1. 3児のパパ薬剤師ゆーすけのお薬箱💊
  2. 【コラボLIVE✨】共働き子育て..
2024-09-04 1:11:17

【コラボLIVE✨】共働き子育て世代のパパトーーク❣️ 【takumiさん】

⏰タイムスタンプ⏰
takumiさん自己紹介✨
お互いの家庭・仕事の状況
子どもに0→1で物事教えるのムズくない?😂
    (言語、ひらがな、数字、書き順、左右、、、)
共働き核家族。じぃじ、ばぁばの協力は?
奥さんにスタエフやってるって言ってる?
子育て・家事分担について
料理について語る🔥
お互いの出身地、方言・イントネーション🗣️
夫婦関係を良好に保つために👀
共働き核家族の限界を感じる時はある?
     (子どもの体調不良時など、、、)
自分が親になって感じる親のすごさ🥹


⭐️takumiさんのチャンネル⭐️
https://stand.fm/channels/665e5d80316143a771d6e9a0


⬇️takumiさんのスタエフ収録風景をのぞき見できます🤭✨
https://www.instagram.com/reel/C89Nfg9SeZ2/?igsh=ZXkzMWV6ZjlxYjhs



#コラボ
#コラボLIVE
#コラボライブ
#takumiさん
#子育て
#育児
#共働き
#パパ
#ワーパパ
#ママ
#ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/610d516675cffe554586521d
00:00
それでは、改めましてこんばんは、ゆーすけです。
今日は、共働き子育て世代のワーパパ対談ということで、
takumiさんと対談させていただくことになっておりますので、
早速ね、招待させていただきたいと思いまーす。
どうでしょうか。
こんばんは。
こんばんは。
あ、takumiさんこんばんは。よろしくお願いしまーす。
お願いしまーす。
どうですか、音の感じ大丈夫でしょうか、聞こえてますでしょうか。
大丈夫です。
大丈夫ですか。
あ、てこぱん、てこありがとうございます。
音のバランスとか良かったら教えてください。
大丈夫でしょうか。
大丈夫かな。
はい。
takumiさん今日はお忙しい中ありがとうございます。
一応こそありがとうございます。
あ、てこ大丈夫ということでありがとうございます。
えっと、ライブ初でしたっけ。
ライブ初です。
ライブ初です。
今日はあれですか、いつものスタジオから。
スタジオじゃないですけど、自宅のあそこで。
そうですね、書斎から。
書斎からありがとうございます。
せっかくなので、どうしましょう。
takumiさん軽くでいいんですけど、自己紹介していただけると嬉しいんですけど、いいですか。
はい。
自己紹介か。
軽くで大丈夫です。
はい。
とある洋白ラジオってチャンネルでやってます。
takumiと言います。
二児の娘、二人娘のパパで、ゆうふけさんと多分同世代のお母パパやってます。
はい。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
初ライブ、初コラボライブということで。
そうなんですね。
サムネイルとかも作っていただいて、告知もstiveとインスタでやっていただいてありがとうございます。
いえいえ。
なんか全然初めて感がない感じで、告知とかstiveとか。
人のいろいろ見てね、やってたんで。
ありがとうございます。
はい。
でもなんか初めて聞かせていただいた時から、何者じゃないかっていうか、音声配信の内容の整え方が半端じゃないなって思って。
ゆうふけさんの放送でね、ちょっと聞いたんですけど。
そうですそうです。
始める前もなんだろうな、ラジオ放送やりたいなって思ってはいたんですよ、ずっと前から。
はいはい。
で、スプーンとかstiveとかを聞きまくって。
で、その中でもラジオテイストに寄せてる人たちを、それの方がいいなって思って。
はいはいはい。
で、始めるにもある程度のテンプレートみたいなのがあった方が、多分しゃべりもうまくできなくても、なんか形にはなるなって思ったんで。
なるほど。
もうBGMとかを探りながら、最初オープニングこれで喋ってる時はこれで、最後はこれかなみたいなやつをめっちゃ吟味してて。
03:03
それでちょっとあの形がもう出来上がった状態で始めたので。
もうそこからほとんど変わってませんもんね、その形というか。
そうですね。
そこからね。
ちょっとやってみて、50回あたりで若干変えようかなってのは思ってるんですけど。
そんな変なところはないかなってところだったんですけど、しゃべっててこういう方がいいかなってのがだんだん出てきたんで。
なるほど、いやでもめっちゃ今の時点ですごい始めっから素敵なんで。
ありがとうございます。
たくさん来ていただいて、ひろぽんさん、コーヒーチケットさん、ありがとうございます。
ゆいさん。
ありがとうございます。
来ていただいて。
で、あれですよね、だから普通でもできないなと思って、多分その副業でしたっけ、お仕事柄とそういった動画とかですかね。
そうですね。
副業で動画編集とか写真撮影とか。
ですよね。
そういうのをやってて、ラジオの投稿作るのも動画編集のソフトでアフレコで入れて、音声だけを書き出して投稿してるって感じだったんで。
なんか下手に新しいことを始めるのに、新しいアプリとかそういうのを使って始めようとすると多分それを覚えるのもストレスで始められないなと思ったんで、もう使い慣れてるやつでやろうという感じで始めたんで。
いやもう最初に聞いた時からあの放送は編集ソフトなしで作れない放送なんで、スタッフだけが作れない構成なんで、なんかすごい方なんだろうなって思って、それでもう聞かれてそこからずっと聞かせていただいてて。
でちょっと共通点もね、多分僕は多いと思ってるんですけど、おさらいでちょっと僕の軽く家庭感というか少しお話させていただくと、今年齢としてはもう30代半ばで、子供が3人いまして、1枚は小1、あと4歳2歳の男の子保育園児、みんな男の子ですね、がいて、
でまあ共働きでみたいな感じで働いてるんですけれども、さくみさんもあの話せる範囲でいいんですけどその家庭環境というか、改めてちょっと教えていただけると嬉しいんですけど。
娘が3歳と5歳、で30代、これゆうすけさんは年齢はあんまり具体的には言わない。
35になる年ですね。
あ、35になるんですね、僕今年33なんで、2個2個上ですね。
わーまさかの年下。
いやタメかなーって思ったんですけどね。
いやもうタメでいいですよ、もうタメでいい。
06:01
はいもうほぼタメなんで。
で、娘2人で共働きで宮城県在住。
宮城県ですよね、そうなんですよ、住んでるとこがちょっと離れてるんですけど。
そうですね。
ちなみに奥さんは働いてはいらっしゃるんで。
働いてますね、共働きなんで。
えっとフルタイムではなくって感じですか?
フルタイムですね、一応。
フルタイムですね。
特殊なのかな、つい最近までフリーランスというか個人自由の人というか感じで。
すごい。
だったんですけど、そこでつながった人のところでよく一緒に仕事をしてた人のところで雇われる形になって。
なるほど。
今そこで会社員だけど会社員ぽくない働き方をしてます。
なんか新しいですね、フリーランスからのちょっと雇われるようになった。
結局もともと働いてたところがちょっとやっぱママだと働きにくいよねっていう感じで転職を考えたんですけど、
良さそうな転職先がなくて独立しちゃおうって独立して。
おーすごい。
で、そこでまたやっぱ会社員っていいよねってなったのと、付き合ってた今の社長さんがいい感じだったんでそこに雇われて働くっていう形になったので。
なんかめちゃくちゃいい流れですね。
一番いい流れでいいとこに。
レアケースでなんか。
レアケースですよね。
ゆくゆくはそういう話もまた聞かせていただきたいなと思って。
そうですね。
今日は一応トムワタキ子育て世代のママパパ対談ということで、事前にちょっと話したいテーマとかを2人で挙げたりしてたんですけど。
たぶんね、これ今日一応1時間ぐらいはめどに時間いる限りやっていこうかなと思ってるんですけど、
たぶん話しきれない気がするんですけど。
きりがないですよね。
たぶんね、あるあるとか話し出したらきりがないかなって思ってるんですけど。
なんかどうですかね、一番これとりあえず優先的に話したいみたいなテーマってありますか、たくみさんの中で。
最近思ってるのはこう、一見は3歳と5歳で上の子なんかはもういろいろ発達してきたところなんですけど、
いろんなことを教えるとか、あっちもなんでみたいなのが来るじゃないですか。
それがどうしてるんだろうっていうか、むずくないっていうところがあって。
女の子だったらなんか早そう、男の子はなんか早そう。
09:00
そうですね、たぶんなんかうちの子はわりとそういうのは早いタイプっぽくて、
で、友達の男の子とかを見てもちょっとまだ極端に反乱垂れだなみたいな感じの子がいたりとかする中で、
わりとしっかりしてるほうがあるんですけど、難しいなって思ったのは、たぶん小学生とかだったら物事を理解できるじゃないですか。
その中で、たとえばなんだろうな、1足す1はなんなのって言われたら2だよって、
あっちも数字の1っていうこともわかってるし、足すっていうことの意味もわかってるじゃないですか。
それを教えるのはなんか簡単っちゃ簡単なんだなっていうところで、
っていうのも文字を覚えるところからなわけじゃないですか。
で、たとえばこのあいうえおとかがあって、もうこれはあでしかないじゃないですか。
そうっすね。
だからもう暗記物を覚えさせるときって、もうなんでこれがあなのとか言われてもいやこれはもうあだよみたいなところからで、
読み方とかその形とか、小学校だったらちゃんと習うと思うんですけど、
独学で、うち僕の放送でも言ったと思うんですけど、文字を独学で覚え始めて、
言ってましたね。
書き順とかもあってないようなもので、
いやーわかりますそれは。
もうその形で覚えてるから、
なんかよくその書き方であ、書けたなっていうような書き方をしたりとか。
いやーわかるなーわかりますわかります。
そういうのを。
あはあだよみたいなね、これはこういうもんだよっていうのを教える難しさというか。
そうっすよね。
なんかあれやってます?
例えば、子供チャレンジ的なやつとか、何かしらそういう教材とか。
まだそういうのは百均とか、そういうとこだよな。
まだ今だとなんかひらがなとかかけつとかあるんですよね。
ありますよね。
そういうのはなんかバーバーが買ってきてくれたり、僕らが買ったりとかして、
一人でやってるんですけど、これどう書くの?って言ったら教えるくらいで。
はい。
で、いつの間にかなんかだんだん覚えて。
で、最近だと一人で絵本を読み始めてるんですけど。
上の子とかだと?下の子とかも?
下の子は喋れるけど読むとかは難しくて。
確かにって思ったのが最近その読み始めて、文字としてはあいうえを書き研ぎを覚えて、
12:01
ちっちゃいツとかヨとかも覚えてきたんですけど、
例えば、立ったとか、ちっちゃいツが入る場合に、
例えば、写真出世書とかだと、もう詩に小さいヨがついたら書しか読めないじゃないですか。
ちっちゃいツの場合は、前の言葉と後の言葉によってちょっとジャンプする感じが全部違うから、
これは全部教えるのか、これ教えたところで次また出たときどうなる?みたいな感じになるから、
こういうのってどう教えるかな?みたいなのが、
すごいなんか、勉強を1から始めるってこういうことなのかなっていう。
確かにそれはね、わかりますよ。
なんかね、自分の知らない教科を始めてやるとかっていうのは、
1からじゃなくて、それはもう5ぐらいから始まってるんだなっていう感覚になって。
めちゃくちゃこう教えたっていうイメージはあんまないんですけど、
今、しょういちの息子が学校で、そうですね、その書き順だったりとか、漢字も最近ちょっと始まってきたみたいな感じで、
宿題とかね、見たりはしてるんですけど、
なんかそんなガッツリこう文字を教えたっていう感覚はあんまなくて、
それこそなんか本とか、あとうちはちょっとその子供チャレンジみたいなやつとかも撮ってたりとかしてたので、
それのなんかワークみたいなやつとか、そのDVDとか、
あとあのポスターとか、壁に貼るなんかああいうようなポスターとかあるじゃないですか、
お風呂場に貼るやつとか。
あんなとこしれっと貼ってたら、ちょっと興味津々して、
で、こうこれ何?って聞かれて答えてみたいな、やってるうちなんか自然にちょっとずつなんか覚えていってみたいな。
書き締まるの正直多分小学校になるまで、ちゃんと教えてなかったからね。
なんか変な癖がついちゃうとどうなんだろうと思いつつも。
なんかでもめちゃくちゃに書いてました。
それこそその正しくも書けないじゃないですか。
大とかでもこう丸を書く向きが反対だったりとかするじゃないですか、最初の頃って。
でも最初の頃なんか結構その辺はスルーでというか、
そうですよね。
最初から教えずに、ちゃんと小学校で習いだしたらなんかできるようにはなっていくのはなっていくんで。
そうですよね、なんかいつかできるようになるだろうみたいな感じですよね。
15:01
そうそうそう。
そのちっちゃい通話の話とかもなんかそういう、何ですかね、
なんか教材とかでもそういうのあるんですよ、島次郎のやつとかでも。
はいはい。
間違ってるのはどこかとかね。
その小さいツーを入れるべきなのか、なんかちっちゃいユーを入れるべきなのか、
なんかそういうのを選ぶ問題だったりとか。
そんなのをなんか遊びながらやってるうちになんとなくはできてるけど、
でも全然まだ今でも完璧じゃないですし。
でも小学校上がってからじゃないですか、がっつりなんかちゃんと教える。
まあそうですよね。
はい、なんかそれよりかはなんか興味持ってくれたらいいかなみたいな。
保育園時代はそんな感じでしたけど。
まあそうですよね。
はい。
最近なんかその、何だろう、とめはねはらいとかっていう概念もないから、
はいはいはい。
あの、カタカナもわかってきてるんですけど、
うんとそが一緒でしょって話をされて、
これは角度がどうとかって言っても難しいしね。
書き順も違うし、違うものなんだけど、
違うものなんだけど、なんて言わないのとかあったり。
全然大丈夫ですよ、まだ5歳に。
うんとそが逃げるっていう認識があるだけでもう十分じゃないですか。
ああ、なるほど。
ちょっとやっぱりこっちが求めすぎちゃうところもありますよね。
でもなんか、保育園の時とかでもなんか女の子は結構手紙とかくれてたりしましたね、年長さんぐらいだったら。
ああ。
うちの子はまだちゃんとそういった文字、書いたところで言ってなかったんですけど、
なんか女の子はやっぱ文字ひらがなとかで手紙書いてくれたりとかしてたんで、
やっぱ早い子は早いんだなと思いましたけど、
でも結局なんか小1になったらみんなできるようになるみたいな。
ああ、まあそうですよね。
そういう感じなんで、
そう、あんまり心配はしてないですけど。
あとあの、右左とかも教えるの大変じゃないですか。
なんでやっぱその概念的なところが、
自分から見たら右はこっちのエリアだけど、
相手から見たら右はこっちだしみたいな。
はい。
っていうので、うちの女の子結構見に行ったり間違ったりするんですけど。
全然間違いますよ。
うちの長男も全然たまに右に行っても左に行ったりしますから。
ああ。
全然全然。
なんかあれ、これ教えて、なんかできてる時あるけど、
なんかたまに恐る恐るこっちを確認しながら、
合ってるかなっていう目で見てくんなみたいな。
全然大丈夫だと思います、まだまだ。
うん。
あ、すごいいっぱい来ていただいてますね。
ちょっとごめんなさい、コメントが拾えてませんでしたけど。
そうですね、盛り上がってますね。
しーたかさんとかですね、シュガーさんも来ていただいて。
あ、マイライフさん、ありがとうございます。
今結構8人ぐらい聞いていただいてますね。
おお。
ちょっとこっちにしか見えないんですけど、今。
ああ、その人数がですね。
18:00
そうなんです、そうなんです。
今でも8人ぐらい聞いていただいてますね。
ありがとうございます。
ゆうしさんはなんかライブ聞くのも初めてっていうことで。
ありがとうございます。
一応まあ僕ら、なんでしょう、各家族ですよね、一応。
はいはい、そうですね。
どうです、親とかって近くにいたりします?
自分とか。
奥さんの方の親というか実家が徒歩5分ぐらいのところで。
それはめちゃくちゃ心強いですね。
そうですね。
なので週末とかは子どもたちが止まりたいって言ったら止まってくるみたいな。
めっちゃいい。
感じの。
ただあんまり止まらせすぎるのもどうかなっていうところもあって。
まあ気分とその時の状況によってみたいな。
最悪なんかあってもすぐ帰ってこれるみたいな距離。
そうですね。
それめちゃくちゃいいですね。
もう最近はもうなんだろうな、だいたい各週ぐらいで止まったりとか。
最初の頃はなんか泣いて途中で帰ってくるみたいなあったんですけど、
もう今全然もうなんだろうな、なんならもう毎週のように止まりたいというぐらい行くんで。
もう2人とも止まるんですよね。
そうですね。
やっぱこうジジとババだとこうなんだろうね、こう全部言うこと聞いてくれるしみたいな。
ちょっとこう子どもたちにとってはちょっと自由な。
確かにジジババの家行ったらうちの子も調子乗るんで。
そうですよね。
こっちが怒っても全然聞かないみたいなね。
そうそうそう。
帰ってきてもちょっと調子乗って帰ってくるみたいな。
あーね。
なんかわがまま言うなみたいな。
いやー仕方ないですけどね、甘やかされるときって。
でも奥さんの方のっていうのが大きいですよね。
うちもどっちかといっても奥さんの方の実家が、徒歩はちょっと無理なんですけど、車で15分、20分ぐらいのところに。
あーでも全然いいですね。
なんかあったら来てくれるみたいな距離ではあるんで、
その部分の協力が得れるのってかなりありがたいですよね。
そうですよね。多分奥さん側にとっても自分の親の方がお願いにしやすいとかありますよね。
お願いもね、あんまりいらないですよね。
奥さん側の親が近いっていうのはいいなって思いますね。
あーたんたんさん、こんばんは。
お風呂の順番間違えた。少しだけってことで。ありがとうございます。
マイライフさん、奥様の実家が近いととても心強い。
そうですよね。いやー間違いないですね。
なるほどなるほど。
じゃああれですか、土曜とかに泊まりに行ってみたらいいですか?金曜とか。
あ、金曜日ですね。
あっちのお母さんの休みが金曜日とかで、その日、保育園を迎えに行かせてほしいって感じで言われて、
21:03
行ってもらってそのままご飯食べて泊まってくるみたいな感じ。
うわーめっちゃありがたいですね、それ。
なんかジジとバーバーはもう孫に課金して甘やかして遊ばせてくれみたいな感じの雰囲気なんで、
あーどうぞどうぞみたいな。
土曜日の夜とかに帰ってくるんですか?
土曜日の朝とか午前中とかには。
はい、さすがに。
いやーでもそれいいですね。
だからまあその泊まってきた時は夫婦時間だったり、ちょっと個人の時間だったりみたいなのが取れたりするんで、
まあウィンウィンウィンみたいな感じですよね。
いやー間違いない。
子供たちもジジババも僕らもみたいな。
いやーいいなー。
いやきっとなんかね近くに住んでない方とかもねいらっしゃると思うんで、
その部分ではなんかね恵まれてるなって。
そうですね、ほんと。
ちなみに奥さんにスタイフやってるって言ってます?
言ってます言ってます。
言ってるんですね。
やっぱこうどうしてもこうなんだろうな、家で収録とかするわけじゃないですか。
その中でしかも夜帰ってきてやるってなると、
子供たち二人いるのに何も言わないで一人でそんなことやってたら何してんのって言われるじゃないですか。
慣れて収録するときはちょっと収録するねみたいな感じで言って。
じゃあもう子供たちは起きてるぐらいの時間帯とかでも普通にやったりとか?
そうですね。
もう子供たち多分下でYouTubeとか見て待ってる間に、
待ってる間っていうかその間にサササッと撮るだけ撮ってみたいな。
いやーあのーたくみさんあれインスタもやられてるんですけど、
インスタの方でその収録の裏側っていうね収録の風景を撮ってるやつがあるんですけどね、
それはちょっと面白いのでぜひ皆さん見ていただけたらと思うんですけど、
いやマジでなんか本格的なラジオブースの感じの環境ですごい羨ましいなって思ってるんですけど。
そうですね多分オーディオインターフェースもあるんですけど、
まあうちの奥さんには何に使うのって言われて買ったやつなんですけど。
動画編集にいるのみたいな。
そうですねほとんど使ってなかったんですけど、
友達とのズーム飲みとかの時にしか使ってないみたいな感じで、
もう宝の持ち古さでみたいな感じだったんですけど。
この音声配信始めてめちゃくちゃ活かされてる感じ。
そうですね本当に役立ってますね。
僕言ってないですよ奥さんに。
そうなんですか。
言えって話なんですけど。
逆に今とかはどういう状況でやってるんですか。
やっぱそうなりますね。
基本奥さん、今日とかは寝かしつけしてくれてて子供の。
24:03
9時前ぐらいにはもう2階の寝室に上がるんで、
その後に僕は車庫に泊めてる自分の、ごめんなさいちょっとこういうか、
車庫に泊めてる自分家の車あるんですけど、
その中ですね、車内。
前のライブでも言ってましたよね、車の中だって。
ここがもうコラボライブの居場所になってるんで。
普段の収録みたいなのもそっちでやるんですか。
普段の収録は子供たちとか奥さん寝てたら家の中でも全然できるんですけど、
起きてる状況とかでやろうとすると、奥さんが起きてる状況だったらもう車行ってみたいな感じで。
奥さん、なんで車行くのとか言わないんですか。
適当になんか理由つけて言ってます。
勉強会とか、ズームで喋るとか。
ああ、そっか。薬剤師だとそういうのありますもんね。
そうそう、だいたい夜に勉強会あったりするんで、そのノリでちょっとこう言って。
そっかそっか、そういう職業柄あり得る話だから成り立つそうですよね。
そうです。そこまで頻繁にもやってないんで、基本は家で収録してるんで、
多分怪しまれてないと思うんですけど、
いやでもわかんないですね。もしかしたら何してんのって思われてるかもしれないですし。
わかんないですよね。案外フォローしてるかもしれないですね、スタンドで。
そう、一回そういう話になって、実は陰でフォローされてるんじゃないかとか、
あとなんか旦那が帰ってくるまでライブとかやってんじゃないかとかそういう噂があるし、
みんなに言われてるんですけど。
それ面白いですね。
多分今のとこ大丈夫だと思うけど、
でもわかんないですからね、正直引き線とかで名前違う名前でフォローされてたらわからない。
それだとめちゃくちゃ恥ずかしいですけどね、もうだいぶうかくしてるんで。
1年半くらい。
でもわかりますよ。
うちの奥さんもやってるの知ってるから、聞いてもいいよと聞きたいって言われたら聞いてもいいよと言うんですけど、
自分の前で聞かないでねって言うんですよ。いないときに聞いて。
フォローしてるんですか奥さんちなみに?わからないですか?
フォローは知ってるかわかんないですけど、
インスタで飛んでいけるから。
そっかそっか。
なるほどね。
そこでだいぶスタイフの収録のタイミングとか仕方とか変わってくるなと思って。
言ってるほうが絶対楽っていうか。
そうですね。
収録できるんで。
そうなんですね。
そこ別に抵抗とかなかった感じですか?言うことに関しては。
そうですね。
抵抗とかそういうの考えてなかったですね。
なんかこれ面白そうだからやってみたいんだよねみたいな感じで普通に言ってたね。
27:04
なんか夫婦関係がちょっと良好な感じの気がしますねすごく。
良好ではあるですね。
その辺も聞きたいな。
なんかプロフィールにママよりお迎えに行きたいニジノパパって書いてあって。
そうですね。
それ結構最初に見ためっちゃいい人なんだろうなって結構第一印象で思ったんですけど。
全然送り迎えとか行きたかったんですけど。
あっちがフリーランスとかになったりしてから最初お互いただの前の会社の時は僕の方が朝送っててあっちが迎えだったんですけど。
朝あっちの方が遅くなったから。
時間的に送っててお迎えも僕の方が遅いからあっちがお迎えも行くみたいな形になっちゃって。
だから今現実的に僕が送り迎え行けないから平日休みの日に一緒に行ったりとかみたいな感じなんで。
やっぱお迎え行くと娘の様子とかその友達が絡んできたりとかっていうのも面白いんで行きたいなという気持ちはあるんですけど。
結構帰り際の保育士さんからの話とかもなんかいいですもんね。
そうですね。なんかすごい面白いことやってんだなみたいな。
家ではちょっと見られない様子とかあったりとか。
そうですね。
その辺の家事分担みたいなのはある程度働く時間に合わせてちょっと変えてるっていう感じですか?
そうっすね。今もう奥さんが割とご飯作るの多いんですけどもともとは僕がご飯作ったりして
分担的に言うと多分あっちが洗濯も畳んだりとか掃除とかをやってくれて
僕はご飯作ったり弁当作ったりプラス洗濯回してほしてとかっていう感じだったんですけど
やっぱそのあっちの働き方が変わって
割とあっちのご飯作りたいみたいなところも出てきて
平日はあっちが作ってお休みの時は僕が作ってみたいな感じですかね。
いやーめちゃくちゃ完璧じゃないですか。
なんか理想的なというか。
やっぱなんかあれですもんね。
基本なんかどっちもが一応全部できる状態にいて
あとは臨機応変にやっていけたらいいのかなって僕は思ってたりするんですけど
30:02
お互い一人暮らしを経験してると全部できるじゃないですか。
たくみさんも一人暮らし経験ありなんですね。
それでなんなら給料安くて自炊した方が安いなっていうところからスタートだったんですけど
これもね多分前の自分の放送で結構前の方ですけど
料理って理科の実験みたいな感覚があって
仕事だと結構理不尽に自分が段取りをしてても
上司とかなんかいろんなところから謎の仕事が増えて予定通りいかないみたいなのがあるじゃないですか。
でも料理は材料を用意してその通りに作れば完成品はしっかりできるわけじゃないですか。
それがちょっと心を整えるみたいな
めっちゃわかります。
すっきりするみたいなっていうのもあってなんかだんだんハマっていったみたいな。
いや料理確かにストレス発散になりますよね。
僕も結構好きで休みの日とか料理するんですけど
むしろやりたいというか
なんかそれで結構ストレス発散になるんです。
すごいわかります。
なりますよね。
なりますなります。
あとこれ僕の変わっているところなんですけど
親があんまりそのなんとかの素みたいな麻婆豆腐の素とか
そういうのを使ってなかったと思うんですよ。
だから自分そういう存在をまずあんまり知らなくて
普通に調味料とか揃えて作るじゃないですか。
で、奥さんと付き合った、結婚したぐらいの時に
そういうのを使ってるのを見て
なんだこれはみたいな
こんな便利なものがあるのかとは思ったんですよ。
それを使うなとは全然言わないですし
自分が作ったほうが自分好みでおいしくなるじゃないですか。
で、ていうのと
あと例えば麻婆豆腐の素がありますよね。
麻婆豆腐を一から作れないのに
その麻婆豆腐の素を使うのは
その料理を自分は作れないからそれを使うみたいな
負けた気がして
一から自分で作れるけども
これは時短になるし楽だから
使うっていうことであれば取り入れていいんですけど
これ作れないのをそれで使うのはちょっと悔しくて
いやーなんか面白いポリシーとか
これは変ってみんなによく言われると思うんですけど
いやーもうなんかしんどい時とか普通に使えますけどね。
慣れるとそれ使うより別に調味料揃ってるから
33:05
なんかパパパッとそれで作ってもいいかなみたいな
正直味はやっぱり自分で作ったほうがおいしいですし
でも今レシピとかもすごい充実してるじゃないですか。
無料でいろいろ
そうですね。クックパッドとか
それ通りに基本作ればおいしいのができるんで
そうですね。
確かにそんなに素に頼ってない気もしてきましたけど
でもしんどいなーっていう時とか
マーボー豆腐の素とかめっちゃ楽じゃないですか。正直。
素粉でチャチャってやったら出来上がるんで
いやーありがてーみたいな感じで
使う時ありますけどね。
そうですよね。
確かに変わってるって言われるかもしれない。そのポリシー。
そうなんですよ。
パンとかもホームセンターに食パンの型が
型っていうか箱みたいなやつ売ってるんですよ。
で、粉とかは普通にスーパーに売ってるじゃないですか。
はい。売ってますね。
ってことは食パン作れるんですよ。
オーブンとかあったら作れるんですか。
そうそう。オーブン。
で、それあって作ってみて
焼きたての食パンってめちゃめちゃうまくって
って思ったんですけど
さすがに食パンを作った時に
人件費は目をつぶったとして
材料とかを計算すると
スーパーで売ってる食パンって
だいたい150円、今160円くらいか
じゃないですか。
めちゃめちゃ安いんですね。
あの大きさで160円で。
いや、わかります。
すごいと思って。
食パン、非常に安くないですか。
非常に安いですね。
あれがなんで100円台で買えて
他の菓子パンとかが
普通に平均200円とかするんだろう。
そうですね。
材料で言ったら確かに小麦ベースでしか。
工場で大量に一気に作るからだろうな
っていうことしか。
だって普通に高級食パン超えるぐらいの
単価になっちゃうんですよね。
人件費無視しても。
自分でやるとね。
すごいそこまで作ってるっていうのが
素晴らしすぎますね。
なんかちょっといっぱいやってみたいな
もあるんですよね。
いいですね。
やった上でなんかやっぱり
スーパーの食パンすげえ安いなみたいなね
らしくなるし。
まあでも美味しいですけどね。
自分で作ったほうが。
そうですね。
でも毎回やるって言われると
ちょっとね、大変ですけど。
うん。
すごいすごいまたコメントいっぱい
飛ばしてました。
えーと、どっからだ。
前からかな。
あっこさんありがとうございます。
作業をしながら聞かせてもらいます。
36:00
マルセルさんちょっとだけということで
ありがとうございます。
ミュウさんもこんばんはありがとうございます。
あっこさんっていう方
いらっしゃると思うんですけど
つながってくれてましたっけもう。
そうですね。
なんかあれ夫婦でやってる方ですよね。
たかしさんの方。
たかしさん、しいたかさん。
すごくお近くだと思うので。
まだちょっとできてないんですけど
いや良かったらまた
3人とかでもやりたいなと。
そうっすよね。
前なんかで言ってましたよね。
前どこでしたっけね。
あっこさんのやつか。
またぜひそれもね
できたらと思いますし。
そうっすよね。
すごいマイライフさんが褒めたたえて
くださってました。
家事とか料理とかすごいって。
そろそろ失礼します
ということでありがとうございます。
マイライフさん。
しいたかさん。
言ってくれてましたね。
また対談やりましょう。
ワープフォーカー対談が3年に増える。
意外とワープパパさんで
ちゃんとつながってる方がそんなにいない
っていうのがあって
交流を広げたいなと思ってるので。
あっこさん宮城の
里間もね。
意外といますけどね。
宮城の終わりに言ってたら
失礼ですけど。
意外と僕宮城の方
知り合いいますよ。
ゆうすけさんってどこと
言ってる?
僕は今住んでるのは京都ですね。
ずっと関西なので。
そうっすよね。
マクドって言ってましたしね。
こないだね。
マクドの配信されてるときに
コメントでマクドって言っちゃう。
マクドですね。
でもなんかその
関西っぽい
イントネーションがないですよね。
それも言われちゃいます。
ダメなんですよ。
こういう配信とかになっちゃうと。
でもそれ意識して
できるタイプなんですね。
いや、あの
無意識でこれなんですよ。
なんて言うんですか。別に
関西弁を封じ込めようとか標準語出ししゃべろう
みたいなこと全く思ってなくて。
もうなんか普通にこれが
できるんですよ。
逆に関西弁でしゃべるのがちょっと
なんでしょうね。
地元の友達とかとだったら
普通に出ちゃう感じですか。
全然普通です。
そうなんだ。
あえて関西弁を出したくて
ため口でしゃべった収録とか
リアル友達と
しゃべった収録とか
過去にやったんですけど。
そのときは多分関西弁で出てるんですよ。
そうなんですよ。なんか普段はね
出てなくて。
聞いてて全然関西感が
ないなと思って。
普通に普段本当にしゃべってるときは関西弁で
しゃべってるんで。
もともとちょっと出身が奈良なんで
あんまり
コテコテの感じはないんですよ。もともと。
そうなんですね。そっちって。
ちょっとマイルド系の関西弁なんで。
39:00
あんまりだからイントネーションとか
出てないかもしれないですね。
あ、そうだルビさんもありがとうございます。
来ていただいて関西弁お願いします。
そういうことで。
出身予定なんですけど
奥さんに
イントネーションで言われることがあって
はい。
軍手とか
眼科って言うんですよ。
あ、普通
軍手って軍手のことですか?
軍手じゃないですか。多分。
こっちは軍手なんですよ。
軍手?
眼科なんですよ。ちょっと下がる感じ。
違いますね。完全に。
それを無意識に言うと
なんか変なこと言わないで
みたいに言われますよね。
確かに。軍手って言われたら
なんか軍手とかすごい
そっちの方に耳が行っちゃいますね。
眼科もなんか。
眼科ですもんね。
眼科ですね。
そっか。まあでもそりゃそうですよね。
地方が全然違うんで。
そうなんです。やっぱ東北だとね
ちょっとまた鉛の雰囲気が
違うんで。
そのあたりだったら
ほんと田舎の方とかだったら
もう何喋ってるか分かんないぐらいの感じの
方言とかも。
さすがにやっぱおじいちゃんおばあちゃんとかで
ちょっとこう
田舎の方に行くと
分かんないですね。
っていうぐらいのとこですもんね。
同世代だとそんな
生まれてる人いないけど
生まれてる方ほど
標準語って言いやがるんですよ。
笑いってことで。
軍手使うが
軍手使うなのかな。
軍手使う。
軍手使うですね。
一瞬何言われてるか分かんないかもしれない。
軍手使うですよね。
こっちだったら。
軍手使う。
眼科行くですもん。
そっか。
イントネーションがやっぱちゃいますね。
ちゃいますか。
ちゃいますね。
ちゃいますねもちょっと多分違うんですけどね。
ちゃいますねって思うんで。
なるほど。
シャッコイとか言うんですよ。
冷たいって意味なんですけど。
え?シャッコイ?
シャッコイ。
それ方言ですよね。
そうですね。
多分僕の方言とか
生理はそんぐらいですよ。だいたい。
シャッコイ?
シャッコイもありますね。
あっこさんとかしいたかさんだったら
分かるんですかね。
安倍悪いとかね。
うーん。
分かんない。
安倍が悪いってことですね。
黙ってるな。
でもなんかあの僕
岩手から宮城に来て
その
ちょっとあの
関西の方とかだと
東北のイメージがあんまり分かんないかもしれないですけど
あの
宮城がやっぱこう
42:00
僕のなんかこう都会なんですよ。
大都会みたいな。
いやーなんか一回だけ仙台行ったんですけど
がんばりで
びっくりしました。駅前とか
あーそうですよね。
普通にもう
めちゃくちゃ都会だなって思いました。
あーなのでその
青森、岩手、秋田
山形、福島とかは
あの
宮城に就職とか
宮に来たりとかってあるんですよ。
あーなるほど。東北のちょっと都会。
そうそうそうそう。ちょっとその
田舎の人が
東京にはちょっと行きないけど
ちょっとあのまあ仙台ぐらい行きたいな
っつって就職とかが
多かったりして。で、宮城の
人は割と東京に行くんですよ。
そうなんですか。
そうそうそうそう。
で、そうなるとあの
宮城の、宮城で出会う人
とかって本当にその東北
周りの東北の人が多かったりすると
あーはいはいはい。
なんかいろんな鉛がこう来るときがあって
それで何県の鉛だろうみたいな。
面白い。
最初
本当になんかその
なんだろうな、大人の人たちが
そういうの多くって
この人はどこ出身なんだろうな
最初なんかすごい
覚えの大変でしたね。
そういうことか。
お子さんもだから秋田でしたよね。
確か。
なるほど。
そうかそうか。だから
宮城仙台とかにいる人が
仙台の人とは限らないパターン結構あるってことですね。
周りのところから
来てる方が結構いるっていう。
だから仙台でできた友達で
純宮城県人
ですってあんまりいないですね。
なるほどね。逆に
宮城県人はもう東京に行くと。
そうですね。
なるほどね。
ある意味さえらいって
表現ですがどんな意味か分かりますよね。
ゆうすけさん
知ってるよね。えらい。
えらい。えらいわーって
関西で言うえらいわーって
なんか大変っていうか
大変やわーみたいな。
きついわーみたいな。しんどいわーみたいな。
あってます。
そうなんですね。褒めてるんじゃないんですね。
褒めてる方も
なくはない。えらいなーって感じで
えらいなーって言ったら
あんたえらいなーって言ったら
褒めてる方で
昨日めっちゃえらかったわーって言ったら
昨日めっちゃ大変やったわー
みたいな。
同じ言葉でも
イントネーションで変わるみたいな。
ありますよね。
あってるかなるみさん。
もう抜けちゃったかな。
ありがとうございましたるみさん。お風呂行きますということで。
方言の話で
ライブ1個できますね。
本当っすよね。
いいんじゃないですか。
しーたかさんとだからそれこそやったりとか
言っちゃいます。
方言タイプ。
今僕の方言で尽くしたからそんなに
そんなもんすか。
しーたかさんもなんか標準語しかわかりません
45:01
とか言ってますけど。
そんなはずはないと思いますけど。
さっきのコメントからすると一番黙ってる可能性ありますね。
なんか黙ってる配信してましたよ。
一回。
いつか。
サンタさん。
神奈川にいますが周り仙台の方多いですねって。
仙台はすでにある程度都会だから
さらなる都会に憧れていく
っていう感じなんですかね。
たぶんそうですね。
仙台の人はね
どこ出身ですかって聞くと
仙台って言うんですよ。
宮城県ですじゃなくて仙台ですって言うんですよ。
仙台はちょっと別格だっていう。
そうそうそう。
そこでバイト先とかで仲良くなった人とかに
どこ出身なのって言って
仙台だよって聞いてたんですよ。
仙台かと。
で、僕宮城に住むわけじゃないですか。
こっちで遊ぶこともまだあるんですけど
よくよく実家の場所とか聞いたら
仙台市じゃないじゃんってところの人が多くて
仙台出身って言ってたじゃんみたいな。
いや、仙台って言った方が伝わるかなって。
いや、そうだけどさ
じゃあ宮城って言えばよくない?
タンタンさん、それですね。
こっちで言ったら
兵庫県民が神戸ですっていう。
神戸の人に兵庫県と言わずに
神戸っていうパターンですね。
確かにそれも聞く。
兵庫もやっぱ
全然上の方とか行っちゃうと
全然都会じゃないんで
神戸ブランドみたいなのありますよね。
やっぱりね。
なるほど。仙台マウント。
東北の中でやっぱ仙台はちょっと
格が違うという。
やっぱ東北のニューヨークですからね。
なるほど。
いやー面白いですね。
私は仙台市街ですが都会と思われたいよりは
宮城って言うと宮崎と間違われるんですよね。
そういう意見もあるんですか?
確かにちょっと
小学校くらいの時に
間違えてました。
東北出身だと
多分宮城と宮崎間違わないですよね。
多分九州も
逆だと思うんですけど。
そういうもんなんですね。
日本地図の勉強とかした時に
どっちだったっけみたいな。
多分近くにある県は
多分なんとなく分かれると思うんで。
全然場所違うのにね。
感じというか
見た目が似てるんで。
そうですよね。
結局それは
仙台って言ってたってことですか?
仙台って言ってるんでしょうね。
きっと言ってる言ってる。
それこそ横浜とかも
横浜県なのかな
とか思っちゃうくらい
昔は
小学校の時とか。
48:03
確かに県名のテストって
県庁所在地とかも
一緒に書いたりしますもんね。
それくらいインパクト強いですね。
都市は。
そうですね。
面白いですね。
アストロンくんこんばんは。
ありがとうございます。
すごいまだまだ
話したいことがあるんですけど。
そうですね。
50分くらい経って
まだ20分くらいしか
経ってない感じですね。
ライブなんかすごい時間経つの早くて。
どうしようかな。
まだまだ
いろいろ聞きたいんですけど。
でもやっぱちょっと途中で
チラッと出てきた
夫婦関係とか
良好なすごいタクメさんのところ
気がするんですけど。
結構夫婦時間取ったりとか
良好に保つための
工夫じゃないですけど
そういうのって
あります?
でも多分定期的に
お泊まりしてもらう。
子供たちが泊まってもらって
夫婦時間を取れるってところは
大きいんじゃないですかね。
夫婦2人で話したりとか
一緒に過ごす時間を
ちゃんと取るっていう。
そうですね。ご飯行くだけでも
家で2人で
食べるだけでも。
確かにゆっくり
ゆっくりご飯食べれないですもんね。
子供いたら晩ご飯とかも。
そうですよね。
どっか出かけるでもバタバタみたいな感じですしね。
夫婦で会話しようもんなら
ちょっと喋らないでとか
遮られて子供が
話に入ってくるみたいなこともあったりとか。
僕多分割と
聞くタイプなんで
3人が1人で喋ってくる
みたいなこともあるね。
そこはちょっと
あれかもしれないですね。
男女の違いもあったりも
するのかもしれないですけど。
そうですね。
夫婦時間やっぱり確保。
2人だけの時間みたいなのね。
確保するのも大事ですよね。
うちは若干それが
課題だなと思ってるんで。
ちょっと意識していきます。
あっこさんの。
行きましょうかこれ。真面目な話。
子供の病気とかで友働きの限界
感じることはありませんか?
友働きの限界。
特に多分
例えばですけど
親のもし力が借りれないとして
各家族で近くに
親がいないみたいな状況で
友働きで
子供体調崩しましたみたいな
なった時に
結構きつくないですか?
そうですよね。
どっちかがやっぱり休まないと
いけないとか
やっぱり
割と今は奥さんのほうに
休んでもらうことが多くて
51:03
前はつい最近だと
あっちどうしても休めないとなったから
僕も休みは
難しいっていうので
リモートにその日だけしてもらって
とか
一応そのリモートができる職業
ではあるって感じですね。
ギリ
なんだろう。
ギリギリは難しいんですけど
たまたまその日
パソコンでの
作業が多いっていうような仕事を
まとめてた日だったので
会社にいなくてもいいや
みたいな感じで
リモートにしてもらって
子供にご飯とか
おやつとか与えながらやってるみたいな
のができましたけど
その時って
二人とも家にいた感じですか?
そうですね。
どっちかが
病気で休んじゃうと
病気にもよるのかな
病気とかでも
よるけど
片方だけ
送っていくのも大変だから
じゃあいてもらっていいやっていう感じで
なるほど
なんか結構その
リモートワークにしても
ちっちゃめの子供がいると
結構なんかきついみたいな
そうですね
3歳5歳になって
もう一人で
食べるのとかは
ある程度できるから楽ですけど
やっぱ1、2歳とかで
食べさせるのも手伝うとか
ってなると結構
大変ですよね
たぶんね、あっこさんが
テレワーク
みたいなの言ってた時があって
あっこさんとかまだね
舌がちっちゃいですもんね
たぶん
僕も
そうですね
印象的には2歳まだ
ちょっときついですね
3歳ぐらい
なってくるとちょっとほっとける
そうですね
完璧には
無理ですけど
2歳ぐらいまでどうしてもなんか
ベタベタしてくるっていうか
一人でなんかじっくり
テレビ見るとか
ちょっと難しいかなって
思うんで
最低3歳とかですかね
ぐらいになってこないと
僕はちょっと
職業からリモート全くできないんで
ちょっと経験はないんですけど
もしリモートで
って想像すると
今の3何歳がいる状態だったら
たぶん100%無理だなって
思いますし
次男が4歳なんで
そこまでいってたらまあまあ
テレビできるかなっていう感じは
するんで
そうですね
職種にもよりますね
友働きの
2人ともバリバリで
両方テレワークとかできないですよ
とかだとちょっともう
しんどいですよね
うちがまさに
54:01
そういう感じなんでしょうね
逆にそこまでバリバリ働いてたら
ベビーリッター的なのを
病気だとダメかな
でもなんか
病時保育だったりとか
なんかそういう行政のサービスで
そういう
病気でも見てくれるみたいな
サービスとかもたぶんあるとは思うんで
もう正直
その辺に
頼っていくのか
まあまあどっちかが
休むか
まあそうっすよね
うちもなかなかちょっと
リモートワークできない
職業なんで
いつもどっちかが
休んでるんですけど
なんか
もともと結構ブラックでU級めちゃくちゃ余ってるんで
僕は全然休めるんですけど
逆に
でもそれこそ本当に
先週くらいまでうちコロナちょっと
家庭内で
みんなでですもんね
なってる状況でさすがにコロナだと
なんか誰かに頼むとかっていうのは
できないんで
まあなかなかのカオスですよね
そうっすよね
きついなーっていうのは
ありますか
うちも
これはきついとはまた違うと思うんですけど
2年くらい前かな
ちょうどコロナ禍の時に
うちの奥さんが
最初たぶん7月31とかに
あの
コロナっぽいのが
症状が出て
あれこれもしかしてってなって
うちに連れてったら
コロナになって
でその時まだ
たぶん濃厚接触者でも
コロナになってから
何日かだっけ
10日とか休むときやったんですよ
当初そんなんでしたよね
それで
次の日僕も
発症して
8月
1とか2とかに
発症したんで
8月10日まで
休むわけじゃないですか
娘たちも親が
コロナだから
保育屋も休んで
その3日4日連れで
上の子がなって
家庭内にいるから
濃厚接触というか
そういう扱いになるから
8月の13
14くらいまで
もう休みなわけじゃないですか
でそのままお盆休み
なわけですよ
8月中旬ですね
なのでそのままずっと
休んで
でお盆明け
大丈夫だなってなって
1日だけ会社行ったんですよ
そしたら次の日
下の子が熱を出して
なんだ
って言ったらコロナです
ってなって
でそこから
10日
57:01
10日も10日だったから
でなんやかんや
8月僕1日とかしか
出社してなくて
あれはもうなんか
会社に僕の席
なくなんじゃないかなって
言ってなくて
いやーそれなかなかきついですね
その後すぐ
休みの期間が
5日だけになって
それだったら8月もっと行けたんだけどな
と思いつつ
いやなんかその
家庭内で
誰かが最初に発症
してからの
順番にちょっとずつずれて
かかっていくあのカオスさ
あれしんどいですね
あれがもうね長引くじゃないですか
本当に
あれがだから隔離も
できないじゃないですかちっちゃい子どもだと
そうですね
どうしてもうつっちゃうんで濃厚接触で
うん
それがきついですね
長引いちゃう
だったら逆にもうそのうつらないように頑張る
じゃなくてだったらもう最初からうつってくれ
って感じですよね
一斉になってくれたらそれでね短くする
一斉になってくれる
ちょうどなんか復帰しようかなぐらいでまた
下の子がなってみたいな
そうですよね
いやーまあ
今5日かな
発症日ゼロで5日休んだら
復帰できるんですけど
今回も子ども発症で
最初5日ぐらい休んでからの
僕が復帰前のPCRで
陽性になったんでさらにそこから5日ぐらい
休んでてまあトータル
10日以上もう僕は休んでるんですけど
うーん
そういうのがきつい
順番になっていくみたいなのが
子ども何人か
複数にいる家族
はい
きついところかなって
いやーそうですよね
思うので正直だから
親とかにも頼れない状況だったら
もう本当に仕事も
行かなきゃっていう場合だったら
それこそ
行政サービスとか
シッターとか
今ユンさんも書いてくれてますけどその
病時でもOKなシッターさんとか
うーん
あと行政サービスとかに
頼るしかないのかなみたいな
いや本当そうですよね
確かに段階にはなってきてる
気がしますね
それこそそういう時でも柔軟に
対応できるような仕事
っていうか職業というか
生き方
にシフトも考えないといけないな
っていうのもちょっと正直
ありますよね
どうですかあっこさんとか
僕もなんかその辺ちょっと
限界感じてて
これでもし
有給もなかったら
どうしようかって感じなんで
後輩の
同世代の
子供とかいるとことかだと
1:00:00
交互になるから
有給ほぼないみたいな
本当ね
います友達とかでももう有給
ギリギリないとか
休めないみたいな状況になってる子とかもいて
叩き方変えようと思ってますよね
あっこさんも
それぐらいのレベルの段階になってきてますよね
限界が
本当に
休みを自由に取れる
取れて
リモートも
対応できたらなおいいみたいな
感じですもんね
子供がそれこそ3歳4歳
以上ぐらいになってきたら
リモートもできる
職業
できる職業
だったらもうちょっと柔軟に対応できるのかな
とか
あとは小学生になっても
それこそいつ
不登校になるかとか
息しぶりするかとかも分かんないじゃないですか
その恐怖にも
怯えながらそういうときに果たして
対応してあげられるのだろうかとかね
そういうのも考えると
不登校になったら
家にいてもできることってたくさんあるじゃないですか
うちの奥さんは
結構外に
外に外に行きたいみたいな
感じのタイプなんですけど
全然ずっと家の中にいても
大丈夫なタイプで
なので
本当に
昔も
今日は出ないと思ったら本当に一日に
丸切り出ないみたいなのも全然できるタイプで
だとしたら
家の中で
ゲームなら
ゲームをやり続けても
いいだろうし
ネットでこういうね
顔が見えない配信みたいなの
頑張ってみてもいいんだろうし
なんかそういう
昔とは違って
家の中にいても
外の世界と繋がる方法ってあるわけじゃないですか
だから
それは楽しいことだったら
やってみたらっていう
結局なんか
多分
僕らの世代とかは
出る杭は打たれるというか
みんな同じくらいできてないとダメだよみたいな
できないのも
できすぎるのもちょっと
ダメみたいな
感じだったと思うんですけど
今ってもう本当に
YouTuberとかTikTokerとか
Instagramerとか見ると
すごい隙を
ずば抜けて
突き詰めた人とか
クラスにいたら
こいつ尖りすぎだろみたいな
人が
そういう
力をつけてるというか
いう世の中だなと思って
だったら
そういうの
頑張ってみたらみたいな
っていう感じはしますよね
だからなんか不登校自体は全然
1:03:00
もういいと思うんですけど
そうなった時に
1年生とかで不登校になった時に
さすがにほっとけないし
柔軟に家で
対応してあげれるような
さすがに自分が
どっちかが働くのやめて
ずっと対応してみたいな
ってきちゃうと正直
収入面とかでも
多分2人3人育てていく中で
1人の収入
だと正直厳しい
じゃないですか
だから
フリースクールとか
いろいろそういうのも
そこも
事前にある程度調べておかないといけないな
とかも思いますし
そういう中でも柔軟に
対応していこうと思ったら
今の働き方だったら厳しいだろうな
っていうのが
あるんで
ちょっと僕も定職考えてるんですけど
それぐらいの段階になってきてるな
そうですよね
親になって
親すげえなって思いますよね
いや分かります
それこそ
うちの母親なんて専業主婦で
男3兄弟だったんで
ずっと主婦で
結婚するまでは働いてましたけど
結婚して出産してからは
主婦で
専業主婦の偉大さというか
マジですごいなって
自分が多いなって本当に思いますね
僕も3人兄弟の
一番上なんですけど
そうなんですか
僕の場合男男女なんで
それの3人兄弟で
うちの母親も専業で
父親の方は
帰りも遅いし
朝早くて
平日休みがほとんどだったんで
土日みんなで
どっか行ったとか
親と遊んだみたいな
記憶はそんなにないんですけど
だから高校とか
学生ぐらいの時は
うちはお金ないんだなって
なんとなく思ったんですけど
親になって今2人育ててて
とんぼ働きしてる中で
あの人たちは1人で働いて
3人養ってたんか
すげーなみたいな
それマジで覚えますね
給料も違うんだろうけど
にしても
3人ってハードだなって思いますよ
ゆうすけさん3人ですけど
いや本当にそうだと思います
子供の育てる大変さって
1:06:00
子供1人が
大変さが10だとするじゃないですか
子供2人目3人目
いた時に
それが足し算で
10足す10足す10じゃなくて
かけ算で10×10×10だよねみたいな
1人目こんな感じだったから
2人も大丈夫かなって思って
覚悟したけど
こんなに大変なんだみたいな
慣れてる部分もあって
楽に感じる部分もあるんですけど
なんかやっぱり
しんどいですよね
ちょっとかけ算的に
しんどくなる部分もやっぱり
ありますね
上の子大丈夫だと思ってたけど
下の子騒ぎ始めたら
上の子もダメになったぞなんだこれみたいな
もうちょっと大きくなったぐらいが
一番恐ろしいなって思ったりとか
まだ今ピークじゃないんだろうなって
思ったりとか
これをでも1人で
相手してたんだなとか思うと
親すげえなって
育児放棄みたいな
なる人もいるよなって思いますよね
だってこんだけ今普通にね
働いてて保育園に預けてて
子供と接する時間って言っても
そんな多くないじゃないですか
それでこれなんで
専業仕事とかで
一日
幼稚園とか学校以外ずっと
見ててなったら
これ大変だろうなって
思いますね
改めて親すごいって確かに本当に
あとなんか
子供が絡んだ事件が
心に刺さるようになったというか
分かります
あとただ単に
かわいそうだけじゃない
虐待のニュースとかも
その
かわいそうプラス
ちょっとそのやっちゃった側も
いやそういうことあるよね
っていうのもちょっとこう
ねえ
昔だったら虐待で誰か
死なせちゃったとかなったら
なんだその親やべえなだけで
終わってたのが
背景というか
なんか一歩間違えたら自分も虐待
しちゃうんじゃなかろうかっていう
精神状態になる経験とかを
すると
なんか共感もちょっと
それはもちろんやっちゃダメなことなんだけど
周りに頼る人いなかったんだろうな
とか
悲しい
その人の心情みたいなのが
ちょっと
分かっちゃうというか
共感というか同情の部分が出てくる
みたいなのありますよね
いやー分かるな
あるあるとか
話したらこれね
もうたぶん止まらなくなっちゃうんで
朝まで終わりません
1:09:00
なんか嬉しいことに
ゆいさんが楽しい定期放送
してほしいですみたいなことも
言っていただいてるんで
なんかいいっすよね
月ごとにとか
2ヶ月にとか
もうちょっと今日はね1時間10分ぐらいになってるんで
全然たぶん
話そうって言ってたテーマの
半分も言ってないかなぐらいの
3分の1か4分の1
ぐらいの感じ
ではあるんですけれども
またぜひちょっとねタイミングを
また合わせてお話ししたいと
ぜひぜひ思いますので
またよろしくお願いします
ワーパパ対談
第2弾ということで
嬉しいですねこういうなんか
ザックバランに本音で話せる
パパともってそんなにいないんで
そんなにというかほぼいないんで
だから嬉しいです
すごく
こちらこそ
ありがとうございます
来ていただいた皆さんも本当にありがとうございました
ありがとうございました
またそしたらね
よかったらライブしましょうということで
ぜひぜひ
相手がいると話しやすいですね
一人で収録してるのを
何回もやってきたからこそ
そうですね
次回やるとしたらたくみさんのチャンネルのほうで
やれたらと思うので
ライブの
来るのかな
大丈夫宣伝しまくるんで
ライブの操作の仕方とかも
たぶん
一人でとりあえず
ライブされるのもめちゃくちゃいいと思うので
そうですね
いずれそういうのもあるかもしれないですね
告知していただいたら
遊びに行くんで
もし操作方法とか
わかる範囲であれば教えれるんで
わかりました
よかったらたくみさんのほうで
またやりましょう
ぜひぜひ
あっという間に過ぎてしまって
本当に今日はありがとうございました
こちらこそありがとうございました
またお話ししましょう
はいぜひ
それでは来ていただいた皆さんもありがとうございました
このあたりで終わりたいと思います
はいそしたらおやすみなさい
はいおやすみなさい
失礼します
失礼します
01:11:17

コメント

スクロール