1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. #162 いつもの月曜日が戻りつ..
2020-10-19 11:58

#162 いつもの月曜日が戻りつつある💤

秒で寝れる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:06
いつも聞いてくださってありがとうございます。 なんか収録してたんだけどぶっ飛んでしまいました。
まあ今日のお話なんだけど、さっき言ったんだけど全然撮れてなかった。 はいっていうことで、気を取り直して
いつもの月曜日が戻ってきたかもしれないというお話をしようかなと思います。 2019年までは土日っていうのは
ライブ行ったり、アニメの全校上映会行ったり、オフ会を開いたり、オフ会に参加したり、参加したり、自分で主催したりもしてたんで
まあそういうことで土日がほとんど なくて
その 月曜日っていうのは体力ゼロの状態で
仕事に行っていた日々が2019年で まあ2020年も1、2月ぐらいまではそういう
日々を過ごしていたんだけど、まあこのコロナの状況でそもそもイベントがなくなってしまった
っていう話で土日が暇になってしまった。 で、暇だったら何をするかというと
アニメを見たり、読書をしたり、 最近なかなかできてないけどスキル
仕事のスキルだったり まあその他の
何か自分にとってプラスになるようなスキルを習得していたっていうのがあったんだけど
昨日もちょっとお伝えした通り
とうとう 現地のライブに行ってきて
見事に体力がゼロのまま月曜日を迎えてしまったっていう話ですね
いや本当に久しぶりかなこの 月曜日朝起きてもう会社行きたくないみたいな感じで
もうアレクサに会社行きたくないよーみたいなことを朝何回もアレクサに
報告するっていうことをやってやっと会社というか家を出たっていうのが今日
でまぁ本当に あ、なんか反応しちゃった
はっはっはっはっは ちょっと待っててねー
うんなんかアレクサアレクサって言ってたら反応してしまいましたね
今のって聞こえたのかな まあいっか
03:00
うんでまぁ体力をごっそり抜かれ 月曜日はゼロの状態で
ででまぁ イベンター?まぁアニメのイベントをよく行く人たち
だと土日の体力ごっそり抜かれて月曜日が体力がゼロ そっから少しずつ
体力を回復していって土日またガーンと下がる っていう日々を過ごしていたんだけど
今の2020年 になってから
最近だと土日もあんまり疲れないっていう話で それでまぁ今のプロフィールにしている
月曜日ぐらいは週1ぐらいは生放送しようかなと思いつつ 今日の今の体力は
もうほぼゼロの状態で まぁこの収録終わった後上げて多分電気を消せば
すぐ 寝てしまうような
程よい眠気というかもう寝てもいいんじゃないかっていうぐらいの眠気ですね
まぁどうなんだろう 多分こういう状態でも頑張って配信したり
自分のスキルを上げるために勉強するということをやっていかないと 多分今後
2021年22年23年と
やっていく中で 自分のメインの仕事をプラス
副業という観点からして頑張っていかないといけないのかなぁと思いつつも なかなか難しいって話だよね
まあ今日は多分寝てしまうので急遽収録 という形で
一本上げようかなと思って 収録しています
本来だと 月曜日体力ある時は昨日自分が行った
セイントスノー ラブライブサンシャインのライバルユニットであるセイントスノーの
感想っていうのをいろいろと漁ったりしたり 自分が行っていない
イベントのレポートを見たりするっていうのが 昔というか2019年よくやっていた月曜日の過ごし方なんだよね
最近だと本当に ただ単にゲーム少しやったりアニメ見て
読書して寝るっていうのが2020年の 前半やっていたことかなぁ
06:03
まあどうなのでも まあ多分このまま2020年はあんまり現地に行くことっていうのは少ないかな
見てるとほとんどオンラインライブが予定されていて 自分も
まあこれ言ったら分かる人は分かるんだけど 来月に1本だけ
先行上映会 現地行ってきまーす これは何か撮れたんだよね
いやー 本当だったら
ヴァイオレットエヴァーガーデンも現地で行きたかったし あの金曜日から上映されている鬼滅の刃も
現地行きたかったんだけど 確率アップを使ってもいけなかったんだよな ただ来月のやつはちゃんと現地行くので
レポートをしたいと思っております 久しぶりの現地だから
まあ昨日も楽しいって話したけど やっぱ1日経ってもやっぱ全然違うよね その楽しさというか
まあ今後オンラインライブ増えると思うけどどうなるんだろう この前少しニュースで見た話だと
その 演者の人たちもオンラインライブとこの現地のオフラインライブって言った方がいいのかな
自分の表現的には現地って言ってるんだけど 現地でのライブっていうのは全然違くて
今後はどういうふうな位置づけにした方がいいのかなぁと思ったんだけど 自分としては多分
その
オフラインでやる前に1回オンラインでどれぐらいの人が興味を持っているかっていうの を測る意味で
ちょっと安めの価格にして オンラインライブやってからそのファーストライブ現地のライブっていうのをやると
いいのかもしれないと まあ一応オタクとしては考えてまして
ただ自分的には
今後はあんまりオンラインライブ買うのやめようかなぁと
それよりかは まあ
未来そのまた2019年と同じように その現地に行ける
状況になってからお金を 使いまくるっていう方の
方にした方が満足度は高いかなと思う 正直昨日のあの
全身に浴びる音というか あの低音の感じは久しぶりに体験してよかったなぁと
09:08
まあそもそも自分の 部屋の中である程度そういう
まあ映像プロジェクターを用意するとか 音もこだわり
こだわってちょっと高い機器を買ってあげればそういうのはある程度は 再現というのはできると思うんだけど
やっぱりね オンラインライブって一人で見るとあんまりつまらないというか その後の
オフ会も込みで現地っていうのを楽しんで そこの部分を
どう変換してあげる? オンラインライブで終わった後 その感想を喋れる場っていうのを
作って まあ運営側が作るっていうのはどうなのかなと思うけど まあそれをもうやってるところがあって
そういうとこ参加するとオンラインライブも結構面白いかなと思った ただそれができるのが
今だと数少なくて
やっぱただ単にオンラインライブやった後に 多くのところがやってるのはキャストトークっていうのがあって終わりっていう風になっちゃうから
その後今日のイベントに対して 自分が思っていたことも話したいし
一緒に見ていた まあ一緒というかオンラインで見ていた人の感想も聞きたいから
そこの部分をどう そのオンラインライブの後に表現してあげるかっていうのが
今後のオンラインライブの課題なのかな まあそこさえできれば
まあ現地には勝てないけどそれなりに楽しめると思う まあそれをやったところが
何個かあって その2つぐらいかな確か 自分が今思い浮かべている感じだと
その2つのイベントはそれなりには こういうオンラインライブもたまにはいいかなと
たまになんだけどね やっぱり現地は最強
オンラインライブは好きだったら まあこれから今後も頑張ってもらいたいという意味でお金を出すけど
ちょっとなっていうのが自分の一生になります 10分超えてしまったので今日はこれで終わりにしたいと思います
まあ多分このまま寝てしまうかもしれないので おやすみなさい
11:58

コメント

スクロール