00:05
感情ラジオ、エモーション。
私をね、常々言ってる、感情は2つしかない説を実験したいと思うんだよね。
嬉しいと悔しいです。 これが
グラデーションなんじゃないかと思ったよ。
なので、数値化してみたいと思います。 それぞれ1から、0から100まで。
これを言いながら、 クララをやろうと思います。
はいはい。 簡単だね、この説明。
いいか、簡単で。 まぁまずね。
じゃあ早速ですね、ステアーという、 本番ね。
本番、そうです。 今、俺が自分で一番強いという
デッキを作りました。 これで戦うので、
俺の存在がちょっとかかってます。ゲームとはいえ。 かかってる。
今までかけた時間。 天産。
俺は上手い。グラノアが上手い。
そこから始まり、チンパンで挫折し、
それを乗り越え、 ここまできました。
その上で、 嬉しさと悔しさで
満ちてるんですね。 満ちてます。
なんて言うの?
それを今、この一戦にぶつけます。
俺の生き様がぶつかります、これは。 少女。
そう言っても過言ではない。 過言だけど。
過言だけど。
いきますよ、じゃあ。早速。 時間とってもしょうがないんでね。
はいはい。
いやー、ワクワクします、今。
大げさな前振りが。
おっと? 攻めてきたね。
まず俺はちょっと、焦りを感じています。
天敵が来たからですね。
変わった戦法だよね。
うまく対処できました。 ちょっと嬉しいです。
ホグライダーの匂いがしますね。 そうですね。
おっと、枯渇だった。
枯渇は強敵です。
03:03
あまり得意としてないとこですね。
腕が試されます。
でも今の反射神経が良かったですね。
俺はキング起動します。 私の人生を懸けた。
人生を懸けたキング起動だ!
嬉しいー!
大したことないので嬉しいは20です。
また来た!天敵!
でもキング起動は割と嬉しいよね。どんな時も。
よし!読み!
早い。早いですね、今の。
ここは攻めた方がいいところです。
なるほど。相手Xはない?
そうです。
嬉しいです!今の読みが俺に当たって嬉しいんです!
しかもアドも取ってるね。 ホグライダーではないので使います。
相手は思わず煽りのスタンプをしました。
そうなんですか?
ベロ出すやつ。 聞いた私はまた嬉しいです。
そうか。
悔しいですって相手が言ってるからね。
この流れでこれを出せることは私は嬉しいと思います。
嬉しそうですね。
あいつ厄介なんで。
お、ファイブオブ持った。
あれ?そっちでいいの?
ヴァルキリーでいくのね。
今の気持ち。
これやっとヴァルキリーが回ったと思います。
いや、ヴァルキリーもう右に出てるんですよ。
あ、右で使ってるんだ。
バカなんですか。
ヴァルキリーは左に使わなければいけなかったね。
そうだね。
あと19秒ということでもう俺は勝ちを確信して嬉しくなってます。
これは勝ちですね。
負けようがない。
これは負けないね。
さあ強敵に勝ちましたよ。
うまいね。
そして相手が怒ってますよ。
悔しいの?悔しいの?
俺はね、80くらいいったかな。
マジで?人生でも相当高い嬉しさってことになりますけどいいんですか?
なんかね、前説が盛り上げちゃったんだよね自分は。
思い入れられたね。
人生を懸けて歌いますってやつだろ。
06:04
今のはなんか流れが良かったな。
良かったね。
全てにおいて完璧じゃなかった?俺の詩書さん。
何のあれもなかったね。失敗も。
いやー悔しいも一応実況したいんだけど。
なかなかね、時間とっちゃうね。
悔しくなりたくないんじゃない?
いい気分だからね。
せっかくの。
でもまだ評価しようか。80はさすがにどう思います?
高すぎるんじゃない?
やっぱりね。
だって100が最高なんでしょ感情の。
80はいいすんじゃないかな。
注意してくれた方がいいよそこは。
本当は60なんじゃない?
マジですか。
80はなんか盛ったんじゃない?
そうだね。盛ったというよりは勝手に自分を盛り上げたから
それで上乗せされたんや。
なるほどなるほど。
あれはなんなん?
もちろん上乗せよ。
技なの?
うん。技だと思う。
じゃあ本来の勝負の数値ではないものが弾き出されるってことか。
もちろんもちろん。
そのためにいろんなスポーツでも何でも演出するわけよ。
そうだよね。
まず下地を作るみたいな感じ?
この4年間の努力をダイジェストであれしたりするよね。
あれしたりこれしたり。
確かにそうだ。今自分でそれの真似をしたってことか。
気づかずにやったんだ。こうなるとわからずに。
すごいね。無意識でやるなって。
できるんだ。
分かってやってた。操が分かってやってたってこと。
盛り上げたってことだよね。
仮に今ので負けたらどうなったと思う?
ここまで盛り上げておいて逆に残敗した場合。
そうだね。だからさっき言ったことが全部跳ね返ってくるよね。
ね。人生をかけて。
ズーンってなるよね。
そこで煽られた日には悔しいが80いっちゃうんじゃない?
あ、そうだ。今の煽りも加算される。
偉いことだね。
それはギャンブルなんじゃない?
ほぼこれはギャンブル。
09:01
今の前説は余計なギャンブルだったんじゃないかと今思った。
そうだね。ゲームだけでもギャンブルなのに、さらにそれをギャンブルの上げる行為ってことだね。
なぜするかというと、より大きな原因が欲しいからだよね。
賭けに出てるわけでしょ。
面白い面白い。これが感情の仕組みよ。
そこまでやってるんだね、人は。
無意識で。
えー面白いな。
アーツだね。
しかも実際にやってることはリーグファイブだから実は大したことない。
そうだね。
リーグファイブはできれば負けたくない位置だから。
それもちょっと緊張感があるよね。
でも昇格でもなんでもないってことね。
実は今金捨てでした、しかも。
じゃあなんだ、80っていうのは完全に虚偽だな。
でもリスクを取れば取るほど嬉しさは増えるっていうのは別にエビデンスがあるわけじゃないよね。
でも負けられない戦いの時に勝ったら一番いいよね。
そっか。負けられない戦いの時、今のは負けられる戦いだったのか。
実はですね、余裕で負けられる戦いでした。
なるほど、そんな戦いで。そんな戦い。
自分で埋設することによって自分が金捨てにいることすら忘れてたよ。
ああ、なるほど。
勝手に負けられない戦いにしてたよ。
そうだね。あ、セリフだ。
セリフ負けられない戦いよ。
セリフストーンステージだ。自分で石作りにしたんだ。
すごくない?
すごいね、これ考えたら。
でもこれね、健康的じゃないなって思った、今。
うん、確かに。余計なことをしてね。
余計なことをした挙句、その労力を使った挙句、間違った評価も出してるんだよ。
いろいろエラーです。ヒューマン・カインド・エラーです。
だよね。
できちゃうからね、でも。
何もいいことないじゃん。
ね。いや、いいことはあるよ、きっと。
何?
80って言わしめたのはもういいことだよ、これ。
でもそれは虚偽だよね。
12:01
虚偽。
健康的じゃないよね。
うん。
だからいいことはないんだよ。
ああ、そういう全体的に見てってことね。
そうそうそうそう。
うん、確かに。
絶対何かマイナスを負ってると思うよ、その虚偽の部分だけ。
そうだね、確かに。
今後にも影響しそうだしね。
影響すると思う。
ね。
ああ、そうか。これエラーだ。完全な。
例えば、今みたいなセリフを吐くと自然と集中できるわけよ。
できる?
自分の命をかけているわけだから。
ああ、高めてるからね。
いや、いいじゃん。
いやいや、それをそうしないと勝てなくなるんじゃない?
ああ、なるほど。
毎回。
あ、それであれなんだ。スポーツ選手って毎回音楽を聴かなきゃいけなくなるんだ。
そうそうそうそう、そういうふうに見てる。
へー、なんかルーティンワークみたいなのをしなきゃいけなくなった。
うん、そうだね。
しなきゃいいのにね。
普通のルーティンワークならいいけど、今みたいなルーティンワークできないよ。
長いよね、ちょっと。
長いし、疲れるし。
疲れるし。
多分すぐ何やってんだって思うと思う。
うん。
だからマイナスしかないと思う。
一瞬のルーティンワークぐらいがちょうどいいかもね。
それならまあ、まだマシ。
一朗みたいな。
うん。
へー。
五郎丸みたいな。
五郎丸ね。
にんにん。
わかりました、いろいろわかりましたよ。
うん。
じゃあちょっと長くなりすぎるんでまとめたほうがいいですね。
うん。
ちょっと残念ながら悔しいの方は検証できなかったけど、
嬉しいだけでもかなり得るものはあったと思う。
そうだね。
じゃあそういうことで皆さん、競技の報告はしないようにお願いします。
しちゃうんだなー。
しちゃうんよ。
あとは。
負けた時ね、強がるやつはちょっと見るみたい。
あとは不思議なのは、自分を最初に騙してるから報告自体は競技じゃないというところもちょっとポイントで。
そう、恐ろしいよね。
80であることは一瞬は確かだったんだけど。
そうそう、メタ視点を持つと競技だったんだよね。
競技だったということがわかったみたいな。
すごいね、深いわ。
ほんと逆が見てみたいわ。