1. ランニング脳
  2. 人生で大切なものは全てランニ..
2024-09-27 10:42

人生で大切なものは全てランニングから教わった#516

本気で取り組んだことからは学びが多い!
大好きな先輩と飲みに行きます🍺

✅ひでみさんの放送👇
https://stand.fm/episodes/66f28fbd0e1685d48187be47

✅ゆーきのプロフィールはこちら👇
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2

ゆーきってどんな人?👇
◾️36歳
◾️救急隊員
◾️市民ランナー
◾️ランニング歴16年
◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯
◾️妻と娘3人(7歳5歳3歳)の5人家族
◾️ベストタイム'53(2024.とくしまマラソン)

気軽にレター、コメント頂けると喜びます🤩

【本題】【アフタートーク】の2部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅「走りたくない」を噛み締めるために走る
https://stand.fm/episodes/666787771c51e986fcfbe704

✅ 「適当な優しさ」を捨てる勇気
https://stand.fm/episodes/6673d58bc7d44d547c98d25a

✅ オッサンの人権
https://stand.fm/episodes/665d66d7e56779374611a681

ゆーきリンク👇
◾️Instagram: https://www.instagram.com/yuki_qqrunner?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr
◾️X: http://twitter.com/yuki_qqrunner
◾️note: https://note.com/yuki_qqrunner
◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280
◾️TikTok: https://www.tiktok.com/@yuki_qqrunner?_t=8mHEzllrYee&_r=1
◾️YouTube: https://youtube.com/@yuki_qqrunner?si=XmQuVAKxJ2PQXBIV

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #NFT #毎日配信 #筋トレ #夫婦 #AI #レター返信 #アウトドア #はじめまして #公務員 #消防士 #副業 #80歳になった皆さんへ #ブログ #子育て #資産運用 #学び #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事 #暮らしを楽しむ #30代 #健康 #AI
#おすすめ #ゆーきランニング放送 #ゆーきマインドセット放送

# ハッシュタグで検索できます
👇ランニングについての放送
#ゆーきランニング放送
👇マインドセットについての放送
#ゆーきマインドセット放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます、ゆーきです。救急退院をしたり、毎日元気に走り回ったりしています。
それでは今日も京都で記念すべき、第516回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、人生で大切なものはみんなランニングから教わった、こんなテーマでお話ししたいと思います。
結論は、本気で打ち込めるものがあったら、そこから学べることが多いですよってね、こんな結論に持っていきたいと思います。
まずその前にね、人生で大切なものはみんなディズニーランドから教わったっていう本があるんですけど、今日のタイトルはね、そこからパクって取りました。
この本ね、何かというとディズニーランドで勤めていたキャストさんね、キャストさん20人ぐらいの実際のエピソードを元に書かれた本ですね。
その本を読んで思ったのは、キャストさんってね、ほとんどがアルバイトなんですよね。
アルバイトでも、アルバイトでもっていう言い方変ですけどね、僕の中でアルバイトって学生とかね、あと主婦の方とかね、パートとして空いた時間でお金を稼ぎにやってくる人っていうイメージだったんですけど、ディズニーのキャストさん、アルバイトは全然違くて、
ディズニーの理念に共感して本気でね、お客さんのためにね、お客さんを笑顔でね、過ごさせてあげようとかね、夢を持って帰らせてあげようとかね、そういう気持ちで働いてるんですよね。
それがこう本当に伝わってきたね、一冊の本でしたね。
まあそれを読んで感じたのは、人間やっぱ本気になると何からでもね、学びがあるんだなあっていうふうに思ったんですよね。
ほんで、まあそれと似たような体験をしたので、ちょっとね今日はそんなお話をします。
ちょっと前の放送でね、ひでみさんという方の放送です。奈良県でね、ランナーをしてる女性の方ですね。
あとはね、仕事はパン屋さんをね、経営してます。
そんなひでみさんの放送であったのが、私はランニングの楽しさを伝えたいんじゃないんだってね。
ランニングから学べることはたくさんありますよってね、それが人生を豊かにしてくれるってね。
それをひでみさんという人物を通して発信することで、何か伝えられるんじゃないかってね。
まあこんな発信をされていて、もうね胸が熱くなりました。
いやもう最高だなあと思ってね。ということでね、まあそれをきっかけに僕もね、
ランニングから大切なものを学んでますよという話をしたいと思います。
僕の場合はね、ランニングだけじゃなくて野球からもね、学んでました。
ひでみさんは小学校からずっと陸上されて、今でもランニングを続けている方なんですけど、
僕は小学校はソフトボール、中学校から大学までは野球ね。
15年ぐらいは野球をして、社会人になってね、今16年間走り続けています。
だから僕は本気で野球してきた期間と、本気でランニングをしてきた期間、この2つがあるんですよね。
03:01
で、どちらも僕からしたら学びが多かったですね。
まずは野球からいきましょうか。野球ね。
小学校3年生からねソフトボールを始めてね、中学校、高校、大学と野球しましたけど、
野球から学ぶことでやっぱりね、多かったですよね。
パッとね、出てくるのは、なんか礼儀正しさかな、礼儀正しさというかね、上下関係とか、人付き合いとかね。
まあそういうのを学びましたよね。
一番印象に残ってるのは、高校野球の時ね、僕1年生からレギュラーだったんですよね。
ほんでね、親も応援に来てくれとって、
でね、高校野球の時に結構すれ違う先生方とかね、親御さんとかとかに挨拶するんですよね。
だけどその時ね、僕今でも覚えてるんですけど、
うちのおかんがね、その僕の態度を見よったんですよ、遠目でね。
ほんで家に帰って、一言言われたんが、もうあんたもう野球やめてしまえと。
いや1年生からね、レギュラーになって調子に乗っとんかもしれんけど、
お前みたいにね、人にちゃんと挨拶できん人間なんて、野球やする資格ないと今すぐやめてまいってね。
本気で怒られました。
本気でね、怒られましたね。
ほんまに今すぐグローブとパッと捨ててこれってね。
なんで野球せんでってね、本気で怒られましたね。
だけどね、当時僕も1年生からね、レギュラーで出てて、調子に乗っとったんでしょうね。
やっぱりすれ違う先生とかね、親御さんとかに、自分ではね、挨拶したつもりだったんですけど、
人から見たらね、旗から見たら、まあなんか調子げに見えたんでしょうね。
だけどね、そうやって自分が調子に乗っとるような姿をね、見せてしまったというかね、
そういうのをね、親に怒られて、やっぱり野球をする以前にね、
なんか人として大切なものがあるんだなっていうのを、そこでね、痛感したというかね。
それからね、もちろん野球も練習とかも大事ですけど、
やっぱり当たり前にね、野球ができるっていうのではないんですよね、その環境というか。
そこからやっぱり、グローブの手入れとかね、スパイクの手入れとかも、なんか真面目にしましたね。
今思えばね、そうグローブやってね、高いですよ。
今ね、スポーツショップ行ったら5、6万とか当たり前ですからね、公式グローブね。
スパイクやって高いしね、バットも高いし、ユニフォームやって高いしね。
今思ったらね、もしね、今僕子供ね、3姉妹女の子ですけど、
男の子が生まれて高校野球するってなったらね、めちゃくちゃ金かかるなってね、ビビってます。
それをね、ずっと好き放題やらせてくれた親なんで、
今となってはね、感謝の思いでいっぱいですよね。
野球で学んだことね、もちろん苦しい練習に耐えるとかね、チームワークとかもちろんありますけど、
06:01
やっぱりね、それができるっていうのは当たり前じゃないんだなーっていうのは学びました。
ほんで、次ランニングね。
ランニングなんですけど、ランニングって野球とは違って、個人スポーツですよね。
やればやるだけ早くもなるし、サボればサボるだけ遅くなります。早くはなりませんね。
だけどそんな風に、今ランニングしてマラソンして思うんですけど、それをね、必死と痛感してます。
やればやるだけ帰ってくるけど、やらんだけ伸びないっていうね。
あとは、何ていうのかな、最近思うようになったのは、体調管理とか自分のメンタルの持っていき方っていうのはランニングで学んだかなと思います。
毎日毎日走ってたら、なんかね、この体調不良とかすぐ敏感にわかるんですよね。
例えば体の面だったら、今日ちょっと筋肉張っとるなとか、ちょっと関節の動きが固いけん、仕事前にはちょっと入念にストレッチしとこうかなとかね。
僕消防の仕事してるんでね、体を使う仕事なんで、そういうとこでは役に立ってますね。仕事にも生きてきてます。
あとね、メンタルの持っていき方とかですよね。 ランニングする上でね、何ていうかな、もちろんやる気ない時もあるけど、やる気がないからといって走らんかったら、結局ね、マラソンのタイム伸びるのですよね。
仕事も一緒で、やる気がないからといって心臓マッサージしませんとかね、許される仕事ではありません。やる気がなくても心臓マッサージはせないかんしね。
やけん、なんかその自分の気持ちの上下で、このランニングの練習メニューとかね、サボるとか仕事をサボるとか、そういう思考がなくなってきたのは確実です。
特に最近ね、もう30半ばになってね、もうすぐ40になろうとしたんで、そろそろね、なんか体調としてね、頑張らないかん年齢に差し掛かってきたんで、なんかね、その自分の気持ちだけではね、
仕事のパフォーマンスが変わることがあったらね、もう絶対ダメだなっていうのは思ってます。もちろんね、それもランニングも一緒ですよね。
ランニングは趣味なんで、ある程度ね、許容はされますけど、自分が求めているところは、一般人の常識の範囲の外にあるんで、
だけにこそね、もっと高いところを求めていこうかなというのはあります。その意識がね、仕事にも生きてきてるのは、本当にランニングして走ってきてよかったなぁって思いますね。
最後ね、ちょっと話が長くなったんでまとめますけども、大切なものはランニングから教わりました。野球からも教わりました。
やっぱり自分が本気で打ち込んだな。人生をかけてって言うのは大げさですけど、野球だったら僕の青春時代ですよね。
学生ね、青春時代すべてをね、捧げた野球、甲子園へ目指してましたけど、行けませんでしたね。
甲子園に行けんかったけんね、無駄になったかって言われたら全然そうじゃないし、学んだことはね、大きいです。多いです。
で、ランニングについても、所詮ね、趣味ですけども、そこに本気で取り込んでるからこそ、学びって多いかなーってね、最近思いました。
09:07
今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンポチッとよろしくお願いします。コメントフォローもいただけると嬉しいです。
それではまた明日ね、パワフルなスタンドFMを届けてまいりますので、また明日このスタンドFMでお会いしましょう。
アフタートーク行きまーす。今日はね、金曜日、花の、金肉曜日、花金ね。
あのー、ごめんなさい、筋トレじゃなくて飲みに行きます。
飲みに行きますね、先輩とね、大好きな先輩と飲みに行きますわ。はい、先輩3人プラス僕1人っていうね、
そう、そのね、メンバーで飲みに行きます。2つ上の先輩、大体39歳になる先輩かな、その3人とね。
みんなね、一通り仕事したことあって、本当ね、その3人、1人1人ね、深いんですよね、関係が。
多分。多分。そのうちの2人はね、レスキュー隊時代一緒に仕事した先輩で、もう救助訓練ね、一緒にしてました。
あのー、オレンジの服着てね、夏場消防士の運動会みたいなね、ロープ登ったり渡ったりするやつね。
周りはお仕事もやってましたね、ほんまに劇を飛ばされながらね。
お前そんなもんなんかとかね、今日期待して損したわとか言われましたね。
懐かしいとか思いながらね。
まあ、歳もとったしね、まあそういうのもありましたね、先輩ぐらいちょっと今日はね、いじっていこうと思います。
ということでね、最後まで聞いていただきありがとうございました。
10:42

コメント

スクロール