1. 「学びの音声図書館」/配信者はちすゆうき
  2. 大人版「やる気」が出ない時の..
2023-02-04 02:41

大人版「やる気」が出ない時の対処法

こんにちは!
メンタルプロデューサーのゆきにいさんです!

前回子どものやる気について話しました😊
今回は仕事をしている大人向けに伝えていきます!

結論は「情報不足を解消する」です

もし触れるものなら、触れてみる、もしくは持ってみるといった事がオススメです🙌🏻

いつもいいねやコメントありがとうございます!

Instagramも更新しているのでチェックして頂けるととても嬉しいです!

今日も頑張っていきましょう!
応援しています!
今日もありがとうございます!

#やる気の出し方
#脳科学
#心理学
#進化医学
#さわってみる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、メンタルプロデューサーのゆきにいさんです。
前回、子どもの無気力についてお話をしました。
今回は、仕事をしている大人向けに話をしていきたいと思います。
今日の結論、先にお伝えします。
情報不足が脳に影響する、ということですね。
仕事をしている皆さん、こんな経験ありませんか?
上司から頼まれたことよりも、簡単なことから先に作業をしてしまう。
手順が複雑なものを後回しにしてしまう。
こんな経験はありますでしょうか?
僕は、あります。
脳は、やり方がわからないものというのを、面倒というふうに感じるんですね。
これは脳のメカニズムですね。
進化医学の方が該当になってきます。
脳の最優先というのは、生き延びるというところです。
つまり、エネルギーを使いたくないというのが、脳にとっての優先なんですね。
では、どうすれば脳のめんどくさいに打ち勝つことができるのかというと、
それが今日の結論。
情報不足を解消する、ということですね。
そこで、おすすめとなる方法が一つあります。
もし、物理的に触れられるものだったら、それを触ってみましょう。
持ってみるとかでもいいですね。
これは、何か触る、持つという触感から得られる情報というのは、意外と大きいんです。
その情報が脳に届くと、意外とできるかもなというふうに脳は感じるんですね。
これが一つのテクニックになります。
他にも、姿勢を整えるという部分とか、
これは、いわゆる心理学でいうパワーポーズと呼ばれるものなんですけども、
そういったテクニックも存在します。
個人的におすすめなのは、まずは触ってみるということですね。
他にも、やる気の対処という部分はいくつかあるんですけども、
今回は一番簡単なものを紹介させていただきました。
いつも、いいねやコメントありがとうございます。
インスタグラムも更新してますので、
チェックしてもらえるととても嬉しいです。
今日も一日頑張っていきましょう。
応援しています。
今日もありがとうございました。
02:41

コメント

スクロール