1. ざんていラジオぉ
  2. 133. ピュアラブ
2022-12-20 12:59

133. ピュアラブ

spotify
00:05
スピーカー 1
ざんていラジオ。
今日は私の説を持ってきたので聞いてください。
まあ今しゃべったんだけど。
はい、いちいち読んでいいぞ。
スピーカー 2
いや、白々しいのが嫌だね。
人間が思う三角っていうのは、ほとんど人間関係のことである説です。
スピーカー 1
えーーーっ!?
お前魔族らしいな。
スピーカー 2
簡単に言うと、人は人間関係ばかりを気にしてるじゃないですか。
スピーカー 1
そうね。
あの人はああいった、あの人はああいう人だ。
芸能人のあの人が結婚した。
次の総理大臣は何々だみたいな。
そういう話ばっかりしてるんですよ。
あとは色恋とかもそうだしね。
スピーカー 2
ワードカップも人間関係だ。
スピーカー 1
そう。とにかく何をやってるかというと、人事をやってるんですよね。
人事をやってる人と人事を見て、ああだこうだという人に分かれてるけど。
スピーカー 2
まあ人事です。まとめてね。
スピーカー 1
なぜそうなのかと。
スピーカー 2
世の中に他にも三角がいっぱいあるんじゃないかと思ったんですよ。
スピーカー 1
宇宙の成り立ちとかさ。
ブロッコリーとか?
生命とかさ。
そもそも宇宙の法則が三角である可能性すらあるわけじゃないですか。
あるん?
胸圧じゃないですか。
なのに誰も、ほとんどの99%の人間はそんなことは気にもしないんですよ。
気にも?
とにかく人間にしか興味がない。
スピーカー 2
家族を守ることしか興味がないんですよ。
スピーカー 1
天から宇宙からの呼びかけをという事態が起きているにもかかわらず、
それを家族を守ることにしか使わないんですよ。
スピーカー 2
主人公は。
スピーカー 1
数学者なのに?
うん。なかなかいいツッコミですね。
数学者がそれだったらもうダメなんじゃない?
スピーカー 2
ダメなんよ。あの頃はダメなんよ。
スピーカー 1
あのインド人の女の子ぐらいしか残ってないんじゃないの?希望は。
サイコパスはあの子ぐらいですよ。
サイコパスって言っちゃっていいの?
03:00
スピーカー 2
あの人急になんか怖い感じになるんだよ。
スピーカー 1
そうなの?
今までの感じだと、研究のことに関してはちょっとムキになるところがあるなと思って。
そういうキャラ作りいいなあと思って。
スピーカー 2
そう、そういうキャラ作りよ。研究うまいよね。
スピーカー 1
とにかく数学者であろうと、数学の力をいかんなく発揮して家族を守ると。
基本だからね。
そういうことしか考えてないと言うわけなんですよ。
すごいよね、家族愛が。
スピーカー 2
すごいね。
スピーカー 1
ああしないと視聴率伸びないのかなっていうぐらい。
よくあるのが、愛はパワー。
愛は何かの源であるので、そういう悪に打ち勝てる宇宙的な力もあるよ。
なるほどなるほど。
スピーカー 2
でもね、俺愛を定義したよ。
いわゆるさ、俯瞰があるじゃん。
スピーカー 1
物事があって、俯瞰してくるやつがいて、さらにその俯瞰野郎を俯瞰してくれるやつがいるみたいな。
それが正解じゃん。
それはあえてしない。
全く相手を俯瞰しない。
これが愛です。決定です。
まじか。
終わったねそれは。
もはや。
俯瞰が許されないってことになったね。
俯瞰する能力はあるよ。人間だから。
それはあえて使わない判断をお互いが同時にすることによって、愛の関係が生まれているんです。
宗教だねそれは。
宗教じゃないよー。
なんで?
宗教は三角の。
宗教は三角なんです、あれはただの。
でも宗教も似てるよねって言おうと思ったんです。
似てる?
スピーカー 2
俯瞰でしょ。ただ信じろってことでしょ、神は。
スピーカー 1
でも結局神のもとに集えって言ってる時点で三角をしろって言ってるのはもんだし。
もう疑うなっていうのは、疑わにょみたいな感じ。
何ゴニョゴニョ言ってんの?
スピーカー 2
まあそうか。疑わない点が似てるか。
スピーカー 1
ここが信仰。信仰と愛は一緒ってことでいいじゃん。
でもちょっと違うよ。
だって関係性ができちゃってるじゃん、上下。
一方的に疑うなよって言ってるだけじゃん。
そうじゃなくて、同じ平面で疑わない者同士が結ぶ関係性が愛っていうだけであって。
06:04
スピーカー 1
上下関係があると、やましくなるわけね。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
スピーカー 1
ピュアですか?ピュアラブですか?
スピーカー 2
ピュアラブです。
スピーカー 1
PLですね。
まあ話がそれたけど、話はそれてないんだよ、これはね。
PLに関しても人間関係のひとつじゃないかと。
要は抜き出したっていうテクニックを使ってるわけよ。
人間関係の中でピュアなものを作ろうみたいな。
そうだね。
スピーカー 2
こういう俺らがしゃべってるのも人間関係の話をしてるからね。
分析してるからちょっと違うっちゃ違うけど。
でもまあそうなの。人間関係が好きなんじゃないですかね。
スピーカー 1
でも違うよ。これは人間関係が好きでしゃべってるわけじゃないよね。
人間関係を不可解なので分析しようとしてるわけでしょ?
ああ、そういうことね。
好き嫌いじゃないよね。知りたいだけだよね。
一番上に立って?
上から俯瞰して。一番俯瞰しちゃダメっていうやつ。
要はこの俯瞰する態度を取らないっていう人が多いんだよね。
だから人間関係のことが一番上に来てるわけよ。
スピーカー 2
何よりも。
何よりも一番上で、俯瞰するのはもう抑えてるわけよね。
この俯瞰を抑える機能っていうのは結構でかいね。
スピーカー 1
あるかもしれんね。Nさんとか見てると。
スピーカー 2
俯瞰しようとしないであんまり。
なるほどね。
スピーカー 1
というわけで、別に何か新しいことは言ってないことになったね。
スピーカー 2
なるほど。
もともと言うてたことだね。
じゃあ一つ全然違う話題をぶっ込んでいい?
鎌倉の13人が終わりました。
スピーカー 1
おー。終わったんだ。
スピーカー 2
で、ちょっと思ったのが、
スピーカー 1
北条軍が郷へ攻め入るときに、
後鳥羽上皇が部下に頼まれて、
09:02
スピーカー 1
陣頭式取ってくださいと。
あなたが出陣をしたら強くなりますと。
うん。軍の式が上がりますと。
その式ってなんやねんと思ったわけよ。
ああ、確かに。
スピーカー 2
なんで後鳥羽上皇が、
スピーカー 1
そもそも天皇が先陣に来るってなんなん?っていう話もあるけど。
スピーカー 2
先陣が来らないんですよ。
スピーカー 1
来てくださいみたいなことでしょ。
戦場に来いと。
こないだ言ったじゃん、それ。
将軍クラスが戦場に行くことによって、
ロシアとかね、式が上がるんですよ。
なんでな。
なんでかね。
いや、尊敬されてるが前提なんじゃん、その人。
後鳥羽上皇ぐらいになるとやっぱり尊敬されてるよね。
スピーカー 2
だからそれは突撃陣形だからじゃないの、本来は。
スピーカー 1
本来は一番偉い人が戦闘に立って、突撃陣形じゃん。
スピーカー 2
だからじゃないの。
スピーカー 1
だからそこには、人間関係としては尊敬の念が前提にあるのかなーみたいな。
すごい人だみたいな。
確かに。
スピーカー 2
式ってなんだこれ。
スピーカー 1
式重要らしいぞ。
だよね。
たとえばアルゼンチンのメッシ。
彼が35歳であると。
最後のワールドカップだと。
まだ優勝したことがない。
メッシはあんなにうまいの。
スピーカー 2
それで、メッシに優勝させてあげたい。
スピーカー 1
こういう気持ち。
アルゼンチンの若いサッカー選手が、頑張ってワールドカップに優勝しましたっていうストーリー。
優勝した?
スピーカー 2
した。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
いい話だね。
スピーカー 1
ん?何がおかしい?
心よ。
スピーカー 2
いい話だよね。
メッシもだいぶ衰えてるでしょ?
スピーカー 1
メッシだけの力では優勝できないでしょ?
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
そういう話でしょ?これも。
うん、そうよ。
人間関係の話をしてるんだよね。
スピーカー 2
さっきから人間関係の話しかしてない。
12:03
スピーカー 2
ちょっと考えたほうがいいんじゃない?
真面目にそれ以外のことを考えてる人が少なすぎる。
やっぱりあれか。もうちょっとサイコパスの推力を増やしたほうがいいね。サイコパス推力を。
スピーカー 1
ザンビちゃんに期待したほうがいいね。
スピーカー 2
ザンビちゃんに期待だね。
スピーカー 1
じゃあそういう感じでいいんじゃないですか。
はい。
これはカットしないといけないな。
スピーカー 2
そうだね。無駄話しかしてない。
スピーカー 1
ではありがとうございました、今日も。
はい。
12:59

コメント

スクロール