00:05
おはようございます。ヤマザルです。陸上未経験から福岡国際マラソン出場を目指して毎日元気に走り回っています。
それでは今日も今日をとて記念すべき第328回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、マラソンは冷静と情熱の間で行われる狩り、こんなテーマでお話ししたいと思います。
どんな結論かというと、結構冷静に走ることについて考えてますよって、僕の裏の部分というかね。
そんなお話をしようと思います。もうあと何日?もう5日切ってますね。3日4日ぐらいでね。徳島マラソンなんですけど。
ここでね、僕ね、結構走ることについて熱く熱くね、今まで語ってきたつもりです。
だからね、なんか僕の印象でヤマザルは熱い人やとかね、情熱的な人だとか思っている方多いと思います。
もちろんね、僕の言いとこだとね、僕も自覚してます。だけどね、その裏側で結構冷静な部分もありますよってね、そんなお話をしようと思います。
まずね、この狩りなんですけど、僕の大好きな本に運動脳っていう本があるんですよ。
アンデッシュハンセンさんというね、脳科学の人が書いた運動脳という本があります。そこで書かれているのは、人間の脳はね、まだ狩猟最終時代のままだと。
まだ脳はね、サバンダの上にあるってね、こんな表現をされてるんですよね。いやこれがね、まあ面白いね。ぜひね、興味ある方はね、運動脳という本ね読んでみてください。
本で思うんですけど、まあ僕らはね、まあ今、スマホが当たり前、パソコンが当たり前の便利な時代に住んでますわ。
だけど脳はサバンダの上にあるね。これどういうことかというと、昔ね、人間、人類は狩猟最終をして生きるために走ってたんですよ。
そう、獲物を狩らないと生き残れないじゃないですか、人類は。だから獲物を獲るために走ってた。
あと山菜ね、草とかを摂るために山に入ってた。本で日没とかの時間があるんで走ってたんですよね。
暗くなる前に帰らないといけない。だから生きるために走ってたんですよ。だけど今の時代は生きるために走らなくてもいいんですよね。
もうUber Eatsでね、食べ物で食べるもの、できたものが届くしね、ネットスーパーなんかも当たり前にあるし、そうだから人間はもうね、生きるために走らなくていいんですよね。
だけど僕、マラソン大会に出るんですけど、もうね、これ生きるために走るんではないんですよ。お金を払ってしんどい思いをするために走るんですよね。
ほんまにね。だけどここにね、狩りの一面があるなぁって僕は思ってるんですよね。
03:04
はい、まずね、その徳島マラソンについて、僕の冷静な部分ね、こんなことを考えて走りますよってね、そんなことを今からツラツラとね走っていきたいと思います。
まず、えーとね、2つに分けて話そうと思うんですけど、1つ目はレース前ね。で、レース前とレース中ね、この2つについて僕が今ね、冷静に考えていることをお話ししようかなと思います。
徳島マラソン当日雨ですね。雨予報80%。で、気温が最低気温が10度。で、最高気温が18度ぐらいね。
で、雨で良かったなぁと僕は正直思ってます。最高気温18度で晴れだったらもう暑いんで、結構ね、広く狙うのは難しいかなって僕は思ってたんですよ。
だけど雨なんですよね。あ、来たなと。うん、正直思ってます。まあだけど雨なんで結構ね、体温が上がりにくいとかリスクはあるので、まずね、レース前考えているのは
100均のね、レインコート。これをもうスタート直前まで着ておこうかなと。はい。 これはまあ晴れ取ってもするんですけど、寒いからね。
防寒後の代わりに100均のカッパをね、着てレース直前に近くのゴミ箱にね、ポイって捨てるような感じです。これね、やってるランナーは多いですね。
あとシューカバーね。これも100均で3足入りのシューカバー買いました。 えっとこれだけ会場入りしたらもうね、普通の
何やろう、本番用じゃないシューズの上からも濡れるのを防止するために履きたいと思うし、 あとね、本番用のシューズに履き替えてからもスタート直前までね
シューカバーはしときたいと思います。まあこれがレース前、スタート前かにやろうと思っていることですね。はい。
まああとはね、なるべく早めに会場入りすると。雨なんで 後輩と一緒に行くんですけど、後輩が車を運転してくれていきます。
だから臨時駐車場にも早めに行ってね、早めに会場入りして落ち着いて焦らず準備を していきたいなぁと思ってますね。
次、レース中のことなんですけど補給ですね。補給。 去年のHPマラソンでは僕補給が足りなかったんですよ。
ジェルを6個持って走ったんですけど補給が足りなかったんですよね。 だから今回は僕ジェルを8個持って走ることにしました。
まあけどね、ランニングパンツに8個も入らんのですよ。 だからランニングパンツには4つ。
アームカバーにジェルを挟んで走ろうと思ってます。 これ丸亀ハーフでもやって成功したので、
徳島マラソンでもしようと思うんですけど、アームカバーね。 よく女性が夏ね、車乗るときに日焼け対策でしているアームカバーあれの
スポーツバージョンがあるんですよ。それの手首、右手首に1個。 右の二の腕部分に1個。左の手首に1個。左の二の腕部分に1個。
合計4個ね。腕に4個。ポケットに4個。 腰のポケットですね。ズボンのポケットに4個。合計8個ね。これを持って走ろうと思います。
補給の順番なんですけど、後半になるにつれて体がしんどくなってくるのが分かっているので、
06:06
ポケット、ズボンのポケット、後ろにチャックがついてるんですよ。 その中にジェル入れてるんで、まずこれが負担になるのです。
なるのですってなるんですよ。 だから序盤で、前半で後ろポケットの4つを補給しようかなと。
後半、ジェルを取ることすらもしんどくなってくるので、そこで楽なアームカバーから取れる。
そこのジェルを補給していこうかなと思います。 ジェルと一緒に塩タブレットも取ろうと思うんですよ。
塩タブレットもいちいち袋を剥くのは面倒くさい。 だから、剥いた状態でマスキングテープでジェルに貼っ付けるんですよ。
これも丸亀ハーフでやってみて成功したんですよね。 マスキングテープでジェルに貼っ付けることによって、まず塩タブレットをガリッと噛む。
その後にジェルを口に入れる。 吸水所の水とかスポーツドリンクを流し込む。
これなら補給が一気に片付くんですよね。 これ丸亀ハーフでやっても大成功したので、今回もその作戦でいこうと思います。
あと、マスキングテープもベタっと貼っ付けとったら剥がすのが手間なので、剥がし代を作っておくんですよね。
1センチくらい折り目をつけて貼っておく。 そこからすぐに剥がれるので、塩タブレットもスムーズに取れるかなと。
あと、補給する場所。 補給する吸水所の何キロ地点というのは指にマジックで書いておこうかなと思います。
もう覚えられません。 もう覚えられない。そういう思考で酸素を使いたくないので、僕は当日フィンガーレスの手袋をする予定なので、
指の見える部分にマジックで何キロ地点で補給するって書いておこうと思います。
それでそのポイントが来たら、もう考えることなく機械的な動作で補給すると。 これで行こうと思ってます。
だからもちろん2時間40分切り、熱い思いで達成したい。 そういう思いは強いんですけど、その裏側、僕の冷静な部分を考えてますよってそんな話でした。
ということで最後お知らせをさせてください。 3月24日トクシママラソン応援ナビっていうアプリで応援できます。
応援してくださいっていう熱かましいお知らせなんですけど、iPhoneでもAndroidでもアプリをダウンロードするサイト、アプリから応援ナビをダウンロードしてください。
トクシママラソン検索してください。 僕のゼッケン番号1158と入れてもらったら、僕が出てきますので山猿じゃなくて本名で載ってます。
それをね3月24日朝9時見てください。よろしくお願いします。 全部が全部見ろとはとてもないけど言いません。
最初と最後だけとか途中1分間だけとか、それだけでも嬉しいです。 ぜひ見てください。僕が走ってて何時何分予想タイムとか出ますんで、ゴールする予想タイムとかね僕がどこ走ってるのかとか出ますんでぜひともよろしくお願いします。
09:17
はい今日の放送がいいねと思った方はハートボタンポチッとよろしくお願いします。 コメントフォローも頂けると嬉しいです。
それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう。 Have a nice day with your clear smile. Bye! 今日は長くなったのでアフタートークなしで行きます。