートに!


よかったら作ってみてくださいー✨


-------

【あらゆちのかんたんプロフィール】
3歳と1歳の子どもと仲良し旦那さんと暮らしてます。管理栄養士であり、大学卒業後、ノリで畑違いのベンチャー企業へ就職し、現在はWEBディレクター・マーケターとして仕事をしています(^^)
直感とノリで動くフッ軽タイプだが、その一方で冷静にマーケティング戦略を練るのが大好き。
栄養学やレシピを勉強するのが大好きで、時短レシピをひたすら研究中。
今年のテーマは「ありのままに生きる」こと。日々の暮らしや気付きを発信していきます。

-------

◆noteで記事も執筆中です♪
https://note.com/araiguma_yuchi

-------




#おすすめ食材 #献立提案 #9月の食べ物
#管理栄養士 #ワーママ #2児ママ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/657212ad7376b3f93646ff95
00:05
日々の気づきがエネルギー源、目指すはBe Myselfな人生。3歳とリスターへの子育てをしているWEBディレクター兼管理栄養士のあらゆちです。
気がつけば9月ももう6日になりました。あっという間に過ぎていっちゃった。早いなーっていう気がしております。
毎月、今月のおすすめの食材というのをこれから発表していこうと思っていた2ヶ月目に速攻忘れておりまして、いつの間にか9月の6日目になってしまいましたが、
9月のおすすめ食材というのを今日は収録してみようかなと思っております。
今月もおすすめの世代は私と同じぐらいの30から40代ぐらいの子育て世代のパパさんママさんに向けた食材として検討してみました。
栄養価が高くてしかも手軽に取り入れやすいもので、成長期のお子さんにもちょうどいいというような食材で検討してみましたので、もしよろしければ参考にしてみてください。
まず先に食材全部言っちゃいます。
おすすめは秋ジャケ、そしてさつまいも、きのこ類、梨、かぼちゃ、この5つかなって思っています。
簡単に順番に一つずつ説明していきます。
秋ジャケですね、全部なんですけどトータルで見てもこの時期の旬の食べ物というところがおすすめになります。
やっぱり旬の食べ物は栄養価が高くてですね、栄養価が高いから今の人間にとってもですね、取り入れておくと体にちょうどいいタイミングだったりするので、よかったら取り入れてみてください。
秋ジャケですけれども、栄養素としてはオメガ3系の脂肪酸、お魚に多く含まれているよって言われているやつですね。
ビタミンD、タンパク質が豊富になっております。
ポイントはですね、旬、秋のシャケなんですが、タンパク質、骨の健康をサポートするビタミンDというのが豊富になっております。
焼きジャケとかホイル焼き、シチューに入れてもいいですし、
カルシウム、成長期に必要なカルシウムの吸収に必要なビタミンDなんですが、このビタミンDと一緒にビタミンKというものも一緒に含めて摂取すると、さらにカルシウムの吸収効率が良くなると言われていまして、
そういった意味でいくと、秋ジャケをホイル焼きする時に味噌入れてちゃんちゃん焼きみたいな感じでしていただくと、お味噌の豆類にはビタミンKが豊富に含まれていますので、さらに良いかなという風に思います。
03:12
2つ目のさつまいもですね。これもホクホクして美味しいですよね。食物繊維、ビタミンC、カリウムが豊富に含まれております。
甘みがあるので、子供さんとしても大好きな子が多いんじゃないかなという風に思います。おかすだけでおやつ代わりにもなりますよね。
食物繊維が多いので、便秘気味のパパママさんにもおすすめですし、長大細菌を育てるという意味でもですね、ぜひとも摂っていただけたらなと思います。
手軽に使える甘みもあるので、砂糖をちょっと減らしてお料理することもできるんじゃないかなという風に思います。
3つ目、キノコ類ですね。キノコ類というのはシメジ、シイタケ、マイタケなんかいろいろあるかなと思うんですが、この辺はビタミンB群と食物繊維が豊富に含まれています。
ビタミンDですね。忘れてはいけないビタミンDです。酒と同じカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンD。
ビタミンBもいろんな体の中で必要ですね。代謝するにも必要です。
エネルギーを取り入れた糖質とか、タンパク質とかを体の中に吸収させて、体の元に元気になる元にするためにこのビタミンBというのは欠かせません。
そういうのが豊富に含まれています。秋といえばキノコっていうぐらいね、キノコのシーズンかなと思います。
低カロリーで食物繊維も豊富ですし、免疫力をサポートする栄養素も含まれていますので、何かしらの食材にとにかくプラスオンでキノコを入れてみたらいいかなと思います。
どれもね、味を邪魔しない感じですしね。炒め物やたりスープとかお鍋とかに入れていただいて、手軽に取っていただけるんじゃないかなというふうに思います。
4つ目、梨です。梨は水分、食物繊維、カリウムが豊富ですね。夏でね、暑さで疲れた体に水分補給という意味では役立つかなと思いますし、カリウムでもし何か塩分を摂りすぎた時とかにも排泄するのにちょうどいいかなって思います。
梨ね、やっぱり手軽さでいくとむいてパッて食べる感じ、シャキシャキっとして食べるのが一番お手頃かなと思うんですけれども、ヨーグルトに加えてみてもいいですし、私先日はですね、葡萄ジュースを使ったコンポートを作ってみたんですけど、それもすごく美味しかったです。もしよかったら試してみてください。
最後、カボチャです。カボチャはビタミンA、ビタミンC、βカロテンが豊富に含まれています。カボチャは免疫力を高めてくれて、肌の健康を保つ栄養素、それがビタミンAとかビタミンCになるんですけれども、そういうのが豊富になっております。
06:14
色が濃い緑黄色野菜というのは、やっぱりいろんな栄養価が高くなっておりますので、取り入れてみてはいかがでしょうか。カボチャといえば煮物、スープとかに作っていただければいいかなというふうに思います。
9月はまだ、今の時点ではまだまだ暑いですけれども、下旬にかけていくとどんどん秋らしくなっていて、季節が一気に変わっていく月かなというふうに思います。体調の変化もしやすい時期かなと思いますので。
その反面、秋といえば食欲の秋、いろんなおいしい食材がいっぱい増えてきますので、どうぞ手軽な調理で取り入れるもので、無理なく食べて健康に皆さん過ごしていただけたらなというふうに思います。
この放送が何か皆さんの食卓を彩るための参考になると幸いです。
本日も聞いてくださりありがとうございました。
07:22

コメント

スクロール