1. ざんていラジオぉ
  2. 135. あなたの為を思うラジオ
2022-12-23 07:36

135. あなたの為を思うラジオ

spotify
00:05
スピーカー 1
あなためラジオー。
スピーカー 2
あなため?
スピーカー 1
あなたのためを思っているラジオです。
スピーカー 2
あー、なるほどなるほど。
ひもいですね。
スピーカー 1
思ったんだけど、あなたのためを思うと、行動のハードルが下がっちゃうんじゃないかと思って。
スピーカー 2
あー、なるほど。
スピーカー 1
普通より。行動力あるようになっちゃうんだね。
スピーカー 2
確かにね。
自分のためだとなかなか動けないけど。
よく聞くよね、それ。
うん。よく聞くよね。
うん。よく聞く。
スピーカー 1
これはやる気が出るっていう話じゃないの。
スピーカー 2
ほうほうほう。
スピーカー 1
行動のハードルが下がってるんだと。
スピーカー 2
そうなの?評価が欲しいだけじゃないの、単なる。
その人に好かれたいとか認められたいっていう動機があってやってるんじゃないの。
スピーカー 1
そういうんじゃないの。
スピーカー 2
どっちかというと、家族をイメージしてほしい。
スピーカー 1
子供が、家族が危険に陥る可能性があるときに、宗教の教祖を殴りに行くハードルが下がる。
スピーカー 2
お父さんがね。
スピーカー 1
ついつい殴っちゃう。悪い意味で言うよ。結構悪い意味もあるよ。
スピーカー 2
これは確かに守らないといけないと、行動は激しくなる。
その激しい行動は普通はしないけど、ハードルが下がってるってことね。
スピーカー 1
決して効果的ではないわけじゃん。
スピーカー 2
だいたい悪い結末になるよね。
スピーカー 1
悪いことも起こるけど、ただ行動してる時点で厳禁にはなってるんじゃないかな。
スピーカー 2
めちゃめちゃ元気だよね。
スピーカー 1
そこが気になったんよね。
スピーカー 2
そうかそうか。さっきの話とつながるね。
元気になるわけよね。
スピーカー 1
もちろんこれは完全に自由の共謀だと思うんだけど。
スピーカー 2
安全を脅かす相手の自由を奪う。
逆にね。まさに。
現実的によく起こってることだと思うよ。
スピーカー 1
殴らないまでも怒ったり、キレてみたり、いろいろあるよね。脅したり。
話を進めると、結局そういうちょっと行動が激しくなるから、悪いことも起こるじゃん。
03:02
スピーカー 1
なのであなためも、ほどほどにしときなさいよみたいなアドバイスもあり得るわけよね。
スピーカー 2
結局おせっかいになっちゃう場合もあるし。
スピーカー 1
ほどほどにしときなさいよっていうのもあるじゃん。
スピーカー 2
あるあるある。
スピーカー 1
逆に、誰のためでもない自分のためにしか動かない人みたいなのも、
それもほどほどにしときなさいよみたいな、結局バランスの話になってくるんじゃないの?みたいな。
スピーカー 2
そうだね。
なんかこのバランスで落ち着くのに俺は虚偽反応をよくしてる。
それは危ないよ。危ない傾向よ。
スピーカー 1
結局、やっぱりバランスが大事すぎる問題っていうのがあるんじゃないの?
スピーカー 2
あー、たしかにね。バランスを第一だと考えてる人が増えたかな、今。
増えてると思う。
違うんだよね。バランスは第一ではないんだよね。
スピーカー 1
そうなの?
スピーカー 2
バランスがいいに越したことはないぐらいのレベルだと思うよ。
あ、そうなんだ。
重要なのは望みとか目的が達成されることじゃん?
うん。
いい結果になることが一番であって、バランスはコツみたいな。
いい結果になるのに一番近いのがバランスの可能性じゃん。
このインドの女の子がバランスを崩しまくってて面白いんだけど。
スピーカー 1
なんで、あの人。
スピーカー 2
すごいね。
スピーカー 1
やっぱり一番の近道はバランスを取るのがいいんじゃないのってことに落ち着きかねないんじゃないの?と思い始めた。
スピーカー 2
そこで一番じゃないってのは俺は言いたいね。
スピーカー 1
なんで?
スピーカー 2
なんでバランスが一番になるわけ?
極端に行動するっていうことも重要じゃん?
スピーカー 1
重要なの?
スピーカー 2
たぶん。
スピーカー 1
それもデザインされた、今だけ極端に行くけどすぐ戻るよっていう保険みたいなバランスがあったほうがいいんじゃないの?
スピーカー 2
バランスがあったほうがいいけど、バランスが一番っていうことにはならんじゃん。
一番二番じゃないじゃん。
スピーカー 1
逆にバランスがないやつは必ず失敗する。
スピーカー 2
ああ、まあそうだね。
だからバランスは必須っていう意味では必須だね、よく考えたら。
スピーカー 1
必須なんじゃないかと思った。
スピーカー 2
でも行動力も必須っちゃ必須じゃん。
スピーカー 1
アホみたいに攻める感じなのも必須っちゃ必須じゃん。
06:01
スピーカー 2
守れんよ。行動しないと。
スピーカー 1
行動しないと悪者の思うがままになっちゃうじゃないですか。
スピーカー 2
敵はなりふり構わず来る場合とかもある。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
でも丸といくと、世の中の人が全員バランス取れればそれも必要なくなるよね。
みんなほどほどに。
対応してるわけだからね、こっちは。
スピーカー 1
自由の奪い合いをやってるわけだから、相手が激しくこっちの自由を奪いに来るならば、
スピーカー 2
こっちも強く行くという意味では全体的に見たらそれもバランスよ。
まさに今、ロシアとウクライナってことだよね。
こぜり合いと外交でやってたら、そのまま戦争を仕掛けてきたから、こっちもバランスよ。
やらないといけないっていう。
スピーカー 1
よくないね、やっぱり極端は。
というわけで、第3部にいっていいかな。
ウクライナの話なんだけど。
スピーカー 2
え、まじすか。俺、勘がいいな。
じゃあ、そういうことで一回切ろうか。
07:36

コメント

スクロール