1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【朝雑】昨日休んだ分を取り返..
2022-03-25 21:32

【朝雑】昨日休んだ分を取り返す・クドラジ"Season 3"目前!

今回は、朝雑談(朝雑)の回です。

「昨日休んだ分を取り返す!」

「クドラジ"Season 3"目前!」

その他雑談でお送りしました。

---

⭐️Related Episodes⭐️

【夜雑】今日はやる気が起きなかった・クドラジのエピソードアートの自作を検討中

---

⭐️クドラジへのお便りはこちら から!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitch

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️愛用機材など⭐️

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

※Cover Art is created by "Dream by WOMBO".

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:03
皆さん、おはようございます。Kudoです。
3月25日の金曜日、朝の7時18分です。
おはようございます。
今日はですね、天気は昨日よりは良くないかなと思いますけど、おおむね晴れています。
昨日は雨が降っていたので、雨上がりという感じで、ちょっとこう、何だろう、恋は雨上がるの良いんじゃないけど、なんかちょっとすがすがしい気分ではあるね。
めちゃくちゃ晴れてるわけではないんですけど、なんかすがすがしい気分になりました。
昨日は天気良かったんだけど、朝だけね。朝だけ天気良かったんだけど、ちょっとね、私のモチベーションだったり、ちょっと体調があんまり良くなかったんで、今日はね、そんなことにならないように、気をつけたいとは言いつつも、
何だろうね、体調なので、ちょっと自分ではどうしようもない部分もね、あるかなとは思うので、無理せずね。
まあ今日はゲーム配信やりたいなとは思ってますけど、アニメもそんなに今日はないしね。
ないはず。王様ランキングぐらいかな、今日はね。王様ランキングとピチピチピチと、
ぐらいか。 それだけ見て、午前中にゲーム配信できたらやろうかなと思っております。
で、そうだね。 昨日の夜言った、クドラジのエピソードアート、エピソードについているカバーアートみたいな
やつに関してなんですけど、 いつから自分で作り始めるかっていうところなんですよね。
まあ今日からやってもいいかなとは思うんだけど、
やるんだったらもうパッってやっちゃった方が早いかなと思うんですけどね。 どうすっかな。
ただまだちょっとやるかどうかちょっと迷ってる部分もあって、
まだその YouTube の方のサムネも
正直作り始めたばっかというか、やり始めたばっかなので、 まだそんなにパンパンパンと
次から次へと作れるわけではないので、 それにクドラジの
ポッドキャストの方のカバーアートも作らなきゃいけないってなると、 ちょっとこうまたね、てんやわんやになっちゃうのかなと思って
それでちょっとどうしようかなっていうふうに。
いろいろやらなきゃいけないことというか、自分の中でやりたいなと思っていることがあって、
それを一つ一つ消化してからの方がいいのかなとは思っています。
03:05
まずそのお仕事のこととかね、お仕事のこととか、
あとね、最近またその全然これまで話してこなかったんだけど、 パソコンのマウスがちょっと調子悪くて、
ちょっとマウスの調子が悪いんで、
そのマウスの保証期間内なんで何とか無料で直してもらえると思うんだけど、 まあそれを何とかしなきゃいけないとか
とか、かな?それくらいしかないんだけどね。
普段仕事してないんだからそれくらいやっちまえよっていう感じかもしれないんですけど、
あまりこう、ね、やることやることこう、
1日に全部詰め込もうとすると失敗するので、 まあ少しずつ1日1個ぐらいのペースで何かやれたらいいかなと思っております。
今日の朝何話そうかな、本当に。 特に何も決めずにね、今日スタートしちゃったんだけど。
そうだなぁ。
まあ、 今日ね3月25日ですけど
もう1週間切りましたね、3月まで。3月までじゃない4月までね。 もう来週は4月1日か。
ふぅ、ほんとあっという間だな。3月ももう終わっちゃうのか。
3月終わったら2022年のもう1 4分の1が終了したことになりますけどね。
あっという間ですね。
で、あとそうだ。 3月じゃない、4月に入ったら
クドラジーはですね、3rd season に、はい、突入します。
今は一応2nd season っていうことになってるんですよ。
クドラジーはですね、 シーズン分けを一応していて
これもね、あのー、 何回か話してはいるんですけど
そのー、ポッドキャストのプラットフォームって結構そのエピソードを検索するのが
あんまりよろしくないというか、機能的に。 そういう機能があんまりね、充実してないんだよね。
昔のちょっとエピソードを聞きたいとか、何月何日のエピソードを聞きたいってなった時に
結構探すのが大変だったりするんですよ。 だから私はこう自分でね
シーズン分けするようにしています。
去年の6月27から始めて
去年一杯まではシーズン1にしています。 去年のやつが多分一番長いんだよね。長いと思う。
06:05
ずっとね、あのー 特にシーズンとか気にせずやってきたところもあって
途中からシーズン分けしようってなって、じゃあ 区切りの良いところでっていうことで
去年の12月31日までの配信分までを シーズン1にして
2022年1月1日から2022年の3月31日 来週の木曜日か?
来週の木曜日だね。 までの配信分をシーズン2というふうにしました。
今後は3ヶ月ごとに
シーズン分けしていくことになるので、 4月5月6月がシーズン3
で7、8、9がシーズン4
10、11、12がシーズン5ということになります。
3ヶ月ごとに区切っている理由は、 私がアニメが好きで
アニメも3ヶ月ごとにクールが回っていって
また4月から新しいアニメが入って、 3ヶ月やったらまた今度
7月からまた新しいアニメが入ってっていう風になっているので、 それに倣って私も
アニメが好きな私は3ヶ月ごとにシーズンを区切ってやっていこうかなというふうに決めただけです。
特に深い理由はありません。
なので4月からはクドラジシーズン3になりますので、 またエピソード1からスタートになります。
まあシーズン2を振り返ってもいいっちゃいいんだけど、 振り返りって言うかね
そうだね今年2022年1月1日からまたやってきて、 エピソード1からね
やってきて今だいたいシーズン2だけで180ぐらいかな
たぶんシーズン2やりきったらたぶん190ぐらいはいくんじゃないかな
おそらく190エピソードぐらいはいくんじゃないかなと思いますけど
まあ200いかないぐらいってことだね大体ワンシーズン
だから200いかない、だいたい200って考えて
まあ1年間は4シーズンあるんで春夏秋冬あるので考えると
まあ1年間本当に毎日頑張ってやれば 800いかないくらいか
700後半ぐらいになるんじゃないかなと 思ってますけどエピソード数的にはね
09:00
今年で1000いくか 今年毎日地道にやれば1000いくかな
今ね
昨日も昨日もこの前も言ったんだけど 今全エピソード数が476エピソードなんですよ
これ今皆さん聞いてるのが477 目のエピソードになるんだけど
だいたい500ないぐらいだから
そうだね今年毎日頑張ってやっていけば1000いくかもね 1000エピソード
いくよな
あとだって残り3つシーズンがあって 200弱かける3だから
600、500強ぐらいはあるか ないか?あるのか?
500ちょいあるから
いくかもね ギリギリって感じもするけど
まあ体調崩したりとかっていうこともあると思うので 本当にね毎日できるかどうかはわかりませんけど
そうだ明日ほら コロナワクチン3回目があるので
もしかしたら体調崩してね できないという可能性もあると思うんですけど
一応ね気合でなんとかやろうかなと思ってます 具合悪い時に撮るからこそなんか
話せることもあるのかなと思ったりしてるんで いつも通り配信できるかはわかりませんけど
スマホだけで撮ってスマホだけでコメント書いてパッと配信するだけってことになる可能性もありますけど
一応明日も配信しようと思ってます
しかも明日は病院に行くので ドライブ配信もやります
朝行きの車での配信というか収録と 帰りの収録ですよね
で帰ってきて夜かな 注射ワクチン受けてみての感想とか
今どんな状態なのかみたいな 話ができたらいいのかなと思っております
体調とかねその時によってやっぱ収録できる時とできない時があったりするので
基本的にまあいつもルーティーンで朝と夜やってはいますけど どっか出かけたりしてるとちょっとなかなか撮れなかったりとかね
することもあると思うので自分のペースで コツコツやっていこうと思ってます
そうですね目標としては まあそうだねこの前
12:03
昨日?おとといだっけ? 記憶がね飛ぶんだけどね最近
1万再生だって話をしましたけど 次の目標はやっぱり
そうだね1万いったからやっぱ次は2万かな 9ヶ月かけて1万いったから
年内でどれくらい行くかっていうところを考えるとどうだろうね
結構その3月 じゃない1月から3月にかけてのやっぱ
その伸びがすごかったんだよね めちゃくちゃ伸びた配信があったっていうのもあるんだけど
ひとつずば抜けて再生されているエピソードがあったりするんだけど
まあそれの影響もあるんですよね だからまあ何とも言えないけど
3ヶ月でだいたい5千再生ぐらいいったんだよね そのエピソードも含めてね
いっぱい再生されているエピソードも含めてだけど 3ヶ月経たないうちに
5千再生ぐらいいったので 2ヶ月ちょいぐらい
5千再生いったのでもしかすると年内に
どうかな
年内3万再生ぐらいはいけたらいいかなと思ってますけどね もうちょっといくかな4万ぐらいいくかな
どうでしょう 10万はさすがにね無理だと思う
さすがに無理かなと思うけど 10万再生は難しいと思うけど
まあコツコツやっていけば3万4万ぐらいはもしかしたらいくかもね
まあゲーム配信の方もありますし
youtube の方もね 一応投稿してはいるので
こちらホラーの youtube の方で聞いてくれている人もはい いますので
youtube どうしようかなぁ youtube はねその再生回数を
グドラジュだけで絞るとかってのはちょっとできないと思うんでできるのかな あそこプレイリストにしてるから
再生リストを開いて再生回数見ればいけんのか
そうだねえっと待てよ youtube で見る
して プレイリストを
プレイリストを開きたいんだよなぁちょっと待ってよ
15:02
いやーわかんねー
まあまあいいでしょう別にね はい再生回数にあんまりこだわってるわけではないですけど
一応目安としてわかりやすいのでね アンカーには一応別に他にもそのなんていうの目安となる数値があるんですけど
エスティメイテッドオーディエンスとかユニークリスナーズとかあるんだけど 結構その
エスティメイテッドオーディエンスとかユニークリスナーって あの
過去30日分のとか過去7日間のリスナー数みたいな数値なので 結構上がったり下がったりが結構激しいんだよね
激しいっていうか激しくないんだけど そんなにこうすぐグンって上がったりするわけじゃなくて
しかもずっと上がり続けるわけじゃなくて 期間によってはグンって下がったりすることもあってモチベーション的にはあんまりなんか
youtube のチャンネル登録者ってさ チャンネル登録者みたいなもんなのかな
うん まあそうだね youtube のチャンネル登録者って考えればでもそんな感じか
youtube チャンネル登録もさやっぱ解除する人もいたりするからさ減ったり増えたりとか すると思うんだけど
アンカーのエスティメイテッドオーディエンスも結構ねこう 上がったと思ったらポンって減ったりする
チャンネル登録っていう概念がそもそもないんだけど フォローするっていう概念はあるんだよね
ただ再生回数は減ることはないので やっぱりちょっとモチベーションを維持する意味ではやっぱ再生回数っていうところが
個人的にはなんか いいなと思ってます下がらないから
配信したら下分だけ要は再生されてどんどんカウントが回って増えていくんで なんとなく数値がね増えていくだけなんで見てて
気分が落ち込むことがないというか だからまあ目安としては使いやすいんだよね
はい 本来であればねエスティメイテッドオーディエンスとかもめっちゃ重要な数値ではあるんだけど
ここがねえーとねなんだっけな50だったかな エスティメイテッドオーディエンスっていう数値
だから推定される視聴者っていうのがリスナーっていうのが50人以上いると アンカーを使って収益化
広告をなんか配信の合間合間に挟むことができる らしくて
実際私もまだ全然なので 本当かどうかわかりませんけど日本でできるのかっていうところもあったりするし
わかりませんけど一応そこをねエスティメイテッドオーディエンスに関しては目標にしたり しています
18:03
ただまぁ全然数字が伸びないので
いつになったらできるんだろうという感じではありますね 私エピソード数がとにかく多いので
1日2回毎日やってるからね エピソード数が多いからやっぱり再生回数がまあ
どんどん回っていくっていうところではあると思うので
はいこのエスティメイテッドオーディエンスがねどんどん増えてくれると嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね なかなか難しいというところですね
はい まあそんなところですかね今日の朝はちょっとあの
朝の雑談みたいな感じになりましたけど 4月になるとね新しいアニメも入ったり
ね まあ3月は3月で
今入ってるアニメがどんどん終わっていくのでちょっと寂しい時期ではあるんですけど 明日は明日で
あれだ86の最終回がついに入るということなんで
まあ ねあのティッシュとか
タオルとかハンカチとか用意してね 見ようかなと思いますまあおそらく泣くんじゃないかなと思ってます
もうこの前の先週のねもう最終回の直前の 話でもうすでにちょっと泣いてたからね
はい 結構まだ最終回を迎えてる作品ってないよねまだね
まあ鬼滅の刃とかはね 決めた刃とワールドトリガーとかはもうすでにトップにね
終わってますけどちょっとあれは特殊なんで そうでも他
多分ねまだ最終回を迎えてないはずなんだけど多分ね今週 いや違う来週
来週最終回を迎えるアニメが結構多いんじゃないかなと思いますね はい
もうすでに11話の配信を終えてるアニメも あるので来週だね
来週が多分最終回祭りだと思いますはい なので
はいまぁそれで8アニメの 最終回が一通りまそろって4月に入ってからだと思うんだけど4月に入って
から 一通り最終回のを迎えたアニメがバーって揃ってきたら
あの 2022年の冬アニメのまあ総振替をしようかなと思います
全部見てた感じどれが一番面白かったのか 特に面白かった作品どれなのかとかね
そういった話をしようかなと思いますはい まあねあの配信が遅かった作品とか
あとはなんか途中でこう1週間休みとか挟まったりして最終回の放送が遅れてる 作品に関してはちょっと
あの触れられない可能性が 触れられないというか最終回を見ずにこう喋ってしまうことになると思うんですけど
21:06
まあ最終回 に行くまでの話数を見た感じの感想を言おうかなと思っていますはい
はい 本当にこれで終わりですかね
というわけでじゃあ今日の朝の配信はここまでしたいと思います 今日頑張っていきますはい
また次の配信でお会いしましょう バイバイ
21:32

コメント

スクロール