00:00
はい、こんにちは。今回も引き続き自民党総裁選についてお話しさせていただこうと思うんですが
小林鷹之さんについて三木屋先生への意見を聞かせてくださいというリクエストが殺到しておりますので
今日は小林鷹之さん、コバホークさんについて私の意見をお話しさせていただこうと思います。
自民党総裁選、9月12日が告示で、9月27日が開票なので、まだまだ時間があるので
リクエストがあれば順番に候補者の方、私の意見をお話しさせていただこうと思うんですが
まず小林鷹之さんは、いち早く立候補を表明された方なんですよね。
若手議員の中でも推してくれる人が多いみたいで、20名の推薦も早い段階で確保できる見込みがついたみたいなので
この方は前々から目をつけていた方なんですけれど
まだ日本国民の一般的な認知度というのがそんなに高くないんですよね。
49歳という若さというのもあるし、今衆議院4期勤めてるんですよね。
第2次岸田内閣で内閣府特命担当大臣、科学技術政策、宇宙政策、経済安全保障を務めて
第3次改造内閣では防衛大臣、政務官を務めているということなんで
大臣は勤めてるんだけど、まだまだ若くて4期しか勤めていないというのもあるので
接種じゃないというのもあるので、あまり認知度が高くないというのはあると思いますね。
前にイケメン政治家ランキングとかトップ10やった時にこの方入れたんですよね。
なので前々から目はつけていました。
結構イケメンというのがあると思います。
イケメンということに関しては、コバホークイケメンじゃないとかそういう意見とかあるかもわからないんだけど
日本の政治家、総合的に見るとイケメンな方です。間違いないです。
身長が186センチあるんですよね。
なので日本人で186センチってすごい武器だと思うんですよ。
外交面においてトランプさんとか習近平さんとか、性高い人が多いんですよね。
今度トランプさんが大統領になるかどうかまだわからないんですけど
トランプさんと並んでも186センチだとだいたい同じくらいの身長で
なおかつ痩せ方でがっしりした体格なんですよね。
03:00
スタイルもいいし顔もいいから
例えばG7とかで世界の人たちと並んだ時でも目立つしアピールできる。
これすごくプラスだと思います。
日本の存在感を示すっていう意味だね。
これ意外にプラスだと思うんですよね。
あと49歳で若いっていうのもあるんですけど
ただ結論から言いますと今回の総裁選で小林さんはちょっと厳しいかなって思いますね。
僕目つけてていい人だと思います。
めちゃくちゃ地頭が良くて自力でここまで立ち上がってきた
世襲じゃない人なんで押せるところはあるんですけれど
まだ認知度が高くないので
とりあえず決戦投票までいけないと思いますよね。
今回候補者が乱立してるっていうのもあるので
いきなり過半数取れるっていう人はいないと思うんで
かなり票が割れて結局1位2位で決戦投票になって
決戦投票になれば党員の票は47票に縮小してしまうわけなので
結局は自民党の国会議員の賞によって左右されるっていう形になるので
非常にネックなのはネット上でも盛んに言われてるんですけど
この方は財務省出身なんですよね。
東大法学部を卒業して同年にオークラー賞に入賞したと。
その後ハーバード大学に留学して
ケネディ行政大学院で2003年に公共政策修士の学位を授かるという形で
とにかく自力で東大入ってハーバード留学させてもらって
これは本当に頭が良いと思うし
いろいろテレビのインタビューとかネットのインタビューとか見てても
理論整然とはっきりと自分の意見を述べるっていうところは
やっぱり地位頭が良いんだなって思います。
よく小泉慎二郎さんと比較されるっていうところあるんですけれど
地位頭は小林貴之さんの方が良いと思うんですけど
顔のイケメンさは同じくらいか
慎二郎の方はちょっとイケメンかなって個人的には思うんですけど
そういう好みもあると思うんですけど
女性ファンの中でも慎二郎とコバフォークどっちがイケメンかで
意見が割れてるみたいなんで個人的な意見なんですけど
やっぱり知名度と人気では慎二郎には勝てないですよね
なおかつ年齢も若いので
だから今回決戦投票で慎二郎が1位か2位まで上がるかなと
場合によっては慎二郎総裁になってそのまま総理大臣になるっていう可能性もあるわけであって
06:05
結局国会議員たちも自分たちが選挙で勝つためには
人気があって選挙で勝てそうな人が総裁になってほしいわけなので
最終的にはコバフォークと慎二郎どっちになってほしいかってなると
やっぱり慎二郎になってほしいと思うんですよね
やっぱり国会議員って一番優先なのは
国の政治、いい政治をするっていうことよりも
自分が選挙に勝つっていうことだと思うので
総裁選となるとやっぱり小林さんはですね
とりあえず20人の推薦人を集めたけど
総裁選では勝ち上がるのは厳しいかなって思いますね
あと危惧されてるのがやっぱり大蔵省、財務省出身っていうことなんですよね
だから今でも財務省の息がかかってるんじゃないかなと
財務省時代の先輩の息がかかっていて
財務省の言いなりになってしまう可能性があると
本人は基本的に財政再建派、緊縮財政ではないみたいなこともね
そういう発言も見受けられるんですけれど
やっぱり積極的な財政をするっていうふうには感じられないし
過去の発言においてもですね
例えば消費税ですよね
2016年に安倍晋三首相が
2017年4月に予定していた消費税10%への引上げを
2019年10月まで2年半延期すると発表したときに
消費増税の先送りについて
2017年の朝日新聞社のアンケートで
評価しないっていうふうに回答しているわけであって
基本的に財政再建として増税増税で
プライマリーバランス黒字化を目標にするっていうですね
基本的にいかにして税収を上げるかっていう
財務省官僚の凝り固まった
考え方っていうのが頭の中に入ってて
なおかつその圧力が財務省からかかってしまうんじゃないかな
っていうことが一番懸念されているわけであって
小林さん基本的に保守の方だと思うんですよね
なので保守であって
ただ財政に関しては高石さんが保守であり
なおかつ積極財政派っていうのはほぼ間違いないわけなので
となると保守を推すにしても
小林さんよりかは高石さんかなっていうふうになってしまいますね
09:01
それは僕の考えなわけでございます
ということでイケメンで背が高いっていうのはすごく良くて
あと字頭は良くて理路整然と発言するっていうのは
すごく押せるところではあるわけなんですけど
なので結構ネット上の意見とかだと
今回の総裁選積極財政派の高石さんを潰すために
財務省が送り込んだんではないかみたいなことを
言われているわけなんですけど
それはどうかわからないんですけど
高石さんはそれなりに人気があるんで
決戦投票までいくかもわからないですね
場合によっては新二郎と高石さんの対決になるか
あるいはそこに石破さんとか茂木さんとか
他の候補者が絡んでくるかもわからないんですけど
決戦投票までいくかもわからないんだけれど
となると保守の票をいかに高石さんから奪うかってなると
同じ保守の小林さんを立候補させると
その分高石さんの票が少なくなってしまって
票が割れてしまって決戦投票まで上がれなくて
積極財政派の高石さんを潰すために
財務省が送り込んだみたいなことを
囁かれているわけなんですけど
そこはまだはっきりとはわからないわけなんですけど
というのは2021年の自民党総裁選の時は
高石さんの推薦人名簿に名前を連ねてたわけなんですけど
今回は高石さんを推薦するんじゃなくて
自分が立候補してしまったという流れなんですよね
なので僕的には今回高石さん立候補しないで
高石さんの推薦の方に回って
あと自分を推してくれている若手の議員なんかも
高石さんの方に進めてほしかったというのはあるわけなんですけど
それはしょうがないですよということですよね
なので今回いち早く立候補表明したのは
良かったんじゃないかなと思いますね
それはやっぱり本人的にはね
自分の知名度が低い分
いち早くですね
一番目にいち早く立候補するとですね
テレビが取り上げてくれるわけですよね
高石さんが立候補表明しました
推薦人の目処がついたみたいです
というと取り上げてくれて
今まで顔と名前が売れてなかったのが
一気にテレビで流されて
こんな人がいたのねっていう風に思われるからですよね
という感じなわけなんですけれど
政策主張などを見ていきますと
基本保守だなって思いますね
例えば憲法
憲法9条改憲については
朝日新聞社のアンケートで
改正して自衛隊の存在を明記すべきだ
というふうに回答していると
なるほど
12:01
国防軍までは考えていないという感じですかね
現実的には自衛隊の存在を明記するぐらいが
憲法改正では現実的だという風に
考えているのかもわかんないですけどね
ちょっとこれ知ってる
詳しい人いたらコメント欄で
よかったら書いてください
あとは憲法を改正して緊急事態状況を設けることについては賛成
僕も緊急事態状況を設けるってことは賛成なんですけど
やっぱり保守の人でも
緊急事態状況を設けるってことは危険だと
これは政府の言いなりになってしまうとか
いろんな意見があるわけなんですけれど
僕は基本的に賛成ですね
あとは外交安全保障に関しては
敵基地攻撃能力を持つことについては賛成
これは当然ですよね
あと普天間基地の辺野古移設問題については
政府が埋め立てを進めるのはやむを得ないと回答
これも私も同意見でございますね
あとはアメリカが中国との同盟関係を強化することについては賛成
私も賛成ですね
あとは北朝鮮に対しては
対話よりも圧力を優先すべきだという問題提起に対しても賛成
比較三原則を堅持すべきだという問題提起に関して
2017年の朝日新聞のアンケートでは
どちらでも言えないと回答しているわけなんですよね
今どういう意見かわかんないんですけど
この時点ではそういうふうに回答していますね
あとは日本による過去の植民地支配と侵略を認めて謝罪した
村山談話の見直し議論について
2014年のアンケートで見直すべきと回答
中軍慰安婦に対する旧日本軍の関与した河野談話の見直し議論について
2014年のアンケートでも見直すべきと回答
あとは第二次安倍内閣が2013年に提起した特定秘密保護法案は
同年12月6日に可決成立した
こういう法律が日本に必要と思うか
との2014年のアンケートに対して必要だと回答
ということで基本保守の方ですね
ただ経済財政に関しては
安倍のミックスについて2017年の朝日新聞社のアンケートで評価すると回答しているわけですね
安倍のミックスに関しては評価している
あとは長期的に消費税率を10%より高くするべきとの問題提起に対し
15:01
2017年の朝日新聞社のアンケートで賛成と回答しているわけなので
この2017年の時点では消費税を10%より高くするべきに賛成なんですよね
ここがちょっと厳しいかなって思いますね
あとは原子力規制委員会の審査に合格した原子力発電所は
運転を再開すべきだという2017年のアンケートで賛成と
将来も原子力発電は電力源の一つとして保つべきだに近い回答ということで
原発については賛成ですよね
やっぱり僕も原発は稼働させていって
なるべくエネルギーを化石燃料に頼らないようにすると
そうすると少しでも経常収支がしにくいと
なおかつ日本はデジタル赤字がどんどん膨らんでいく一方ということは予想されますので
やっぱり円の強さを維持するためには
ファンダメンタルズを維持するためには僕は原発は必須
なおかつ核融合とか小型原発とか新しい発電についても
どんどん進めていくということが大事だと考えていますね
僕の意見ねそれは
あとジェンダーについては選択的夫婦別姓の導入について
2017年のアンケートで反対と
あと同性婚を可決する法改正について反対という形で
あとはクォーター性の導入については
2021年のアンケートでは回答しなかったという形なんですね
あとは女性三宅の創設について
2012年のアンケートで反対と回答していると
あと約束神社にも参拝されているということもあるし
基本的に都市なんだけれど
やっぱりネックなのは財務省の域がかかっていて
過去にも消費税率を10%より高くすべきということに賛成しているというのもあって
ここのねちょっと禁縮財政っぽいところがですね
本人はまた選挙に向けてですね
ちょっと違うような発言もしているみたいなんですけどね
やっぱりここはちょっとネックで高市さんと違うところだなと
なのでここで保守の表がですね
割れてしまうっていうのがね
ちょっと悲しいところだなっていうのが私の意見でございます
以上がコパフォークさんに対する私の意見です
ご視聴ありがとうございました