9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

高橋秀仁 387 Episodes
キクタス

事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。

この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、

自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と

会社を経営している現役社長としての実践を通じて、

2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から

事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、

誰でも活用できる方法として解説しています。

これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。


事業承継コンサルタント「アシスト2代目」  
http://asisst-2daime.com/">http://asisst-2daime.com/

日本事業承継コーチング協会  
https://www.jsc-kyokai.com/">https://www.jsc-kyokai.com/

http://asisst-2daime.com/
第265回 現場大好きな社長が経営計画を全社で実行できるようになった秘訣とは:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【解説編】

第265回 現場大好きな社長が経営計画を全社で実行できるようになった秘訣とは:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【解説編】

Aug 10, 2022 12:35 キクタス

解説のポイント 1.社員が定着しない状況を変えるために 若手を雇って、自分で商品知識や営業方法を教え育てた 「できない人」が「できる」ようになったら、定着率が上がる。 2.会社を乗っ取るつもりで、後継者時代に考えていたこと。 3.経営計画など資料は作れるが、その活かし方が分からない。 経営計画を実践するには、経営知識とリーダーシップが必要で、 そのためのノウハウと技術も必須。 4.全社で目標達成するには、 情報を持ってきた人を評価することが大切。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime265.mp3

第264回 父親の急死で、「社長の仕事が分からない」。熱血漢の後継社長の挫折と成功の秘訣とは:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【後編】

第264回 父親の急死で、「社長の仕事が分からない」。熱血漢の後継社長の挫折と成功の秘訣とは:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【後編】

Aug 3, 2022 26:05 キクタス

社員旅行先のグアムで、父親が急死。 頭が混乱する中、父親の口座が凍結されると会社の資金繰りは窮地になると思い出し、 帰国後に貸金庫や会社の金庫から中身を全部だした。 でも、何が大切で、何が足らないかも分からない。 さらに、銀行の担当者の名前すら知らない。 自分の知識不足を痛感した。 そして社長の死後、初めての朝礼で 「親父が昔『○○と言っていた』という人は辞めてくれ、今日から社長は俺や」 と、宣言した。 そこからは、会社が生き残るため、現場に積極的に出向き、 自分で現場作業もやりならが、業績を高めた。 ただ、その好きな現場の事故で足に大けがをします。 その怪我で思うように動けず、やむをえず会社を売却した。 熱血漢の後継社長の半生をお聞き下さい。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime264.mp3

第263回 自社に戻ると肩書きは「取締役係長」 人材の定着に悩む後継者の苦悩と挑戦:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【前編】

第263回 自社に戻ると肩書きは「取締役係長」 人材の定着に悩む後継者の苦悩と挑戦:株式会社ケーズファクトリー 小森昌佳 社長インタビュー【前編】

Jul 27, 2022 20:59 キクタス

サラリーマンのはずの父親がいつの間にか社長になっており、 自分は継ぐ意志がなく、他社に就職した。 数年後、急に父親から「会社に帰って来て欲しい」と言われ、 悩んだとき「親は頼られている時に帰ってやれ」と 当時の上司に背中を押され会社に戻る。 戻ると肩書きが「取締役係長」! 初日から飛び込み営業で、いきなり販売できたものの、 手順が分からずクレームとなり、会社で問題となった。 これではダメだと思い、自分で若手に商品知識と販売方法を教えた。 育てた若手が成果を出すので、さらに人を増やし売上も高めて自信をつけた。 そして、運命の社員旅行(グアム)で大事件が起こります。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime263.mp3

第262回 後継者・後継社長のための自社株対策・社団法人の活用について

第262回 後継者・後継社長のための自社株対策・社団法人の活用について

Jul 20, 2022 13:19 キクタス

自社株の株価が高い場合は対策が必須となります。 様々な対策があるなか、社団法人の活用について解説しています。 社団法人に自社株や自社資産を移転させることで、 株価を低下させることができます。 そのためにはいくつかの条件があり、 代表的なものが、社団法人に実態(活動実績)があることや 同族理事を半分以下にしなければなりません。 自社株の株価の高い企業は是非お聞き下さい。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime262.mp3

第261回 後継者時代の自分らしい努力は、事業承継後に「役に立たせる」後継社長経営とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【解説編】

第261回 後継者時代の自分らしい努力は、事業承継後に「役に立たせる」後継社長経営とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【解説編】

Jul 13, 2022 14:27 キクタス

「職人と同じ土俵で勝負しない」と言われ、 ならば、俺の土俵はどれだと考えて勉強した。 調理師(フグ免許)・外国語・宅建など、複数の資格を取ることで実力を証明できた。 一見無駄に見える学びも役に立つ(何とか結びつける)。 自分で金融機関を発掘した。 3年間自分で積み立てたことで、 社長になって金策するときに、その繋がりが生きた。 長期を見据えて、財務や資金繰りへの準備が大切です。 最後の最後まで、先代を立てた。 車の助手席でも出来ることはないかを常に考えた。 先代からたくさん学んだことで飲食店の本質に気づいた。 だから、それを中瀬社長らしい言葉で伝えても従業員からは賛同を得られた。 後継者経営の本質的な考え方を学べます。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime261.mp3

第260回 インバウンドで業績拡大も、コロナで急降下。そして、次の一手へ。老舗4代目の挑戦と成功とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【後編】

第260回 インバウンドで業績拡大も、コロナで急降下。そして、次の一手へ。老舗4代目の挑戦と成功とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【後編】

Jul 6, 2022 24:23 キクタス

まだ中国旅行者が少ない時から、インバウンドで外国客を誘致することに注力した。 その時に「寿司作り体験」が人気となり、外国語の勉強が役に立った。 団体客・個人客が多数来店し、数年間で業績を大きく上げたが、 コロナで全てが止まった。 経営が大ピンチ・先代も病床で、 金融機関から借り入れできない危機的状況で 「社長にして欲しい」と願い出た。 手元資金は残り3ヶ月しかない、金策に走るも、借りられない。 中瀬社長は、そんな時のために、一つの秘策を準備していた。 経営者となって、今後見込みの薄い大型店舗を借金してでも閉店した。 社員も辞めていくし、撤退の仕事はつらい作業。 厳しい中、あることに気づく。 それは飲食店の本質。 「今こそ、飲食店の本質を極めよう」と経営を突き詰める。 そして撤退だけでなく、次の一手を打ちます。 苦境にあえぐ後継社長にはぜひお聞き頂きたい内容です。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime260.mp3

第259回 妻の実家の飲食店を引き継ぐために、未経験でも成果が出せる後継者時代の努力とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【前編】

第259回 妻の実家の飲食店を引き継ぐために、未経験でも成果が出せる後継者時代の努力とは:株式会社八千代 中瀬和樹 社長インタビュー【前編】

Jun 29, 2022 21:15 キクタス

30歳で「夫婦円満になる」と思い、後継者不在の妻の実家を引き継ぐことを決意した。 未経験の飲食業で入社後は苦労の連続で体重が激減した。 その時に先代から「職人としてではなく、自分らしくやってみなさい」 と言われたことで、様々な可能性に向けて資格を取得し続けた。 店はリーマンショックや東日本大震災で厳しい状況でも 先代は私財をなげうって、店を続けた。 時に、店舗の閉鎖か継続かで先代と意見が対立するこもあった。 しかし、店舗は家族のように思っている先代の経営判断が優先され、 自分の責任はある程度ありながらも、車の助手席に乗っているようなものだと その狭間で苦しんだ。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime259.mp3

第258回 小さな醸造所から世界メーカーと成長できたリーダーが守った家訓とは。商家の家訓から学ぶ事業承継:キッコーマン株式会社

第258回 小さな醸造所から世界メーカーと成長できたリーダーが守った家訓とは。商家の家訓から学ぶ事業承継:キッコーマン株式会社

Jun 22, 2022 12:32 キクタス

世界的な醤油メーカのキッコーマン株式会社。 野田市にあったいくつかの小規模メーカーが一つにまとまった。 社名の由来の亀のように堅牢で、四方に伸びる、周囲に注意を払う経営を実践してきた。 その家訓を解説します。100年企業の家訓の大切さを知る内容です。 家訓11箇条 1.道義(道徳) 2.家内和合 3.質素倹約 4.本業一途 5.損しない 6.公正な競争 7.衛生 8.規律(リーダー自身への) 9.公共事業(利益を社会へ還元) 10.蓄財思考 11.親族会 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime258.mp3

第257回 古い業界でも生き残れば地域ナンバーワンになる、後継社長の経営法の王道とは:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【解説編】

第257回 古い業界でも生き残れば地域ナンバーワンになる、後継社長の経営法の王道とは:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【解説編】

Jun 15, 2022 13:51 キクタス

ポイント1 忙しくても、積極的に社外の経営者と交流しアンテナをたてる。 その経営者の話を聞くことで、ネットや本では得られない本当の情報を得られた。 他社のやり方を、自社に置き換え、まずはやってみる。失敗したら、工夫する。 そうして、成功体験を積み重ねます。 ポイント2 生き残り戦略で業績を伸ばしている。 そのために、最新の販売方法を次々に導入した。 業績を伸ばせて、余裕ができれば、自分の思った経営ができる。 後継社長の経営法の王道です。 ポイント3 人として子育てが大事。 「子供が継ぎたいと思う仕事ぶり・会社なのか」を意識して生活する。 家族と幸せな後継社長が成功する。 株式会社ナナ文具 https://qqq383.wixsite.com/nanabungu ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime257.mp3

第256回 社長になったら、後継者時代の成功方法が通用しなくなった、次の成功方法を探せた社長の思考法とは。:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【後半】

第256回 社長になったら、後継者時代の成功方法が通用しなくなった、次の成功方法を探せた社長の思考法とは。:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【後半】

Jun 8, 2022 16:13 キクタス

正式に社長になったころから、FAXDMに効果が下がってきた。 何か、新しい方法はないかと探していたところ、 当時黎明期であったネット広告に注目した。 最初は全く反応がなかったものの、試行錯誤を繰り返し、 ネットから注文を増やすことに成功した。 また、リアルの販売も転換期を迎えていた。 厳しい業界を生き残ることで、 地域で唯一残った文房具店となったことで、 その強みを活かして、経営を盤石とさせた。 古い業界でも生き残りながら、新しい販促を組み合わせる経営法は必聴です。 株式会社ナナ文具 https://qqq383.wixsite.com/nanabungu ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime256.mp3

第255回 会社に戻ると営業社員が全員辞めた苦境から、新規販売ルートを最新の販促方法で開拓した後継社長の成功とは:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【前半】

第255回 会社に戻ると営業社員が全員辞めた苦境から、新規販売ルートを最新の販促方法で開拓した後継社長の成功とは:株式会社ナナ文具 丸島夏一 社長 インタビュー【前半】

Jun 1, 2022 19:23 キクタス

弟が先に入社していたのに、父の病気になると 会社を引き継ぐのはやっぱり長男の役割となった。 入社2ヶ月後に、なんと営業社員が全員出て行った。 しかも、顧客も引き連れて。 窮地に陥った丸島社長は、古巣のアスクルに全てを賭ける。 当時無名のアスクルの販売開拓に苦労し、 最新の販促方法であったFAXDMで顧客を増やそうとするとクレーム電話の嵐。 そこから、やり方を毎日工夫して売上をあげていった。 数年後に、自分の経営の道筋が見えるようになった、後継社長の秘訣とは。 ぜひ、お聞き下さい。 株式会社ナナ文具 https://qqq383.wixsite.com/nanabungu ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime255.mp3

第254回 後継者・後継社長のための地域で生き残る経営戦略とは

第254回 後継者・後継社長のための地域で生き残る経営戦略とは

May 25, 2022 16:47 キクタス

会社を長く繁栄させることは後継者・後継社長に課せられた義務です。 しかし、今後10年20年先の経営について考えると不安になる 後継者・後継社長がとても多い。 しかも、地域では人口減少や地域経済縮小で将来を暗く感じます。 そこで、衰退する業界や地域であっても、生き残る経営戦略について お話しします。どんなに厳しい業界でも、顧客は0になりません。 最後まで生き残った会社が残存者利益を獲得して、長く続きます。 そのために必要な自社の高付加価値化、M&A、DX化について解説します。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime254.mp3

第253回 後継者のつらさを経験し、飛躍するためのポイントとは:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【解説編】

第253回 後継者のつらさを経験し、飛躍するためのポイントとは:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【解説編】

May 18, 2022 12:00 キクタス

ポイント1 後継者の多くが、自社に戻ってから辛い日々を経験します。 「キャリアを捨てて、なんで戻ってきたのか」と悩むこともあります。 そこを通り抜けることで、ヒトとして成長します。 ポイント2 自社を引き継ぐ前に経営を経験し、経営知識を身につけた。 別会社の社長となり「社長だけが学べること」を知ります。 口座の残金が0になり、資金繰りを体験したり、 社内でおきるヒトの問題を解決することなど。 別会社まで作らなくてもいいですが、リーダーの経験は重要です。 ポイント3 新事業を進めるにあたり、経営者(先代)を粘り強く説得した。 自分で進めるのではなく、会社として筋をとおすために 経営者を説得する日々が、社内での信頼を高めた。 諦めない精神が大切です。 株式会社京南 https://kyounan-gr.com/about/ 一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会 代表理事 https://2daime.or.jp/association-overview/ ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime253.mp3

第252回 別会社で身につけた経営力で、新事業を展開するも高い壁に阻まれる。それを突破した秘訣とは:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【後編】

第252回 別会社で身につけた経営力で、新事業を展開するも高い壁に阻まれる。それを突破した秘訣とは:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【後編】

May 11, 2022 22:06 キクタス

別会社の介護事業はヒトやカネの問題がありながら、2年で経営が落ち着いた。 その自信から、自社の新事業として洗車スペースを作ったものの、 導線が悪く、収益が上がらない。厳しい状況のなかで、 「洗車だけで集客」と視点を変えたら、事業が急に上手くいった。 この洗車ビジネスをFC事業で広げようとすると、父親が猛反対。 実績もあるのに「なぜ、反対するのか」と悩むものの、粘り強く説得した。 そして、あるきっかけで、事業が前に進みます。 新事業をなかなか進められない後継者はぜひお聞き下さい。 株式会社京南 https://kyounan-gr.com/about/ 一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会 代表理事 https://2daime.or.jp/association-overview/ ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime252.mp3

第251回 自社に戻ると苦労の連続、別会社を立ち上げても苦難続き。不撓不屈の2代目の実話:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【前編】

第251回 自社に戻ると苦労の連続、別会社を立ち上げても苦難続き。不撓不屈の2代目の実話:株式会社京南 田澤孝雄社長 インタビュー【前編】

Apr 27, 2022 23:45 キクタス

次男なので継ぐ予定はなく、デザインや知的財産の仕事に就職し、 サラリーマン時代に弁理士にも合格して、充実していた。 しかし、29歳の時長男が継がない事になり、急に自社を継ぐことに。 「デザインに関わる仕事もあるから」と言われていたのに、 自社に戻るとガソリンスタンドの現場で、朝から晩まで働く激務が7年続く。 夜中に帰宅し一人になると、悔しさで涙することも。 その後、徐々に経営的なことを学び、思い切って自分で別会社(介護事業)を作った。 そこから、さらなる苦労が待っていた。 不撓不屈の内容を是非お聞き下さい。 株式会社京南 https://kyounan-gr.com/about/ 一般社団法人2代目お坊ちゃん社長の会 代表理事 https://2daime.or.jp/association-overview/ ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime251.mp3

第250回 祝5周年 事業承継のあの時と今 ~5年の歳月で変わったことと変わらない事~

第250回 祝5周年 事業承継のあの時と今 ~5年の歳月で変わったことと変わらない事~

Apr 20, 2022 13:30 キクタス

皆様のおかげをもちまして、「9割がもめる社長交代」も5周年を迎えることができました。 5年前と今を比較して、事業承継を取り巻く環境は大きく変わりました。 M&Aが認知され、コロナで社会も変わりました。 そして、事業承継への経営者の意識で変化した事をお伝えしながら、 5年経っても事業承継の不変の真理についてお話しします。 引き続き、どうぞよろしくお願いします。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime250.mp3

第249回 引き継いでみると、やっぱり先代の理念は偉大であり、守りたい:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【解説編】

第249回 引き継いでみると、やっぱり先代の理念は偉大であり、守りたい:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【解説編】

Apr 13, 2022 10:40 キクタス

ポイント1 後継者時代に良好な関係であった場合は、 事業承継してから、先代にサポートしてもらった ありがたさを痛感する。 ポイント2 事業が拡大したときの理念を確立することの大切さ ポイント3 母の理念を引き継ぐことが、保護者にとって最良だ。 そこから、自分のやりたいことへ広げていく ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime249.mp3

第248回 代表になってから初めて、リーダーとしての行動を学んだ:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【後編】

第248回 代表になってから初めて、リーダーとしての行動を学んだ:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【後編】

Apr 6, 2022 17:19 キクタス

母が辞めると言ってから1週間で代表を交代した。 突然引き継いだので、何も分かっていなかった。 母の退職後、スタッフを入れたときに壁にぶちあたった。 まず、人に仕事を任せられなかった。 全部自分でやってしまい、5年ほどオーバーワークになった。 若いスタッフに自分の保育の理念を伝えることができなかった。 後継者がトップになって最も悩むのは「ヒト」への接し方です。 それを乗り越える大きなヒントとなる内容です。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime248.mp3

第247回 母に「明日から辞める」と言われ、私がしゃーないからやる:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【前編】

第247回 母に「明日から辞める」と言われ、私がしゃーないからやる:家庭的保育施設 中田家庭保育所 中田かおり施設長 インタビュー【前編】

Mar 30, 2022 15:06 キクタス

保育士になるつもりはなかった。 でも、母が保育所をやめるなら、ここにいる子供は 明日からどうなるのか、と考え、やむをえず事業承継した。 代表交代後、親子で働いている時は阿吽の呼吸でやれたのは、 母が上手くサポートしてくれたからと後で分かった また、母と同じような保育のやり方もできなかった。 母はあまりにも偉大で、保護者のことを 心の底から考えて、行動していた。 身近だからこそ、後で先代の偉大さが分かるエピソードです。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime247.mp3

第246回 後継者・後継社長のための朝のルーティンワーク

第246回 後継者・後継社長のための朝のルーティンワーク

Mar 23, 2022 11:36 キクタス

毎朝やる「ルーティンワーク」を決めている後継者・後継社長は やる気にあふれている。 ルーティンワークがあることで、心のスイッチが入り、 毎日のパフォーマンスが高まります。 これは心理学で、作業興奮という状態を意図的に作ります。 そして、会社の仕組みとして取り入れることで 社員のやる気が朝から高まり、成果を出しやすくなります。 朝礼や朝の掃除など、効果的に進める方法です。 ぜひお聞き下さい。 ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の方 http://asisst-2daime.com/ ▶事業承継コーチング協会 士業・コンサル・FPの方 https://www.jsc-kyokai.com/ nidaime246.mp3

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

jkondoの声日記

jkondoの声日記

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

パリで学んだ「ブレない自分の作り方」

パリで学んだ「ブレない自分の作り方」

女性であることを一生楽しみながら、自分の人生をクリエイトする人たちの応援をしたい。 自分らしく生きたい女性のために、パリ美学マインドを提唱しているアキが、フランスはパリから、マインドの力で日々の行動が変わり、人生を豊かにするヒントをお伝えしていく番組です。 Q&Aやパリ美学マインドをもったゲストとの対談を通して、自分に置きかえて視点を変えたり、行動に移していくためのきっかけをつかみながら、同時にパリの日常や空気感を感じていただけることでしょう。オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/