この番組は、毎回1冊の邦訳アメコミを取り上げて、それについて2人で語る雑談系アメコミPodcastです。
MCUやDCUをはじめとしたアメコミ原作映画の話もしますし、なんならアメコミ関係なく映画やエンタメの話をしてます。
特技がカンフーのミステリ&探偵小説オタクと趣味がプロレス観戦の特撮ヒーローオタク、2人の共通項が世界最高の探偵ヒーローことバットマンです。オタクなのでスパイダーマンにもシンパシーを感じています。
番組へのご意見、ご感想は「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまで。
毎週土曜日23時ごろ更新!
「ほしい物リスト」に、我々のどちらか一方が持っているアメコミを載せています。もし送っていただいたら、ラジオで取り上げますのでよろしくお願いします!
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1TJIISOS4BR3B?ref_=wl_share
インスタもありますが更新をサボってます。
Instagram: https://www.instagram.com/amecomiamearare/
ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」
https://listen.style/p/amecomiamearare?ehDAD82D
![#061 バットマン:ジョーカー・ウォー](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#061 バットマン:ジョーカー・ウォー
“転生したらジョーカーだった件”! 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#060 『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』公開!『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#060 『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』公開!『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』
映画とアメコミ、どちらのスーサイドスクワッドも面白かったです。やっぱりハーレイクインはいいキャラしてますね。 番組への感想などがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#059 『ホワット・イフ…?』配信開始!『ホワット・イフ?sideA』](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#059 『ホワット・イフ…?』配信開始!『ホワット・イフ?sideA』
もしも…? 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#058 ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#058 ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン
ウルトラマン×マーベル 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#057 バットマン:ダーク・デザイン](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#057 バットマン:ダーク・デザイン
バットマン新章! 今回のテーマは『バットマン:ダーク・デザイン』です。聴取者の方からプレゼントしていただきました。ありがとうございます。 街を再建するために奔走するバットマン(ブルース)に最強の傭兵・デスストロークが襲いかかる。この襲撃の背景には、謎の黒幕デザイナーが関わっていた。デザイナーの正体は!? 邦訳バットマンの本編では最新作です。邦訳バットマンに興味がある人は、ここから一緒に読み始めよう。 ・アルフレッド死んでる… ・アメコミは途中から読んでも大丈夫。人生と同じ。 ・ホームズとモリアーティじゃないのかよ! ・宝塚宙組公演『シャーロック・ホームズ』、バットマンみがあった。 ・デッドプール:キラストレイテッドとスーパーヒーロー戦記 ・ジョーカー、キャットウーマン、ペンギン、リドラーと犯罪コンサルティング ・全てを奪われたバットマンの逆転劇は、次回『ジョーカーウォー』で ・ハーレイクインとパンチライン 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。 これが、ほしい物リストです(小声)→https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1TJIISOS4BR3B?ref_=wl_share
![#056 シン・シティ1](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
![#055 ドラマ『ロキ』完結!『ヤング・アベンジャーズ:スタイル>サブスタンス』](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#055 ドラマ『ロキ』完結!『ヤング・アベンジャーズ:スタイル>サブスタンス』
ドラマ『ロキ(原題:LOKI)』完結記念!今回のテーマは『ヤング・アベンジャーズ:スタイル>サブスタンス』です。 ディズニープラスで配信されたオリジナルMCUドラマ『ロキ』が、ついに完結(?)しました。今回は、ドラマにも別の形で登場していたキッドロキも活躍する『ヤング・アベンジャーズ』を紹介します。 ドラマ版『ロキ』のネタバレもあるかと思いますので、未見の方は注意してください。 ※映画『ブラックウィドウ』のネタバレがあるかもしれません!ごめんなさい! ・隙あらば平成ライダー語り ・海外ドラマは観きれるか心配になる ・征服者カーン! ・ケン・リュウ「カサンドラ」 ・図らずも『ワンダヴィジョン』から続くMCUドラマの総括っぽい ・キッドロキ×ソーセージ
![#054 MCU映画最新作『ブラック・ウィドウ』公開記念!『ブラック・ウィドウ:イッツィ・ビッツィ・スパイダー』](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#054 MCU映画最新作『ブラック・ウィドウ』公開記念!『ブラック・ウィドウ:イッツィ・ビッツィ・スパイダー』
映画『ブラックウィドウ』公開記念!今回のテーマは『ブラック・ウィドウ:イッツィ・ビッツィ・スパイダー』です。 ディズニープラスで公開中の『ワンダヴィジョン』『ファルコン&ウィンターソルジャー』『ロキ』と連なる新たなMCUが、いよいよ映画館でも始まりました。 新作映画のネタバレ注意!!新しいMCU、新しいアベンジャーズ、新しいスパイアクション。ナターシャの、映画とコミックスの魅力を語り尽くします! ・久々に映画館に行きました。 ・『007ムーンレイカー』と『スパイファミリー』 ・「100日間生きたワニ」と法隆寺 ・刑務所とアレクセイ、そしてレッドガーディアン。ナターシャ、エリーナ、時々アラクネ。 ・タスクマスターの正体について。 ・まったく思春期ってヤツは……。 ・自由意志と擬似家族。 そして今回の邦訳アメコミは映画に登場したあのキャラクターも大活躍!『ブラック・ウィドウ:イッツィ・ビッツィ・スパイダー』です。映画の観賞前に読めば、きっと理解が深まります。 ・意外と知らないブラックウィドウの歴史。 ・レギュラーの椅子はひとつだけ、キミは先輩の鬼シゴキに耐えられるか?熱血硬派!体育会系「ブラックウィドウ部」! ・デアデビルのパートナー選び。 ・「ヒーロー」と「道具」。 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。映画の感想もお待ちしております!
![#053 マーベル:レガシー](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#053 マーベル:レガシー
性格の悪い男たちのラジオです。 今回のテーマは、「マーベル:レガシー」です。巨人の死体が空から降ってくるという怪事件が起き、キャプテンアメリカ、アイアンマン、ソーが再びアッセンブルする。そして、100万年前のアベンジャーズの秘密とは!? 数々のイベントの結果を整理して、新しいお話が始まるというような作品です。 ・スパイダーマンのコスプレをして病院でパフォーマンスしていた男性がローマ教皇に謁見したらしい。 ・ヒーローのコスチュームを着て善行を積む人を真っ直ぐ見れない。 ・ヴィレッジブックスの邦訳、重要なイベントや名作が多いな。 ・MCUは永遠に続くのか? ・デッドプール、ウルヴァリン、ファンタスティックフォーもちょっとだけ登場するよ。 ・新ゴーストライダーめっちゃいいキャラ。 ・隙あらば平成ライダーの話をするスタイル。仮面ライダードライブも車に乗ってました。 ・ハルクみたいな脳筋キャラは必須。 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#052 バットマン/スーパーマン:シークレット・シックス](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#052 バットマン/スーパーマン:シークレット・シックス
DC展開幕! 今回のテーマは、そんなDCキャラクター大集合「バットマン/スーパーマン:フー・アー・ザ・シークレット・シックス」。バットマン・フー・ラフスの手でジョーカーに「感染」させられたヒーローたち。いったい誰が感染者なのか、疑心暗鬼が広がるなかで、スーパーマンとバットマンは捜査を開始する。 「ダークマルチバース」をめぐる物語が大きく動き出します。邦訳予定「バットマン・デスメタル」にも繋がる重要な作品です。 ・六本木ヒルズの森美術館ってサブカル展示多くない?DC展も楽しみだ! ・ジャスティス・リーグと肩を並べるスーサイド・スクワッド。 ・感染したのは意外なヒーロー!?感染後の服がめちゃくちゃカッコいい。 ・複雑怪奇なバットマン・メタルの世界が整理できた!フー・ラフスの目的とは? ・スーパーマンの隣に立てるのはやっぱりバットマン! ・対立深めるバットマンとフー・ラフス。 ・バットマン最大の武器は「秘密」 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。 コーナーメールお待ちしてます!
![#051 バットマン・フー・ラフズ](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#051 バットマン・フー・ラフズ
今回のテーマは「バットマン・フー・ラフズ」です。バットマンが発見した死体は、なんとブルース・ウェインのものだった。被害者、探偵、容疑者、全員がバットマン。この不思議な事件の結末は!?最後に笑うバットマンは誰だ? ※ライターはスコット・スナイダーです。映画『ジャスティス・リーグ』のことを考えていたので、間違えてザック・スナイダーと言ってしまいました。ごめんなさい。 ・ダークマルチバースって何? ・『バットマン・メタル:ライジング』は『衛府の七忍』みたいなもん ・銃を使うバットマン、グリムナイトのエピソード最高 ・ジョーカーが少年マンガのライバルキャラみたいな美味しいポジション ・結局バットマンとジョーカーの関係を描いた作品なのかな? ・バットマンやめた方が幸せだし、街もよくなるのでは? 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#050 『ロキ(原題:LOKI)』配信開始!「ソー&ロキ:ブラッドブラザーズ」](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#050 『ロキ(原題:LOKI)』配信開始!「ソー&ロキ:ブラッドブラザーズ」
ディズニープラスで『ロキ』が配信開始されましたね。 ・『ワンダヴィジョン』『ファルコン&ウィンターソルジャー』に続く『ロキ』は、まさかのSF!? ・時空変異管理局って単語だけでワクワクする ・アベンジャーズが悪くない?がんばれロキ! ・SFのリアリティを支える建築 ・MCUにもマルチバースが誕生するかも おかげさまで50回!いつもありがとうございます。今回のテーマは、『ロキ』の配信開始に合わせて「ソー&ロキ:ブラッド・ブラザーズ」です。ドラマでもコミックでも、ロキかわいそう… ・ロキの初登場回も併録されています ・アスガルドで自意識に悩むのロキしかいなさそう ・ロキ視点から描くことで、いつもの戦いが悲劇として読めました 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#049 ゴジラ イン・ヘル](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#049 ゴジラ イン・ヘル
ゴジラ×ダンテの神曲! 今回のテーマは「ゴジラ イン・ヘル」です。ゴジラの地獄巡りをテーマにした短編集!ゴジラvsコングがなかなか日本公開されないことに悶々としているあなたにオススメの一冊です。 ※「Godzilla vs. Kong」の監督は、Adam Wingardでした。ごめんなさい。 ・メールありがとうございます ・ゴジラSP面白いよ! ・キングギドラの後がコングって、面白くできるのか!? ・それの元ネタ、クトゥルフだよ ・藤子F不二雄とアメコミ ・人は古来から怪獣を愛していた ・天国より地獄の方がディテールが細かい 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#048 インフィニット・クライシス](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#048 インフィニット・クライシス
あのDCコミックスの一大クロスオーバー『クライシス・オン・インフィニット・アース』から20年、再び宇宙の危機がやってきた!という訳で、今回のテーマは『インフィニット・クライシス』です。 正義の在り方を問い直し、並行宇宙を復活させた壮大な作品を、平成仮面ライダーと絡めて語っていきます。 ともに9.11以降の世界で正義を語るという同時代性が感じられます。たぶん。 フラッシュポイント、NEW52、リバース、ドゥームズデイクロックに繋がる世界観を作った作品です。11月に邦訳される予定の『バットマン:デスメタル』の予習にもなるはず。 ・平成ライダーの新作が観たい!いつか観られるかな? ・平成ライダーの最終回こと『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』とほぼ同じストーリー!(暴論) ・お話の規模がデカすぎて笑っちゃう。お祭り作品。 ・ワンダーウーマンの受難。スーパーマンの責任。ジャスティスリーグも大変だ。 ・イラク戦争は正義について考えるきっかけになった。 ・クウガ、アギト、龍騎…平成ライダーも正義を問い直し続けていました。 ・探偵小説と並行世界。 ・作品のメッセージと設定がシンクロする素晴らしい作品ですね。 番組への感想やリクエストは、「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#047 バットマン:スリー・ジョーカーズ](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#047 バットマン:スリー・ジョーカーズ
この番組では、毎週一冊の邦訳アメコミを紹介しています。今回のテーマは『バットマン:スリー・ジョーカーズ』です。あの名作『キリングジョーク』の続編的作品! ジョーカーが同時に3ヶ所で事件を起こした。ジョーカーは3人いた!?ジョーカーと因縁深いバーバラ、ジェイソンそしてバットマンが、この謎に挑む! ・『ザ・スーサイド・スクワッド』楽しみですね ・夏はサメ映画 ・続編的作品だけど、アメコミは好きなところから読めばいい ・本当に3人いるんだ… ・トラウマを克服して強くなったバットガール ・ジェイソンが次期ジョーカーってしっくり来る ・ジョーチルとの因縁が綺麗に回収された ・この作品が正史(コンテュニティ)に与える影響は? 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#046 バットマン:キリングジョーク](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#046 バットマン:キリングジョーク
この番組では、毎週一冊の邦訳アメコミを紹介しています。今回のテーマは『バットマン:キリングジョーク完全版』です。 今回、ジョーカーの標的はゴードン本部長。ゴードンを狂気に堕とすべく、娘のバーバラを襲い、ゴードンを誘拐する。バットマンは、エスカレートするジョーカーとの戦いが、どちらかの死によってしか終わらないということを危惧していた。ジョーカーのオリジンを語ったアラン・ムーアの名作です。 来週、邦訳が発売される『スリージョーカーズ』の予習もかねて、是非! ・アランムーアが新作を発表!? ・好きなものの話をされると勢いよく話してしまうのはオタクのsaga… ・精神病院から始まるバットマンは名作の法則 ・正史に取り込まれすぎてて、読切として読めない。 ・ジョーカーのオリジン、どんなのが好き? ・ホアキンフェニックス、ヒースレジャー、ジャックニコルソン、それぞれの『ジョーカー』 ・ゴードン本部長って結構おかしい人なんじゃない? ・ジョーカーとゴードンのバディ物もあるのかな? ・『バットマンR.I.P』と似てるな。 ・読売新聞にアメコミの記事が載ってましたね。 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。 感想がないと、世間とのチューニングができなくて、先鋭化したオタクになってしまうので、是非ぜひ!
![#045 クトゥルフ神話〜ラヴクラフト傑作選3 狂気の山脈で](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#045 クトゥルフ神話〜ラヴクラフト傑作選3 狂気の山脈で
この番組では、毎週一冊の邦訳アメコミを紹介しています。今回のテーマは『ラヴクラフト傑作選3 狂気の山脈で』です。 南極探検隊が怪物と戦い、超古代文明を発見します。いわゆるクトゥルフ神話ってやつですね。クトゥルフ初心者もいますが、読んでみました。 電子書籍で発売しているので、ぜひ読みながら聞いてみてください。 ・元ネタが何かを指摘すること自体に面白さはない。 ・どんな趣味でも入口は大事。気をつけよう。 ・コズミックホラーは反西洋的な作品。 ・クトゥルフ神話は攻略の幅が広いのでTRPGでも人気のモチーフ。 ・『狂気の山脈で』は、初心者にもオススメ!? ・田辺剛の書いた『狂気の山脈にて』も、同じ原作でオススメの作品です。 ・メガネが反射しているキャラは裏切る。 ・怪獣はいいなあ。平成ガメラ2のレギオンのソフビの出来がいい。 ・ウルトラマンティガもドラえもんもスティーブンキングも夏目漱石もラヴクラフトで繋がる。 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。 本当に、待ってます! よろしくお願いします!
![#044 スパイダーマン/デッドプール:ブロマンス](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#044 スパイダーマン/デッドプール:ブロマンス
今回のテーマは『スパイダーマン/デッドプール:ブロマンス』饒舌な傭兵デッドプール、今回のターゲットはピーター・パーカー! というお話。 先日最終回を迎えたMCUの『ファルコン&ウィンターソルジャー』の振り返りと合わせて、marvelの凸凹コンビの活躍について語ります。 ・小プロで邦訳希望アンケートやってるよ! ・トム・キング作品読みたいです。 ・DCワンミリオン邦訳希望! ・『ファルコン&ウィンターソルジャー』面白かった! ・『ワンダヴィジョン』とは全く違うテイストでした。『ロキ』も楽しみ。 ・ディズニープラスから離れられない。 ・ディズニーもピクサーも最高だな! ・デッドプールの魅力とは!? ・何事にもコミュ力が大事です。 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#043 サノス・ウィンズ](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#043 サノス・ウィンズ
宇宙最強のヴィラン、サノスの前にゴーストライダーが現れる。タイム・ストーンの欠片で連れて行かれた未来世界で、全ての生命を消し去った世界に帝王として君臨する未来のサノス自身と出会うのであった。 映画でもアベンジャーズ最大の敵として登場したサノスが、タイトルの通り“勝利”し、マーベルユニバースを手中に収める壮大なストーリーDEATH! 新刊なので、ネタバレ注意です。 ・番組初のゲスト回!? ・未来で自分が魔王として玉座に座ってるって仮面ライダージオウじゃん ・いま邦訳アメコミ界で、ドニー・ケイツがアツい! ・電子書籍も発売日に配信してくれ〜 ・コズミック・ゴーストライダー衝撃の過去! ・非モテの星、サノス ・短編集も面白い ・解説すごい読み応え! 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
![#042 ファルコン&ウィンター・ソルジャー配信開始!「ウィンターソルジャー:セカンド・チャンス」](https://image.listen.style/img/RVS3Va1TqnDMNjXjwfMz9Vl_nk3k-uLkKSNzey_Lg6g/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWQvNjcyNDM5MC82NzI0MzkwLTE1OTg1NzQ5Njc2MzktOWQ3Nzk3NTczY2FiMy5qcGc.avif)
#042 ファルコン&ウィンター・ソルジャー配信開始!「ウィンターソルジャー:セカンド・チャンス」
ディズニープラスで配信が始まった「ファルコン&ウィンターソルジャー」に合わせて、邦訳アメコミ「ウィンターソルジャー:セカンド・チャンス」を紹介します。 キャプテン・アメリカの相棒バッキーが贖罪のために奮闘する少しビターなお話です。アートも落ち着いた雰囲気で、MCUから入った人にもオススメです。 ・ファルコン&ウィンターソルジャー、今後どう展開していくのか!? ・バロンジモ、いいよね… ・映画を倍速で観てもいいじゃないか ・少年視聴者のための少年キャラ ・敵から味方になったキャラの“みそぎ”って難しい ・金利が気になる 番組への感想やリクエストなどがあれば、#邦訳雨あられ をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
こちらもおすすめ
![一日一配](https://image.listen.style/img/HlYh9ydNhJr4zyFHsmGKNjU0z1FINfzhYovtRN1zVNk/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2eTF2ajJ2ZGh2bWVlZnZnejQ3Z214Zi9pbWFnZXMvR0p4QmpjbEVoaGVNWnhIRjFOSjBKQ1E5Q3RqNkNJWXhldWtDUDZUQS5wbmc.avif)
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
![jkondoの朝の散歩](https://image.listen.style/img/zdoVoCHnp05POQV1XrocZkhUFrVX3bTMD_piTk_cyro/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2d3IyeGYydDhkcWtwem1wa3Y4anRxei9pbWFnZXMvbmhwVHpFeGE5SzZXd2tuT1Z6NVJlRGZmd3RpQUNSYkhIU0dFRURUcS5qcGc.avif)
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
![楽しいラジオ「ドングリFM」](https://image.listen.style/img/0RQ7177goAy9AMsKgwp8XIxw3U6_APNgfm0p65y5-6k/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9zdGFnaW5nL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzE5ODA3NjE2LzczMzM5YzI4YjJmNjMzZGEuanBlZw.avif)
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
![@narumi のつぶやき](https://image.listen.style/img/-XYXWCkBHQsxZDHYeQS85KtM41VpMgXPooNnfbVaQ5Y/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhlNXg4a21nY2tmdjU4YWs0cnMwa2U3Ni9pbWFnZXMvNFhqQ3JwTjdrUzFpMmtaMjl1emxqS0N4WklLQU5LdkVOdEVrSkdJaC5wbmc.avif)
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
![オカンの話なんて誰が聞くん?](https://image.listen.style/img/6casXbqnP8ex76Eyt1lTaLTVSIFuCX2KjAADLtyAIu4/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhzMDdkZzJjMzRyamhteWozc2M3YXAwYy9pbWFnZXMvcDdoWGJ1S1NLeHdCdWlCY2hIV0JSRHV1VVBIQmdURXdHV2xnZkNTby5wbmc.avif)
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
![ミシマ社ラジオ](https://image.listen.style/img/7XaC84xa2v2gtVDBlqivDkj4tqvvl2iYlQhEIQO4P_Q/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhxMnQ4ZnY3OGFzejl5aDhlYnQxNnZxeC9pbWFnZXMvdUlXMXIwcjJEOWw2Tk5HN2tpbmhCQzBrUEZQRG9YZGFwUTdHNE53OC5qcGc.avif)
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ