2023-11-29 12:11

EP.008 【政教分離】岸田首相の池田大作氏への追悼コメントが炎上している理由【憲法違反?】

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=tvyMyWp5iH4
00:00
はい、こんにちは。今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問いただいております。ご質問は、岸田首相がTwitterで池田大作氏死亡に追悼コメントして炎上していますが、これはなんでいけないんですか?
別に一人の人間が哀悼の意を示しただけなのに、批判される意味がよく分かりません。というご質問なんですけれど、
まあそうですね、これTwitterとかで結構炎上してて批判殺到していることなんですけど、
これはですね、岸田首相が18日に創価学会の池田大作名誉会長が死亡したことを受けて、
自分自身の旧Twitterでツイートしたわけなんですけど、その時のツイートが、
お祈りするとともに、ご遺族の方々及びご関係の方々に対し、忠心より哀悼の意を示します。
内閣総理大臣岸田文雄。
という感じでね、ツイートしたんですけど、
まあよくこのことに関して批判しているのが、これは政教分離に反しているとか、憲法違反だっていうふうに批判する人、
まあそういう人が多いですね。
それ以外に対しても、選挙対策ですね。
でね、なんかこれいうのはね、不謹慎なコメントだとかね、なんか指示できなくなりましたとかね、
まあそういういろんな批判コメントがあるんですけど、
まあここね、まず争点は、政教分離の原則に反しているかっていうのと、
あとまあ憲法違反かと、
まあ憲法っていうのは日本国憲法第20条の信教の自由っていうものがあるわけですよね。
それに反しているかっていうことが争点になると思います。
まあそれ以外に道徳的にこういうコメントはどうなのっていうね、
まあそういう、まあいろんな批判とか争点もあるわけなんですけれど、
まずね、僕個人の意見としては、今回のこの岸田首相のツイートは、
まあ憲法違反にはギリギリならないんじゃないかなって思います。
まあ政教分離の原則に反しているとか、
えー信教の自由に反する行為なのかっていうと、
まあギリギリ政府、まあグレーゾーンの中のギリギリ政府ぐらいかなって、
思うんですけど、まあこれはね、法律の専門家でもね、意見が分かれるかも分かりません。
なのでこれ本当に白黒はっきりさせるんだったら、
まあ代価が裁判に訴えて、まあ最高裁まで行って、
まあ最高裁で判決させてもらうしかないかなって思うんですけれど、
03:00
っていうのはですね、まあ憲法第20条信教の自由っていうのはですね、
あの政教分離の原則、これまず、
なんでこういうものが必要なのかとか、
政教分離の原則でどういうものなのかっていうと、
これはですね、
もし政教分離の原則がなかったら、
政府が特定の宗教団体を優遇したり、
まあ公金をですね、投入して優遇したりとかするとですね、
その特定の宗教団体が有利になるわけですよね。
まあ日本にも世界にも宗教団体ってたくさんあるんですけど、
特定の宗教団体を優遇したらですね、
やっぱりその宗教団体有利になるじゃないですか、
他の宗教団体に比べて、
で、巨大化して広告売ったりとか、
まあお金がたくさんあるわけなので、
まあお金配りとかして信者をたくさん増やすことができるわけですよね。
で、なおかつ政府が優遇してるってことは、
まあ政府が認めた宗教、
なんか正しい宗教みたいな感じで、
国内で広まっていくわけですよね。
となると優遇してもらえない他の宗教は不利だし、
あの政府が認めた宗教と政府が認めてない宗教っていうのがあると、
他の宗教の人もね、信じてる人たちに対して、
不利で差別になっちゃうんですよ、政府からすると。
だけどこういうのは絶対あってはならないと。
で、日本は明治以来、国家と新党が結びついていたわけですよね。
で、1945年、戦争に負けてアメリカに占領されて、
で、GHQによって分離されたわけですよ。
で、政教分離の原則っていうのが確立し、
日本国内で確立していったわけですよ、日本国内で。
それまでは国家と新党が結びついていることによって、
戦争の道に進んでいったっていうふうにGHQに判断されて、
それが正しいか正しくないかは別として、
そういうふうに判断されて、政教分離っていうものが日本国内で確立していって、
日本国憲法でも信教の自由っていうものが定められたわけなんですけれど、
まあ、なので、
その、
信教の自由、
っていうのはですね、
政教分離っていうのはですね、
宗教団体が国から特権を受けるっていうことを禁じてるわけです。
で、あとは宗教団体が政治上の権力を行使するっていうことも禁じてるわけですね。
あとは財産面で宗教団体への公金支出を禁止してるっていうことなんですよね。
なので、
まあ、今回の岸田首相のこのツイートはですね、
まあ、その、
総理大臣なんだけど、
一人の人間が個人的に一人の人間に対して哀悼の意を示したっていうのだったら、
まあ、セーフなんですけれど、
まあ、ただこのTwitterのアカウントもですね、
やっぱり公式のアカウントであり、
06:00
まあ、今回のツイートの最後にも、
内閣総理大臣岸田文雄っていうふうに、
あの、ツイートしてるわけですよね。
なので、まあ、これ極めてグレーだなと。
なので、僕、今回のこのツイートは、
あの、憲法違反ではギリギリないかなとは思うんですけど、
まあ、極めて不謹慎で、
まあ、こういうツイートはやらない方が良かったんじゃないかなっていうふうに個人的に思います。
まあ、この感想に関してもね、
人によって全然意見違うと思うんですよ。
もちろん、創価学会の学会員の人たちは、
今回のこのね、岸田さんの首相、
あの、首相のね、ツイートを支持してるっていう人も多いと思います。
まあ、中には学会員の方でも、
あの、やめてほしかったっていう思ってる人もいると思います。
なので、セーフなんですけど、
選挙対策としては、
まあ、創価学会の人たちを取り込んで、
まあ、次の選挙でも自民党にも投票してねっていうのを
アピールするためにはプラスだったかもわからないんだけど、
やっぱり学会員以外の人たちに対してはマイナスなので、
まあ、トータル的に得だったのか、
損だったのかよくわからないんですけれど、
まあ、総合的に考えればマイナスのところが多いかなって思います。
っていうのは、ちょっと前にも、
創価学会じゃなくて、
教会と政治家との結びつきっていうのが問題になって、
やっぱり、
政教分離とか、
政治と宗教の結びつきに対して、
もっともっとデリケートになるべきだったと思うので、
まあ、今回のツイートはしない方がよかったんじゃないかなと、
僕はね、個人的に思います。
というのも、やっぱり池田大作氏っていうのは、
その創価学会っていう巨大な宗教団体の名誉会長で、
もう、その学会員の方たちが、
みんながね、心の底から尊敬する、
学会員の中では、極めて偉大な人なんです。
宗教団体のトップ中のトップの人なんですよね。
なので、まあ、その人に対して哀悼の意を示して、
だけど、それ以外にもね、日本にはたくさんの宗教団体っていうのがあって、
まあ、他の宗教団体のトップの人が亡くなられた時にも、
同じようにね、ツイートしてるわけでもないので、
まあ、これはちょっとね、
特定の宗教団体を優遇してるっていう風にも、
捉えられちゃうっていう可能性はあるかなって、
まあ、そこがちょっとね、不謹慎だったかなって思いますね。
で、公明党と創価学会っていうのも、
これ、宗教分離ではね、極めて微妙なところで、
一応、表向きは分離していることになってるんですね。
っていうのは、1970年の5月に、
まあ、創価学会の本部総会で、
まあ、創価学会の本部総会で、
まあ、そのときに池田会長が、
学会と党を、制度上を、機能上を、
完全に分離するっていうことを宣言しているんですね。
学会は党の支持団体に留めるとしていると。
で、あとは、議員の学会の役職、
09:06
兼任を説いたと。
まあ、そういうことをやってるんで、
一応表向きは分離していることになっているんですけど
実際には公明党の議員というのは基本的に総科学会員であって
総科学会の会員の人たちが公明党を支持するという構図にはなっているんですけど
一応表向きには分離していることになっているわけですね
なので政権を分離に反しているんじゃないかというところ
すごく争点になっているんですけれど
結局政権分離というのは政治家が宗教と関わってはいけないというわけではないんですよ
政治家も一人の日本人であって
信教の自由というものがあるわけですね
岸田首相が総科学会員なのかどうか僕は分からないんですけれど
総科学会の信者なのかどうかというのはまた別として
政治家が宗教と関わってはいけないというわけではないんです
なのでギリギリ憲法違反ではないかなというふうに今回のことは僕は個人的には思うんですけどね
だから本当に今回の僕のこの意見は個人的な感想も含まれているので
僕と違う意見の人は遠慮なくコメントしてください
だけど今回のこのツイートは不謹慎だったと思います
なのでやめた方が良かったかなと思いますね
あとは政教分離でよく問題になるのは靖国問題ですよね
総理大臣とか閣僚とかが靖国神社に参拝すること
これが政教分離に反しているのかどうかというのもよく問われることなんですけど
これに関しても僕は個人的には政治家が個人で靖国神社に参拝するのは僕は政府だと思っていますね
というのはやっぱり政治家一人一人も
本人である以上を信教の自由というものがあるわけです
なので国のトップがあるいは閣僚が靖国神社参拝することによって
国内外から批判されるっていうのはもちろんありますよね
だけどそれを覚悟の上で参拝するわけです
個人的に参拝するんだったら僕はこれは憲法違反にはならない
信教の自由に基づいて個人的に参拝しているわけなので
政教分離にも反対するわけです
これもアウトだったら政治家一人一人が近所のお寺とか神社に参拝することも禁じられることになるので
というふうに僕は考えています
なので今回のこの問題すごくデリケートで人によって全然意見も違うと思うし
法律家によっても意見変わってくると思うので
12:01
僕と違う意見の人は遠慮なくコメント欄にお書きください
真摯に読ませていただきます
というのが僕の意見です
ご視聴ありがとうございました
12:11

コメント

スクロール