1. テツセカ ~哲学の世界を知りたい!~
  2. #02 哲学史の重要性 あと好..
2023-02-18 17:44

#02 哲学史の重要性 あと好きな哲学者を作りたいMoさん

spotify apple_podcasts

哲学とはの続きとか概要に近いところを面白おかしく話してます。

下ネタはありません!

00:04
この番組は、哲学を知りたい3人が、知らないながらも知ろうとあがく番組です。
みそです。
ももです。
ともきです。
前回に引き続き、この3人でお送りしていこうというわけなんですけれども、
実際初回流してみてね、皆さんどういう反応を示してくれたんですかね。
そうですね、確かに。気になりますね。
ねえ、誰か1人でも聞いててくれたらね、いいなっていう風に思うわけなんですけれども、
何話してんだこいつらって思ってんだろうな。
でもみそちゃんにもファンがいるし、ともきにもファンがいるから、
5人は聞いてくれてるんじゃないかな。
だいぶ少ないけどね。
ももさんにもね、ファンもいるし、弟子もいるしね。
だから全部で合わせて5人ぐらいはいるってことよ。
そっか。
うん、よかったね。
確かにね。5人いれば大したもんよって感じですよね、ほんとね。
そうですよ。申し訳ないですよ、ほんとに。
あ、私が言うことじゃないよね。ともきが話してんのに。
適当な話よ。
何言ってんすか。その適当な話に感銘を受けてファンだっつってる僕は何だってんですか。
何も言えねえけど。
はい、そんな感じのわけなんですけどもね。
前回なんだ、哲学とはみたいなそんな話をともきさんからさせていただいて。
脈絡もなく、はい。
脈絡もなくなのかわかんないけど、いろいろと聞かせていただいたわけですけれども。
まだ喋りたんねえというようなところから、もう一回哲学とはみたいな話をしていただければなというふうに思うんですけれども。
そうですね。
すっげえふわっとしたテーマだよね、哲学とはって。
いやちょっとね、説明したりなかったところが普通にあって。
なんで日本でフィロソフィアが哲学って呼ばれてんの?みたいなのって有名だと思うんですけど、知ってます?
知らん。
知らない。
哲学ってなんかよくわかんないじゃないですか、響き的に。
なんか頭良さそうな学問だなみたいな、そんぐらいの感じじゃないですか。
ふわっとした感じじゃないですか。
明治維新の頃、ちょっと前かちょうどその頃ぐらいに西山根っていう人が、
青春ね。
そう、翻訳してそのフィロソフィアを哲学っていうふうに訳したんですよ。
だけどこれもともと西山根は機哲学っていうふうに訳してたんですね。機っていうのは希望の機ですね。
希望の機って恋願うみたいな意味があるらしくて。
哲の字はね、賢いみたいな感じの意味じゃないですか。
知恵のある状態みたいなのを恋願うみたいな学問っていうふうに、もともとは訳してたんですけど、
いつの間にか希望の機が取れちゃって、哲学っていう何をしようとする学問なのかわからなくなる。
03:01
クリスマスって何の日だっけ状態になるわけですよ。
それわかりにくいクリスマス。みんなわかるじゃんクリスマス、クライスマス。
どっちかと言ったらオスっていう話に近いね。おはようございますがなぜかオスになるみたいな。
そういうのもあります。
そうなんだ。
これ日内さんが言ってたんじゃないかな。なんかどっかで言ってたような気がしますね。
結構略すの好きだよね日本人ね。
確かにね。変な略し方ですよねこれもね。
哲学の哲ってさ、みそちゃんの名前に入ってなかったっけ。
入ってますよ。
すごくない?なんかこのご縁。
言っちゃっていいの?
全然いいですよ。
ねえみそちゃんすごいね。
すごいし、たぶんそういう意味合いとかからつけた名前なんでしょうけど、
哲学全然知らないし、哲学の由来も知らなかったっていうそんな感じですね。
それなら普通に日本語を訳するときに愛知学とかなんかそういう風にしていく。
地を愛するから愛知学とかっていう風にしても良かったんだろうな。
西山でもいろいろ悩んだらしいんですよね。
いろんな言葉を持ち出して、儒教の中にもともとある理学とか理科の理ですね。
理学でもいいかなとか思ったらしいんですけど、
一回これでいこうかなみたいな時もあったらしいんですけど、
やっぱその儒教の概念の理学とそのフィロソフィアはやっぱ違うっていう風にそこで思ったらしいですよね。
だからなんかこう新しい役場をどうしても考えないと
フィロソフィアを日本に伝えることはできないっていう風に思ったらしいんですよ。
これはその西山根的にはやっぱりその儒教とか仏教とか
東洋思想とそのフィロソフィア、哲学には違いがあると思ったから
わざわざ新たな役場を作ったみたいな感じなんですよね。
愛知学だとね、いいよね。かわいいし。
確かにね。誰でもわかるしね。
誰でもわかるし。地はほら私たちの名前に入ってるしさ。
だから愛知学にしようか。これから。
そんな権力があるんですか?さすがですね。さすがモウさんですね。
分かりやすい方がね、いいよね。
それは間違いない。
でも意味わかったね。だからそれで覚えられるね。
もともとは木、哲学だったっていうのは愛知学って覚えておけば。
そうですね。
希望があってとか。
天音ちゃんもいろいろ考えたということで。
天音ちゃんね。かわいい名前になりましたね。
かわいいと覚えられる私。
あとごめんなさい。もう一個説明したかったのが、哲学史。
哲学とはっていうのと別に、哲学史を学ぶ意味って全然違う気がしていて。
06:01
哲学を学ぶんだったらそれこそ実存の自分が生きるとはどういうことか、死ぬとはどういうことかみたいなことを考えた方が逆に役に立つんだと思うんですけど。
だって哲学史ってね、最初は水から何かできてたとか、土から何か出てきたとか、別に違いますけどみたいな話になるわけじゃないですか。
そんなことを思ってたんですかみたいなところもあるわけで。
だって数学とかの場合はわざわざ数学史とかを学んで間違った学説とかを覚えてもあんまり意味ないわけですよね。
それだったら普通に現代正しいとされている数学を学んでる方が多かったりすると思うんですけど、そんな詳しくない人は知らないですけど。
これなんかね、ヘーゲルも似たようなことを。ヘーゲルも哲学史を一番初めにちゃんと作った人なんですけど。
最初にって言っちゃうとちょっとわかんないですけど、ちゃんと作った人はヘーゲルなんですけど。
ヘーゲルもね、その哲学史のことをただこう羅列するだけだと、アホの画郎になるみたいなことを言ってるんですよ。
水からできてないから、みたいな。
アホばっかじゃないですか、みたいな。
それを並べて美術館にして何になるんですか、みたいなことを言ってるんですけど。
みんな口悪いね、哲学者の人さ、ほんと。
暗いし口悪かったら嫌われるもんだね。
ロクな死に方次第だよね、だいたいね。
だからさ。
哲学者190人の死に方みたいな本もあるんで、後のそれも紹介したいんですけど、みんな激烈な死に方してるんで。
そうなんだ、すごい怖い。
現代の価値観で言ったらソクラテスだって、多分あの詰め方したら上司と部下とか、先生と生徒とかであの問答法とかやったら、普通にパワハラだと思うんですよね。
もう完全にキャンセルされる内容だと思うんですけど。
カントとかヘーゲルだって普通に東洋のことをめちゃくちゃ見下して、差別的なことをガンガン言ってた気するんで。
差別主義者なんですけど。
そんな彼らをなんで取り上げた方がいいのか、みたいなところですよね。
なんで取り上げた方がいいのかっていうか、基本的にやっぱりさっき言ってたみたいに螺旋階段みたいなところもあるんで。
全部積み上げてくるんですよ。
だから途中から入ってヘーゲルからじゃあやりましょうって言っても、まあわかんないんですよね。
僕もわかんないんですけど、プラトンとかアリストテレスをわかってなきゃその先も結局わからないみたいな感じになっちゃうんですよ。
09:02
多分数学とか以上に概念みたいな名前もややこしいのばっかり持ってくるし。
簡単に言えんだろうみたいなことをわざわざ難しく言うし。
アリストテレスが言ってたこの概念のことを言い換えてこう言ってんのねみたいなことがわかった時の脳汁がやっぱり。
そのくだりね。
それこそプラトンとかアリストテレスでさえもその前の哲学者のずっと積み上げがあるからこそ彼らはいるんであって。
ポッと出てきたわけじゃ全然ないんですよね。
それがなければ彼らはいなかったし、あの時代にあの時に生まれてなかったらああはなってなかったって感じですよね。
みそちゃんはどうして哲学を学びたいの?そういえば。
え?ともきさんが面白そうに喋ってるから。
え?そこ?
そこそこそこそこ。
民生が聞いててともきさんが哲学についてすっげえ面白そうに喋ってるから哲学の番組やればみたいなそんなところから始まったんですよ。
もっと教えてほしいからって言って。
ちょっと待って哲学が知りたいわけじゃないの?
興味あり。ただ自分でがっつり勉強しようみたいなそういう感覚はないので。
うまくキュレーションして教えてくれよみたいなそんな感じですね。
足り基本感。
あとともきと話したいから?
キュレーションね。キュレーション一番できないやつですね僕が。
全部言いたくなっちゃうやつね。
一緒に話したいだけだから言ってよ。いつまででも話してて大丈夫。
適切なところでそしてももさんがね適切なツッコミをしてくれるから。
だから言わないで私の辞書には適切っていう言葉ないから。
それもすごいですね。
適切とかないからそういうのよく分かんない。
なんか今のところはその通りのような感じがするんだけどな。
なんかでもちょっとともきさんのでも確かに性格上を今のところは人にフィーチャーして
ソクラテスとかプラトンとかアリストテレスとか関東とかっていうそういう感じで
なんか喋っていこうみたいな感じで多分なんとなく思ってそうなんだけど
なんとなくそれをやってるうちに時代背景離さなきゃいけないなって
絶対思い始めそうな気がしてならないね。
だって切り離せなくないすかってすげー思うんですよね。
だから深井さんもあんなに長く喋ってるんだろうけどね。歴史を。
人一人喋るのにやっぱりその背景っていうのがないと
なかなかこう掴みづらい部分って結構あるしね。
ですね。だってその哲学者がなんでそう思いついたかってね
多分ヘーゲルだってフランス革命のあの経験がなかったら
あんなこう弁償法みたいなね、どんどん時代は良くなっていくんだみたいな
12:03
思わなかったでしょうし。
さっきね、差別主義者みたいな話あったけど
それが別にその時に自然な考え方だったんだったら
別におかしな話じゃないしね。
いやほんとその通りですよ。
それは東洋とね、触れ合う機会も少ないでしょうし
これはね、偏見持つでしょうっていう感じですよね。
まあさ、これからいっぱい教えてもらうんだけど
二人はさ、大好きな哲学者とかいるの?
僕はカントですかね。
僕はね、最近はね、潤氏ですね。
いや潤氏もいいっすよね。
東洋の方ですけど。
潤氏もいいっすね。
潤氏もいいっすねって言いたいわ。
あんといいっすねとかね。
ちなみにモウさんはいらっしゃるんですか?
ムロさん?
なるほどね。僕なんか深井さんって言うかなと思ったけどそっちか。
本物ですね。
本物だね。生きてるしね。
ほんとだね。
ムロさんだったら、なんか
少し軌道に乗ったら普通に来てくれそうだから
じゃあ第一目標はムロさん呼ぶことにしましょうか。
そうですね。ムロさんに教えてほしいですね。
そうですね。
いろいろ教えてくれそうですよね。
もう哲学者として話してもらいましょうよ。
バシッと。
古典のムロですじゃなくてさ。
哲学者のムロですって。
ムロオーラとかじゃなくてさ。
ムロさんしゃべりだしたら僕とか相の手打てないけどね。
モウさんに任せるしかないよ。
何話してもらうか困っちゃうよね。
勝手にしゃべってくれるんじゃないの?あの人。
わかんないけど。
そんなイメージがあるけど。
しゃべったこと僕ないけど。
じゃあ来てもらいましょう。
ぜひ。
とりあえず第一目標ということで。
そうだね。
じゃあその好きな哲学者を語れるようになるぐらい
私は目標にしたいなと思いますから。
ってことはムロさんを語るってことじゃないの?
今は私のこの分かってる中で
ムロさんのことなら知ってるから。
あーなるほどね。
好きですと言えますけど、わからないから
ムロさんを超える哲学者が過去にいたかどうか。
あーなるほどね。
オッケーですオッケーです。
いい?それで。
いいと思うよ。
だからあとはそれが分かるようにするためには
いろいろ話してもらわないといけないね。
そうですね。
ぜひちょっとその辺あれですよね。
ほんのちょびっとでも触りだけ何か
触ったものについて
これどうなの?って
15:01
トモキさんとかに投げかけてもらうみたいなのも
面白いかもしれないですね。
うんうん面白そう。
頑張るわ。
待ってて。大丈夫よ。
本はいっぱいあるから。
あーそうですよね。
めちゃくちゃあるよきっと多分。
読んでたの見てますよこっちは。
絶対知ってるんだなーって思ってます。
背びらかしてすぐ忘れちゃうのよそれは。
いやー忘れちゃいますよねー。
忘れちゃう。
でも話は楽しいよ。
だから次言っていいよ次の話。
いいんじゃない?もう一回聞けば。
一回聞きましょうか。
え、今日はこれで終わりにする?
じゃあ皆さんも好きな哲学者を教えてください。
それ名言ですか?
リスナー5人のリスナーに投げかけてるんだけど。
そうですね。教えてください。
いいよね。聞いていいでしょ?
全然いいと思う。
あーなるほどね。つぶやきとかでね。
じゃあその流れでお便りを募集の下りを喋っていただければ。
テツセカではお便りを募集しております。
番組概要欄のGoogleフォームからお送りいただくか
Twitterでハッシュタグテツセカとつぶやいてください。
お便りお待ちしております。
ぜひお願いします。
好きな哲学者、もしくはトモキさんに話してほしいこと
下ネタ以外で募集しておりますので
お願いしたいなと思いますね。
やっぱりなんか言いたくなるんだね、その話をね。
いやいやいや、そんなことないですよ。
今止めた側ですからね。
やめてねって。
あ、そうだよね。でも言いたいんだよね、ほんとにね。
ミソさんの中の大悶音が止めたんで大丈夫です。
あいしいあいしい。
なんかでもちょっと最近僕下ネタおじさんっていう感じが
すっげーこうやっぱいろんな場所で思われてる節があるから
そういうのを送ってくる人がいそうで怖いなと思ってるんで
そういう人がいたら文房さん切れてくださいね、そこでね。
そうですね。普通に説教する。
ふざけんなと。
ほんとだね。
一周ふざけんなと。
なんで?違う人かもしれないじゃん。
勝手に。
そうですね。
それはちゃんとね、言うことは言わないといけませんから。
頑張ります。
頑張っていきましょう。
じゃあそんな感じで2本目終了いたします。
はい、どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
17:44

コメント

スクロール