00:00
はい、こんにちは。今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問いただいております。ご質問は、有能な人間ほど孤独で無能な人間ほど群れるってよく聞きますけど、本当ですか?私は群れるのが好きな人間なので無能ってことなんですかね。だとすると悲しいです。っていうご質問なんですけど、この質問者さんの質問。
有能な人間ほど孤独で無能な人間ほど群れるって本当ですか?って。この質問に関しては、まあ半分ぐらい本当なんですけど、必ずしもこれ全部当てはまるっていうわけじゃないんですよ。
だけど、これを言う人ってよくいるんですよね。有識者の人とか、あるいは経営者の人とか、あるいは政治家の人、スポーツ選手とか、芸能人とか文化人とか。
有能な人間ほど孤独だと。無能な人間ほど群れる人が多いって言うんだけど、まあみんながみんなそうじゃないですもんね。だって孤独であればみんな有能かっていうとそんなことなくて、言葉悪いんだけど、無能で孤独、友達がいない、仲間がいないっていう人だっているわけだし、あるいは有能でいつも群れてる人っていうのもいるわけですよ。
やっぱり有能で人気者で人がたくさん寄ってくる、魅力的な人っていうのはやっぱり群れてることが多いってこともあるので、これ一概に言えないと思うんですよね。
なのでこの質問者さんも群れるのが好きなんですよね。群れるのが好きだから無能っていうことはないので、それはまあ別に気にしなくていいと思います。
多分質問者さんはみんなをね、仲間を大事にする人だと思うんですよ。
みんなとワイワイするのがね。
好きだと思うんです。ご飯食べたりお酒飲んだりカラオケ行ったりとか、みんなを大事にするのが好きなだけかもわからないんで、一概に無能っていうわけじゃないので、これは気にしなくていいと思います。
だけど、まあ半分は当たってるんですよ。有能な人ほど孤独で無能な人ほど群れるっていうのは。
これどういうことかっていうと、人間っていうのは太古の昔から群れる生き物なんですよ。
群れで生活する生き物なので、群れるのが普通なんです。
本能的に人間っていうのは群れようとするものなんですよ。
孤独を恐れるんです。
やっぱり太古の昔、石器時代とかでも常に群れをなして生活してたんだけど、
孤独になると、孤立すると外敵に襲われやすくなるとか、
猛獣に襲われやすくなるとか、
牧竜もね、ちゃんと確保しないといけない、木の実を取ってきたりとかして確保しないといけないんだけど、
一人だとそれがちゃんとできない。
狩りに行って獲物を取るでも、みんなで集団で行って協力しながら獲物を取りたいんだけど、一人だとなかなかできないとか、
03:09
あるいは集団だといろんな情報を共有することができるんですよね。
向こうの山に行けばたくさん獲物が取れるとか、
向こうの森に入ると、
敵の集落から、
襲われるから気をつけろとかですね、
そういう情報を共有するためにも、生きていくためにも、
群れを成して生きていかないといけない。
群れを成すと、本能的に安心するんです。
孤独になると本能的に不安になるんです。
これが人間なんですけれど、
ただ、大昔は、
群れないと生きていけなかったと思うんですけど、
現代社会においては、別にもう群れなくても、
生きていける世の中になってるんですね。
というのは、家だってね、お金出して借りることできるし、
で、鍵かけて、セキュリティもそれなりにしっかりしてるんで、
敵から襲われる心配もないし、
警察もいるし、治安もそこそこね、日本はいいし、
あるいはご飯を食べるにしても、
Uber Eatsで頼むこともできるし、
スーパー行って食材買って自炊してもいいし、
外食してもいいし、あと情報に関しても、
インターネットとか、テレビとか、新聞とか、
本読んだりとかして、もう有益な情報をですね、
無限にですね、入手することができるわけですよ。
一人暮らしでも全然やっていけるんで、
もう群れる必要がなくなったんですね。
逆に、現代社会だと、
群れることによって、マイナスになることがたくさんあるんです。
それはやっぱりね、人と群れてると、
自分の本当にやりたいことを合理的・効率的にやると、
自分の本当にやりたいことを合理的・効率的にやると、
自分の本当にやりたいことを合理的にやるってことができなくなるってのがね、
よくあるんですよね。
それは仕事にせよ、勉強にせよ、遊びにせよ。
例えば、勉強するとき、学生さんがね、勉強するときでも、
勉強ってやる気があれば、一人でこもってね、
家でいくらでも勉強ってできるんですけど、
よくその、群れないと勉強しないっていう人もいるんですよね。
で、みんな勉強部屋とかに集まって、
数人集まって勉強するんだけれど、そうすると、勉強部屋とかに集まって、数人集まって勉強するんだけれど、
そうすると、勉強部屋とかに集まって、数人集まって勉強するんだけれど、
やっぱり群れちゃうとですね、おしゃべりしちゃうんですよね。
最近どう?とか、おいしいご飯いかない?とかね。
で、もうやめようぜ、疲れたぜって言って、やめたがる人とかもいるし、
なかなか集中してガーッと続けてやれないんですよ。
勉強って、能率上げるためにはですね、
自分が集中できるときに、ガーッとまとめてやるのがいいんですけど、
せっかく集中してですね、このまま何時間もやろうと思ってるときに、
もう集中力切れた人から、もうやめようぜ、カラオケ行こうぜとか誘われたら、
効率的に勉強することできないんですよね。
それも仕事とか遊びでも一緒で、
仕事だって、効率的にガーッとね、能率が上がったときに、やってるときなんかに、
06:05
もうやめようぜ、帰ろうぜとか言ってね、それに付き合わされて、
飲みに行こうぜとか、なっちゃうことだってあるし、
遊びだって、例えば、みんなでテーマパークに行くとき、
例えば、ディズニーランドに行くときだって、
私はスプラッシュマウンテンに乗りたい、私はご飯食べに行きたいとか、
もう私は帰りたい、もう疲れたからやだとかね、並ぶのやだとかね、
でも俺は3時間並んでても、スペースマウンテンに乗りたいんだって、
意見が割れてしまうと、自分の行きたいアトラクションの方に行くことができないんだけど、
これが仮に、一人でディズニーランドに行くと、
自分でプログラムを作って、自由に好きなとこに行くことができる。
疲れたら、もう自分の位置で帰ることができると。
だから、なかなか一人でディズニーランドに行く人いないと思うんだけど、
本当に好きな人って、一人でディズニーランドに行くんですよね。
という感じで、群れて行動すると、本当に自分のやりたいことができなくて、
人に付き合わされてしまうと、やりたくないことまで付き合わされてしまうっていうのがあります。
周りの人に合わせないといけないわけですよね。
まー、あれ、麻雀とかでもね、
もう、もう、買い手な、
と思っても、ずーっとやろうぜって言って、
延々にその、徹満してですね、
無駄な時間過ごして、睡眠時間削られたりとかですね、
そういうことだってあるわけです。
世の中には、団体行動が得意な人もいれば、苦手な人もいるんで、
団体行動を苦手な人にとってはですね、
みんなに付き合わせるって、本当に苦痛で、やりたいことがやれないっていうことがあるわけですよね。
あとはですね、群れることによって起こる弊害、デメリットとなると、
日本人って、あの、横並びじゃないといけないっていう、風潮があるんですよね。
ま、職場でも、学校でもね、皆さんそういうの経験したことあると思うんですけど、
ま、例えば職場でも学校でも、周りの人がそんなに頑張らない人ばっかなんだけれど、
ま、自分がね、頑張って結果出そうとして、あの、抜けがけ、抜けがけっていうわけじゃないんだけど、
自分一人でね、いろいろ努力してね、仕事で結果出したりとか、勉強で結果出したりとかすると、ま、それがきっかけで、
妬まれたりとかして、仲間外れにされるっていうことがあるんですよね。
で、職場でも、その、自分だけひたすら頑張って結果出して、で、上の人から評価されると、
周りの頑張ってない人たちにとっては、それが迷惑だったりとかするんですね。
一人だけ頑張って結果出す人がいると、頑張ってない多数の人たちが、サボってるように見られたりとか、
それで怒られたりとか、誰々もっと頑張ってんだからお前らも頑張れよ、みたいな感じでね、怒られちゃうこともあって、
突出して頑張って結果出してる人が、目の敵になっちゃうってことがあるんです。
それでもひたすら頑張っちゃうと、結果出しちゃうと、もう完全に孤立しちゃうってことがあるので、
あえて頑張りたいんだけど頑張らない人っていうのも世の中にはいるわけですね。孤立しないように。
09:05
となると、せっかく実力があるのに、能力があるのに、やる気があるのに、
やりたいことができなくて結果出せないっていう人も世の中にはいるわけです。
あるいは仕事とかでも、今までみんながやってなかった新しいことを始めると、それをやっぱり潰そうとする人っているんですよね。
新しいことを始めて結果を出すと、出る杭は打たれるっていう言葉もある通り、世の中には変化を好まない人とか、
頭がね、ちょっと硬い人とかもいるんで、なのであえて非効率っていうことがわかってても、ずっとみんなが今までやり続けていることをやらないといけないということもあるわけです。
孤立しないようにって考えるとですね。
なのでその場合、仮に周りの人間がですね、無能な人間ばっかりだと、せっかく自分が有能な人間なのに、無能な人間に合わせないといけないっていう最悪の状況になっちゃうってこともあるわけです。
無能な人間たちの無能な意見に左右されてしまうわけです。
で、そういう人たちに、例えば飲みに誘われたりとかして断れなかったりとかする。
そういう人たちのなんか、建設的じゃない話。
なんか愚痴とか、世の中の不満とか、上司の不満とか。
ばっかりですね、延々と聞かされて、何のメリットもない時間をですね、費やしてしまうっていう事はやっぱり皆さんあると思うんですよね。
だけどそれに参加しないとやっぱり孤立してしまう。孤立したくないから、もうわかってて、そういう無駄な時間に付き合わされると。
睡眠時間も削られてるし。
有益な情報を得ることができないと
これが周りの人たちがたまたま優秀な人間たちばっかりとか
自分がリスペクトできる人たちだったら
そういう人たちと飲みに行って
有益な情報を提供してもらったりとか
お互いに切磋琢磨して高めることができるんだけれど
そういうことばっかりにはならないわけですよね
あとはですね
やっぱり会社とか組織って
基本的に上に行けば行くだけ
孤立するってことはありますね
孤独になるってことはあります
基本的に下の人間たちっていうのは
大勢で群れて
上司の不満とか会社の不満とか言うわけなんですけれど
実際自分がですね
出世して上の立場になると
上の立場って結構大変なんだなとか
ストレスかかるんだなって
今までは下の立場で不満言うだけで済んだし
責任のある仕事しなくてよかったんだよ
だけど実はあれって楽だったんだなって
自分はわがままだったんだなっていうことよくあるんですよね
例えば子供がね
親に対してね
本当ムカつくなって思ってね
親何もわかってねえなと思って
で実際自分がですね
親になって子供を持つと
12:02
なんて子供ってわがままだったんだ
自分が子供の時って
なんて親に迷惑かけてたんだって
親って実は大変だったんだって
分かるのも同じで
やっぱり会社とかで職場組織でも
下の人間っていうのは
上の人間の立場は知らない
下の人間の立場のことしか知らないんだけど
実際自分が上の立場になると
実は上の立場ってすごい大変で
下の人間ってすごいわがままなんだなってね
感じることもあるわけであって
上に行けば行くだけ孤独になる
孤立するわけですよね
上の人間というのはやっぱり
大きな決断をしないといけないわけです
組織の中でこれを決断すると
あるグループからは支持されるけど
あるグループからは
すごく反発を食らって
嫌われてしまうっていうこともあるわけだし
あとは上の人間というのは
下の人間を注意したりとか
指導するっていう責任もあるわけなんですけど
仮に下の人間が間違ったことして
それを正しく注意したとしても
やっぱり注意される側の人間としてはですね
注意してくる人間のことを不快に思うわけです
なのでやっぱり注意すると
自分が部下から嫌われてしまうっていうこともあるんで
うん
っていうのもあって
なので基本的に上に行けば行くだけ孤立するので
なので経営者にせよ政治家にせよ
スポーツ選手芸能人とか文化人でも
上の人ほど孤立する
孤独だっていうのはあると思います
あとはその有能な人とか優秀な人っていうのは
群れない傾向っていうのはありますよね
っていうか絶対群れないっていうよりかは
むやみに群れないっていう感じですね
何でもかんでもただ集団に属して
安心したいっていうわけじゃなくて
ちゃんと人を選んで
リスペクトできる人とか
優秀な人とか
自分にとって本当に必要な人だけ選んで
付き合ったりとか
群れるようにするっていう人が多いわけです
なのでその
小魅力は必要ないっていうわけではないんですよね
小魅力っていうのは
すごい大事なんです
どんだけ優秀な人でも
孤立することが多いとしても
本当に大事な人とは付き合わないといけないんで
小魅力は大事なんですよね
なので良くない群れ方っていうのは
ただ何も考えずに
群れるだけで安心する
これは良くないですよね
あとは群れてるだけ
大勢の集団の中に属してるだけで
なんとなく
自分が
偉くなった気分になって安心する
これも良くないですよね
やっぱり本当に自分が優秀になりたい
有能になりたいんだったら
自分自身を磨いて
能力を高めないといけないんだけど
集団に属してるだけで安心して
15:01
自分が偉くなったって
勘違いし合う人っているんだけど
こういうのは良くないですよっていうことですよね
あとは優秀な人
有能な人とつるんでるだけで
自分も偉くなって
安心しちゃって
努力しないとか
あるいは優秀な人たちが多い組織に
所属してるだけで
自分も優秀になった気分になって
安心して
自分自身はあんまり努力しないとかですね
こういうのが良くないっていうことですよね
なので逆に
購入力がなくて
孤立してるだけで
自分は偉いとか
自分は優秀だって思ってる人もいるので
なので孤立してる人
孤独な人は
必ずみんな優秀とか有能ではなくて
ただ単に購入力がなくて
仲間がいない
友達がいないだけなんだけど
だけど自分は優秀だって
勘違いしてる人もいるので
こういうのも良くないんですよね
なので孤立してる人は
必ずしもみんながみんな優秀じゃない
っていうわけです
それとはまた逆に
すごい優秀で有能な人
いろんな人から
リスペクトされる人
なんかはやっぱり
人を惹きつける魅力があって
いつも周りに人がいて
ワイワイして
群れてる人もいるわけなので
なので群れてる人は
必ずしも無能ってわけじゃなくて
いつも周りに人がいて
すごく優秀な人もいるわけなので
まあこれはね
有能な人ほど孤独で
無能な人ほど群れるっていうのは
これ一概には言えませんので
ということでございます
はいご視聴ありがとうございました